マンションなんでも質問「駐輪場の区画指定について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 駐輪場の区画指定について
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2009-05-01 17:49:00
 削除依頼 投稿する

竣工して1年半ほどのマンションです。
うちのマンションの駐輪場は、上段が中折れ式、下段がスライド式の駐輪機を
使用しています。全部で約200台収納できます。(戸数は120戸です)
狭い駐輪場に、無理やり駐輪機を設置しているせいか、分譲直後から駐輪場
が使いにくいという苦情が出ていました。そこで、総会で、
   ・下段は、自転車の種類のよって理事会が指定する。
   ・上段は、好きな場所に置いていい。
と決議しました。
ところが、総会決議が実行される直前になって、理事会から、
  「自転車の種類のよって理事会が指定する方法が見出せない」
という理由から、全区画フリーとする通達が出されました。
こんなこと「あり」なんですか?
ちなみに、駐輪場には、最近流行の補助いす付自転車が溢れています。

[スレ作成日時]2009-04-30 10:24:00

 
注文住宅のオンライン相談

駐輪場の区画指定について

2: 匿名さん 
[2009-04-30 11:41:00]
使いにくいからフリーにするという発想が理解不能。
誰がどの区画を使っているかわからないから、そのうち放置自転車であふれかえるでしょう。
3: 匿名さん 
[2009-05-01 17:49:00]
小規模マンションや賃貸マンションなら、自転車の台数がもともと少ないから、フリーでも
かまわないと思うが、120戸のマンションでフリーとするのはおかしい。
自転車利用者の便と公平性からいって、区画は指定するべき。
今後管理組合の運営に支障が出る可能性がある。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる