京阪電鉄不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【入居者専用】ファインフラッツ京都西院ザ・レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 右京区
  6. 【入居者専用】ファインフラッツ京都西院ザ・レジデンス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-07-19 00:44:52
 削除依頼 投稿する

ファインフラッツ京都西院ザ・レジデンスの住民のみなさま、こちらでお話しましょう。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/238711/

所在地:京都府京都市右京区西院寿町33番3、33番4(地番)
交通:阪急京都線「西院」駅徒歩9分
売主:京阪電鉄不動産株式会社
施工:(株)長谷工コーポレーション

【物件情報を追加しました 2013.4.5 管理担当】

[スレ作成日時]2013-04-04 08:31:07

現在の物件
ファインフラッツ京都西院ザ・レジデンス
ファインフラッツ京都西院ザ・レジデンス
 
所在地:京都府京都市右京区西院寿町33番、他(地番)
交通:阪急京都本線 西院駅 徒歩9分
総戸数: 89戸

【入居者専用】ファインフラッツ京都西院ザ・レジデンス

41: マンション住民さん 
[2013-05-30 23:59:37]
住民が、2ヶ月もたってからあのような大量の粗大ゴミがでるでしょうか?引っ越し前に捨ててくるか、引っ越し直後に出そうですが…
あの貼り紙が裏目にでたのでしょうか…
42: マンション住民さん 
[2013-05-31 14:26:25]
あの張り紙がダメですね。
黙認しますって言ってるようなものです。
最後の引っ越し組はGW中でしたよね。それから一ヶ月は容認しますって事でしょう。

来月までもうしばらく我慢しましょう、みなさん。
それからは管理人さんが何とかしてくれますよ。
43: マンション住民さん 
[2013-05-31 17:48:45]
38さん、焼肉の匂い、気になりますよねー
入居したころは、どこかのお宅で入居焼肉パーティーしてるのかしら(´∀`)なんて思ってましたが、最近やる気から発生してる匂いなのだと気づきました(⌒-⌒; )

いい匂いだと思ってましたが、最近はちょっとしつこい(ーー;)
44: 住民 
[2013-05-31 19:29:29]
NO43さんへ
「最近やる気から発生してる」この意味がわかりません。
教えてください。
45: マンション住民さん 
[2013-05-31 19:53:41]
西大路通り沿いにある焼肉店「やる気」から発生している、という事ではないでしょうか。
46: 住民でない人さん 
[2013-06-01 12:41:00]
住民でないのですが失礼いたします。

最近、西院近くに転職してきたのですが、あと1~2年早かったら購入していたと思います。
イオンモールやライフ、中学校や大きな病院などがすぐ近くにあり、自転車で梅小路公園にも行けるなど、
生活や子育てにも便利な立地だと思います。西院駅まで10分弱や、小学校まで距離がありますが、許容
範囲かなと考えます。

数十年後に売却や賃貸にするにしても、近くのロームや病院などの社員さんで買い手や借り手がつきやすく、
便利な場所でもあり、管理状態を保てば、資産価値が高く維持されるのではと思います。
購入された方がうらやましい限りです。数年後に中古売却があれば購入したいと考えます。

いまさら何ですが、3LDKや4LDKのそれぞれの販売価格(階・向き等によりますが)や居住面積、
駐車場代はお幾らだったのでしょうか?

住民の方、よろしくお願いいたします。



47: マンション住民さん 
[2013-06-01 21:29:50]
すいません、購入されている方によって金額等が異なるので、
安易にお答えできないかと。。
48: マンション住民さん 
[2013-06-01 21:42:09]
確かに・・・・。
その辺の中古マンション価格を検索しても同じくらいだと思います。
西側にある大きなマンションとか。。
49: マンション住民さん 
[2013-06-06 00:08:29]
住宅エコポイントの申請をやっと先日しました。
内覧会だったか、引渡し会のときに申請書類をセットしてもらって、あとは本人確認書類などだけ用意したら、申請できますと言われて申請したのですが、書類に不備があると返ってきました。
契約書か領収書のコピーがいるということで、提出したものは用意してもらっていた契約書のコピーだったのですが、大きく「契約書」とは明記されてないものだったので認めてもらえなかったみたいです。
皆さんはスムーズに申請できたのでしょうか…。
週末にでも、問い合わせてみようとは思っていますが…(・・;)
50: マンション住民 
[2013-06-06 11:13:40]
>>49

我が家も同様の不備を指摘され、「契約書の表紙」をコピーして再送付しました。
その後、3週間程度で希望したエコ家電商品券等が届いたので、ようやくエアコン
を購入することが出来ました(笑)
51: マンション住民さん 
[2013-06-06 11:23:06]
うちも不備でした。
郵送でなくとも、エコポイントを受け付けている会社に直接持参されてはいかがですか?
ネットで調べれば出てきますよ。
52: 入居済みさん 
[2013-06-07 01:35:24]
公園はどこに行きますか?
53: マンション住民さん 
[2013-06-07 14:28:56]
ライフの上の公園によく行きます(^-^)
同じマンションの方いないかなぁと、お母さん方に話しかけますが、全滅でした(ー ー;)
お会いできたらいいですね!
54: マンション住民さん 
[2013-06-08 23:15:21]
東側ですが、今日はよく誰かの声が聞こえますね
向かいのマンション?
このマンション?
55: マンション住民さん 
[2013-06-09 09:30:05]
50さん、51さん
エコポイント申請無事できました。
結局、契約書の表紙と1ページ目をコピーして再送付しました。
ありがとうございました☆
56: マンション住民さん 
[2013-06-13 17:37:20]
たまに聞こえる(今、聞こえてるけど)南棟?のおかあさーん!の叫び声、大丈夫かなぁ?
管理人さん帰っちゃったしなぁ・・・
お母さんも、子育てにまいってるのかな´д` ;
57: マンション住民さん 
[2013-06-14 00:25:32]
1ヶ月程前にエコポイント書類を出したのですが、今日エコポイント審査完了内容のハガキが届き、エコポイント申請書がそのハガキについていました。また同じ内容の商品を書いて出す必要があるのでしょうか?
58: 匿名さん 
[2013-06-24 09:39:07]
マンション近辺で、オススメの歯科はありますか?
何度も通わないといけない最近の歯科に多い所ではなくすぐ治してくれる所探しています。
59: 通りすがり 
[2013-06-24 12:01:52]
歯医者には縁のない者でして・・・。西院近辺です。
http://www.ekiten.jp/st_saiin_hankyu/dentist/
60: 匿名さん 
[2013-06-24 12:50:45]
59さん
ありがとうございます☆
61: マンション住民さん 
[2013-06-27 22:29:48]
57さん
うちにも、エコポイントの申請の審査完了の通知が来ました。
同じように商品交換用のハガキもついていましたが、まだ商品が届いてないから、残りのポイントがそのままあるのかなぁとか、私も疑問です。再度商品を申請するのでしょうか…?
57さんはどうされましたか?
62: マンション住民さん 
[2013-06-28 15:41:41]
61さん
私は住宅エコポイントの商品を一部選択していたので、やり直しの意味で送ってこられたのだと思います。
間違いがあるのではないでしょうか?
復興支援エコ商品を選んで再度送りましたよ。

63: マンション住民さん 
[2013-06-30 20:11:07]
62さん
おっしゃる通り、住宅エコポイントのものを選んでいました。
選び直して申請します。そんな違いがあったんですね(・・;)
64: マンション住民さん 
[2013-07-09 11:39:16]
今日も暑いですね。
仕事とはいえ、こんな猛暑のなか毎日水やりやお掃除をしてくださっている管理人さんには頭がさがります。
いつもありがとうございます。
65: 匿名さん 
[2013-07-10 09:23:53]
ほんとそう思います。
常にマンションを綺麗にして下さってる管理人さんには感謝です。
マンションや住人の方もそうですが良い管理人さんでほんと良かったです。
いつもありがとうございます。
66: 匿名さん 
[2013-08-09 18:16:13]
もうすぐ、五山の送り火がマンションから見えますね。
帰省の人が多いから、マンションも人が少ないのかな。
67: マンション住民さん 
[2013-08-16 20:39:00]
点火!!
68: マンション住民さん 
[2013-08-19 21:01:30]
キッチン上にあるダウンライトの、三つのうち一つが玉切れしました。
入居から半年も経ってないのに、切れるの早いですよね?
69: マンション住民さん 
[2013-08-21 22:44:18]
我が家も入居して3ヶ月で脱衣所のダウンライトが切れてしまいました。
あまりにも早かったので配線の問題?と思いましたので
明日の点検で見てもらう予定です。
70: 匿名 
[2013-08-22 22:46:28]
最新設備を備えるのに、切れるの早すぎです。
LEDはそんなに早く切れません。
71: マンション住民さん 
[2013-09-07 11:19:30]
マンション自室で教室を開くのは、ダメでしたっけ?

72: マンション住民さん 
[2013-09-07 23:28:36]
71さん
何のお教室開かれるのですかー♪?
お教室開講の件、管理人さんでしたらご存知でしょうか…

欲を言えばマンションに借りれるミーティングルームなどがあればいいですよね〜。
73: マンション住民さん 
[2013-09-17 00:08:57]
入居してもうすぐ半年、お会いする入居者の方々は皆さん挨拶して下さいますし、
管理人さんも良い方で安心しています。
静かで(昼間はいませんが)落ち着いて暮らせホッとしています。
皆が気持ち良く生活できるように、ルールを守って良い環境をつくっていきたいと思います。
74: マンション住民さん 
[2013-09-27 22:18:11]
毎晩、来客用駐車場に黄色い車が停まっています。
私自身には何ら迷惑はこうむってはいないんですが、なんかちょっとイヤな気持ちになります。
75: マンション住民さん 
[2013-12-06 09:10:55]
結露がひどいのですが皆さん結露対策どうされていますか?
76: マンション住民さん 
[2013-12-06 14:38:15]
>>75
うちは、24時間換気運転しています。
結露は全くありませんが、少し寒いです。
77: マンション住民さん 
[2013-12-07 13:11:58]
ありがとうございます。
24時間換気してませんでしたので今日からしてみます。
78: マンション住民さん 
[2013-12-17 12:49:19]
賃貸に出てますね。結構高めのお値段で。。借り手あるのかな。

図面でどの部屋が賃貸に出てるのか見てみます!
ウチと床の色が違うので、興味深いです。
79: マンション住民さん 
[2014-01-06 00:03:04]
24時間換気もしていますが、東向きの窓の結露がけっこうあります。
毎日サッシや窓枠の水滴をふいています。
何か対策はされていますか?
80: マンション住民さん 
[2014-01-17 05:43:10]
一晩中換気扇をまわすと結構マシ、日によっては全く結露していません。
外気と室内の温度差が激しいと結露が多く発生するらしいので寝る前に
少し窓を開けて換気するのも良いらしいです。
81: マンション住民さん 
[2014-02-26 08:24:41]
確定申告の時期来ましたね。右京区は確定申告会場、税務署ではなく中小企業会館なんですね。
http://www.nta.go.jp/osaka/topics/shinkoku/kyoto/ukyo.htm
82: マンション住民さん 
[2014-03-02 00:09:46]
>>81
2月中旬に住宅ローン控除の確定申告を済ませましたが、間違えて右京税務署
に行ってしまいました。作成済みの書類は受取ってもらえましたが、中小企業
会館だったら、すぐそこだったのに…
まだの方はご注意を!
83: 住民 
[2014-03-12 21:52:44]
81さん、82さん
もう少し詳しく確定申告の仕方教えて頂けませんでしょうか。
84: 住民さんA 
[2014-03-12 23:18:37]
最近、シャワーの水の出が悪いのですが、皆さんのお家はどうですか?
アフターケアに電話すれば、何かしらしてもらえるのでしょうか。
85: マンション住民さん 
[2014-03-13 11:21:54]
東棟低層階ですが、シャワーは普通に出ています。
86: マンション住民さん 
[2014-03-13 21:47:54]
我が家は高層階ですが、水圧が弱いと感じたことはありません。
管理組合の方でアンケートを取られていたので、階数・部屋に
よって差があるのかも知れませんね。
確定申告はネット等で検索されれば、必要書類や記入方法は判る
と思います。うちはサラリーマンでしたので、税務署で申告用紙
をもらい、源泉徴収票等をみながら金額欄を埋めていきました。
司法書士事務所から届いた書類の中に入っていた全部事項証明書
などはそのまま使えますよ。
2月中旬に提出しましたが、3月4日には入金されていて、びっくり
しました。
87: マンション住民さん 
[2014-04-13 20:13:30]
気が付けば引越して早一年ですね
あっという間の一年でした
管理人さんはマンションを綺麗に保って下さっていますし
住民の方もお会いすると挨拶してくださいますし、イオンは近いし
静かですしとても過ごしやすくよかったなぁと思っています
88: 住民主婦さん 
[2014-04-13 20:14:42]
気が付けば引越して早一年ですね
あっという間の一年でした
管理人さんはマンションを綺麗に保って下さっていますし
住民の方もお会いすると挨拶してくださいますし、イオンは近いし
静かですしとても過ごしやすくよかったなぁと思っています
89: マンション住民さん 
[2014-04-14 18:04:12]
本当にあっという間の1年でしたね。
ここに引っ越すまでは、西大路沿いのマンションに住んでいたので、騒音やベランダ・窓ガラスの汚れ等は比較にならないほど改善されました。歩いてイオンに行けるのはとても便利ですし、静かで大変満足しています。設備面では多少不満もありますが、監視カメラは高級マンション並み?に増台されましたね。
住民の皆さん、これからもよろしくお願いします!
90: マンション住民さん 
[2014-06-18 10:58:22]
中古物件出てますね。

6階西側 3LDK(60.72㎡) 2,980万円

1年3ヵ月後の価格は、こんなもんなんでしょうか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる