東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキングPart32」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 住んでみたい街ランキングPart32
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-05-30 17:32:56
 
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 関連スレ RSS

ランキングの結果(アンケート調査の結果)や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/329150/

「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」
2013/3/8 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.recruit-sumai.co.jp/press/2013%E5%B9%B4%E7%89%88_%E4%BD%8F%...
2013/1/11 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/130111.pdf
2012/10/26 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/information/upload_files/20121026_01.pdf
2012/9/27 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol017/
2012/7/20 楽天不動産 http://realestate.rakuten.co.jp/rent/ranking/20120720.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
2011/5/13 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20110513town11/20110513town11.pdf

(参考)
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2012/9/27 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol017/
2012/3/14 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/yoi-machi.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
「生活満足度ランキング、継続居住意向ランキング」
2012/12/4 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/121204.pdf
「子育てファミリー生活満足度ランキング」
2012/12/10 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/121210.pdf
「住みたい行政市区ランキング」
2013/3/8 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.recruit-sumai.co.jp/press/2013%E5%B9%B4%E7%89%88_%E4%BD%8F%...
「住みたい沿線、住んでみて良かった沿線ランキング」
2012/3/28 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/ensen.html

[スレ作成日時]2013-04-23 21:33:50

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住んでみたい街ランキングPart32

711: 匿名さん 
[2013-05-11 09:59:53]
自由が丘に住んでる人でここ見てる人多いんだね。
712: 匿名さん 
[2013-05-11 12:19:24]
自由が丘とか下北沢とか懐かしいな・・・
日本にも人口・景気ともに上昇しつづけた時代があったね。
713: 匿名さん 
[2013-05-11 12:21:21]
自由が丘、をポジしてる奥沢の人、がいるスレだし。
714: 匿名さん 
[2013-05-11 13:56:34]
私鉄沿線駅の乗降客数は下げ止まらないね。
ドーナツ現象という言葉はなつかしいな。
715: 匿名さん 
[2013-05-11 23:19:51]
なんか批判ばかりで悲しいね
好きな街の話をすればいいのにww
716: 匿名さん 
[2013-05-12 08:13:54]
山手線の外側なんて、眼中にないです。

山手線の内側でどこに住むか。これにつきますよ。


山手線は、鉄路が結界を張っているので、その中に住んでいる人は、どんどん運気が上向きになる。邪気がやってこない。
718: 匿名さん 
[2013-05-12 14:14:00]
千代田港

コンクリートだらけ
排気ガスまみれ
23区最悪の環境

9割が蜂の巣みたいな形のダサくて安い集合団地住まい
戸建てコンプレックスが強烈
719: 匿名 
[2013-05-12 14:24:06]
マンションなんて、眼中にないですよ。

戸建てでどこに住むか。これにつきますよ。

戸建てとマンションでは結界がある。
720: 匿名さん 
[2013-05-12 16:44:50]
住んでみたい街の話って読んでると面白い
今住んでいるところより上の街を書くんだ
って当たり前か
書いている人は、今住んでいるところより、ランク下の所に住んでいると考えながら読んでいくと、なかなか興味深い
722: 匿名さん 
[2013-05-12 17:23:48]
破滅してもいいんじゃない。
買わなくて後悔するより買って後悔するほうが。
これから先はわからないけど努力すれば。
人生のうちで買えるチャンスはそう何回もあると思えないし。
723: 匿名さん 
[2013-05-12 17:57:08]
他人事ならなんとでも。
726: 匿名さん 
[2013-05-13 08:03:48]
身の丈にあった街で赤羽
727: 匿名さん 
[2013-05-13 08:37:39]
身の丈にあった街で蓮根
728: 匿名さん 
[2013-05-13 10:32:17]
それ何処の田舎?
729: 匿名さん 
[2013-05-13 12:35:11]
板橋区の田舎の方です。
730: 匿名さん 
[2013-05-13 21:55:12]
住んでみたい街だからどこでもいいじゃない。
板橋区の蓮根とか徳丸って、住みたいじゃなくて仕方ないから、の場所で、悲しい。
732: 匿名さん 
[2013-05-14 05:44:01]
最近、どこでも住みたいところに「買うしかない時期」な気がしてきた。
価格も金利も上がり始めると早いもの。

今ならまだどこも殆ど上がっていない。
733: 匿名さん 
[2013-05-14 16:40:54]
大阪在住で東京は出張や旅行で行く以外は土地勘ないんだけど
株で予想外に儲けたから都内にマンション買うんだけど、
5500万円~8500万円の間なら
どのマンション買った方がいいと思う?

賃貸に出す気はなくてたまに利用したり
将来は引っ越すかも。
734: 匿名さん 
[2013-05-14 16:43:56]
パークホームズ品川。理由は新幹線駅や羽田に便利で大阪からのアプローチがいいから。いざとなったら自分が住んでもいい。
735: 匿名さん 
[2013-05-14 17:09:39]
ありがとう
大阪の タワーマンションは カスばっかりだから
東京 の タワーマンションを考えていたけど
パークホームズ品川 を見てみます

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる