積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「照葉という街 Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 東区
  6. 照葉という街 Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-11 06:20:27
 削除依頼 投稿する

引き続きスレを作成しました。
情報交換に役立てましょう。

所在地:福岡県福岡市 東区香椎照葉1丁目2-104(地番)
交通:天神郵便局前バス停 バス21分 アイランドシティバス停下車 徒歩1分

物件URL:http://www.teriha.com/

前スレ
アイランドシティ照葉のまちの感想!
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42204/

[スレ作成日時]2013-04-11 06:43:48

現在の物件
アイランドシティ照葉テラス マリナコート1番館
アイランドシティ照葉テラス マリナコート1番館
 
所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉2丁目24番11(地番)
交通:「照葉小中学校前」バス停から 徒歩3分(西鉄)
総戸数: 44戸

照葉という街 Part2

3601: 評判気になるさん 
[2022-12-08 21:58:16]
>>3599 匿名さん
具体的に、どの時間帯で、どのバス停からどのバス停までですか?行き先番号は何番ですか?
いまの時点では1時間くらいかかる方法しか見当たらないのですが、教えていただけると助かります。
3602: マンコミュファンさん 
[2022-12-08 22:06:06]
>>3601 評判気になるさん
そんなことも自分で調べられない人は福高行けないから気にしなくて良いと思いますよ。
3603: 匿名さん 
[2022-12-08 22:08:28]
>>3598 検討板ユーザーさん
ご心配有難うございます
専業主婦なのでへたくそ運転ですがレクサスで送迎してますよ、千早駅は照葉送迎の車多いですよ~
逆にお宅はどうされてますの?
3604: 匿名さん 
[2022-12-08 22:13:20]
>>3592 匿名さん
実際に乗ったのですねッ
照葉住民じゃないですかッ
ご子息は「たいしたことない」高校なのですッ
それは通学時間がかかる子供より悲劇ではないでしょうかッ
てか、どこのURお住まい?
3605: 匿名さん 
[2022-12-08 22:14:26]
>>3602 マンコミュファンさん
何しに来てるのですか?
3606: 評判気になるさん 
[2022-12-08 22:15:10]
>>3602 マンコミュファンさん
調べても30分で到着するような直通バスが出てこないから聞いているだけです。本当にそのような便があるなら教えてください。私が調べた限りでは、福高前に停まる便は残念ながらなく、離れたところにある千代町に停まる便も6:00/6:30/7:00出発の3本しかなく、しかもそれぞれ少なくとも50分程度はかかるようですが。バスが時間通りに動くことはないので、やはり少なくとも1時間は見ておかないといけないでしょうし、便数が少なすぎてかなり不便な気がしますが。
3607: 匿名さん 
[2022-12-08 22:19:35]
>>3601 評判気になるさん
アイランドシティ中央公園から都市高速経由で蔵本まで18分くらい、そこから歩いて2分くらいの呉服町から千代町へバスで2分(ここのバスはかなり多くすぐ乗れます)そこから福高へ歩いて4分くらいって感じでした。参考になれば幸いです。
3608: 通りがかりさん 
[2022-12-08 22:37:47]
福岡で30分以上掛けて通学するのは可哀想な感覚なんですね。
ほとんどの学生は電車で30分以内の地域に住んでいるのでしょうか?
こんな貧弱な電車網で本当に?
福岡なのに駅近の集合住宅に住んでる人じゃないの?
3609: 通りがかりさん 
[2022-12-08 22:40:14]
>>3606 評判気になるさん
検索した限りではないね。しかも7時のバスに乗って、学校に着くのが予定で8時。ギリギリやね。確実に遅刻しないようにするなら6時半のバスかな。課外とかあるならもっと大変、早すぎ。
3610: 通りがかりさん 
[2022-12-08 22:43:33]
照葉は電車以外に突っ込みどころが一杯あると思います。
この日本で住居を選択するにあたり住環境の一番は公共交通機関の利便性で、次にスーパー、ドラッグストア等のお店がどこまで充実しているかその次は人によりけりですが医療機関、金融関連、学校、公園等の充実度合いです。
実際の資産価値評価が物語っているのが実態です
けして照葉が嫌いな訳ではありませんが、強がりを言わず客観的観点で話し合う事が、照葉の格を下げない為にもお願い致します。
3611: 検討板ユーザーさん 
[2022-12-08 22:53:15]
>>3607 匿名さん
ラッシュ時の都市高経由のバスで、予定通りに18分で到着するのは絶対ムリです。30分は見ておくべき。しかも、蔵本から呉服町までわざわざ歩いて、そこからバス乗り換えを待って呉服町→千代町ですか。あまりにもめんどくさい。呉服町はバスの便数はそれなりにありますが、その手前で詰まってることが多いですし、千代町までの道も混んでて2分じゃムリです。それなら歩くのとあまり変わらないのでは(15-20分)。雨の日とか最悪ですね。
3612: 匿名さん 
[2022-12-08 22:59:25]
バスで乗り換えんといかんとかめんどくさすぎ。それより乗り換えせずに行ける方法がマシな気がするけど、時間をとるか手間をとるかを選択しないといけないのがかわいそう。
3613: 匿名さん 
[2022-12-08 23:05:05]
>>3610 通りがかりさん
公共交通機関はバス営業所があり、のるーともあることから電車に拘らなければ便利な環境である、スーパーは特に魚介類の充実が素晴らしいフードウェイと24時間営業のトライアルに西鉄ストアまであり「人口1万人に1店が目安とされる食品スーパーの出店基準からいうと、店舗過剰感は拭えない。」と街は開発途中であるにも関わらず記事にされる程の充実ぶり、医療機関は評価の高い福岡市立こども病院、みらい病院をはじめ大小様々あり充実、学校は小中一貫でこれまた評価も進学実績も高い、公園は最早市内1の数と規模(さらにアイランドシティはばたき公園も新設される)とケチのつけようがない充実度だと思います。確かに金融関連は今のところ弱いですが、金融関連もいずれ出来るでしょうし正直なくても別に困りません。
実際照葉の中古物件の価格上昇(それでも売れる)と人口の増加具合が照葉の評価を物語っています。
3614: 評判気になるさん 
[2022-12-08 23:08:46]
こんな貧弱な交通網なのに利便性とか資産価値とかわざわざアピールしているところが可哀想。
裸の王様は狭い地域で頂点に君臨されていて幸せなんでしょうね。
私は恥ずかしくてとても出来ませんが。
3615: マンコミュファンさん 
[2022-12-08 23:13:07]
>>3612 匿名さん
バスの乗り換えくらいでめんどくさすぎと思う人はめんどくさい勉強も頑張れず福高には行けないので気にしなくて良いと思います。
3616: 匿名さん 
[2022-12-08 23:15:53]
>>3611 検討板ユーザーさん
まあ電車組は毎日15分歩いてる訳で好きな手段を選べば良いのでは?
雨の日とか地下鉄直結の高校でもない限り誰でも最悪でしょうよ。
3617: 名無しさん 
[2022-12-08 23:19:35]
>>3613 匿名さん
それでいて海や緑に囲まれる豊かな自然環境でありながら、都市高速も近く天神博多空港まですぐ行けて、電線地中化道路広々の優れた街の景観で、さらに開発は続き商業施設等も増え便利になる一方ですからね。そりゃ人気でるに決まってるは。
3618: マンション比較中さん 
[2022-12-09 01:13:29]
盛り上がっているので交通網の新情報かと覗いてみたら残念。
高校大学に進んだ子ども達に照葉も候補だった事を伝えると
『危ねー、ありえん、想像力1ミリも無い』の非難の嵐(だから買ってないって)
進学前提のご家庭は高校はもちろん塾やその後も含めてご検討して下さい。
3619: 名無しさん 
[2022-12-09 01:42:34]
ここで照葉をネガティブに言ってる人の必死さってなんだろう。買えなくて僻んでるか、照葉が人気出ると都合が悪くなる地域に住んでる人のネガキャンですかね。もう少し、違うとこでエネルギーを使ったら、貴方方の職場などでの評価も少しは上がり満足な所に住めるようになり、余裕も出きてこんなつまらないネガキャンをしなくなるんじゃないかなー。
まーそんな簡単な事がわからない人種だから、なくなる事はないでしょうね。
3620: 通りがかりさん 
[2022-12-09 01:54:52]
>>3619 名無しさん

まさに3618が照葉を選択せずに別の地域を選んだけど
照葉人気出たら、嫌だなーと思ってる人の投稿ですね笑
子供さんが今の場所で良かったと思ってるなら、それで良かったじゃないと思うけどなー。
カツカツなんだろうなー笑笑

3621: 通りがかりさん 
[2022-12-09 06:12:58]
福岡は他人を誹謗中傷するビラを配布する議員とかいましたけどああいうのと同じような考えの人なんでしょうね。悪気は全くないく逆に自分が正義だと信じ込んでる。
イジメとかもそうですが相手の気持ちにが分からず自分の考えを押し付ける人が多いのかな。
3622: 匿名さん 
[2022-12-09 07:28:14]
>>3610 通りがかりさん
このスレに何しに来てるの?(笑)
3623: 匿名さん 
[2022-12-09 07:32:43]
バスやのるーとは公共交通機関ですが、いくらバスが充実していても世間はそう思いませんよ、兎に角時間の読めないのが一番のネックです。買物はスーパーはまあフードウェイはいいとして、それ以外の店ではあまりありません。中途半端な店ばかりで、特にアイランドアイにおいてはそう思います。どうせ入れるなら有名店で高級路線又はローコストな全国チェーン店のどちらかを入れて頂きたいです。
まあ、そういうお店が照葉に来たければ来ているでしょうけど…来ていないことが評価を物語っていると思います。
照葉が売れているのは正直安いからです。同条件で浄水や赤坂、百道が売っていたらそちらを購入すると思います。照葉の悪口ではなく事実を書かせて頂きました。
3624: マンション検討中さん 
[2022-12-09 07:55:18]
結論としては、福高への通学、下校には1時間以上を要するということでいいんやね?
30分以内で行けたという事例は、おそらく実際にやってみたわけではなく、あくまでネットで検索して出てくる所要時間を切り貼りしただけでしょう。それか、休日早朝や平日昼間の交通量がスカスカな時間帯に、それぞれの待ち時間がすべてゼロでたまたまうまくいったか、のどちらかでしょ。
3625: 検討板ユーザーさん 
[2022-12-09 08:10:32]
福岡では1時間以上掛けて通学する高校生は基本的におらず仮にいた場合でも周囲から可哀想や心配される対象になるであってますか?
電車以外だとイジメられたりするのでしょうか?
郊外の戸建とかもいないのでしょうか?
3626: 匿名さん 
[2022-12-09 08:36:49]
>>3624 マンション検討中さん
福高卒で毎日通ってましたが、都市高が混んでて遅れるとしても5分くらいでした。その時間も英単語を覚える時間に使っていました。呉服町から千代町は混んでなく遅延もありませんよ。混んでても30分前後で着きます。
3627: マンション検討中さん 
[2022-12-09 08:43:10]
>>3624 マンション検討中さん
結論としては、福高への通学、卒業生が経験をもとに30分前後で行けると言っているのにそれを聞き入れず自身に都合の良い妄想で貴方が照葉を批判しているということでしょう。貴方の意見の方がネットで検索して出てくる所要時間を切り貼りしただけで混み具合も遅延時間も具体性が全くなく参考にもなりません。
3628: マンション検討中さん 
[2022-12-09 08:48:08]
>>3623 匿名さん
世間がそう思わないとかどうでも良いです。世間=平均層って収入も仕事も大したことないし平均になりたいなんて思いません。照葉の住人は時間を気にして電車通勤するようなレベルではないのです。
3629: 匿名さん 
[2022-12-09 08:59:11]
>>3623 匿名さん
24時間営業のトライアルも便利ですよ。飲食店なども照葉にしかない美味しいお店がたくさんあります。スシ○ーなどが手を上げたけど福岡市の許可が降りなかったと聞いたことがあります。景観など色々と制限が厳しいので来たくても来れないのでしょう。
3630: 検討板ユーザーさん 
[2022-12-09 09:29:29]
>>3628 マンション検討中さん
照葉に住んでる人ってそういう考え方してるの?
人間の価値を職業とか収入で判断してるの?
3631: 匿名 
[2022-12-09 10:52:04]
>>3622 匿名さん
相手にするだけ無駄な人たちです
スルー一択
3632: マンション掲示板さん 
[2022-12-09 12:42:33]
>>3630 検討板ユーザーさん

住んでる場所で判断する人もどうかとおもうけど。
学校を底辺とか。
福岡な特定地域の方が色々差別がヤバくない?

3633: 匿名さん 
[2022-12-09 16:43:52]
住んだことない方、住居として魅力を感じた事が無い方が、なぜこのスレで自分の価値観を誇示するのか不思議です
照葉が好きな人が集うスレだと思いますので、自分のお気に入りの地区のスレに行って価値観を存分に発揮されては如何でしょうか
心が貧しいのでしょうかね
3634: 匿名さん 
[2022-12-09 17:25:03]
30分でも1時間でもどうでも良くないですか
自分のライフスタイルにあった場所を選択するのですから、他人がウダウダいう事ではないと、早く気が付けばいいのにね
3635: マンション比較中さん 
[2022-12-10 18:25:22]
ここは検討スレですよね?
検討中の方々が懸念している内容を書き込むと、神経質に住民が排他封殺
不便さを差し引いて広さと安さが売りなのに、真逆の収入で検討者を人格否定
恰も、報告で不備や曖昧なデータを確認するとキレて転勤を繰り返す社員の様
対象外と判断して退出しますが、照葉のカルトで閉鎖的な実情が周知理解できました
3636: 匿名さん 
[2022-12-10 18:43:42]
>>3635 マンション比較中さん
明らかに検討者でない否定したいだけの者による見当違いな内容だから訂正されているだけですよ。
どこの地域が便利かは人によりますし、住環境教育環境が売りです。
照葉は転勤者も多く全く閉鎖的ではありませんよ。
3637: マンション検討中さん 
[2022-12-10 19:15:10]
>>3623 匿名さん
私は挙げられている地域だけでなく福岡市内、できれば積水物件という条件で色々探してきました。
浄水は高級住宅街のイメージでしたが、実際に行ってみると錆びた電柱や崩れ落ちそうなボロアパートや管理されてない戸建が散見され萎えてしまいました。また、小学校もしくは中学校が遠い、道が狭く危ない坂道多い、スーパーや公園のなさなど子育て中の妻もここはないということでなしになりました。
赤坂は街並みは結構好きですが、子育て環境としては微妙かなと思いました。子供も飲める位大きくなったら赤坂周辺はありかなと思いました。
百道(浜)は個人的には海が好きなのでテンション上がりましたが、全体的にマンションが古く住人の高齢化が懸念されることとドーム周辺の混雑が嫌いでなしになりました。
大濠は大濠公園人多過ぎ(笑)とは思いましたが、子育てするにも良さそうでした。しかし、積水物件で自分にハマるものがなかなか出てこない現状です。マンション規模だったり機械式駐車場だったり、土地がないのでしょうがないのかなとは思いますがいつか理想の大濠積水物件が出るのを期待しています。
照葉は海が近く街の景観も良く散歩してるだけで気分が良かったです。小中学校も近く道幅広くて公園もいっぱいと妻は照葉が良いみたいでした。
私は通勤の縛りがなく収入もそこそこある(笑)ので、物件を価格では比較していませんが、自分が住むなら大濠か照葉かなーと思ってます。車が好きなので大濠の駐車場条件が厳しいんですよね。
3638: 検討板ユーザーさん 
[2022-12-10 19:55:20]
>>3637 マンション検討中さん
で、?
3639: 匿名さん 
[2022-12-10 20:41:12]
>>3635 マンション比較中さん
検討ではなくて、「ここは自分にはフィットしない」ってことを延々と書き込むだけでは?
だから、「何しに来てるの?」って聞かれるのでしょう
3640: マンション検討中さん 
[2022-12-10 21:31:04]
また耐久可変かよ
「バカのひとつ覚え」みたいに毎度同じ内容
しかもいちいち長文でキモい
照葉の印象を悪くしないためにも
もうお前は投稿しない方がいいよ
非常に迷惑で目障り
そんなやつの奥さんになるようなやつの意見もどうでもいいしそれを妻目線の一般論とするな
3641: 匿名さん 
[2022-12-10 22:26:11]
>>3640 マンション検討中さん
貴殿は照葉住民?
3642: 匿名さん 
[2022-12-10 22:56:19]
電車必須の方には向かないタウン
当たり前ですが、住民は必須では無い方、つまり不自由していない方々がお住まいです
なので「電車が無いから無理、良く住んでるね」的なコメントは、まったく意味がない
そんなお方は、駅徒歩5分以内のマンションにどうぞ、てか、何しに来てるの?
教えて欲しい(笑)
3643: 通りがかりさん 
[2022-12-10 23:13:15]
福岡なのに電車が便利って感覚がいまいち分からない。学生や車が買えない若者だったら分かるけど。
熊本や長崎で路面電車が便利とわざわざ言ってるぐらい恥ずかしいことに早く気付いた方が良いけど無理だろな
3644: 評判気になるさん 
[2022-12-10 23:29:55]
九州がてっぺんの王様だから無理だろな
3645: 照葉住民 
[2022-12-11 05:47:21]
>>3642 匿名さん
バスしかないのは現実には不便です。交通選択肢は多い方が便利です。ただ子育て環境は福岡一と思い購入しました。
3646: 匿名さん 
[2022-12-11 07:21:10]
電車とか何年も乗ってないなー。
車とタクシーの方が圧倒的に楽過ぎて。
金のない学生の頃は電車乗ってたな。
3647: マンション比較中さん 
[2022-12-11 10:36:09]
確かに自由が丘の様に電車は使わずとも沿線が活性化しますから、選択肢は多い方が良いですね。
ハザードマップや資産価値の役割も果たしていますし。
察するに路面電車の地域から大学等で出て来て、電車を必要としない物流関係の方が多い様子ですね。
タクシーは例えば週末11時にお呼びすると何分で来るでしょうか?
どの交通社が良い等もお教え頂ければ有り難いです。
3648: 匿名さん 
[2022-12-11 10:50:19]
>>3647 マンション比較中さん
電車はあったら賑やかにはなりますが、その分騒音や治安などマイナス面もあります。照葉を選ぶ人は電車必要なくて静かで治安の良い住環境が好きなのだと思います。ハザードマップは電車と関係ないですし照葉はハザードマップ的にも安心です。
照葉は医療関係、自営業、リモートの割合が高く感じます。
物流関係で照葉に住んでる方は私は聞いたことがないです。
タクシーは照葉内に営業所があるのでいつでもすぐですよ。
3649: マンション比較中さん 
[2022-12-11 11:00:31]
>>3648 匿名さん

タクシーの営業所が有るんですね。ご回答有難うございました。
3650: マンション購入者 
[2022-12-11 11:07:47]
>>3645 照葉住民さん
確かに不便です。でも魅力的な環境を安く購入出来たので満足してますね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:照葉という街 Part2

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる