一戸建て何でも質問掲示板「柱の背割りについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 柱の背割りについて
 

広告を掲載

建築中 [更新日時] 2013-07-25 09:57:55
 削除依頼 投稿する

現在建築中の我が家なのですが、柱の背割りが、一階には全てはいっているのですが、二階には通し柱を除いては全て入っていません。
一階は県産桧の3.5寸、二階は県産杉の3.5寸ですが、樹種の違いで背割りするしないってあるのでしょうか?
明確な理由があるならいいのですが、工務店に聞いても、分からないとのことで不安になっています。
詳しいかたの意見をお願いします。

[スレ作成日時]2013-05-08 03:26:04

 
注文住宅のオンライン相談

柱の背割りについて

20: 入居済み住民さん 
[2013-05-28 21:35:49]
No14by匿名さん

簡易ではあるが個人でも測定はできるよ。

薪ストーブ使っている人間は皆知っている。




そもそも木材の割れを気にするんだったらコンクリの家にすれば?
21: 建築中 
[2013-05-29 20:23:29]
建ってる柱の含水率を素人でも測る方法があるんですか?調べてみます。
私は木が割れるのが嫌なんじゃなくて、注文通りのものができているのかが気になっているのです。
22: 匿名さん 
[2013-05-29 22:43:46]
最近の家での背割りを入れない柱の一番の問題は、
乾燥時の割れよりも、釘の効き方にあります。

各種の論文でも公表されているように、
背割りのあるなしで柱の強度(ヤング率)はあまり変わりません。

ただ背割りが無い芯持材は、乾燥収縮率が繊維方向と動径方向で違うので、
乾燥が進むと、常に表面にはストレスがかかり続けます。
そこに釘が打たれると、釘が打たれたところから割れやすくなります。
釘を打ったところが割れると、当然釘は効かなくなります。

最近の家は構造用面材を使うことが多いので、
柱への釘の効き方は耐震性への影響が出てしまいます。

全ての耐震性を筋交いで担っているわけでなく、
構造用面材を使う場合は背割りは入れておいたほうがいいと思います。
23: 建築中 
[2013-06-01 07:49:19]
>>22
すごく納得できる意見を有難うございます。樹種や乾燥方法に関わらず、背割りは必要と理解しました。
24: 匿名子 
[2013-07-03 15:49:48]
外周に使用する桧柱(120角)の背割り部分を外壁側にしたいのですが、合板を張る耐力壁等に問題はありますか
25: 契約済みさん 
[2013-07-20 11:38:22]
背割り部分には当然切り込みがあるので、合板を留める釘と背割りまでの距離がすくなくなると強度的にどうかとおもうのと、背割り面は伸び縮みするので、外壁材への影響など考えたら避けるべきではないでしょうか?
26: 匿名さん 
[2013-07-20 11:59:32]
外壁も伸び縮みする素材が良いかと。
27: 匿名さん 
[2013-07-20 13:39:04]
>>25
真壁ならどっちに向けるつもり?
28: 匿名さん 
[2013-07-20 19:33:40]
ふつう側面(壁内)でしょう。
29: 匿名さん 
[2013-07-20 21:24:39]
>>28
真壁で内壁を耐力壁にする場合は?
面材の受け材を留める釘はどうなる?
30: 匿名さん 
[2013-07-20 21:53:14]
伸び縮みする外壁ってなんだ?
31: 匿名さん 
[2013-07-20 21:57:27]
珪藻土だろ。
32: 匿名さん 
[2013-07-21 10:59:49]
外壁に使うのか。斬新だな。発ガン物質バラまいてるとか後ろ指さされないように気をつけて。
33: 匿名さん 
[2013-07-21 16:52:46]
柱梁を構造用金物で接合する場合は背割りを入れてもいいのかな?
34: 匿名 
[2013-07-22 08:12:22]
>32
残念ですが、発癌性はありません。
35: 匿名さん 
[2013-07-22 11:02:13]
そりゃ樹脂だらけで珪藻土なんかほとんど入ってないもんなw
純度が高けりゃ結晶性シリカも増えてその発ガン性はIARCのグループ1でバリバリだけどな。

で、外壁に使うの?
36: 契約済みさん 
[2013-07-22 21:24:36]
伸び縮みする外壁って、サイディングを隙間開けて縦バリしてコーキング詰めたらできるんじゃないですか?
真壁側に面材貼って壁倍率上がるとは思えません。筋交いが耐力壁の基本じゃないですか?
背割り部分に金物つけるときのやり方は、マニュアルがあります。
うちの大工は知らなかったので、呆れましたが。
要は、背割り避けてビス打つのと、どうしても打てないときは、金物代えるなり工夫して、必要数打つこと。
37: 契約済みさん 
[2013-07-22 21:52:03]
訂正。
真壁側の面材は、釘を打たなくても効くね。柱とはりの中にはまってるんだから。
受け材をとめる釘にかかる力は、釘の軸方向にくるから、面材を柱に留める場合とは、また話がちがうんじゃない?
38: 匿名さん 
[2013-07-25 08:54:58]
発癌性はいやだね
39: 購入検討中さん 
[2013-07-25 09:57:55]
>>36
>真壁側に面材貼って壁倍率上がるとは思えません

各仕様書に工事方法が説明されています。

背割りとビスとの件は、縁空き寸法がどこにも明記されていないのですよ。

[PR] 理想を叶える家づくりプランを無料でお作りします - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:柱の背割りについて

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる