三菱地所レジデンス株式会社 大阪支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「グランフロントOSAKA開業。果たして未来はあるのか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. グランフロントOSAKA開業。果たして未来はあるのか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-01-16 13:24:43
 削除依頼 投稿する

[スレ作成日時]2013-04-26 06:57:12

現在の物件
グランフロント大阪オーナーズタワー
グランフロント大阪オーナーズタワー
 
所在地:大阪府大阪市北区大深町地内1-1-1、1-2-1(仮換地)
交通:東海道本線(JR西日本) 大阪駅 徒歩6分
総戸数: 525戸

グランフロントOSAKA開業。果たして未来はあるのか?

863: 匿名さん 
[2013-08-31 16:36:37]
本宅が大阪。
田舎のクラブで豪遊する坊さんを知っている。
これも人生の王道やな。
864: 匿名 
[2013-08-31 18:07:09]
やっぱり不動産買うのは東京かぁ~
865: 匿名 
[2013-08-31 20:16:38]
気張って働きなはれ。
866: 匿名さん 
[2013-08-31 20:27:37]
No、862は早く本宅のレオパレスにお戻り下さい。
867: 匿名 
[2013-09-01 07:35:38]
結局仕事がないと人は集まらない。
868: 匿名さん 
[2013-09-01 09:50:25]
関東大震災も可能性あるそうな。周期だと。
870: 匿名さん 
[2013-09-01 11:09:02]
例の駅前ビルも今は悲惨やからな。ここもまあ超低金利時代の産物ですわな。
今は政府が必死で金利を押さえてるけど、反転したら厳しいやろ。
今は金利が低いから競売物件も皆無や(水面下の任売は知らんけど)
871: 匿名さん 
[2013-09-01 12:23:57]
300tか。アメリカやカナダにも行くんだろうな。
873: 匿名さん 
[2013-09-02 18:01:44]
そんなもんです。
874: 匿名さん 
[2013-09-02 19:00:35]
南海トラフ、M8クラスでも高層ビル大損壊!!

875: 匿名 
[2013-09-02 19:21:03]
賃貸料は高すぎますね。
878: 匿名さん 
[2013-09-02 20:57:47]
>>876
頭わるいな。872の言ってるのは、物件価格が半値になったとしても要求利回りを満たす
事はないだろうから買えないと言ってるのに。

それに対するアンタの反応は意味不明やな。
説明してほしいわ。
879: 匿名さん 
[2013-09-02 21:31:49]
861(笑)
881: 匿名さん 
[2013-09-05 19:50:05]
東京オリンピックが誘致できたら、ここは少しは恩恵があるかな?
その他大阪各地域は、人・モノ・カネが東京に移動するので逆効果。
だけど富士山、京都の観光地は盛り上がる。
大阪にも何か世界的に有名な観光地・景勝地があればいいのにね。
882: 匿名さん 
[2013-09-05 22:19:04]
大阪は本当に何もないよね。
海外のゲストが来ても観光は京都・奈良だわ
大阪なんて買い物でヨドバシ行くぐらい
883: 匿名 
[2013-09-06 07:12:51]
ヨドバシなんてヨドヤバシの間違えかと思った。
887: キャリアウーマンさん 
[2013-09-07 01:13:43]
東京オリンピック来なかったときの、株価下落が怖いわ。
景気は気ですからね。
一体いくらの税金つかって誘致してんだろ。
888: 匿名さん 
[2013-09-07 10:14:25]
オリンピックなど来ても来なくてもグランフロントには一切関係ありません

それより溢れてる賃貸をなんとか早く埋めて欲しいです

夜見るとゴーストタウンです
889: 匿名さん 
[2013-09-07 10:16:21]
賃貸だしてるのは完売させるために無理やり買わされた法人オーナーたち?
890: 匿名 
[2013-09-07 21:46:36]
というか、最初から法人売買スタートだった。
891: 匿名さん 
[2013-09-07 21:59:34]
変な間取りで1k50m3月28万とか頭狂ってるわ
水面下では激しい値交渉が行われてるんだろうがな
せいぜい月16万がいいとこだろ
894: 匿名 
[2013-09-08 05:44:01]
東京2020五輪おめ!
大阪あと数年でおわり!
895: 匿名さん 
[2013-09-08 07:18:14]
大阪には新大阪・梅田・なんば・天王寺くらいまでは恩恵があるよ。
ゼネコンは東京に集中するから不動産値上げは確実☆
896: 匿名さん 
[2013-09-08 10:00:21]
無理無理
ヒト・モノ・カネはますます東京に集中
京都がかろうじて観光で需要がある程度
大阪は完全地方都市化
残りカスの掃き溜め
898: 匿名さん 
[2013-09-08 15:36:40]
ま、稼げてナンボ。
究極それでもいい。
パチンコ・スロット・そしてカジノは大阪で。
899: 匿名さん 
[2013-09-08 16:47:08]
オフィスは半分は埋まったのかな。
900: 匿名 
[2013-09-08 17:20:14]
まだでしょう。
902: 匿名 
[2013-09-09 08:49:03]
すでに解禁されてるやん。
904: 匿名さん 
[2013-09-09 10:25:06]
マジレスするとソープはないが、会員制の裏ヘルがGF内にあるのは知っている。
CT西梅田で昔あったようなアホなことはせず、当然バレないように細心の注意を払って
やってるから一度行ってみたい。
905: 匿名さん 
[2013-09-09 23:02:36]
大阪はなぁ。。。。。。。。。。。

橋下さんが誘致活動してたら、オリンピックは日本には来なかっただろう(笑)
906: 匿名 
[2013-09-09 23:10:28]
石原さんがしてたから来なかった?
907: 匿名さん 
[2013-09-10 01:38:15]
>>882
正直、福岡のほうが観光名所もあるし、大阪よりも成長性が高いと思う。
大阪はただ大きいだけの都市。全国に人材を供給するだけの町。
908: 匿名さん 
[2013-09-10 07:36:43]
だから賃貸業がうまく行かないわけだ。
初期費用が2倍かかっても東京の方が経常利益率がいい。
910: 匿名さん 
[2013-09-10 11:25:36]
賛否両論、常に話題に上がるだけ上等やな。

ただ904とかには閉口。マジレスとか言っときながらソースなしとかり釣りにしてもお粗末すぎる。
911: 匿名さん 
[2013-09-10 14:23:54]
ソースなんてあったらバレるだろうが・・・
910は典型的なノータリンだな
912: 匿名さん 
[2013-09-10 15:17:21]
まさかの北ヤードサッカースタジアム案復活?

22年サッカーW杯、日本が再招致も…酷暑のカタール大会不安視
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130910-00000129-san-socc

グラフロの部屋からワールドカップが見れます。
まあ実現するには橋下を落とさないといけないけどね・・・
913: 匿名さん 
[2013-09-10 16:27:08]
ということは911はただの戯言だということか。これだからノータリンは。嘘なら誰でも何とでも言えるわ。
914: 匿名さん 
[2013-09-10 17:37:01]
東京オリンピック開催で東京と大阪の格差は更に拡大確定ですね!
915: 匿名さん 
[2013-09-10 18:26:34]
横浜や名古屋、福岡との格差もね!
917: 匿名 
[2013-09-10 19:19:20]
勘違いした価格でどんどん売りに出るなあ。そんな価値ないのになあ。ヤバいマンション。
918: 匿名さん 
[2013-09-10 19:25:26]
今、売りに出したら購入時の手数料分足しても
簡単に買い手がつきます
919: 匿名さん 
[2013-09-10 19:33:55]
そんな簡単に買い手がつくならネットに出ないよ。
不動産屋の店頭やネットレベルにまで出てくるのなんて大半が買ってはいけない物件。
不動産やっててそんなことも知らないの?
920: 匿名さん 
[2013-09-10 19:39:39]
とりあえず消費税8%は勘弁願いたい。
東京だけ10%でお願いお願いお願いします。
921: 匿名さん 
[2013-09-10 20:14:55]
部屋によるんじゃね。
高層階の角部屋はプレミアついているよ。
物件はないけど。
922: 匿名 
[2013-09-10 23:32:27]
プレミアねえ。
923: 匿名さん 
[2013-09-10 23:35:58]
高層角部屋9000万の部屋がプレミアついて1億になるんか?
924: 匿名さん 
[2013-09-11 01:27:30]
そうなっても大阪人はケチだから買えません。
すぐに3000万に値下げですわ。
925: 匿名さん 
[2013-09-11 05:15:03]
9000が1億ぽっちで売れても税金やら手数料で取られほとんど儲けは出ない
グランフロントの転売で儲けるのは難しいでしょうね
926: 匿名さん 
[2013-09-11 07:02:45]
既にテンバイ話ですか。
525戸もあるとそうなるんかなぁ。
哀しい。
927: 匿名さん 
[2013-09-11 07:17:32]
いいねー。ポジでもネガでも話題に上がる物件。興味ないところは書き込みすらない。どんどんやれ。
928: 匿名さん 
[2013-09-11 07:43:02]
相続税対策なら十分だよ。
929: 匿名さん 
[2013-09-11 08:02:01]
>>928
相続税対策なら・・もう少し地盤のいいところにした方がいいと思う。
930: 匿名さん 
[2013-09-11 19:32:26]
東京五輪の影響で
梅田=月島
ぐらいになるか。

前は梅田=品川
ぐらいに思っていたが。
931: 匿名さん 
[2013-09-11 19:38:25]
梅田=赤羽じゃないの?
月島の人に失礼だよ。
同じ北区だしね。
932: 匿名さん 
[2013-09-11 19:57:42]
地方の人で、東京が好きと言う人は沢山いるのに大阪が好きと言う人は本当に少ないですね。
934: 匿名さん 
[2013-09-11 20:29:58]
梅田なんてせいぜい釜山レベルだよ・・・
936: 匿名 
[2013-09-11 21:16:20]
大阪の魅力とは?
938: 匿名さん 
[2013-09-12 01:06:01]
お笑い。
939: 匿名 
[2013-09-12 08:11:14]
大阪は日本の恥であり癌
はやく消えてなくなればいいのに
940: 匿名さん 
[2013-09-12 18:40:17]
>>939
言い過ぎ
あのね、人口があるから、ある程度労働力を供給してくれているの。
男性も女性も。Y本興業のような組織的生活保護業者みたいなのは駆除しなければならないけど。
941: 匿名さん 
[2013-09-12 19:06:53]
就職で上京する人は多いが、大阪に行く人はほとんどいないな。
福岡に行く人のほうが多い印象。
福岡こそ西日本の拠点都市にふさわしい。
942: 匿名さん 
[2013-09-12 20:38:25]
独立革命やな。
943: 匿名さん 
[2013-09-12 20:40:06]
なんかちっさい人間ばかりやな。何様のつもりなんやろう。どんな親に育てられたんやろうね。
944: 匿名さん 
[2013-09-12 20:55:02]
ちっさい人間じゃなければグランフロントなんて見栄張り用の物件に手を出しませんよ
945: 匿名 
[2013-09-12 21:17:32]
低レベルな大阪の悪口をわざわざ書き込む感覚がよくわかりません。
いい大人のすることじゃないですね。

びっくりしました。
946: 匿名さん 
[2013-09-12 21:21:22]
大阪府のGDPはオランダ一国に相当するというからね。
独立しても不思議ではない。
948: 匿名さん 
[2013-09-12 21:35:02]
>>946
そのほとんどが上京組からの仕送りだけどな。
949: 匿名さん 
[2013-09-12 23:12:35]
ナマポだけでGDPの押し上げ効果がかなりありそう・・。
951: 匿名さん 
[2013-09-13 15:08:24]
とうとう五輪掲示板が強制移住させられましたね・・。

大阪に恩恵無しという結論?
952: 匿名 
[2013-09-13 15:24:34]
年間200日くらい色んなところに出張に行きますが、大阪は楽しいですよ
954: 匿名さん 
[2013-09-13 21:02:27]
見栄張り用?つまり世間一般には見栄張れるとの認識があるからの発言やないか。

立地や仕様、価格のバランスが良い物件と認識している。逆に聞くが、大阪で見栄張ってなく、器の大きい人間が買う物件ってどこよ?
956: 匿名さん 
[2013-09-13 21:10:54]
953を育てた親を思うと、自分の親がこんなんじゃなくて本当に良かったと思います。
957: 匿名さん 
[2013-09-13 21:13:02]
やはりグランドメゾン大手町タワーでしょう。グラフロと同じ積水ですが設計は自前ではなく日建設計ですからね。
958: 匿名さん 
[2013-09-13 21:13:56]
CT大阪(笑)

なんであんな不便なところが?わざわざマンションにする意味なくないか?教えてくれ。
959: 匿名さん 
[2013-09-13 21:14:56]
大阪に見栄でも何でも張れるだけの物件が出来ただけマシ。
多分最初で最後だね。
賃貸多過ぎだけど最初は見栄っ張りが借りるんじゃね。
961: 匿名さん 
[2013-09-13 22:08:59]
価格相応だろ。
そもそも安過ぎ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる