株式会社アーネストワンの埼玉の新築分譲マンション掲示板「サンクレイドル東大宮IIIってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 見沼区
  6. サンクレイドル東大宮IIIってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-12-28 17:00:11
 削除依頼 投稿する

サンクレイドル東大宮IIIについての情報を希望しています。
駅から近くて便利そうですね。

ご近所の方や検討中の方と意見交換したいです。
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県さいたま市見沼区東大宮5丁目40番地(地番)
交通:東北本線 「東大宮」駅 徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:62.13平米~75.60平米
売主:アーネストワン
販売代理:長栄建設

物件URL:http://www.sc-higashiomiya3.jp/
施工会社:埼玉建興株式会社
管理会社:伏見管理サービス株式会社

[スレ作成日時]2013-04-21 21:11:57

現在の物件
サンクレイドル東大宮III
サンクレイドル東大宮III
 
所在地:埼玉県さいたま市見沼区東大宮5丁目40番(地番)
交通:東北本線 東大宮駅 徒歩3分
総戸数: 49戸

サンクレイドル東大宮IIIってどうですか?

9: 周辺住民さん 
[2013-05-02 00:05:21]
何で安いんでしょうね? ここら辺だともう数百万円高いのが普通です。
かくいう私は3年前に西口1分の同じデベの物件買いましたが、いきなりの地震で少し外壁崩れたものの
問題なく住めてます(ただ確かに狭いかも)。今回のは施工が違うのでどんな仕上がりかはわかりませんけど
まあ、「安いのでそれなり」と覚悟を決めて値段以上に期待しなければ(←ここ重要)、大丈夫じゃないでしょうか。

電車の音は、うちではさほど気になりませんが、このマンションの位置だと窓からの音が気になる可能性があります。
2重窓になってないので。ちらしに特記されてないし、防音性は期待できなさそう。
駐車場が少ないのも残念なところで、駅から近いとはいえ車があるとないとで行動範囲が全然違います。

立地的にはいいとこですよ。
電車は1時間に1本の快速は通過するものの、湘南新宿ラインと、2年後には宇都宮線が東京以南にも直通するので路線は便利。
(ただし宇都宮線の難点は初電が遅くて終電が早いこと)
スーパーが多いのは本当に助かります。コンビニも近くにいくつもあります。病院もちょこちょこあるし。
東北道岩槻インターまでそんなにかからないので、車での遠出もしやすいです。
近くの「東大宮中央公園」では夏祭りが楽しいです。
途中の飲み屋街・・・てのはあんまり問題ないとこだと思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる