リバー産業株式会社 大阪本店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「なんばセントラルプラザ リバーガーデン【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 浪速区
  6. なんばセントラルプラザ リバーガーデン【契約者専用】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-10-06 16:46:12
 

契約者専用のスレッドです。
周辺情報など有意義に情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2013-04-12 12:15:57

現在の物件
なんばセントラルプラザ リバーガーデン
なんばセントラルプラザ リバーガーデン
 
所在地:大阪府大阪市浪速区湊町2丁目5番2(地番)
交通:関西本線(JR西日本) 「JR難波」駅 徒歩1分
総戸数: 553戸

123

なんばセントラルプラザ リバーガーデン【契約者専用】

173: 契約済みさん 
[2013-08-18 11:32:27]
契約者です。
このドアのどこが安っぽくないというのですか?
特にあのモデルルームのドアのデザイン・素材の見た目・ドアノブ全てが最低クラスですよ。
他のモデルルーム見られましたか?
今まで10件以上のモデルルームを見ての確信しましたが、100戸以下の小規模マンションでは共用部は質素でも、どこもその分内装はかなり力が注がれています。
ここは内装以外は良いですが、内装は間違いなく分譲マンションの中ではワースト1クラスです。
内装に何の気遣いも感じられず、内装軽視が甚だしいです。
それも含めて契約していますが、残念です。
この内装さえもう少しマシであったらと思うと腹が立ちます!
契約者です。このドアのどこが安っぽくない...
254: 匿名さん 
[2013-09-09 11:45:00]
少しだけ建物部分が出来始めてきましたね。
少しだけ建物部分が出来始めてきましたね。
255: 匿名さん 
[2013-09-09 12:08:02]
OCAT側から
OCAT側から
305: 匿名さん 
[2014-01-12 20:52:04]
残りあと3戸ですね。
この連休で完売したらいいですね。
残りあと3戸ですね。この連休で完売したら...
309: 匿名さん 
[2014-02-01 17:08:52]
308さん

そういうのやめませんか?
雰囲気が悪くなるだけだと思います。
そんな事言ってたらほとんどの答えがそうなっちゃいますよ。
他にも疑問に思っている方もおられるかもしれませんし、些細な事でもどんどん情報交換できるのが掲示板の良いところだと思います。
MRにわざわざ問い合わせなくてもこの様な場で気軽に聞けるって良いと思いませんか?
それにほぼ完売状態なので、ほとんどの購入者の担当営業マンは千里に移っています。
しかもこちらとしてはそれで用事はすんでいるのに、あとから再度担当の営業さんがご丁寧に電話をくれたりします。
それも申し訳ないですし、その電話に出る事が出来なければ再度こちらから掛け直す事にもなりますし、やはりこの様な場で気軽に聞けるのは良い事だと思います。


話は変わりますが、建設もかなり進んできた様ですね。
建築履歴の会社がなかなか更新してくれないので、代わりと言ってはなんですが(笑)
これを機にもっともっとこの掲示板が賑わってくれればと思います。
308さんそういうのやめませんか?雰囲気...
310: 匿名さん 
[2014-02-01 17:23:36]
309です。
途中で文章を変えたので、意味の分からない箇所ができちゃいました。

文章のちょうど真ん中あたりの「担当営業マンは千里に移っています。」の後の「しかも」の代わりに、「MRに電話すれば他の営業マンが答えてくれますが」に変えて読んでもらえればと思います。
ちょっとした事なのにわざわざお電話をもらうのも申し訳ないですよね。
309です。途中で文章を変えたので、意味...
352: 契約済みさん 
[2014-02-09 22:57:04]
348さん

確かにどうでもいいというのは言い過ぎかもしれませんが、一般的に人造も人工もどちらもコストを抑えて見栄えをよくする目的で採用されるものなので、そういう意味においてどうでもいいと言いたかったんです。
それに人造と人工が大違いであれば当然コストも変わってくるので、この値段でこんなマンションが購入できているのに尚更どちらが良いとか図々しい事は言えないです。
あくまでもせっかく人造や人工大理石を採用しているのに、わざわざそう見えない安っぽく見えるものを採用しなくても…という事が言いたかったのです。
それはこのマンションの内装の他の様々な部分にも感じます。
それと洗面所の人造大理石に関してはパンフレットP48真ん中より少し下辺りに、「洗面化粧台のカウンターには、上品で肌ざわりのよい人造大理石が印象的なボウル一体型デザインを採用」との記載があります。
348さん確かにどうでもいいというのは言...
353: 契約済みさん 
[2014-02-09 23:03:42]
先程現地を見てきましたが、少しずつ出来てきていますね。
イーストエントランス入り口が少し見えていましたが、駅前中央広場との距離が思ったより短そうでした。
今日は暗い時間帯で見えにくかったので、今度は明るい時間に行こうと思います。
先程現地を見てきましたが、少しずつ出来て...
354: 契約済みさん 
[2014-02-09 23:04:51]
暗いですが追加写真です☆
暗いですが追加写真です☆
363: 契約済みさん 
[2014-02-15 09:44:29]
362です。

今気付いたのですが、キッチンの大理石に関してですが、天板ではなくワークトップでした。
すみません。

ついでに先日現地へ行った時の写真を載せておきます。
ようやく半分くらいですかね。
362です。今気付いたのですが、キッチン...
375: 匿名さん 
[2014-02-24 23:29:44]
364さん

パークタワー北浜のキッチンのワークトップは真っ白ではなく、点々?が入って大理石に似せているタイプでしたよ?
あそこは一時期検討していましたが、駅からの距離が気になったのと高かったので結局リバーを選びましたが。
内装がとにかく明るくて綺麗だったので欲しかったんですけどね。
最新の写真載せておきますね。
364さんパークタワー北浜のキッチンのワ...
377: 匿名さん 
[2014-02-25 21:01:12]
375です。
パークタワー北浜の室内設備は全てにおいてこことほぼ同じものが採用されている様に見えましたが、全体的な雰囲気が明るくクリーンで上質ですごく良かったですね。
室内ドアもここのカラーセレクトで選べるものの色違いに見えました。
もしかしたら玄関ドアも同じ物かもと睨んでいます。
並べて比べてみないと分からないくらいここと北浜の設備は何から何まで同じものに見えましたが、実際どうなんでしょうね。
まぁバークタワー北浜以外の大手デベのマンションでもキッチンや浴室は大抵ここと同じものが採用されていますけどね。
それなのに上質に見えるのは残念ながらやはりセンスの問題以外に指向の違いもあるのでしょうね。
同じリバーでも千中の内装はHPを見る限りここと比べ上質指向に感じました。
沢之町やブラームスは検討していなかったので分かりませんが、ローレルコートはどこも大抵タカラスタンダードではなく珍しくトーヨーキッチンのものを採用しているそうですね。
ワークトップのカラーは自分もダーク系よりも明るい白系のものが好きです。
キッチンの見栄えはワークトップの形状によってもかなり大きく変わってきますね。
現状では正直なところ全体的に、う〜ん、という感じなので今後じっくり考えて各所を自分好みに変えていこうと考えています。
ファサードの写真載せておきますね。
ただ、前回行った時とあまり変わっていませんが、よく見ると吹き付け塗装と思われる部分が少し見えましたが、イメージよりも黄色っぽい感じでした。
375です。パークタワー北浜の室内設備は...
378: 匿名さん 
[2014-02-25 21:07:25]
もう一枚。
少し引いて撮りました。
もう一枚。少し引いて撮りました。
391: 契約済みさん 
[2014-03-29 10:39:50]
かなり出来てきましたね^ ^
かなり出来てきましたね^ ^
397: 契約済みさん 
[2014-04-08 18:35:00]
最近はいつ行っても代わり映えしませんが、着実に出来てきていますね。
ついにあと半年ほどですね。
最近はいつ行っても代わり映えしませんが、...
424: 契約済みさん 
[2014-05-01 22:57:50]
マルチメディアコンセントで思い出したんですが、そういえばオプションでコンセント単体の増設ってなかったですよね?
増設したいと考えていたのですがオプションリストに無かったのですっかり忘れてました。

ところで段々と全ての建物が高くなってきましたね。
なんかイメージよりも敷地内がギュウギュウ詰めですね…
よく考えれは完成は夏の終わり頃なのでもうすぐですが、外観の塗装等がまだ全くされていないので、現場を見に行ってもまだまだ先の様に感じてしまいますが、とりあえず楽しみです。
マルチメディアコンセントで思い出したんで...
427: 契約済みさん 
[2014-05-02 19:39:52]
確かコンセント単体の増設はありませんでしたよね?
よく考えると合計4棟じゃそりゃあギュウギュウ詰めになりますよね…
モデルルームの模型では東側の広場が印象的な見せ方だったので気付きませんでしたが、南はルネッサさんで北側は当然光は差さないので、普通に考えれば廊下側のタワーパーキング前の広場?は暗いのは分かり切った話ですよね。
模型で見た明るい雰囲気をイメージしてたので、現地を見る度にアレっ?ってなっちゃいます。
でも外壁の色使い等のデザインが明るいので、シートが取れれば案外良い感じかもしれませんね。

それと中長期的な更なる再開発に期待しています。
何と言ってもJR・近鉄・阪神が揃ってるんですから!
近鉄は上本町・阿倍野、阪神は西梅田・尼崎と駅前の街づくりに力を入れていますので、いつかはこの難波の順番が…と期待してるのは自分だけかな?
なにわ筋線もありますしね。
確かコンセント単体の増設はありませんでし...
530: 契約済みさん 
[2014-07-12 09:08:25]
ご要望通り、撮ってきました!
ご要望通り、撮ってきました!
531: 契約済みさん 
[2014-07-12 09:09:26]
パート2
パート2
532: 契約済みさん 
[2014-07-12 09:10:03]
パート3
パート3

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

123

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる