一戸建て何でも質問掲示板「柱の背割りについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 柱の背割りについて
 

広告を掲載

建築中 [更新日時] 2013-07-25 09:57:55
 削除依頼 投稿する

現在建築中の我が家なのですが、柱の背割りが、一階には全てはいっているのですが、二階には通し柱を除いては全て入っていません。
一階は県産桧の3.5寸、二階は県産杉の3.5寸ですが、樹種の違いで背割りするしないってあるのでしょうか?
明確な理由があるならいいのですが、工務店に聞いても、分からないとのことで不安になっています。
詳しいかたの意見をお願いします。

[スレ作成日時]2013-05-08 03:26:04

 
注文住宅のオンライン相談

柱の背割りについて

22: 匿名さん 
[2013-05-29 22:43:46]
最近の家での背割りを入れない柱の一番の問題は、
乾燥時の割れよりも、釘の効き方にあります。

各種の論文でも公表されているように、
背割りのあるなしで柱の強度(ヤング率)はあまり変わりません。

ただ背割りが無い芯持材は、乾燥収縮率が繊維方向と動径方向で違うので、
乾燥が進むと、常に表面にはストレスがかかり続けます。
そこに釘が打たれると、釘が打たれたところから割れやすくなります。
釘を打ったところが割れると、当然釘は効かなくなります。

最近の家は構造用面材を使うことが多いので、
柱への釘の効き方は耐震性への影響が出てしまいます。

全ての耐震性を筋交いで担っているわけでなく、
構造用面材を使う場合は背割りは入れておいたほうがいいと思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:柱の背割りについて

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる