マンションなんでも質問「住戸内の換気設備について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 住戸内の換気設備について
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2013-05-06 00:22:41
 削除依頼 投稿する

先日夜、入浴後に浴室換気扇を2時間タイマーで作動しました。
その翌日の朝、浴室から換気の音がするので、確認するとパネル自体はオフになって
いるにもかかわらず、換気扇が回っておりました。
念の為パネルのスイッチをオンにしても当然換気扇は回っており、スイッチをオフにすると
一旦換気は止まって再度稼働します。
ブレーカーを一度落として、再度ブレーカーを立ち上げたところ完全に換気扇は止まりました。
これって故障なのでしょうか。

[スレ作成日時]2013-05-02 10:59:42

 
注文住宅のオンライン相談

住戸内の換気設備について

1: 主婦さん 
[2013-05-02 11:08:45]
トイレの換気扇スイッチが入ったままになっていませんか?
一度ご確認なさってついていたら切ってみてください。
2: 入居済み住民さん 
[2013-05-02 13:23:15]
トイレのスイッチがついていたので、
消しましたがそれでも止まりませんでした。
管理会社に確認したところ、24時間換気の影響では
との回答がありましたが、24時間換気のスイッチも
ついていない状況です。
3: 匿名さん 
[2013-05-02 19:19:34]
24時間換気の意味をおわかりかな?
取説を読みましょう!

我が家は、換気量を最小にして使用しています。
4: 匿名さん 
[2013-05-02 19:22:35]
入浴時お風呂だけは止めれますが、トイレと脱衣所は常に換気しています。止めたければ、ブレーカーを落としましょう。(トイレの換気ができなくなるけどw)
5: 匿名 
[2013-05-05 10:24:09]
これって、ただの24時間換気が働いてるだけでしょ。
正常ですよ。
6: 匿名さん 
[2013-05-05 12:04:40]
風量設定を一番下にすると止まります。
7: 匿名さん 
[2013-05-06 00:22:41]
24時間換気システムだからです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる