野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー千代田富士見レジデンス PART 2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 千代田区
  5. 富士見
  6. 1丁目
  7. プラウドタワー千代田富士見レジデンス PART 2
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-05-29 00:13:36
 削除依頼 投稿する

プラウドタワー千代田富士見レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都千代田区富士見一丁目16番4他(地番)
交通:東京メトロ東西線 「飯田橋」駅 徒歩4分
総武線 「飯田橋」駅 徒歩6分
東京メトロ半蔵門線 「九段下」駅 徒歩7分
都営新宿線 「九段下」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「飯田橋」駅 徒歩5分
都営大江戸線 「飯田橋」駅 徒歩5分
間取:3LDK・4LDK
面積:68.54平米~86.36平米
売主:野村不動産

施工会社:前田建設
管理会社:野村不動産

[スムログ 関連記事]
【千代田区富士見界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.20】 
https://www.sumu-log.com/archives/4406

【タイトルを一部訂正しました。2013.5.7 管理担当】

[スレ作成日時]2013-05-05 08:42:30

現在の物件
プラウドタワー千代田富士見レジデンス
プラウドタワー千代田富士見レジデンス
 
所在地:東京都千代田区富士見一丁目16番4他(地番)
交通:東京メトロ東西線 飯田橋駅 徒歩4分
総戸数: 137戸

プラウドタワー千代田富士見レジデンス PART 2

393: 匿名さん 
[2013-06-06 14:49:20]
>352 >357 >359 >363
>368
公式ページによると6月8日より先着順販売受付中(販売戸数8戸)とのことですが。。。


>361
>やはり今の日本に必要なのは教育ですね。
>踊らされないで自分で判断できること。

というのが真理ですかね。
394: 匿名さん 
[2013-06-06 15:14:56]
先着順販売になってるじゃん

2期で申し込みが入らなかった売れ残りでしょ。どこが即日完売なんだよw
395: 匿名さん 
[2013-06-06 15:18:18]
見事に北向きと行灯部屋だけ残ったね
これは売れにくいだろうな
396: 匿名さん 
[2013-06-06 15:41:22]
うちにも来ました。先着順のお知らせ。
8戸も残ってるって、どこが完売なの?って感じです。
前日に駅前でティッシュ配ってた理由は、申し込みが入ってない部屋があったからなんですね。
なぜ野村の営業マンは、全部屋申し込み入ってるとか、しらっと言うのでしょう?
即日完売とか、誇大広告で問題にならないんですかね?
397: 匿名 
[2013-06-06 17:15:20]
無抽選住戸を登録しても、いざ契約となると躊躇してキャンセルは、よくあること

冷静に考えれば当然
398: 匿名さん 
[2013-06-06 17:19:24]
早速来ましたよ、後付け理由がw

「冷静に考えれば」(笑)
399: 匿名 
[2013-06-06 17:36:44]
登録が2倍でも2人共辞退したら先着順になるよ
何倍でも同じこと
400: 匿名 
[2013-06-06 17:46:34]
パークコートは先着順住戸=在庫を最小限に留めるため、登録、更に抽選を慎重に行いました
流石三井!
401: 匿名さん 
[2013-06-06 18:16:40]
昔、パークシティ浜田山のスレで、お見合い感があるけど、綺麗な建物が見えるだけなので、気にならない、というかきこみがあって、そんなものかな、と思ったのですが、タワーにすんでみて、また、知人の家にいってみたりして、本当にそうだな、と思うようになりました。

都心タワーの欠点は、眺望はよい、でも見えるのは汚いビル群なこと。特にビルの屋上は汚らしいですね。それだったら、綺麗な建物が見えている方がよほどいい。勿論、余りに近いと、閉塞感があるのですが、ある程度離れていれば、汚い建物を隠してくれる役割を果たすんですよね。

まぁ、文章で読んでもピンと来ないだろうけど、眺望の先に何が見えるか、これがポイントだと思います。

かかる観点からすると、湾岸は汚いものが目に入らないので、秀逸です。また、お堀沿いのマンションも、ピカイチでしょう。お堀の水は見るに耐えない色ですが。後は、パークシティ浜田山のような、中低層マンション群ですかね。
402: 無記名 
[2013-06-06 19:12:14]
浜田山、まだ売れ残っている
即日完売が良いマンションとは限らないから、先着順住戸あったっていいじゃん
抽選にはずれた方、 チャンス
403: 無記名 
[2013-06-06 19:17:45]
即日完売にこだわるのは何故でしょう
抽選にはずれた方、 チャンス

404: 匿名さん 
[2013-06-06 19:51:06]
だから残ってるの北向きと行灯部屋

そんな部屋買うより、他の物件の1期でいい間取りを狙うべき。
405: 物件比較中さん 
[2013-06-06 20:01:07]
公表で8戸ってことは
実際は20戸位は余っているのかな!

嘘つき野村 コンプライアンス大丈夫?
406: 匿名さん 
[2013-06-06 20:22:13]
手付金振込までの期間で幾つ出るかな

登録しなくて良かった
407: 匿名さん 
[2013-06-06 20:58:38]
登録を受け付けたけど野村さんの方から断ったということもあるのでは?
408: 405さんへ 
[2013-06-06 21:14:15]
マンションの販売方法がわからない方がいらっしゃるようですね
野村は嘘つきではありません
申込みがない住戸は基本的に販売しないので、申込みした人が登録最終時間までに登録しなかったか、登録したけど辞退したのでしょう
その住戸は自動的に先着順住戸になります
逆に担当者が気の毒
こだわり強すぎ
409: 匿名さん 
[2013-06-06 21:25:23]
「最終期」という表記は、景品表示法上問題になる可能性があるように思われますが。。
現にこんな人↓がいた訳ですから。
>339
最終期と断言されてますので、
これ逃したら買えないと思うと、
変なプレッシャーに悩まされる毎日なんです…。


さすがにどのような場合に最終期と銘打つかの社内基準があり、それに沿ったものではあるのでしょうが。
ちなみに景品表示法の所管官庁は消費者庁になります。
410: 匿名さん 
[2013-06-06 21:31:21]
即日完売にこだわる理由が知りたい。

普通要望書はとりあえず書かせても、登録は慎重にさせるでしょ。
他のデベなら登録後はキャンセルはしないようにと言われますよ。
こんなにたくさんの人が契約しなかったって不自然。
即日完売にこだわっているから、まあとりあえず登録しておいてくださいよ~、って言ってるんですかね。
野村って信用ならないね。

普通に第二期二次をやればいいのに。
まあ、この物件は南向き以外は、これといった魅力はないですからねえ。

ヴィンテージマンション間違いなし、とか言っている人に引きます。
実際にヴィンテージマンションと言われている物件をご存知ないのでは。

411: 匿名さん 
[2013-06-06 21:59:23]
というか、ヴィンテージマンション云々って書いてるの
野村の営業だと思うけど
412: 匿名さん 
[2013-06-06 23:05:31]
最終期とか即日完売とかの文句にこだわるのは謎ですね。

元祖?プラウドタワー千代田富士見の目の前にできたクラッシィハウスなんか、第1期7次とかやってて、なんだそりゃ?って思いましたが。

閑話休題。
近隣のお話ですが、長いこと放置されてて3ヶ月ほど前にコインパーキングになった土地(飯田橋東口の牛角前です)に「東急不動産管理」という看板が付きましたね。

何ができるのでしょうか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる