住宅設備・建材・工法掲示板「パッシブ手法を取り入れた方」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. パッシブ手法を取り入れた方
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-05-24 09:22:04
 削除依頼 投稿する

太陽光・太陽熱や自然風、地熱利用などなど、パッシブ手法を取り入れて新築された方。
地域性とか立地条件で手法は様々と思いますが、どんな手法を取り入れてどんな効果があったのか教えて下さい。

[スレ作成日時]2013-04-09 23:41:52

 
注文住宅のオンライン相談

パッシブ手法を取り入れた方

88: 匿名さん 
[2013-05-06 08:15:05]
>68,72,74

 結局、「名前ばかりの~」は、都会では軒なんてHMから嫌がられるよと言いたかったのかな。
 「よしず等で自己防衛」って、意味不明ですが、最近はグリーンカーテンでしょ。

>田舎では軒の出1.8mは普通です

 具体的にどこのことでしょう?いくつか挙げてみて下さい。
 
>パッシブは「ただ」で安いと思ってる夢見る夢子さんに実際は逆ですよと警告してるだけです。

 夢子さんの言った内容を引用して具体的に指摘すれば済む話。
 夢子さんがいないから、誰に向かって言ってるのか意味不明な、的外れの文章になるのでは。
 だから質問されても、質問の意味が理解できていない。
 だから回答になっていない、誰でも知ってそうな話を披露するだけ。しかもネガティブ。

>家で制御は難しいですから着衣で調整して何も感じない状態が最適になります。

 着衣は制御してくれませんね。だから調整ですか。
 家も調整できる幅をもたせればいいんじゃないですか。
 パッシブそのひとつだと思いますが。

>金に余裕が有ればたくさんのエネルギーを使えば済みます、ログの薪スト-ブ等が良い例ではないですか?

 「温度でも輻射と気温が有」るんですよね。あまり良い例とは思えませんが。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる