なんでも雑談「高級なスポーツカー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 高級なスポーツカー
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2021-02-22 10:57:46
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】自動車関係の話題| 全画像 関連スレ RSS

貧乏くさい発想に支配された従来のスレは忘れて
ハイソなスポーツカーの情報を知りたいですね。

[スレ作成日時]2013-05-03 17:45:56

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

高級なスポーツカー

121: 匿名さん 
[2013-08-15 12:44:05]
エンスーって何?
ミンスーの親せき?
122: 匿名さん 
[2013-08-15 14:15:45]
スーチンさんの縁戚だと思うよ(^^;
123: 匿名さん 
[2013-08-15 15:17:23]
エンスーとは、「エンスージアスト」を省略した言葉です。
「Enthusiast」とは、色んな訳がありますが、車に関しては、熱心に追及し研究しているファンのことだとか訳されています。
マニアとかオタクとも通じるところがありそうです。
124: 匿名さん 
[2013-08-16 19:52:42]
高級な、とは、値段のことでしょうか?
125: 匿名さん 
[2013-08-16 20:02:27]
118以下貧乏人はただのスポーツカーへどうぞ。

ここはオーナーカーにする心配のレスなんだよ。
126: 匿名 
[2013-08-17 04:17:57]

はい、馬鹿出たー。
127: 匿名さん 
[2013-08-18 15:03:58]
高級かどうか分りませんが、親父が買ったBMWのM3をもらい乗っています。
私が子供のころから乗せてもらっていたので、自分の車のようです。
自分で買ったわけじゃないのですが、2代目のオーナーと言って良いでしょか?
128: 匿名さん 
[2013-08-27 10:39:46]
あなたの名義に変更して、あなたが維持費・保険料を払い運転しているなら、
あなたがオーナーだと思います。
129: 匿名さん 
[2013-08-27 12:24:03]
高級って何だろうね?

値段が高い=良い物=高級 って価値観の人も時々いるし。
130: 匿名 
[2013-08-27 13:41:13]
やはり、値段が高い、良いものだけでは高級ではないと思う。それは、単なる良い品。
クルマであればポルシェ。

高級は、金持ちが気に入って購入する高額なもの。
そこに実用性の完璧さは必須条件ではない。
ヨーロッパの高級ブランド品みたいに、耐久性ないけどそんなの関係ないみたいな。高額な靴でも一回履いたら終わり。
131: 匿名さん 
[2013-08-27 17:10:19]
ジジーの持ち物ってこと?
132: 匿名さん 
[2013-08-27 18:05:38]
そういう意味でも最高の贅沢はF1カー。

耐久性なし。
タイヤは100kmでボロボロ。
エンジン全開だと、すぐにブロー。

昔羽田にウィリアムズのF1が展示されてたね。
タイや触っておこられた。

133: 匿名 
[2013-08-27 19:44:17]
>>131

パリス ヒルトンも若いうちから金を使い込んでるように、年齢は関係ない。
金持ちの意味がわかってる?
134: 匿名さん 
[2013-08-28 01:07:54]
↑ 分からない。答えは?

金持ちの定義なんてないと思うが。
135: 匿名さん 
[2013-08-28 01:17:34]
>132

あなたは、レーシングカーとスポーツカーの違いがわかっていないので、レーシングカーのスレを立てて、そこに書き込んで下さい。
136: 匿名さん 
[2013-08-29 12:39:01]
AE86は高級スポーツカーだ。
137: 匿名さん 
[2013-08-30 10:58:59]
  ↑
標準装備でエコタイヤ履いてる車をスポーツカーって… w
138: 匿名さん 
[2013-09-23 18:46:09]
立て直さないと安いスポーツカースレに近付いてきた。
130さん正解。
ポルシェはエンジンをバラスとわかります。
すごく高い材料を使ってる。イタ車、アメ車などひどいものです。
3車全て乗りましたのでよくわかります。
139: 匿名 
[2013-09-23 18:56:12]
エンジンばらし、その部品を見て高い材料って、、
スゴイですね、そんなことが分かるなんて。
140: 匿名 
[2013-09-23 22:29:31]
そうですね。
自分も2・8にチューニングしましたがほとんどがそのままレースで使えるんですよ。
これは常識ですね。アメ車などようやくアルミシリンダーが出ましたが
ポルシェはニカシルでしたからね。コンロッドもフェラーリよりはるかに
よい材質。空冷との差が有ったかもしれません。
アメ車など100機の内1機位しか素性のいい物は無いですから。
139さん、材質は見てもぜんぜん違うんですよ。
機会があればすぐにわかりますよ。
141: 匿名さん 
[2013-09-25 09:52:43]
こういう車って下品に乗るものなんだよ。馬鹿丸出しで。

世間からの嘲笑を浴びながら
「馬鹿だけど文句ある?金持ってるんだからいいだろ?」
って開き直って乗る車。

良くも悪くもね。
142: 匿名さん 
[2013-11-26 22:27:02]
スポーツカーも結局はF1に近づきたいけど、近づけないだけの話。
高級スポーツカーも軽トラックもF1からみたら似たようなスペック。
143: 匿名さん 
[2014-01-02 23:03:55]
>>103
ある事を検索していたら偶然ここに辿りつきました。
懐かしい人達の名前が沢山出ていて胸が熱くなりましたよ。
私は一時期IMCに車を入れていてIさんが中心になっていたカークラブに顔を出していました。
mid nightとも良く一緒に走っていたクラブなのでどこかでお会いしていたと思います。
懐かしい話をありがとう。
144: 匿名さん 
[2014-01-03 12:56:04]
いまどきBMWはもう高級車じゃないね。あちこちにあふれかえってる。
145: 匿名さん 
[2014-01-09 15:46:56]
BMWだけじゃなくて、
メルセデス、アウディ、ポルシェ… このご時世、名だたるメーカーは高級じゃなくなってますよ。
146: 匿名さん 
[2014-01-09 15:56:41]
ポルシェが高級じゃなかったら何が高級なんだって言うのだろうか。
ベントレーとかブガッティとか言い出すのか?
147: 匿名 
[2014-01-09 16:27:15]
レクサスだったら高級だよ。
148: 匿名さん 
[2014-01-09 17:40:32]
ポルシェ社は、発足以来「我が社は市販車でスポーツカーは作らない。」と言っています。
911GT3もポルシェに言わせればGTカーだそうです。
どうやら市販車はGTカーだけで、あとは公道を走ることが出来ないレーシングカーだそうです。
149: 匿名 
[2014-01-09 18:51:59]
あまり見ない車が高級車というのは違うね。
時計でもそうだけどローレックスとかたくさん見る。じゃあ高級じゃないかというと
高級だよ。ベントリーやロールスなど時計で言えばウブロとかバシュロンだろ。
確かに名品だが迷品でもある。
沢山見るから高級じゃないというのは親があまり豊かじゃない奴の発想だ。
150: 匿名さん 
[2014-01-09 19:31:46]
>>149
確かに。
裕福な家庭で育った人の考えではないね。
お金持ちではなく小金持ちの成金で教養のない人の発想。
151: 匿名 
[2014-01-09 19:33:34]


正解。
152: 匿名さん 
[2014-01-09 22:25:39]
 BMWは高級の部類でしょう。エンジンはいいよ。アルピナもあるし。
153: 匿名さん 
[2014-01-09 22:45:06]
BMWはトヨタと同じ社名のことですよ。
このスレは、高級なスポーツカーだから、BMWのどのモデルのことを言ってるのか全く分からないが、BMWが社名だと知らなかったのならしかたないね。
154: 匿名さん 
[2014-01-10 01:26:11]
>>153
BMWは社名だが、大衆車メーカーじゃないから基本どれも高級車だよ。
社名ではなくブランド名になるけど、例えるならトヨタよりレクサスに近いかな。
レクサスのCTに貧乏な人が乗らないように、ドイツ本国でBMWの1シリーズは貧乏な人は乗らない。
大衆が乗るのはフォードやオペルで、VWは微妙に高級。
155: 匿名さん 
[2014-01-10 01:31:20]
何言ってんのかね?
高級車じゃなくて高級スポーツカーだよ。
BMWのどのモデルのこと?
156: 匿名さん 
[2014-01-10 01:49:26]
スポーツカーの明確な定義がないから何とも言いようがないが、Mで背が高くないモデルならどれもスポーツカーと言っても問題なさそうだけどな。
157: 匿名 
[2014-01-10 01:53:33]
4ドアでもスポーツカーって言える車もあるしね。
158: 匿名さん 
[2014-01-10 13:49:33]
つまり、BMW社の全車ではなく、意味はわからないがXシリーズ以外の車、2ドアや4ドアやツーリングにかかわらない全てがスポーツカーだと言うのですね。
そうなると、背の高い車と言うのが、何を基準に背が高いのかはわかりませんが、少なくともSUVと呼ばれている車以外はすべてスポーツカーだと考えていいってことですね。
でも、X5MやX6Mは、背は高く重いですが、走りはスポーツカーと言えそうですし、ポルシェのマカンも同じ意味で背は高く重いですがスポーツカーのようです。
やはり、どのモデルのことがくらいは、はっきりさせたほうがよさそうですね。
159: 匿名さん 
[2014-01-10 14:13:22]
スポーツカーのスレッドにいる長文男がここにも現れたようだ。

>どのモデルのことがくらいは

しなくて良い。
どこまでが高級なのか、どこまでがスポーツカーなのかは人によって感覚が違うのだから話し合い意味がない。
160: 匿名さん 
[2014-01-10 14:30:47]
ここの掲示板を荒らしているのは、あなたなのですか。
暇なときなら相手をしてもいいですが、あなたを相手にしても時間の無駄にしかならないようですから、やめておきます。
あまりにも酷い内容は、訂正させてもらいます。
161: 匿名さん 
[2014-01-10 14:41:08]
140文字を超えると読むことができないのですか。
反論さえできずに、竹やりで威嚇するような状態のようですね。
今日のような天気だと、サンルーフがある車で窓と屋根を全開にし、海岸沿いか山道をゆっくり流すと気持ちいいですよ。
まあ、運転免許を持っていればレンタカーででもできますが、運転免許を持っていればと言うのが大前提ですが。
162: 匿名さん 
[2014-01-10 19:45:31]
細かな定義がないと、会話できないならスルーしといて欲しいな。
雰囲気だよ。空気を読めないのかね。

情報交換、暇つぶし、なんでもいいけどお互いに気持ち良くなるように、楽しんでできないのかね。
163: 匿名 
[2014-01-10 20:00:27]
>160
>161
ジジー怒りの2連投
164: 匿名さん 
[2014-01-10 20:23:15]
 BMWのXシリーズは、SAVと言い、高速道路でペダルべたふみすると、すぐ200kmこえるよ。 見た目でスポーツカーとか言うのは違うと思いますよ。
165: 匿名さん 
[2014-01-10 21:15:30]
スピードが出ればスポーツカーなら、ロールスロイスのファントムもスポーツカーだし、レンジローバーもスポーツカーと言うことか。
情けないほどわかってないんだな。
166: 匿名さん 
[2014-01-10 21:25:34]
免許ももっていないから車に乗せてもらったことはあっても、自分で運転したことがないので、ネットの情報からの妄想で書いてるから、スピードさえ出ればスポーツカーだと思うんだろうね。
167: 匿名さん 
[2014-01-11 19:42:02]
163 164
尻尾巻いて逃げたのか?
168: 匿名さん 
[2014-01-11 19:53:26]
 カイエンじゃなくマカンはどうでしょうか。全然小さくないよ。
169: 匿名さん 
[2014-01-11 19:55:38]
 スポーツカーと言うのは昔、花形満が乗っていた車を言うんだよ。
170: 匿名 
[2014-01-11 20:09:32]
やっぱ、スポーツカーと言えばキャバリエでしょ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:高級なスポーツカー

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる