野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウドタワー東雲キャナルコート【契約者専用】 Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. 1丁目
  7. プラウドタワー東雲キャナルコート【契約者専用】 Part5
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-09-20 21:29:10
 

初夏を迎える新緑の5月、新たなステージで、暮らしの音を奏でながら、素敵なマンションへと昇華させていきましょう。

公式URL:http://www.proud-web.jp/shinonome

Part1は、こちら⇒ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/203676
Part2は、こちら⇒ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/230598/
Part3は、こちら⇒ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/288464/
Part4は、こちら⇒ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/312553/


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/

[スレ作成日時]2013-04-30 19:22:56

現在の物件
プラウドタワー東雲キャナルコート
プラウドタワー東雲キャナルコート
 
所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩11分
総戸数: 600戸

プラウドタワー東雲キャナルコート【契約者専用】 Part5

960: 匿名さん 
[2013-09-12 06:31:42]
どうでもいいけど、本当の住民さんで困ってることがあるなら管理会社に言うなりしてくださいね。
こんなとこに書かれても誰も動きませんよ。

せめてOICOS使ってくれれば理事会も見てはくれるのに。
住民じゃないからログイン出来ないとか、不都合があるんでしょうね、きっと。
961: マンション住民さん 
[2013-09-12 07:08:33]
>959
頭にくることはあるでしょうが、頭にきた次のアクションがネット上に個人特定できそうな情報の公開ですか?非常識だと思いますね。
ところで、どちらのマンションを契約済みなんですか?笑
963: マンション住民さん 
[2013-09-12 11:44:13]
うちは外廊下側に部屋はないですね。周囲の生活音もまったく聞こえた事もありません。ありがたい事です。

ただ、以前内覧会時期のこちらのスレに外廊下側の部屋で廊下の足音、小さな話し声さえよく聞こえるという不満を述べていらっしゃる方がいましたので、廊下を通るときは家族共々、抜き足、差し足、忍び足で静かに歩くようにしております。当然、会話も慎んでおります。
965: 入居済みさん 
[2013-09-12 17:34:21]
外廊下での会話にしろ、赤ん坊の泣き声にしろ、ご近所さんに直接注意するのが一番の解決策なのはわかるものの、実際は難しいですよね。普段はいい人だったりすると余計に。

どうしたらいいかな~と考えているのですが、ポストに匿名で柔らか~い文言で注意文書を入れておくとかですかね?
関係を悪いくしたくないので、匿名での投稿をお許しください、とかいう文言を添えて。

ちょっと気味悪いかもしれないけど、ものすごい迷惑してるんだったら、こんなとこでわめくよりも、こういうことをした方が明らかに効果的ですよね。どう思われます?
966: マンション住民さん 
[2013-09-12 18:41:55]
赤ちゃんの泣き声に関しては、匿名投書はなさらないほうがよろしいかと。

赤ちゃん夜泣きはあやしているご本人もかなり体力を消耗しますし、精神的にも滅入ってしまうものです。
そういう中で、匿名投書を見てしまうと精神的にさらに追い打ちをかけてしまう事になるかもしれません。

私の昔の経験ですが、夜泣きが聞こえるとそっと窓を閉めるようにしてました。
大変だろうなと思うと、ちょっとこちらが我慢してもいいかなと考えるようにしてましたよ。寒くなれば窓を閉めるし、暑苦しい季節は窓を閉めてクーラーいれているから、今の季節か、春くらいじゃないかな…

そのうち大きくなるから夜泣きもなくなりますからね。
967: 匿名さん 
[2013-09-12 19:41:56]
いや、だから内部の掲示板に書くなり管理会社に言うなりしなさいよ。
こんなとこに書いても意味ないでしょ??
本当に困っていて改善したいなら問題を提議して、ちゃんと議論してもらわないと。
本当の住民さんなら総会や広報誌を見て、彼らがどれだけ精力的に動いてくれてるかわかるよね?
ここでタワマン3軒目だけど、あんなに熱心な理事会は珍しいと思うよ。
968: 契約済みさん 
[2013-09-12 19:53:04]
>961
貴方と同じステキなマンションを契約しましたよ(笑)
もう、会っているかもしれませんね。
969: マンション住民さん 
[2013-09-12 20:02:29]
967さん 理事会の方々本当に一生懸命ですよね!
タワマンは初めてですが掲示板等を見ると、一生懸命さが伝わりますよ。

970: 住民さんE 
[2013-09-12 21:46:05]
9月7日経朝刊に管理組合の取り組みが掲載されましたが、普通あり得ません。

その価値が、分かる住人でいて欲しいと、切に願います。

9月7日経朝刊に管理組合の取り組みが掲載...
971: 住民さんE 
[2013-09-12 21:46:17]
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
972: 入居済みさん 
[2013-09-16 00:13:46]
台風が直撃するかも?ですね。
住民の皆様、気を付けましょう!
973: 入居済みさん 
[2013-09-16 10:07:23]
配管からコポコポと変な音がするのですが皆様のお部屋はどうでしょうか?
974: 住民さんA 
[2013-09-16 10:48:21]
エアコン購入の時、バルブコアをつけてないとコポコポ音が出ますよ。
高層階である程、音が出やすいみたいです。
975: 入居済みさん 
[2013-09-16 11:19:58]
今までこのような音をきいたことがないのですが
強風の影響でしょうか。
バルブコアの件、ありがとうございました。
976: 匿名さん 
[2013-09-16 15:02:45]
コポコポ音は台風の影響でしょうね。
逆に言うと台風レベルにならないと音しないならつけなくても良かったのかも。
977: マンション住民さん 
[2013-09-16 16:50:18]
当マンション敷地内は屋外であろうと禁煙(歩きタバコも含む)でOK?
たまに歩きタバコしてる人を見かけます。
敷地内だろうとなかろうと社会的にマナー違反である「歩きタバコ」をしてる人って
注意したら逆切れしそうですね。
978: マンション住民さん 
[2013-09-16 17:46:08]
入居してから今まで敷地内の屋外で歩きタバコしている方は見かけた事はないですが、愛煙家としては喫煙者の皆さんがしっかりとマナーを守ってほしいと願います。
肩身が狭くなる一方です。

注意はできるならばその場でなさった方がよいかと思いますけど、逆ギレに対応できなさそうだと思われるなら、警備の方に注意してもらうように伝える等の対応をなさってくださいませんか。放置するのはマナー意識が低い喫煙者にとってもよくない事と思います。マナーを理解してもらえるチャンスかもしれませんので。
979: マンション住民さん 
[2013-09-16 21:14:47]
運河沿いのベンチで喫煙している人よくいますよね。敷地外なので何も言えませんが、、、

それにしても、昼ごろのロビーはひどい状態でした。台風のせいか外で遊べない子供達の遊び場と化してましたが、あれって普通なんですかね?カフェで暇つぶししようかと思いましたが、あまりの騒がしさに家に戻りました。
見たところ、親たちもドリンク持参で席を占領している状態で何とも言えない感じです。

んー、どうなんでしょう?
980: マンション住民さん 
[2013-09-16 22:04:58]
休日で外にも出れない状況で子供達にとっても災難な一日だったのでしょう。
マナー上、問題だなあと感じられる事がありましたら、直接注意なされるのは難しいかと思われますので、コンシェルジュにちょっと伝えたりしていただければ対応なさっていただけたかもしれませんね。

ベンチに腰掛けての喫煙はその事自体は条例違反にはなりません。吸い殻のポイ捨ては違反になります。
周囲に迷惑にならないように気を使って喫煙するような方であれば問題ないのでは?
981: 入居済みさん 
[2013-09-16 22:06:43]
あれ?ロビーのソファーって、飲食禁止じゃなかった?
ルールを知らない外部の者が不法占拠してる可能性があるので、
昼間なら、即、コンシェルに通報してください。
住民の方はそんなマナーが悪い人はいないと思いますが・・・。
よろしくお願いします。
982: マンション住民さん 
[2013-09-16 22:20:58]
カフェコーナーとの境目ってどこなんですかね?
私もカフェコーナーでドリンク持ち込みのファミリーみましたけど、いいのかな?
983: マンション住民さん 
[2013-09-16 22:30:28]
たぶん980さんがおっしゃってるのは正面窓側に並んでいるロビーのソファーではなくて、一段あがったカフェのテーブル席での持ち込みドリンクの事かと思いますよ。特に禁止されているわけではありませんし、大声で騒いでいるわけでもなければ注意しようがありませんね。
長居してなかなか席が空かなくて迷惑だなあと思っている方もいるかもと気付いて下さればありがたい事なんでしょうね。
984: 入居済みさん 
[2013-09-17 18:09:46]
カフェの席は、カフェで飲食しなければ座ってはいけないような、いわゆる普通の飲食店とは違いますから、何も買わなくっていてもいいし、後から来て、どいてくれとは言えないでしょうね。
でも、そんなに混雑しているのを見たことないですが…
985: マンション住民さん 
[2013-09-17 20:25:08]
問題は席を占拠し、騒いだ子供を放置し、スマホでネットサーフィンに夢中なバカ親でしょ。
986: マンション住民さん 
[2013-09-17 21:13:38]
子供が騒いでいるのを見かけたら、「ほーら、僕(お嬢ちゃん)、ちょっとしずかにしようねっ!」と言ってあげたらよいですね。
親御さんも気付いてくださるかもしれませんよ。
987: マンション住民さん 
[2013-09-17 21:37:24]
注意すれば、睨みつける親もいることを忘れずに。
実際にいましたので。
988: 入居済みさん 
[2013-09-17 21:39:24]
エントランスでマウンテンバイク風の自転車を乗り回しているお子さんを目撃しました。床にブレーキ痕がのこっているので凄く気になっています。
989: マンション住民さん 
[2013-09-17 21:59:01]
睨め付けられたりしたら怖いですね。
睨め付けられないように上手に対応できる方法があるかもしれませんよ。
次見かけた時は勇気を出してもう一度にこやかにトライしてみませんか。


ブレーキ痕が残ってしまったのは残念ですね。
次見かけたら、マウンテンバイクは外で乗るように言ってあげてくださいね。
990: マンション住民さん 
[2013-09-17 22:19:12]
ホント常識ないですね!貼り出して欲しい。
994: マンション住民さん 
[2013-09-18 00:54:14]
自転車、池の中でも乗り回してました。
996: マンション住民 
[2013-09-18 12:41:38]
パーティールームを実際に利用されたことのある方、定員は何名くらいが妥当でしょうか?
20名だと多すぎますか?
写真ではちょっと分かりにくくて…

教えて頂けると有り難いです。
997: マンション住民さん 
[2013-09-18 23:58:19]
利用したことがありませんが、レスがないのも残念です。住民の皆さんはこちらをあまり見ていないのかも知れませんね。
住民でないと思われる方は他スレ含めてアクセス履歴を管理人さんにご確認いただいた上で削除ご対応をお願いしています。
お役に立てませんが、予約ついでにコンシェルジュさんに聞いて見るのがよいのではないでしょうか?
998: 既に住人さん 
[2013-09-19 07:48:29]
996さん
パーティールームにはテーブル席とソファー席があるのは写真でご存知かと思います。
テーブル席側は確か8人席だったかな?

ソファーは長い方で6人、短い方で4人、小分け椅子が4つだったので、20名での使用だと2つに分かれての使用になるかと思います。
参考にしてください!
999: マンション住民 
[2013-09-19 17:17:35]
996です。

結構広いんですね~
安心しました。

予約の際にコンシェルジュにも聞いたのですが、研修中のせいかすごく曖昧な回答だったもので。

参考になりました!
ありがとうございます!!
1000: 匿名 
[2013-09-19 18:25:26]
パーティルームを使わないからわからないのでは?レスしないだけで、非住民にされるなんて。
1001: 入居済みさん 
[2013-09-19 18:26:23]
この前 夜の9時ぐらいにロビーでゴルフのアイアンを振り回している外人の子供(小学生低学年ぐらい?)がいて恐かったのですが、20台後半?ぐらいで肌が黒く若い男性が英語で注意をして静かにさせていました。かっこよかったです。
それにしてもなんで一人でアイアンを?お父さんはゴルフレンジにいたのでしょうか?
気を付けて欲しいです。
1002: 入居済みさん 
[2013-09-19 20:36:47]
先月頃ですが私も見ました。
車寄せで妻を待ってたところ、子ども二人がエントランスの池の前でアイアンでボール打ってました 苦笑
その時も8時か9時頃でしたね。池や車に向かってスイングしてたので、さすがに注意しようとしたら、中から年配の男性が強く叱責されてました。住居人同士で注意しあえる環境はいいですね。
出来れば、親御さんに監督しててほしいものですが…
1003: マンション住民さん 
[2013-09-20 08:30:02]
高層階でドコモご利用の方いますか?
電波の具合はどうでしょうか?
1004: 入居済みさん 
[2013-09-20 08:41:40]
北西側高層階ですが、ドコモならまず大丈夫です。
ソフトバンクは心許ない。auはほぼ無理です。
ご参考まで。
1005: マンション住民さん 
[2013-09-20 09:44:12]
ありがとうございました!
1006: マンション住民さん 
[2013-09-20 11:54:35]
日経に出てましたが、東雲の地価、なかなか高くて嬉しいですね。
1007: 入居済みさん 
[2013-09-20 13:52:12]
昨日の地震の時間、起きていた方いらっしゃいますか?
入居後、体感できる地震がないのでどのくらい揺れるが分かりません。あいにく寝てしまっていたのですが、高層階はそれなりに揺れは感じますか??
1008: マンション住民さん 
[2013-09-20 14:50:52]
起きなかっのでそれほど揺れなかっと思います。
1009: 既に住人さん 
[2013-09-20 21:29:10]
高層階、docomoは全く心配なしです!
バリ4です(笑)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる