東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格動向(その67)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-02 15:03:57
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格動向(その67)

74386: 周辺住民さん 
[2024-03-26 12:39:45]
>>74374 匿名さん

今時の富裕層は港南を選びますよ。
今時の富裕層は港南を選びますよ。
74387: 匿名さん 
[2024-03-26 12:41:08]
>>74376 匿名さん

港南は水辺景観形成特別地域に指定されて運河沿いの空間利用が進んでいるので、景観、風景がとっても良いのですよ。港南に住むのはほとんどアーバンリゾートに住むようなもの。                           
港南は水辺景観形成特別地域に指定されて運...
74388: 匿名さん 
[2024-03-26 12:41:32]
>>74376 匿名さん

港南は水辺景観形成特別地域に指定されて運河沿いの空間利用が進んでいるので、景観、風景がとっても良いのですよ。港南に住むのはほとんどアーバンリゾートに住むようなもの。                                      
港南は水辺景観形成特別地域に指定されて運...
74389: 匿名さん 
[2024-03-26 12:41:52]
>>74376 匿名さん

港南は水辺景観形成特別地域に指定されて運河沿いの空間利用が進んでいるので、景観、風景がとっても良いのですよ。港南に住むのはほとんどアーバンリゾートに住むようなもの。                                        
港南は水辺景観形成特別地域に指定されて運...
74390: 匿名さん 
[2024-03-26 12:42:33]
>>74382 匿名さん
74391: 匿名さん 
[2024-03-26 12:43:22]
臭くて汚い有明のカスは全部のスレで自作自演してますね。
臭くて汚い有明のカスは全部のスレで自作自...
74392: 匿名さん 
[2024-03-26 12:44:03]
>>74374 匿名さん

今時の富裕層は港南を選びますよ。  
今時の富裕層は港南を選びますよ。  
74393: 匿名さん 
[2024-03-26 12:44:49]
今時の富裕層は住環境の悪い有明より港南を選びますよ。有明は都営住宅も多くて民度も低い。再開発が進んでないから高齢者比率も高い。スーパーも老人と中国人ばかり。
今時の富裕層は住環境の悪い有明より港南を...
74394: 匿名さん 
[2024-03-26 12:45:12]
今時の富裕層は住環境の悪い有明より港南を選びますよ。有明は都営住宅も多くて民度も低い。再開発が進んでないから高齢者比率も高い。スーパーも老人と中国人ばかり。                     
今時の富裕層は住環境の悪い有明より港南を...
74395: 匿名さん 
[2024-03-26 12:46:13]
>>74374 匿名さん

港南は水辺景観形成特別地域に指定されて運河沿いの空間利用が進んでいるので、景観、風景がとっても良いのですよ。港南に住むのはほとんどアーバンリゾートに住むようなもの。             
港南は水辺景観形成特別地域に指定されて運...
74396: 匿名さん 
[2024-03-26 12:46:35]
>>74376 匿名さん

港南は水辺景観形成特別地域に指定されて運河沿いの空間利用が進んでいるので、景観、風景がとっても良いのですよ。港南に住むのはほとんどアーバンリゾートに住むようなもの。             
港南は水辺景観形成特別地域に指定されて運...
74397: 匿名さん 
[2024-03-26 12:46:53]
>>74382 匿名さん
74399: 匿名さん 
[2024-03-26 12:52:48]
自由が丘爺さん発狂連投中www
74404: 匿名さん 
[2024-03-26 16:14:10]
お前ら、人生楽しいか?
74405: マンション検討中さん 
[2024-03-26 16:19:01]
このスレの投稿を見たら、毎日夢の中のような感じはします。
似たような発言毎日毎日繰り返される。。。
74407: 匿名さん 
[2024-03-26 17:36:47]
ぐるぐる におってる
におってる におってる
やっぱり港南の臭気
なんでこんな 息してるだけで
ウ●コ嗅いでるみたいに 臭気
74408: マンション検討中さん 
[2024-03-26 20:20:42]
74404-74405
ここの書き込みの大半が 自由が丘の無職ゴキブリキ**イジジイ だろ
それと 自由が丘の無職ゴキブリキ**イジジイ を罵倒する数人(自分含む)
多人数が書き込んでるわけではない
自由が丘の無職ゴキブリキ**イジジイをアク禁にすればここは平穏に戻る
74409: 周辺住民さん 
[2024-03-26 20:24:46]
>>74403 匿名さん
74411: 匿名さん 
[2024-03-26 20:58:58]
大丈夫?
74412: マンション検討中さん 
[2024-03-26 21:57:04]
自由が丘の無職ゴキブリキ**イジジイ
がここで毎日やってることを知ったら家族と子供が泣くぞ
74417: 名無しさん 
[2024-03-27 03:54:38]
晴海フラッグ分譲も賃貸も絶好調らしい
まぁそりゃそうだろうなぁ
羨ましいですよ、正直
74418: マンション検討中さん 
[2024-03-27 06:47:18]
>>74417 名無しさん

後世では名作として名が残る街全体がヴィンテージ化する物件だよ。
個人的にはヴィンテージマンションってのは考え方は嫌いだが、晴海フラッグの良さは認めない訳にはいかない。
74419: 評判気になるさん 
[2024-03-27 07:50:04]
都心マンションなんていくらでも値上がりして良いよ
高額物件買って家具揃えて経済回してくれ
いくらでも応援する

でもよ、
練馬区に中野区、杉並区、世田谷区にだけはもう手を出さないでくれよ
頼むよ
もう買える見込み無くなっちまうよ
金利上がっても物件価格下がらないなんてチートだ
そういうのは都心だけでやってくれ
俺の住処を奪わないでくれよ

練馬区中野区杉並区世田谷区なんて全然良いところじゃないぞ
マネーゲームが成り立つようなところじゃないんだ
未だにボットン便所でプロパンガスだし、電気さえも通ってない荒野だ
ヒグマの気持ちが分かるような気がするよ
俺の住処を奪わないでくれ
74420: マンション比較中さん 
[2024-03-27 07:51:07]
東京都全域の2024年の公示地価(1月1日時点)は全用途、住宅地、商業地が3年連続で上昇した。
23区は商業地、住宅地とも下落した地点はなかった。
マンション需要が堅調で、23区を中心に上昇地点が目立った。
東京都全域の前年比平均変動率は全用途が4.8%、商業地が6.3%、住宅地が4.1%
74421: マンション比較中さん 
[2024-03-27 08:17:25]
23区住宅地上昇率
7.8% 豊島
7.5% 中央
7.4% 文京
7.3% 目黒
7.2% 港
6.1-7.0% 渋谷 品川 千代田 荒川 新宿 墨田 北 台東 中野
5.1-6.0% 江東 大田 板橋
4.1-5.0% 杉並 足立 江戸川 葛飾
4.0% 世田谷 練馬
74422: eマンションさん 
[2024-03-27 08:18:14]
みんながファミリー物件を探してる中、私はちょっと広めのシングル物件を探していることに寂しさを覚えています。
結婚したかったなぁ。
74423: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-27 08:39:08]
>>74421 マンション比較中さん

やっぱり郊外はあかんわ
豊島区は今まで過小評価されてたのがようやく世間から評価されてきてる感じやね
74424: eマンションさん 
[2024-03-27 09:04:40]
>>74422 eマンションさん
うらやましい
一度でいいから一人暮らしをしてみたい人生だった
パートナーが常に隣りにいるのも時には息苦しく感じます
別宅買おうかと密かに検討中(笑)
74425: 匿名さん 
[2024-03-27 09:23:40]
>>74422 eマンションさん
独身でもファミリー物件買えばいいじゃん。
俺も一人だけど今3LDKに住んでる。次は85平米以上にする予定。
74429: マンション検討中さん 
[2024-03-27 10:43:45]
>>74425 匿名さん

2ldkまでは考えていますが、それ以上は私には無用ですね
維持費も無駄になってしまうし
74432: 匿名さん 
[2024-03-27 12:01:33]
>>74429 マンション検討中さん
なるほど。俺は2部屋物置みたいになってるから断捨離が必要か。
マンションの維持費は仕方ないけど、インフレでこれからどんどん上がるんだろうな。
74433: マンション掲示板さん 
[2024-03-27 12:45:26]
港区の台場は臭くないですか?
74434: 匿名さん 
[2024-03-27 12:49:34]
高浜水門が放流口だから台場は臭くないよ。下流の港南天王洲が一番臭い。
74435: マンション掲示板さん 
[2024-03-27 12:54:22]
オレの条件で検索すると碌な物件がない
オレに相応しい物件は軒並み高いのが困りものだ
74436: 匿名さん 
[2024-03-27 13:14:10]
国土交通省が26日に公表した 公示地価によると、東京の住宅地で上昇率1位は芝浦二丁目、2位は港南三丁目だった。品川周辺からは、ほかにも5位に東品川四丁目が上位に名を連ねた。
 
国土交通省が26日に公表した 公示地価に...
74437: 匿名さん 
[2024-03-27 13:14:58]
高浜水門が放流口だから台場は臭くないよ。下流の豊洲有明が一番臭い。
74438: 買い替え検討中さん 
[2024-03-27 14:42:08]
【2024年 住宅地】
1位 豊島区 7.8
2位 中央区 7.5
3位 文京区 7.4
4位 目黒区 7.3
5位 港区  7.2
--
19位 足立区 4.7
20位 江戸川 4.6
21位 葛飾区 4.2
22位 練馬区 4.0
22位 世田谷 4.0

【2023年 住宅地】
1位 台東区 4.8
2位 豊島区 4.7
3位 中野区 4.6
4位 北区  4.5
5位 文京・荒川区 4.4
--
19位 千代田 3.2
19位 江戸川 3.2
21位 葛飾区 2.8
21位 練馬区 2.8
23位 世田谷 2.3
74439: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-27 14:46:20]
>>74438 買い替え検討中さん

それだけじゃ意味がわからないけど。
住宅地ってことは商業地にあるマンションは入らないんだよね?
74440: 買い替え検討中さん 
[2024-03-27 14:47:50]
豊島区は2024年1位で2023年も2位だった
下位4区は2024年も2023年も同じで
世田谷区、練馬区、葛飾区、江戸川区だった
74441: eマンションさん 
[2024-03-27 14:49:40]
>>74440 買い替え検討中さん

何の順位か書いてないからわからない。
値上がり?
74442: eマンションさん 
[2024-03-27 14:51:02]
マンションは関係ないんでしょ?
74443: 匿名さん 
[2024-03-28 04:41:04]
世田谷と練馬も4%上昇しているから悪くはないんだけど。
23区内で相対的にみると見劣りするね。もう世田谷練馬は落ち目かな。
74444: 匿名さん 
[2024-03-28 05:09:40]
1人で話してるのが好きな人だね。
74446: マンション検討中さん 
[2024-03-28 06:07:18]
タクシー運転手って今は年収800万くらい
土木作業員は1000万くらい
清掃員で600万くらい
スーパー店員も600万くらいかな
美容師は800万くらい

いずれもフルタイムで

氷河期世代の中には、社畜ホワイトカラーになって彼らを見下してた人もいるだろうけど、今では腐らず頑張ってきたブルーカラーズに年収負けてる人もいるんじゃない?
人手不足で手に職を持つ人が報われてきた気がするよ
74447: 評判気になるさん 
[2024-03-28 06:26:48]
>>74446 マンション検討中さん

今だったら保育士さんが600万、
看護師さんが800万
臨床検査技師とかの医療資格職が900万
ってとこだね。
ただし、しっかりキャリア積んだ35歳くらいで。
新人はここまではいかないですね。
これでダブルインカムやってる人がマンション買うんだし、金利の低さもあることから30歳くらいでもうマンション買えちゃう。
そりゃマンション価格が下がらず上がりっぱなしになる訳ですよ。
74448: 匿名さん 
[2024-03-28 06:40:19]
>>74446 マンション検討中さん
それら業種の一部を誇張してるのかもしれないけど
東京のタクシー運転手の平均年収は470万円
土木作業員は450万、美容師400万(極一部は1000万超え)、程度だろう
スーパー従業員はピンキリだからなんともいえないけど、大卒正社員で600万程度かな
74449: 匿名さん 
[2024-03-28 06:44:23]
令和6年の日本は工場の非正規単純労働でも500万貰えるんだぞ
ただし若ければ
安定した雇用ではないが、契約切られたら次行けばいいだけって経済状況だ
氷河期世代にはノーチャンス
74450: マンション検討中さん 
[2024-03-28 06:45:56]
>>74448 匿名さん

美容師は最低水準で500万くらいですよ
トップスタイリストは2000万から3000万は稼いでます
74451: eマンションさん 
[2024-03-28 06:51:58]
新NISAの成長投資枠は今からでも国内銘柄だけにすべき
日本の成長のための枠なのにs& pやオルカンで円を海外に流出させてどうすんだか

こう言ってはなんだが、上のような職種の人達ですら今は投資限度額を最速5年で海外インデックスに突っ込んでる
74452: eマンションさん 
[2024-03-28 06:55:47]
日本の1世帯あたりの平均金融資産額は約4,600万円
これが全部外貨に流れる可能性もあります
74453: マンション検討中さん 
[2024-03-28 07:00:37]
日勤警備員は700万、夜勤警備員は1000万ですよ
74454: 匿名さん 
[2024-03-28 07:27:22]
米株もう天井だから日本株の割合あげてる。日本がんばれ
74455: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-28 07:45:06]
>>74454 匿名さん

オレにも頑張れって言ってくれ
74456: 匿名さん 
[2024-03-28 08:05:22]
自分は米株は資産の約12%だけ。その他はほぼ日本株に投資。それでも、この20年の平均で年間16%ずつ資産が増えている。
この先、給料も上がっていくだろうけど、不動産の値上がりには追い付かない。投資してないとマンションはもう買えない時代になってる。
74457: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-28 08:18:45]
>>74456 匿名さん

そりゃそうさ
マンション購入は例え実需であっても多くに場合レバレッジ効かせた投資行為なんだから
74459: 匿名さん 
[2024-03-28 08:54:38]
>>74457 検討板ユーザーさん
>レバレッジ効かせた投資行為
そのことに気づいていない人も多いんだよね。だから永遠に超低金利が続くと思いギリギリローンを組んだりする。
ローンは固定金利で年収の5倍以下にすべき。
74460: マンション検討中さん 
[2024-03-28 09:01:26]
またゴキブリが出てきた
金欠で精神病んだ自由が丘のゴキブリ
74461: マンション検討中さん 
[2024-03-28 09:04:15]
ゴキブリのくせにローンがどうとかもっともらしいことを言うから薄気味悪い
金欠で精神病んだ自由が丘のゴキブリ
他人の心配より自分の生活の心配してろ ゴキブリは巣に戻れ
74463: 坪単価比較中さん 
[2024-03-28 09:14:29]
若い人は米国を見て投資で裕福な生活を送っている事を学んだし、政府がこれだけ推してるから株を始めた人は多くなった。日本の経済もイケイケになってきたしいい事かもしれない
74464: ご近所さん 
[2024-03-28 12:26:35]
投資マネーゲームの 怖さはこれから。
2024年11月 トランプ大統領になったときに 株価がどうなるか
投資をあまりしていな 私はそれ動向に注目している
74465: 匿名さん 
[2024-03-28 12:36:22]
インフレで物価や人件費が高騰してると思わせたい不動産業者の書き込みが笑える。
警備員で年収700万なんかいくわけないだろ。
74466: 匿名さん 
[2024-03-28 12:37:41]
美容師は歩合だから、大半の美容師はまともに食えてないよ。
74467: 匿名さん 
[2024-03-28 12:44:59]
トランプ大統領なら株価上がるでしょ。前回のときは資産を2倍にしてもらった。
自分はトランプ大統領ウエルカムです。
74468: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-28 12:59:10]
>>74465 匿名さん

再雇用の高齢者や新卒じゃ無理だけど、20年目とかなら普通にいく
74469: 匿名さん 
[2024-03-28 12:59:42]
>>74466 匿名さん

だからフルタイムであればだよ
74470: マンション掲示板さん 
[2024-03-28 13:07:49]
>>74467 匿名さん

逆です
トランプは自国通貨を安くしたいので、為替は円高ドル安です
どんなに円高でも精々135円まで戻せるかどうかってとこでしょうが、日本株には悪材料です
74471: 匿名さん 
[2024-03-28 13:22:38]
>>74470 マンション掲示板さん
確かに、前回緩やかな円高ですね。
でも株価は上昇トレンドでしたよ。安倍さんが頑張ったからかな?
岸田さんが退陣すれば今回も上昇でしょう。個人的には高市さんに期待したいです。
74472: マンション掲示板さん 
[2024-03-28 20:22:29]
私は人生に後悔している
認めざるを得ない
なぜ15年前にマンションを買っていなかったのだろうか?
人生設計ができておらず、まだ結婚への憧れが残っていたのだろうか?
ネット婚活にも挑戦したが、私はどうやら不細工のようだ
切なかった
それを繰り返すこと15年
後悔しかない
君達にはこんな愚かな中年になってほしくない

欲しいと思った時、必要な時、その時が買い時だ
74473: 匿名さん 
[2024-03-28 21:08:52]
警備員って日雇いだろ?
正社員なんかいるか?
74475: マンション掲示板さん 
[2024-03-29 06:25:04]
マンションなら周辺区であればすぐにでも買える

でも私はまだ結婚への憧れが捨てきれない
74476: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-29 06:42:52]
また地価が上がって、円安も加速して建築材料も上がってます。賃金も政府が上げようと必死です。
マンションだけでは無いですが、特にマンション価格は上がる要素しか無いです。
十分に高いですが、3年程度でもう5割上がっても不思議ではなく、むしろ自然と感じます。
74477: eマンションさん 
[2024-03-29 07:01:32]
>>74476 検討板ユーザーさん

10年以内に2倍にはなるでしょう
郊外物件の平均が1億は超えます
74478: マンション検討中さん 
[2024-03-29 07:33:11]
釣りか知らぬが馬鹿も休み休み言えといったところだろう。
日本円の価値がますます毀損される中、不動産に限らず円資産は暴騰し続けるのが必然。
故にマンションの全体的な相場は5年以内に2倍を超えるが、不便な立地であればそもそも売買が成り立たないような惨状に陥る。
74479: マンション検討中さん 
[2024-03-29 07:36:47]
今までは中流でもなんとか23区(都心以外)を買えたけど
これからは価格上昇と所得格差で
23区内(数区を除く)に住めるのは上流だけになるんじゃないの
若い子育て世代は都内から流出しているという話題も出ている
74480: 名無しさん 
[2024-03-29 07:44:05]
小岩に新たなタワマン開発が認可されたそうですね。
小岩と言えば、丸の内エリアへの通勤利便性が抜群で、街も様々な商業施設があり買い物にも便利です。
住人も気取らずフレンドリーで移住者も直ぐに馴染めることで有名ですね。
きっと素敵な物件になるんでしょうけれど、高いんでしょうねぇ。
74481: 通りがかりさん 
[2024-03-29 07:53:40]
>>74480 名無しさん

小岩は都心を諦めた人の需要でこれから爆上げ確定地
74482: マンション検討中さん 
[2024-03-29 07:55:44]
中流・中下のサラリーマンは今まで敬遠されがちだった区の物件も視野に入れた方がいい
交通利便性が高いわりに地価や物件は安い
わざわざ遠くから通勤したり、背伸びして高い区に住むよりはいいと思う
中流・上サラリーマン~上流資産家は高い区か郊外広い家に住めばいい
74483: 通りがかりさん 
[2024-03-29 08:10:51]
これから都心のマンション用地がなくなり、開発の中心が周辺区になります
そうなってきても、デベロッパーは価格を下げる必要もなく売れていくでしょう
そうなれば、都心の中古価格も引き上げられ、連られて周辺区中古価格も上がる。
周辺区のマンション用地がなくなったら郊外で開発され、やはり価格は下がらない。
そのうち都心の中古物件の建て替えが始まり、結局振り出しに戻って上昇サイクルスタート。
74484: 匿名さん 
[2024-03-29 08:45:08]
ハザードマップが真っ赤なエリアに住むなら賃貸で十分。
皆が敬遠するエリアを買うとリセールに苦労する。インフレで値上がりしても他の安全な場所はもっと値上がりしてるから、真っ赤なエリアから脱出できない。
74485: 匿名さん 
[2024-03-29 08:48:34]
ハザードよりも液状化歴のある埋立地の方がヤバいですよ。直下型地震が来たら命に関わるよ。
74489: 匿名さん 
[2024-03-29 10:11:20]
首都直下地震はいつ来るか予測不可能。
日本各地で大地震が起き始めて、なんとなく外堀が埋まっているような気がするが。
次は千葉あたり? 
74490: 匿名さん 
[2024-03-29 10:27:49]
液状化でタワマン倒壊しても行政は助けてくれないですからね。
74491: ご近所さん 
[2024-03-29 12:48:11]
それでも 液状化した ねずみの国 浦安は 土地も値上がりしているんだよね。
あと、関東で一番値上がりしているのは 幕張。
その幕張でさえ 駅前は液状化してるんだけどね。
まだまだ 幕張も浦安も 値上がりしそうです。 にヒヒ
74492: 匿名さん 
[2024-03-29 12:49:31]
東日本大震災で液状化したのは、湾岸だと東京海洋大学と港南緑水公園の2カ所ですよ。
74497: 匿名さん 
[2024-03-29 13:07:33]
>>74492 匿名さん
豊洲や有明も液状化しましたよ。
震度5で液状化してるから、直下型地震ならタワマン何本か崩壊するかも。
液状化エリアとハザードマップ真っ赤エリアは買ってはいけません。
74498: 匿名さん 
[2024-03-29 13:09:27]
豊洲や有明は液状化してないですよ。東日本大震災で液状化したのは東京海洋大学と港南緑水公園の2ヶ所だけだよ。
74499: 匿名さん 
[2024-03-29 13:11:01]
>豊洲や有明は液状化してない

真っ赤な嘘。
↑真っ赤な嘘。
74500: 匿名さん 
[2024-03-29 13:11:41]
>豊洲や有明は液状化してない

真っ赤な嘘。豊洲や有明だけが液状化したと国の公式記録にある。                   
↑真っ赤な嘘。豊洲や有明だけが液状化した...
74501: 匿名さん 
[2024-03-29 13:12:04]
>豊洲や有明は液状化してない

真っ赤な嘘。
↑真っ赤な嘘。
74502: 匿名さん 
[2024-03-29 13:12:19]
港南は真っ茶なウ●コ
74503: 匿名さん 
[2024-03-29 13:12:28]
>豊洲や有明は液状化してない
↑           
真っ赤な嘘。
↑           真っ赤な嘘。
74504: 匿名さん 
[2024-03-29 13:12:47]
>豊洲や有明は液状化してない

真っ赤な嘘。                              
↑真っ赤な嘘。             ...
74505: 匿名さん 
[2024-03-29 13:13:34]
>豊洲や有明は液状化してない

真っ赤な嘘。
↑真っ赤な嘘。
74506: 匿名さん 
[2024-03-29 14:16:52]
いまのインフレだと郊外ですら現状維持か値上がりすると思う。それだけ円の価値が暴落する。地震のリスクより賃貸の家賃の爆上がりリスクを心配すべし
74507: マンション検討中さん 
[2024-03-29 14:24:29]
>>74506 匿名さん

そのとおりです
下がるのは地方のみです
したがって、マンションは下がりません
74508: ご近所さん 
[2024-03-29 16:38:09]
74509: 匿名さん 
[2024-03-29 16:48:28]
港南は下水処理場や食肉市場が移転しないといつまで経っても臭いまま。再開発の進む有明の方が街も清潔だしデート向きなのは間違いないよ。
74510: 匿名さん 
[2024-03-29 17:23:00]
有明は騒音と排ガスでがQOLが低いでしょ。
LOC?は高いかもしれないけど。笑。
74512: 匿名さん 
[2024-03-29 17:34:21]

こういうのは削除依頼しないから港南民の自作自演。

港南ディスりも有明ディスりも同じ人。
74513: マンション検討中さん 
[2024-03-29 18:03:28]
決めた!
オイラ昭島の2500万の物件買って親孝行する!
74514: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-29 18:12:02]
>>74513 マンション検討中さん

親は賃貸なの?
74515: マンコミュファンさん 
[2024-03-29 18:24:09]
>>74514 口コミ知りたいさん

雪国で持ち家のボロ一軒家だよ
ご推察どおり、資産価値なんてねーよ
もう雪下ろしさせないで済むんだ
74516: マンコミュファンさん 
[2024-03-29 18:25:23]
笑ってくれてかまわんよ
でも今のオイラにできる精一杯だよ
74519: 匿名さん 
[2024-03-29 20:07:49]
港南民と有明民は同じ人。
荒らす目的。
74522: 通りがかりさん 
[2024-03-29 21:16:34]
>>74521 匿名さん

なんで>>74520を荒らしだと思うのに削除依頼しないの?
その同じ画像何度も貼ってるあんたが荒らしじゃない?

いつも一人二役で荒らしてるもんね。
74525: マンコミュファンさん 
[2024-03-29 21:25:04]
>>74521 匿名さん

そんなの作ってあちこちに貼らず削除依頼しなよ。
それ作ってることが荒らす気マンマンだよね。
74526: 匿名さん 
[2024-03-29 22:06:04]
>>74524 匿名さん
普通に見れば明らかに別人でしょ。同じ人というのは無理がありすぎる。
明確な証拠でもあるの?
74527: 匿名さん 
[2024-03-29 22:22:12]
普通に見ればみんな別人だけど。
港南品川関係画像連投の人は想像以上に何人にも複数人に成りすます異常な人だった。
本当に衝撃的だった。
普通の人には理解の出来ないことをやっている。

今、山手線で誰かと話しているみたいだけど。
港南のジジイがヤバすぎる。
自己中で嘘つき。
74528: 匿名さん 
[2024-03-29 22:27:48]
明確な証拠あるのか言ってるのは画像連投のヤバイ爺さん。
74529: 匿名さん 
[2024-03-29 22:41:42]
>>74528 匿名さん
おい、また変な妄想するなよ。俺は画像は一度も投稿したことないぞ。
74534: ご近所さん 
[2024-03-30 03:30:33]
>>74533 匿名さん
74535: ご近所さん 
[2024-03-30 03:31:14]
>>74533 匿名さん

74536: 買い替え検討中さん 
[2024-03-30 06:45:39]
インバウンド効果で浅草など観光地の地価上昇が凄いことになってるな
百貨店も外国人観光客の割合が過去最高で潤ってるとのこと
74537: 匿名さん 
[2024-03-30 07:25:30]
外国人観光客に頼る経済って、まさに発展途上国。
日本は先進国から転落したんだね?
74538: 買い替え検討中さん 
[2024-03-30 08:28:33]
百貨店の株は大幅上昇
不動産会社の株も大幅上昇
個人は土地や住宅への現物投資よりも株に投資した方が儲かる
74539: 匿名さん 
[2024-03-30 08:38:42]
半導体株や銀行株も相変わらず好調だね。
これから10年は2%を超えるインフレが続くよ。
もうマンションに手が届かない人も多いだろ。賃貸の人は株くらいは買っとけよ。
現金だけだと格差がますます広がるよ。
74541: マンコミュファンさん 
[2024-03-30 10:58:37]
>>74537 匿名さん
先進国で観光が重要産業な国は多い。
イギリス・フランス・スイス・USA・・・
74542: マンション検討中さん 
[2024-03-30 11:33:22]
>>74540 匿名さん
74545: 坪単価検討中 
[2024-03-30 12:38:28]
日本はまだ先進国だよ。
大型株は産業問わず全体的に上がっているね
74548: 匿名さん 
[2024-03-30 13:21:46]
日経平均が3か月で2割も上がったから、当然大型株は上がってるだろうね。
残念なのは買っているのは外国人で、日本人は売り越してること。
逆張り大好きの日本人は長期投資には向かないのかも。
74549: 匿名さん 
[2024-03-30 13:24:03]
ボーダーの知能指数の
呪詛から覗く凶相
しかめ顔の管理人のすがた
すり抜けてやって来た
港南はちょっと苦手
牛豚と鉢合わせ
人混みをかき分けながら
すべり込んだ赤字バス

ずっと前から糞のこと
処理してた誰よりも
やっと有明に来た
地下鉄許せないの
クサイ!と笑いかけて
走り寄るネガ達に
Majiで発狂しちゃいそうな
連投の5秒前
74553: マンコミュファンさん 
[2024-03-30 21:11:23]
お前ら、愛してるぜ
いいマンション買おうな!
74555: 匿名さん 
[2024-03-31 00:08:41]
人気なのは平井
便器なのは港南
74556: 匿名さん 
[2024-03-31 05:20:32]
ギリギリローンのおバカさんたちが一斉に破綻すれば中古が大量に出てきてマンション価格は暴落しますね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1bc01c3f0e243a2e9750e3a7ce97e4279b65...
74557: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-31 06:05:26]
>>74556 匿名さん

こういうのって実話じゃなくてフィクション
こうならないように注意しようねってことだろ
74558: マンション検討中さん 
[2024-03-31 06:10:25]
金欠で精神病んだ自由が丘のゴキブリ
が相変わらず昨日も一日中発狂してたのか
朝昼晩深夜まで一日中徘徊 金欠で精神病んだ自由が丘のゴキブリ
74559: マンション検討中さん 
[2024-03-31 06:13:32]
ゴキブリのくせにローンがどうとかもっともらしいことを言うから薄気味悪い
金欠で精神病んだ自由が丘のゴキブリ
他人の心配より自分の生活の心配してろ ゴキブリは巣に戻れ
74560: マンション検討中さん 
[2024-03-31 06:22:36]
74557さん
そいつは 金欠で精神病んだ自由が丘のゴキブリ だから会話形式にしない方がいい
ガチの異常者。そもそも会話は成立しない
日に日に症状が悪化している
74561: 匿名さん 
[2024-03-31 07:54:27]
客が一家離散しようが知ったこっちゃないですからね、不動産営業は。
奴らは自分の営業成績しか見てないから。
74563: 匿名さん 
[2024-03-31 08:59:34]
>>74556 匿名さん

これから金利も上がるので無計画なペアローンはNG。世帯年収の5倍程度までの固定金利が安全。
それで買えないなら、賃貸暮らしを続け、定年退職後に購入する金融資産をつくれということだね。
ごもっともだけど、ローン破綻が原因でマンション価格が暴落することはないだろうね。
74564: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-31 09:18:27]
マンション価格が下がることを期待してる人は一刻も早く考えを改めた方がいい
74565: 通りがかりさん 
[2024-03-31 09:46:10]
>>74560 マンション検討中さん

自由が丘の人って「うちは~」って言う妄想爺さんだよね。
山手線スレで港南品川画像連投している人。
あちこちで住民に成りすまして一人芝居している問題人物。
毎日毎日暇そうだもんね。
74566: 通りがかりさん 
[2024-03-31 09:48:01]
このスレでもずっと一人芝居しているよね。
ゴキブリ。
74567: 名無しさん 
[2024-03-31 12:35:45]
このマンション高騰はもはや国家による国民のジェノサイドと言っても過言ではない!
74568: 匿名さん 
[2024-03-31 12:46:27]
港南の人の自作自演癖は異常だよ。白金ザスカイや三田ガーデンヒルズのスレも自作自演で荒らしていたよね。
74572: 匿名さん 
[2024-03-31 16:13:47]
港南住みの荒らしさんのポジショントークと自作自演は検討の邪魔でしかないです。みんな迷惑してますよ。
74574: 名無しさん 
[2024-03-31 17:06:22]
私は湾岸とか行ったことないですが、少なくとも上の写真には生活感がなく無機質で魅力を感じませんね。
でも、きっと情報が切り抜かれたり偏っている写真なのでしょうけれど。
74577: 名無しさん 
[2024-04-01 05:28:54]
もうね、革命しかないんだよ
革命なのさ、今必要なのは
74579: 匿名さん 
[2024-04-01 09:02:37]
今時の富裕層は住環境の悪い港南より有明を選びますよ。港南は都営住宅も多くて民度も低い。再開発が進んでないから高齢者比率も高い。スーパーも老人と中国人ばかり。
74580: 名無しさん 
[2024-04-01 13:02:23]
首都圏の全てのマンションよ、倒壊してしまえ!

74581: 匿名さん 
[2024-04-01 13:05:11]
だからマンション買える人を攻撃するんだね。
74582: 評判気になるさん 
[2024-04-01 13:05:55]
>>74580 名無しさん

荒らしの本音でしょ。
74583: マンション検討中さん 
[2024-04-01 13:14:18]
>>74582 評判気になるさん

荒らしじゃねーけど本音だよ
マジだぜい
74584: マンション検討中さん 
[2024-04-01 13:15:05]
手に入らぬくらいならば、むしろそんなものなくてもよいのだ!
74589: 匿名さん 
[2024-04-01 14:22:30]
有明と港南をディスって遊んでるのは1人。

74590: 匿名さん 
[2024-04-01 15:17:05]
港南は運河に下水が放流されてるから、有明とかと比べるとめちゃくちゃ臭いし汚いですよ。ほとんど便所と変わらないです。
74591: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-01 19:49:08]
もうすぐ待ちに待った政権交代だ。
不動産なんて格差の元凶だし、
一度崩壊させよう。

74592: マンション検討中さん 
[2024-04-02 05:36:48]
金欠で精神病んだ自由が丘のゴキブリ
が相変わらず昨日も一日中発狂してたのか
朝昼晩深夜まで一日中徘徊 金欠で精神病んだ自由が丘のゴキブリ
74593: マンション検討中さん 
[2024-04-02 05:39:16]
ゴキブリのくせにローンがどうとかもっともらしいことを言うから薄気味悪い
金欠で精神病んだ自由が丘のゴキブリ
他人の心配より自分の生活の心配してろ ゴキブリは巣に戻れ
74594: マンション検討中さん 
[2024-04-02 06:37:01]
当方、44歳子なしdinksの夫です。
妻は病気により10年前から病気療養のため専業主婦であり、恐らく仕事復帰はできません。
私の年収は980万、社宅などで過ごし、今ようやく4500万の資産を得ました。
夫婦共に遺産が入る見込みはなく、この先もずっと私の労働と資産運用で得られる所得のみです。

今の私には、到底マンションなど買えません。
私は自分自身が社会の底辺とは思っておらず、恐らく中の中~中の上であろうと自認しています。

そうであっても、私が買えるマンションなどクシャミ1つで倒壊するのではないかという郊外のマンションだけです。

買えない妬みや僻みはもちろんあります。
でも、せめて外国人の不動産購入規制や増税などを求める声は聞かれません。
ここにいる上流階級の皆さんには関係ないかもしれませんが、現状を大多数の国民は受け入れて諦めてるのでしょうか?

外国人の買いが入らず、国民がマンション購入をボイコットするような動きは起こらないのでしょうか?
74595: 評判気になるさん 
[2024-04-02 06:52:16]
>>74594 マンション検討中さん

お前が貧乏底辺だから買えないだけなんだが?
お前が買えないってだけで国民全体として考えんなよ
被害妄想もいい加減にしとけよ底辺君
74596: マンコミュファンさん 
[2024-04-02 07:40:27]
>>74594 マンション検討中さん

その収入じゃ日々の生活すら困窮するでしょうね
あきらめましょう
74597: マンション検討中さん 
[2024-04-02 07:48:46]
74594 マンション検討中
↑こいつは 金欠で精神病んだ自由が丘のゴキブリ だろ
”設定を変えて被害者ぶってる” または ”どこかのコピペ”のどちらか

74595評判気になるさん のように罵倒するのが正しい対応
自由が丘のゴキブリと気付かずに丁寧に相手をするとエサをやるだけだから要注意
74598: 匿名さん 
[2024-04-02 07:54:17]
自由が丘のゴキブリって。
山手線スレで港南品川関係画像連投していたり各スレッドで一人芝居しているジジイだよね。
ここでも一人芝居中。
74599: 通りがかりさん 
[2024-04-02 07:54:53]
誰か登場人物を整理してくれ
全く分からん
74604: 匿名さん 
[2024-04-02 08:10:55]
皆さん、

LGBTQ、ジェンダー、人種、ルッキズム、エイジズム、障がい、ヤングケアラー、シングルマザー、困窮者、難民保護
等々

もっと考えるべきことがあるでしょう?
74605: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-02 08:12:25]
>>74604 匿名さん

このスレッドには関係ないから新しくスレ作れば?
74609: 評判気になるさん 
[2024-04-02 09:43:57]
マンション高いね
74610: 評判気になるさん 
[2024-04-02 09:44:27]
>>74595 評判気になるさん

人様に向かってお前はないだろ。クズはお前だよ
年収300万のくせに
74612: 評判気になるさん 
[2024-04-02 11:42:23]
>>74610 評判気になるさん

君年収300万かぁ
74613: 評判気になるさん 
[2024-04-02 13:08:08]
今の価格って本当に誰が買ってんだよ?
大金持ちが1人で複数買ってるとしか思えん。
新築も中古も、こんな価格で買う奴そんなにいないだろ?
74614: eマンションさん 
[2024-04-02 13:12:56]
>>74613 評判気になるさん

転売屋さんって外国人相手にしているのかな?

74615: 匿名さん 
[2024-04-02 14:26:26]
>>74613 評判気になるさん
都心は超富裕層と外国人投資家でしょ。
周辺は富裕層や中国人とか。
74616: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-02 14:40:15]
>>74615 さん

やっぱり庶民は買ってないよね?
もし買ってたら相当ローンキツイだろうに。
74617: 名無しさん 
[2024-04-02 14:40:48]
>>74614 eマンションさん

転売ヤーは売って儲かれば誰にでも売るでしょ。
74618: 名無しさん 
[2024-04-02 15:10:28]
>>74617 名無しさん

それは当然だしわかるけども。
転売物件ってすごい高いから。
外国人向けの値段設定なのかなと思った。
転売物件を買っている人ってどんな人達なのかなって。
74619: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-02 15:36:05]
>>74618 名無しさん

ああ、そういう意味ですか。
それならごもっともって感じ。
右から左でプラス数千万って、買う気にもならんよ。
でも晴海フラッグは売れてるらしいし、金ってどっかにはあるんだろうなぁ。
74620: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-02 19:37:25]
川勝辞職、名古屋地価急上昇、集合住宅価格青天井、即買即決、皆富豪
74621: 匿名さん 
[2024-04-03 00:18:38]
港南の隣の八潮1丁目にはバキュームカーの受け入れ施設があるから、これも家畜運搬車以上に悪臭がある。いずれにしても有明の方が住環境良いですよ。
74622: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-03 06:20:12]
マンション欲しかったなぁ
私はもう時間切れ
74623: 通りがかりさん 
[2024-04-03 07:01:30]
仮に次の選挙で自民が下野したら、為替や経済はどう動くだろう?
立憲は嫌いだけど、自民に変わるとしたら可能性は1番高い。
個人的には国民と維新の連立も面白いと思うけど、可能性は低いだろうな。

日銀の独立性はさておき、どの政権でも金利引き上げは難しいだろうけど、税制は大きく変わりそう。
74625: 匿名さん 
[2024-04-03 07:50:13]
有明は騒音と排気ガスでQOLが低いでしょ。
高いのはLOC?だけ。笑。
74626: 匿名さん 
[2024-04-03 08:09:20]
越谷の数倍するね。
74627: 匿名さん 
[2024-04-03 08:48:32]
港南が江東区より安いのは江東区より臭いからですよ。
74628: 匿名さん 
[2024-04-03 10:21:05]
中国人による不動産購入、米国では難しいが日本ではスムーズ―華字メディア

https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/recordchina/world/recordchina-...
74629: 匿名さん 
[2024-04-03 13:07:51]
港南みたいな都営住宅や中国人が多いエリアは治安の心配がありますよね。
74630: 匿名さん 
[2024-04-03 13:16:27]
というか洪水が頻繁に起こって人が住まない産廃ヤードだらけの越谷って中卒失業者が集まる治安心配エリアでしょう。そういう奴が、マンコミュも荒らしている。
74631: マンション検討中さん 
[2024-04-03 16:55:48]
>>74630 匿名さん

あんたが荒らしてる。
74632: 匿名さん 
[2024-04-03 17:02:23]
>>74629 匿名さん

あんたが荒らしてる。
74633: マンション検討中さん 
[2024-04-03 17:23:16]
>>74632 匿名さん
どう見てもあんたが荒らしてるよ。
74634: 匿名さん 
[2024-04-03 17:41:00]
>>74627 匿名さん

あんたが荒らしてる。
74635: 匿名さん 
[2024-04-03 17:46:16]
>>74634 匿名さん
またまた、荒らしてるのはあなただよ。
74637: 匿名さん 
[2024-04-03 18:05:39]
>>74636 匿名さん
なぜ再三こんな発言もするの。。。
74638: 匿名さん 
[2024-04-03 18:28:36]
>>74621 匿名さん

あんたが荒らしてる。
74641: 匿名さん 
[2024-04-03 20:13:51]
東京・中央区のツインタワマン「ザ 豊海タワー マリン&スカイ」が販売活動休止
コンクリの強度検査で

https://www.asahi.com/articles/ASS432J4YS43UTIL01FM.html
74642: 匿名さん 
[2024-04-03 20:43:20]
港南は下水処理場や食肉市場が移転しないといつまで経っても臭いまま。再開発の進む有明の方が街も清潔だしデート向きなのは間違いないよ。
74643: 通りがかりさん 
[2024-04-04 07:30:48]
実需が伴わない資産性だけでマンションを買うのはやめた方がいいと思うんだ。
マンションはまだまだ上がるだろうけど、今は株の方がよろしいかと存じます。
74645: 匿名さん 
[2024-04-04 08:41:20]
>>74639 匿名さん
>>74640 通りがかりさん
>>74642 匿名さん
>>74644 匿名さん

あんたが荒らしてる。
74647: 職人さん 
[2024-04-04 16:45:40]
港南は目黒より高い。 住みやすい。 やったね。
74648: 匿名さん 
[2024-04-04 16:59:53]
港南は住環境があまり良くないから有明より安いですよ。
74649: マンコミュファンさん 
[2024-04-05 06:40:06]
都心などの一部を除いて、マンション相場今年から崩れるね。
僕は聡明だからなんでも知ってるんだ。
74650: マンション検討中さん 
[2024-04-05 07:20:47]
金欠で精神病んだ自由が丘のゴキブリ
が相変わらず昨日も一日中発狂してたのか
朝昼晩深夜まで一日中徘徊 金欠で精神病んだ自由が丘のゴキブリ
74651: マンション検討中さん 
[2024-04-05 07:25:26]
74594 マンション検討中
↑こいつは 金欠で精神病んだ自由が丘のゴキブリ だからな
 設定を変えて被害者ぶってる 金欠で精神病んだ自由が丘のゴキブリ
74595評判気になるさん のように罵倒するのが正しい対応
自由が丘のゴキブリと気付かずに丁寧に相手をするとエサをやるだけだから要注意

74649 マンコミュファン
↑こいつも 金欠で精神病んだ自由が丘のゴキブリ だからな
〇南荒らしだけでなく様々な荒らしをやってる害虫、自由が丘のゴキブリ
74652: マンション検討中さん 
[2024-04-05 07:42:12]
>>74646 匿名さん

あんたが荒らしてる。
74653: 評判気になるさん 
[2024-04-05 07:42:35]
>>74648 匿名さん

あんたが荒らしてる。
74654: eマンションさん 
[2024-04-05 07:43:38]
>>74648 匿名さん

品川Vタワーより高い有明マンションなんかねえよアホ。
74655: 匿名さん 
[2024-04-05 07:49:24]
ここでもか。
実は越谷住まいと中卒貧乏喫煙者を隠したくて有明民と嘘吹いてる。
74656: 匿名さん 
[2024-04-05 07:53:31]
>>74646 匿名さん
>>74648 匿名さん
>>74650 匿名さん
>>74651 匿名さん

あんたが荒らしてる。
74658: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-05 08:37:10]
日銀追加利上げ検討
正直言って大した上げ幅ではないのは想定できるが、こういうのはやはり買い手にとっては大きな圧力になる
74660: 評判気になるさん 
[2024-04-05 09:48:31]
>>74651 マンション検討中さん

お前に殺虫剤かけたろか
74661: 匿名さん 
[2024-04-05 10:22:43]
豊洲や有明と比べると港南はゴキブリが多いんだよ。ゴキブリって湿った不潔な環境を好むから湾岸だと港南周辺に多く棲息している。
74663: 職人さん 
[2024-04-05 10:54:03]
都内はどこでもゴキブリは出ます。残念ながら。場所は関係ございません。
ネズミも新宿の歩道歩いていたり、カラスくらいの大きさのネズミがいます。
更に、アライグマ、ハクビシンも出ます 害獣は町中に結構出るんですね。
あ、最近は狸も出るらしい。
74664: 職人さん 
[2024-04-05 11:17:28]
工事に使うコンクリートの強度を調べたところ、
一部が想定の数値に達していないため販売が休止

販売が休止されたのは、
東京・中央区豊海で建設中の
地上53階建ての2棟のタワーマンション
「ザ 豊海タワー マリン&スカイ」

何らかの形て、販売れは、訳あり物件として
安く売られる可能性ありだな。

ただ、強度の無いタワーマンションは恐怖でしかない
74665: 匿名さん 
[2024-04-05 11:21:49]
豊洲や有明はネズミが多いって聞いた。
ネズミがゴキブリを食べて繁殖している。
74666: 匿名さん 
[2024-04-05 11:26:02]
ネズミやGが多いのは港南ですよ。ネズミやGは湿った不潔な環境を好むから湾岸だと港南周辺に多く棲息している。
74667: 職人さん 
[2024-04-05 12:18:31]
新宿も堂々と道端走ってるよネズミ。後、自販機のしたとかにGもうようよいるよ。
港南だけではないね。
74668: 匿名さん 
[2024-04-05 12:28:46]
>>74666 匿名さん

えっえっ!!!
豊洲六丁目公園に大きすぎるネズミいるんだけど!しかも複数
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/236710/res/387803/
74669: 匿名さん 
[2024-04-05 12:31:15]
豊洲より港南の方がネズミ多いですよ。港南緑水公園とかネズミ出没注意の掲示がされてたりする。
74670: 職人さん 
[2024-04-05 16:56:19]
新宿のネズミはカピバラクラスの大きさ
74671: 匿名さん 
[2024-04-05 16:57:35]
港南のネズミは猫ぐらいの大きさあるよ。
74672: 匿名さん 
[2024-04-05 17:01:37]
>>74668 匿名さん
何年前の記事出しても参考にならないですよ。
74673: 匿名さん 
[2024-04-05 17:02:38]
舞浜はディズニーランド
港南緑水公園はネズミーランド
74674: 評判気になるさん 
[2024-04-05 17:25:18]
>>74667 職人さん

新宿の自販機の下を確認って。
お金が落ちていないか各自販機の下を物色ですか?

あ、違いますよね。
建設現場の職人さんなら自販機でよく飲み物買いそうですね。

いろんな現場に行っていてあちこち詳しいのも納得です。

74675: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-05 17:28:51]
>>74670 職人さん

新宿のどこでカピバラクラスの大きさのネズミ見たんですか?
気持ち悪いですね。
古い建物の解体作業中に見たんですか?
74676: 匿名さん 
[2024-04-05 17:29:45]
港南は夜中にネズミが徘徊してて、朝の公園の遊具がネズミの糞まみれになってたりする。
74677: マンション掲示板さん 
[2024-04-05 17:33:44]
>>74676 匿名さん

港南の朝の公園を知ってるんですね。
自宅が港南ですか?
それとも建設作業員ですか?
74678: マンコミュファンさん 
[2024-04-06 10:40:12]
旧築地市場から追い出されてきました。
この地区だけではないと思います。
74680: 匿名さん 
[2024-04-06 12:10:06]
>>74658 口コミ知りたいさん
今年後半に0.25%の利上げ。来年末で1.5%くらいだろう。
アメリカに比べたら大したことないけど。
74681: 匿名さん 
[2024-04-06 12:12:53]
リニア開通と大規模再開発で人気が高まってる品川・港南エリアへの嫉妬がひどいww
他地域の人は品川・港南エリアに怯えてるのかなwww
特に自由が丘のなんとかとかいう人?
74683: 匿名さん 
[2024-04-06 15:43:05]
リニア開通と大規模再開発で人気が高まってる品川・港南エリア
今後更なる成長が期待できるエリア
今ピークで高値掴みのガオカwww 数年後に落ちぶれセレブ確定wwww
74685: 匿名さん 
[2024-04-06 15:49:36]
今ピークで高値掴みのガオカwww
顔真っ赤にして必死の反論がむなしいwwww ガオカらしい下品な似非セレブwww
74686: 匿名さん 
[2024-04-06 15:55:57]
田舎出身で低学歴のガオカwww
生活費の足しにスーパーのパートで頑張ってwww 道玄坂に堕ちるなよwwww
74687: 匿名さん 
[2024-04-06 15:59:52]
あんなとこやだな
住むのはやだな
あんな糞便 こんな糞便
いっぱいあるけど

みんなみんなみんな
処理してくれる
不人気な港南で処理してくれる

糞を自由に流したいな
はい、タカハマスイモンー
アンアンアン とっても大臭気
港南えもん
74688: 匿名さん 
[2024-04-06 16:04:57]
田舎出身で低学歴のガオカwww
必死に作った作文が下品さ丸出しwww
さすが似非セレブのガオカwww 頭の悪さと下品さでトツダンガオカwww
74689: 匿名さん 
[2024-04-06 16:56:22]
下品な街 日本代表 自由が丘
74690: 匿名さん 
[2024-04-06 17:02:46]
低学歴 田舎者 似非セレブ といえば?
せーの じゆうがおかーwwww
74693: 買い替え検討中さん 
[2024-04-06 17:26:51]
自由が丘とか港南とかどうでもいいから出て行けよ
自由が丘も港南もどっちもバカしかいない
74694: 匿名さん 
[2024-04-06 17:40:14]
高値掴みと書いてあるけど。
本当に高いなと思っている。
買えないのではなく勿体ない気がする。
(今も持ち家で住み替え検討中)

土地も高値掴みなのかな?
全然わからなくて。
今の高くて微妙なマンションを買うなら土地を探して戸建ての方が良いのかなと考えるようになった。

戸建ても難しい。
74695: 匿名さん 
[2024-04-06 17:53:36]
港南は下水処理場や食肉市場が移転しないといつまで経っても臭いまま。再開発の進む有明の方が街も清潔だしデート向きなのは間違いないよ。
74696: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-06 18:33:23]
結果として高値掴みであっても、実需でしっかりした資金計画に則って購入してるならいいんだぜ

高値かなぁ?
なんて心配して、その結果益々値上がりして買えませんってよりもずっといいだぜ

74697: 匿名さん 
[2024-04-06 18:39:50]
有明さん、どうしたの?
以前よりも症状悪化してる。港南だけでなく自由が丘にもコンプレックス感じてるじゃん。
74698: eマンションさん 
[2024-04-06 18:54:09]
>>74696 口コミ知りたいさん

土地は高値じゃないのかが知りたい。

高くて微妙なマンションに妥協するのと。
もっと予算を増やして土地を買うのと。
どっちが良いのかなって思うようになった。

74700: 匿名さん 
[2024-04-06 19:09:38]
戸建てって簡単に引っ越せなそうで。
すごい覚悟がいる。
74705: 匿名さん 
[2024-04-06 19:55:32]
これでしょ。



1人で複数人を装う孤独な独居老人

   vs

アラフィフ子供部屋ニートおじさん
74710: 評判気になるさん 
[2024-04-06 21:34:59]
>>74708 匿名さん

お前が一番信用されていない
74717: 匿名さん 
[2024-04-07 18:17:24]
豊洲や有明と比べると港南はゴキブリが多いんだよ。ゴキブリって湿った不潔な環境を好むから湾岸だと港南周辺に多く棲息している。
74718: マンコミュファンさん 
[2024-04-07 19:26:24]
今の不動産の異常な高騰の原因は円安を是正しないで容認している政策が大きいですね
外国人の買い漁りですよ!3割引感覚ですから。
新築平均価格みるど不動産を手に入れることはもはや無理と諦める金額になってしまいました。
香港の民主化学生運動は確か中国人が不動産を買い漁り高騰し 国民はどれだけ働いても小さな部屋一つ買う事も難しくなってしまいその不満が暴騰の発端ではなかったでしたっけ?
日本は治安も良くインフラも整い安全なので円安が続く限りまだ上がると予測します
今の日本一緒じゃないですか?
しかし何故円安のままにしておくのか?理解出来ません
74727: 匿名さん 
[2024-04-08 01:54:30]
>>74726 匿名さん
74728: 匿名さん 
[2024-04-08 01:55:37]
>>74724 匿名さん
74729: マンション検討中さん 
[2024-04-08 06:00:14]
金欠で精神病んだ自由が丘のゴキブリ
が相変わらず昨日も一日中発狂してたのか
朝昼晩深夜まで一日中徘徊 金欠で精神病んだ自由が丘のゴキブリ
74730: マンション検討中さん 
[2024-04-08 06:01:02]
ゴキブリのくせにローンがどうとかもっともらしいことを言うから薄気味悪い
金欠で精神病んだ自由が丘のゴキブリ
他人の心配より自分の生活の心配してろ ゴキブリは巣に戻れ
74731: 匿名さん 
[2024-04-08 06:42:05]
アラフォーなら築20年以内の物件じゃないと厳しいよ
でも高い
困った
74734: マンション検討中さん 
[2024-04-08 07:32:17]
日に日に症状が悪化していく 金欠で精神病んだ自由が丘のゴキブリ
自分語り(ホラ含む)をしなくなって荒らしだけ
リアルでも荒んだ生活をしてるんだろう
74736: 匿名さん 
[2024-04-08 08:13:41]
アニメ好きの人はだれ?
74737: 匿名さん 
[2024-04-08 08:15:52]
逆がわからない。
誰もおしえてくれない。
74738: 匿名さん 
[2024-04-08 08:17:35]
港南は運河に下水が放流されてるから、有明とかと比べるとめちゃくちゃ臭いし汚いですよ。ほとんど便所と変わらないです。
74748: マンコミュファンさん 
[2024-04-08 08:52:40]
港南も有明も豊州も台場も 外から見たら一緒だけど
74758: 匿名さん 
[2024-04-08 09:49:34]
たぶん2人にしかわからないんでしょうね。
お互いに成りすましていそうだし。
74766: 職人さん 
[2024-04-08 11:23:06]
>>74764 匿名さん
74768: 匿名さん 
[2024-04-08 11:44:00]
やっとスッキリした。
もういいや。
74771: 匿名さん 
[2024-04-08 12:55:48]
たぶんだけど。
2人でお互いに成りすましをしていたんだと思うよ。
どっちもちゃんと答えないから。
どっちもお互いの真似をしていたのかも。


74778: マンション検討中さん 
[2024-04-09 06:14:23]
金欠で精神病んだ自由が丘のゴキブリ
が1日中意味不明な言い逃れの独り言
1人で自演をして「会話している風」にしているのが不気味だ
74779: マンション検討中さん 
[2024-04-09 06:21:03]
日に日に症状が悪化していく 金欠で精神病んだ自由が丘のゴキブリ
リアルでも生活破綻しているんだろう
この掲示板を荒らすことがが唯一の心の拠り所 金欠で精神病んだ自由が丘のゴキブリ
74780: マンション検討中さん 
[2024-04-09 06:27:26]
金欠で精神病んだ自由が丘のゴキブリ
は 〇南荒らしだけでなく他も荒らしている
湾岸と無関係な〇〇木まで荒らし
金欠で精神病んだ自由が丘のゴキブリ に理由などないのだろうが
74781: 匿名さん 
[2024-04-09 07:38:23]
自由が丘と港南と新浦安。
いろんな設定がありますね。
74784: 匿名さん 
[2024-04-09 17:41:30]
自由が丘、港南、新浦安、越谷。
過去には武蔵小山。
他にも気に入った物件は購入者に成りすます。
いろんな設定で遊んでいるのは1人だけ。
荒らして褒めるのも同じ人。


74785: 匿名さん 
[2024-04-09 17:43:33]
金欠で精神病んだ自由が丘のゴキブリ
1人で自演をして「会話している風」にしているのが不気味だ

74787: eマンションさん 
[2024-04-10 05:49:45]
ここだけの話だけど、今実は松戸が熱いよ
分かってる人、気付いてる人はまだ少ないけどね
74788: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-10 06:34:48]
>>74787 eマンションさん

松戸の良さは否定しないが、今でいうなら船橋の方が上。そしてここは23区板。
結論としては北千住、亀有、金町がこれからの主役になるのは明白。
都心を逆転するなんて言わないが、そもそも都心はもう検討すらできないエリアだから別格とする。
次点で南北線エリアで、王子とかもいい。
城東と城北こそ都心に買えない民の最適な場所であることは誰も異論はない。
74789: 匿名さん 
[2024-04-10 07:39:24]
新宿勤務なら練馬や町田とかもいいですね
丸の内方面だと城東から千葉にかけては確かに狙い目ですね
城南から横浜方面も既に高くなり過ぎて資産価値上昇は厳しいかも
74793: マンション掲示板さん 
[2024-04-10 13:17:46]
文京区と目黒区が最高でしょ
都民の常識的に言えば
74797: 匿名さん 
[2024-04-10 19:41:11]
有明キャラは有明には住んでないでしょ。
偽有明民と次長が自分で言ったんだよ。
(削除されているけど)

74799: 匿名さん 
[2024-04-10 19:54:22]
次長は注目されたいだけの「かまってちゃん」でしょ。

あちこちで住民に成りすますし。
「買い時逃した賃貸民」との噂もある。

荒らして楽しいキャラを長く使っているだけで実際は買えない人でしょ。

一番楽しいキャラが港南民なんだよね。
楽しい港南キャラをやるのに有明キャラは必要で作った自作のキャラ。

過去には武蔵小山。
マウントするには自由が丘。
マン質問キャラの鉄オタ
千葉で荒らすは新浦安鉄爺。
埼玉で荒らす時はまさるさん。
神奈川は富裕層くん。
他にもキャラはたくさんあるかもね。
74800: 匿名さん 
[2024-04-10 19:57:03]
次長課長と有明連呼が同一人物の証拠。

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26723/
74802: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-10 20:03:58]
>>74801 匿名さん

だからそれは一人芝居でしょ。
74804: マンション検討中さん 
[2024-04-10 20:39:26]
変なスレがいっぱい出来てるね。
74806: 匿名さん 
[2024-04-11 02:34:06]
ちょっと雑談。
検討版に書こうかかなり迷ってこちらに。


私が間取りを見る時に1番先に見るところは「トイレ」です。
絶対に前開き扉が良いんです。


プラウドタワー池袋の間取りに4つのパターンのトイレがあったので紹介します。
74807: 匿名さん 
[2024-04-11 02:35:26]

横に扉がある。
前に手洗いカウンター。
1横に扉がある。前に手洗いカウンター。
74808: 匿名さん 
[2024-04-11 02:36:57]

横に扉がある。
横に手洗いカウンター。
2横に扉がある。横に手洗いカウンター。
74809: 匿名さん 
[2024-04-11 02:38:07]

前に扉がある。
横に手洗いカウンター。
3前に扉がある。横に手洗いカウンター。
74810: 匿名さん 
[2024-04-11 02:39:24]

前に扉がある。
横幅が広くここだけ大きめ手洗い。

理想のトイレです。
4前に扉がある。横幅が広くここだけ大きめ...
74811: 匿名さん 
[2024-04-11 02:51:46]
マンションのトイレの幅はだいたい同じですが。
稀に少し幅広のトイレを見ます。
そんなトイレに出会えるとテンション上がります。

4番目のトイレを見てテンション上がって貼ってしまいました。
モデルルーム楽しみです。
74812: 通りがかりさん 
[2024-04-11 06:29:25]
ドル円153円
これはもう日銀債務超過覚悟で利上げやむなしなんじゃないかなぁ?
今のまま放置だと日本国内での貧富の差がとんでもないことになりそう。
まぁ今既に資産がある人はそれを望むのだろうけど。
仮に立憲を中心とした連立野党政権になった場合、ローン破綻続出を覚悟で政策金利を引き上げるのだろうか?
74813: マンコミュファンさん 
[2024-04-11 07:05:21]
不動産業者とも話しましたが
円安放置で外国人の不動産買い漁りが止まりませんね。これではマンション高騰は止まるわけがないです!
都内タワマンはもはや日本人には手が全く出せない金額
近くの高級タワマンにはもう中国人フロアが存在します
都内のちょっとした場所で家族で住む大きさ確保するには二億程度は必要になって来ました
新築タワマンだと三億
狭くても引っ越せないです(;_;)
しかも岸田政権は外国人を大幅に増やす事を決定だと?
どんどん居場所が無くなる
74814: 通りがかりさん 
[2024-04-11 07:13:19]
>>74813 マンコミュファンさん

概ねそのとおりです。
わたくしは何度も申しておりますが、改めて繰り返します。
大多数の日本人は先進国基準では貧乏人です。
そして貧乏人はこの日本では、将来ボロ屋か河川敷で段ボールハウスに住むのです。
まともな住宅は外国人を含む金持ちだけのものになるのです。
貧富の差を許容してでも経済を強くするのが今の日本の政策です。
貧富の差を小さくするならば、日本の経済力が低くなることを覚悟する必要があります。

これを少しでも改善するには、新規の外国人による不動産購入禁止に加え、不動産取得税や固定資産税の増税を行うことですが、批判が怖くて政府は何もしません。

日本はもうチェックメイトなんです。
74815: マンコミュファンさん 
[2024-04-11 09:54:29]
74814 通りがかりさん

本当にその通りだと思います
結局は政治が悪いと言わざるを得ません
特に安倍さん没後以降の自民党の左傾化が著明で岸田さんは振り切っているのが政策からも良く解ります。
若者が一生懸命働いてもろくに住む場所も得られない時代に突入した様に思えます
働きたくても働き方改革で抑制されるフラストレーション 
今の若者が可愛そうでなりません
若いうちは夢に向かって多少の無理をしても良いと思います
やるせないですね
これでは日本人の子孫が増えるわけがありません

74816: 匿名さん 
[2024-04-11 10:50:26]
海外と同じになってきてるだけじゃない。中間層や若い世代が家を買えないのは当たり前。そのせいで米国は若い世代が投資に走りますます株価があがる構造になってる。
74817: マンション検討中さん 
[2024-04-11 11:25:18]
>>74816 匿名さん

概ねその通りですが、残念なことに日本の若者や中間層には投資資金すらありません。
74818: マンション検討中さん 
[2024-04-11 13:20:09]
投資年数を間違っていませんか?
20年、30年投資することは普通です。
アメリカ、とか 日本とか 関係ございません。
10,000円から投資はできるのです。 
いかに早く投資に手を出すかです。そして投資を勉強するかです。
ここでも人も間瀬では 詐欺にあうだけです。
自部で勉強し、動きに敏感になるのです。
投資家の予想は 株価4万円⇒10万円になる可能性もある。
今1万宇 来年2万と増やし、そこから得た利益で更に投資をする。
20年後を見て投資をするべきなのです。
74819: 匿名さん 
[2024-04-11 13:58:06]
>>74812 通りがかりさん
日本の長期金利もじわじわと上がってきたね。
日本のインフレはこれからが本番。日銀も今年秋に政策金利を0.25%上げて、来年さらに1%ほど上げることになるだろう。
今後の住宅ローンは固定金利一択。

74820: eマンションさん 
[2024-04-11 14:08:21]
>>74818 マンション検討中さん

今日本人にはその1万すらないんですよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる