マンション雑談「賃貸マンションと分譲マンションの長所、短所を教えてください」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 賃貸マンションと分譲マンションの長所、短所を教えてください
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2014-06-28 01:16:08
 削除依頼 投稿する

賃貸マンションと分譲マンションの長所と短所教えてください。どっちが得なのか?

[スレ作成日時]2013-05-03 02:24:07

 
注文住宅のオンライン相談

賃貸マンションと分譲マンションの長所、短所を教えてください

111: 匿名さん 
[2013-12-01 08:14:25]
テレビじゃあまり取り上げないけど、貧困老人は老体に鞭打って毎日せっせと働いていますよ。なにしろ年金なんかすずめの涙がほとんどなんだからね。年金だけで食っていけてるなんてのはよほどの大企業に勤めて企業年金をもらっているとかそういう人たちの話、中小や自営業、パートで暮らしてきた老人なんかはみんな少ない年金だけじゃ食っていけず、結局掃除や介護なんかをやって細々生きている。老々介護ってやつね。で、夕方かえって貧しい食事を食べながら見るテレビ番組が、富裕老人の道楽だったりするんだからね。

貧困老人というのは住む場所だって探すのは大変だ。どこもかしこも断られてひどい条件のアパートにやってくる。「福祉可物件」なら生活保護者も入れるけど、もともと4万~4万5千円程度で貸していたのを5万3700円(生活保護の住宅扶助費の上限)までつり上げてるところがほとんど。

たいてい築何十年という木造の老朽化した物件で、風呂さえなかったりするボロアパート。かといって今時銭湯も少なくて、あったとしても一回430円だったりする。二日に一度いくといっても月に1万弱かかるわけで、何とか安く済ませたい老人はスポーツジムの会員になる。スポーツジムの月会費は5000円もしない。そして設備とシャワー、プールは使い放題だから貧困老人はこれを利用する。

そんな夢の年金生活、生活保護の余生を送りたければ、何の備えもないままお気楽暮らしを続けましょう。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる