マンションなんでも質問「ディスポーザー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. ディスポーザー
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-04-12 22:53:00
 
【一般スレ】ディスポーザーのメリット・デメリット| 全画像 関連スレ RSS

ディスポーザーが装備されているマンションが増えてきましたが、
あった方がよい設備でしょうか?
ディスポーザー付きのマンションに住んでいる方、ご意見下さい。

[スレ作成日時]2005-08-25 15:13:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ディスポーザー

700: 匿名さん 
[2008-06-15 11:00:00]
ディスポーザー使いたくない方は付いていない物件を選んで購入されたら?
結構ありますよ、無い無い尽くしの物件も。
そういう物件は管理費も修繕積立金も非常に安いようですし、でも生活の快適さはぐっと落ちそうで、アパートと変わらない気がします。管理や修繕にお金をかけたくない人向けの物件ですから同じような人が集まってどんどん荒れて行きそうです。

分譲でそれなりの物件を買えば、維持にも管理にもそれなりにお金がかかりますが快適に暮らせます。維持管理にお金を払う余裕がある購入者は皆さん物件の価値が維持される事に関心がありますから、だんだんとルールも周知徹底されていくものです。

どちらを選ぶのも自由ですが、自分なら便利で快適で、維持管理に理解が有り管理費も修繕積立金もきちんと払える経済的に余裕がある人達と同じマンションに暮らしたいですけど。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる