アイレストホーム株式会社の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「アイレスト中町サンテ・フェスタ平和大通り【鉄骨造】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 中区
  6. アイレスト中町サンテ・フェスタ平和大通り【鉄骨造】
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2016-02-26 08:47:59
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.irest-sante.com/


都心・中区中町、
平和大通りの杜を
深呼吸。南に向いた窓から朝の陽射しが差し込む。
平和大通りの樹々がしっとりと広がっている…
ここは中区中町、流行のファッションという刺激、
音楽やアートの感動、先進医療施設が揃う安心感、
そして快適で充実した都市機能。
さあ、人生を健やかにスタイリッシュに愉しむ、
ココロとカラダの美しい暮らしへ。




名称    アイレスト中町サンテフェスタ平和大通り
所在地    広島県広島市中区中町9−5他(地番)
交通    広島バス「富士見町」バス停徒歩3分(約220m)
用途地域    商業地域
構造・規模    鉄骨造一部鉄骨鉄筋コンクリート・地上19階建
敷地面積    534.21m²(161.59坪)※建築確認対象面積と販売面積は異なります。
建築確認番号    第ERI13003434号(平成25年2月22日)
総戸数    49戸
販売戸数    未定
販売価格    未定
一戸当たりの専有面積(最小~最大)    61.07m²~110.39m²
一戸当たりのバルコニー面積(最小~最大)    6.65m²~12.26m²
駐車場    36台(エレベーターパーキング一基)
駐車場使用料(月額)    未定
駐輪場    自転車用スライドラック式34台・平置16台、バイク置場4台
駐輪場使用料(月額)    未定
管理形態    区分所有者全員で管理組合を結成し、管理会社に委託
事業主・売主    アイレストホーム株式会社
施工    株式会社松村組
媒介    三井不動産リアルティ中国株式会社
管理会社   株式会社東急コミュニティー
完成予定日    平成27年2月下旬
入居予定    平成27年3月下旬
         ※上記の竣工予定日・入居予定日は工程上変更となる場合があります。
販売開始予定時期    平成25年7月下旬

備考
          ※予定販売戸数を一括して販売するか、数期に分けて販売するかは確定しておりません。
            確定次第、随時販売戸数をお知らせいたします。
            なお、販売戸数が未定なため、一戸当たりの専有面積等は、今後供給予定の全住戸についてのものです。
          ※上記各面積は、壁芯面積につき、登記面積はこれよりも少なくなります。

[スレ作成日時]2013-04-01 08:59:08

現在の物件
アイレスト中町サンテ・フェスタ平和大通り
アイレスト中町サンテ・フェスタ平和大通り
 
所在地:広島県広島市中区中町9番5他(地番)
交通:「小町」バス停から 徒歩2分(広電バス)
総戸数: 49戸

アイレスト中町サンテ・フェスタ平和大通り【鉄骨造】

41: 匿名さん 
[2013-08-16 13:54:32]
コンシェルジュって月20万ぐらいで、もちろんお休みとるし、9時出勤5時退出。24時間はいませんよ。そして派遣してる会社がピンハネしてる。派遣さんと一緒です。人もころころ変わるし。そして自分たちとが雇ってることになるのに、別に頼むことないんですよね。じーさんばーさんならいろいろ言いつけられるからいいかも。買い物はしてくれないけど。コンシェルジュがいるってマンションのグレードにも係わるけど、所詮広島ですしね~億ションならまだしも。
42: 匿名さん 
[2013-08-16 17:02:36]
>>41
長々と何を言いたいのか、よほどの高級マンションじゃなけりゃ24時間人がいるわけないでしょ。
当たり前じゃないの。
それに管理組合の直接雇用じゃないんだから、人材派遣会社の取り分があるのは当たり前。
そういうのはピンハネとは言わないんですよ。
これがピンハネなら世の中の全ての会社がピンハネしてるって事になりますよ。

【テキストを一部削除しました。管理担当】
43: 購入検討中さん 
[2013-08-16 21:55:14]
それよりも、このサンタフェと隣のソシエ、フラフェスの時の車はどうするの?
車、マンションから出せないぞ~
44: 匿名さん 
[2013-08-16 22:04:52]
>>43
北側に抜ければいいじゃないの。
45: 匿名さん 
[2013-08-16 23:24:24]
コンシェルジュって具体的にどんな事してくれるんですか?費用対効果のあるサービスですか?
46: 匿名さん 
[2013-08-16 23:53:08]
>>45
マンションにもよりますが、クリーニング取次、宅配便発送取次、切手・ハガキ・消耗品などの販売、タクシー手配、レンタカー手配、デリバリー紹介、ハウスクリーニング紹介、ハウスキーパー紹介、ベビーシッター紹介、道具貸出しなどは大体のところでやっていると思います。
後ろの方は無くてもいいサービスかと思いますが、前の4つはあると非常に便利ですよ。
47: 購入検討中さん 
[2013-08-17 11:42:42]
>>44
日中は副道も通行不可なので北に抜けるのが多分不可能。
48: 匿名さん 
[2013-08-17 12:04:22]
>>47
なら車に乗らなきゃいいだけじゃん
49: 匿名さん 
[2013-08-18 11:07:31]
コンシェルジュからの各種サービスには中間マージンが乗っかったりしないんでしょうか?
タクシー手配は直接やった方が早い。
切手、ハガキなどの各種販売の収益は、管理組合の収益?管理会社の収益?
50: 匿名さん 
[2013-08-18 11:35:29]
コンシェルジュ自体に儲けが乗ってるのは、商売である以上当然。

しかも、プロならでは!って技術も必要とするわけでもなく。

なので、コンシェルジュはいらないって人は多そう。

まあ、それ言ったら一軒家に住んでたら月々の管理費いらないしね。

家の周りの掃除くらい、自分でやるよってね。
51: 匿名さん 
[2013-08-18 13:17:30]
このマンションのスレッドでコンシェルジュの話題はスレ違いなので終わりにしましょうよ。
HPが更新されて107㎡の間取りが見れるようになりましたね。
各部屋の広さも十分で、収納も多くていいですね。
52: 匿名さん 
[2013-08-18 21:34:40]
間取り見て柱が細いと思ったけど真ん中にも柱があるんだ
53: 匿名さん 
[2013-08-18 22:49:09]
プロが設計して厳しい建築基準をパスしたのですから、柱が云々と素人が知ったげに語るのは滑稽だなと思います。
54: by 匿名さん  
[2013-08-19 16:12:24]
>>43フラフェス時の取り決めで、7:00から19:00まで車の出し入れができないはず。
55: 匿名さん 
[2013-08-19 17:00:58]
あんなクソしょーもない祭りの為に車庫から出せないのはたまらんな。
56: 匿名さん 
[2013-08-19 18:41:40]
盛り上がる祭りじゃないですか
それが自宅のバルコニーの目の前で繰り広げられるなんて花火大会より嬉しい
57: 購入検討中さん 
[2013-08-19 19:21:09]
冗談顔だけにしろよ
58: 匿名さん 
[2013-08-19 19:57:47]
あの祭りに喜んで行くのは観光客や祭りの参加者とその家族、後は騒げれば何でもいいガキくらいのものですよ。
ゲストで来る芸能人も、落ち目というよりも忘れ去られたような歌手や、いつまでも売れないローカル歌手くらいですからね。
あれの何が楽しいのか分かりません。
花火大会の方が100倍マシです。
ですので、GWは最悪です。
しかし、それを差し引いてもこのマンションの立地は魅力です。
59: 購入予定 
[2013-08-19 22:14:53]
フラフェスとドリミネーションの喧騒が嫌な人はこの一帯の平和大通り周辺は買わないでしょw

60: 匿名さん 
[2013-08-20 13:26:01]
最近まで、この物件の近くに住んでたけど、NO.59さんの仰る通り、FFのさわぎが我慢できなかったらこの辺り住むのは難しいかもしれません。週末の夜は、おかしな車が集まってきたり、酔っ払いが大騒ぎしてますから。検討中の方は夜に一度様子見に行かれたらいいかもしれません。
61: 匿名さん 
[2013-08-20 16:24:57]
街中ですので、酔っ払いがいるのはなんとなく想像がつきますが、
おかしな車が集まるとは、どのような車なのでしょうか?
62: 匿名さん 
[2013-08-20 19:18:40]
そういえば、最近ヒップホップ系の改造アメ車が集まってるの見たことある。しばらくしてパトカー来てたよ。
63: 匿名さん 
[2013-08-21 14:30:25]
ここは近くにスーパーが無いけど日常の買い物はどこでするの?
64: 匿名さん 
[2013-08-21 14:48:06]
フジグランじゃない?
65: 匿名さん 
[2013-08-21 14:48:15]
ちょいと遠いけど宝町にフジグランがあるし、袋町小の近くにもユアーズがなかったっけ?
66: 匿名さん 
[2013-08-21 15:39:22]
立地にしても短所長所がありますが、検討するならスーパーのことくらい解ってますよ。パンフにも書いてますし。
それよりも、フラワーフェスティバルの時の出入りなど、パンフには書いて無いような情報は有難いです。
67: 匿名さん 
[2013-08-22 02:00:38]
フラワーの時は車は出られないって聞きました。路上駐車スペースに出店が出るから。
マンション前の歩道は人だらけ、建物の影で座ったりして食べる人多いですからねぇ、
食べ散らかしや飲みこぼし、ゴミでで一杯になるでしょうね。

並木通り近いから週末の夜中はナンパ改造車が多いのではないかとも思われます。
平和大通り側はこぎれいだけど、一本入れば古いビルも多い飲食街のようなもんですからね。
立地はいいけど、終日騒がしくガサガサした雰囲気は覚悟しなければ。
68: 匿名さん 
[2013-08-22 02:09:13]
気になって調べてみました。
フラフェスでは観光物産店が立ち並び、ステージが5つもある最も賑やかそうな場所でした。
まあ、年に3日のことと思えば。
69: 匿名さん 
[2013-08-25 11:34:18]
並木通りのパルコ前ロータリーでナンパ待ちの子を引っ掛けるため音がうるさい改造車が集まると昔聞いたのですが、また、これも昔ですけど、アリスガーデンや袋町公園は暴走族が解散式をするところだと聞いたんですが、今はどうなんでしょうね。ドンキホーテができてヤンキーっぽい人が増えたとも聞いています。夜中はどんな感じなんでしょうね。
70: 周辺住民さん 
[2013-09-07 22:59:08]
フラワーはですね、1~2週間前までに、実行委員会から”周辺住民の皆様へ”って案内もポストに入りますが、平和大通りから南北それぞれ1ブロックまで、車両通行止めなりますね。
年々その案内も簡単なものになってきて、通行止めの実施の仕方もいい加減になってきてますが。 前はそれぞれの角々にパトカーまでとめてましたね。

夜の様子は確かに、穏やかなものじゃないです。 平和大通りの北側は言われてるように昔のヤン車ですね、そっち系の溜まり場
で、南側は全く人がいなくてその怖さありますし。 22:00~の雰囲気は曜日や時間変えて何度か見ておくことをお勧めします。

71: 匿名さん 
[2013-09-12 21:40:01]
二重床だし、Low-E複層ガラスだし、床材は無垢だし、壁は漆喰だし、キッチンも人造石天板。
ここまでは文句なしに高級マンションの装備なのに、トイレ・洗面・風呂のチープさはどうなの。
少々高くてもここはケチるべきじゃないでしょうに・・・。
72: 通りがかり 
[2013-09-13 23:28:04]
二重床やLow-E普通。アイレストらしさで無理矢理漆喰壁と無垢材。水廻りもアイレスト戸建基準!
隣のマンション考えたら、GAのイメージ戦略やプランニングとは違うジャクソンの浴槽とかトーヨーキッチン使うとかインパクトとか芯ある理由とかで差別化計ればいいのに!
建売業者から注文住宅に用いた手法をそのままに、見た目や流行りから設備仕様選んで薄っぺらい感じのマンションならなきゃ良いのに。立地良いんだから!
気密性高いから住む人考えて天然素材安心設備しか使わないとかならないですかねぇ?
73: 匿名さん 
[2013-09-13 23:53:48]
>>72
ごめんなさい、私には貴方が何を言いたいのかさっぱり分かりません。
言いたいことを感情に任せて書くのではなく、頭の中で整理して誰にでも分かるように書いてもらえませんか?
丁寧語でなくても良いのですが、せめて「てにをは」くらいは忘れないで下さい。
74: 通りがかり 
[2013-09-14 00:43:05]
確かにそうでした!
隣でもマンションあるんだから、中途半端な差別化で商品企画をせず、もっと骨太なコンセプトのマンション創ってくれたら良いと思います。
平和大通りのマンション相場が無駄なマンションが増えて下がると、都心の付加価値が損なわれる危惧が考えられる。
広島中心部で今の時期、新たに買い求めるに躊躇してしてしまいました。
75: 匿名さん 
[2013-09-14 22:50:18]
モデルルーム見に行ったけど、風呂や洗面所は写真で見るのよりチープには感じませんでしたよ。
ただ当然ですがモデルルームはオプションだらけで、上層階の仕様でした。普通ならどんなのなのか…
早い段階だと間取りの大幅変更など相談に乗ってくれるようで、その辺が戸建てが中心のアイレストさんらしいなと思いました。
個人的には窓の設計がチープに感じています。ちょっと残念。ここは共用部分ですからどうにもならんですね。
76: 匿名さん 
[2013-09-14 23:44:52]
床が無垢だったり、壁は漆喰だったりとこだわりがあるのなら、他のところも少しは凝って欲しいものです。
ユニットバスはありきたりなプラスチック床の安物ではなく、タイル張りか石張りのグレードのものにするとか、
洗面やトイレなどの水周りの床も石張りかタイル張りにするとか、もう少しコストをかけてあっと言わせるものにして欲しいですね。
安物なのがすぐに分かる洗面台も、少しは見栄えのするグレードのものにしてもらいたいですね。
あと、リビングくらいはカセットエアコンにするべきでしょう。
リビングに壁付けエアコンは格好が悪すぎます。
77: 匿名さん 
[2013-09-15 06:54:21]
76
トイレ大理石みたいだと寒そう。
カセットエアコンは、毎週どうやって掃除するんだい?
78: 匿名さん 
[2013-09-15 08:28:16]
>>77
裸足でトイレに行くんですか?
スリッパも買えないのですか?
それに、そこそこのグレードのマンションはリビングにカセットエアコンはいまや常識なんですが。
見た目がスッキリする以外は普通のエアコンと同じで、脚立か椅子に乗ってフィルターを外して掃除するだけですよ。
毎週フィルター掃除する人なんて聞いた事がないです。
79: 匿名さん 
[2013-09-15 16:42:05]
埋め込みエアコンの問題は割高で壊れて新しくしても
長年使ったカビだらけの配管が交換出来ないところ
80: 匿名さん 
[2013-09-15 17:14:55]
天カセが良ければ設計変更で天カセにすれば良いだけのこと。
標準仕様で生活しようとする発想のボンビーはここは似合いません。
純白の郊外マンションに行きなさぁ~い。

81: 匿名さん 
[2013-09-15 21:56:12]
グレードを上げたければ個別対応してくれるようだし、76は値段が上がっても困らないみたいだから買って好きに変えればいいと思うの。購入レポート、特に仕様変更交渉とか参考にしたいんでよろしくお願いします。
82: 匿名さん 
[2013-09-15 22:55:50]
78
知ってますよ。スッキリしてるけど、脚立でやるんだね。
せめてフィルターは、掃除したほうがいいですよ。毎回フィルター掃除で業者頼むまでしたくないしなー。
脚立は、上むくの怖い。
だから、変更してください。最初からだとうちは困る。
トイレは、見た目が寒そう。大理石は。いとこが、そうだが。個人的に寒そうなだけ。
83: 匿名さん 
[2013-09-15 22:56:02]
78
知ってますよ。スッキリしてるけど、脚立でやるんだね。
せめてフィルターは、掃除したほうがいいですよ。毎回フィルター掃除で業者頼むまでしたくないしなー。
脚立は、上むくの怖い。
だから、変更してください。最初からだとうちは困る。
トイレは、見た目が寒そう。大理石は。いとこが、そうだが。個人的に寒そうなだけ。
84: 匿名さん 
[2013-09-21 23:38:53]
契約しました! ソシオにも行ったんですが、ターゲットがもろ「オシャレで都会なセレブ」という感じで私には生活イメージが湧かず… アイレストに戻って、明るい内装に杉の香りと足の感触の良さを改めて実感しました(ソシオはクラースと同じシック?な感じです)。あちらはセレブ階しか二重床ではなく、同じ高さで一階アイレストが少ないわけはそこですかね。アイレストは本社が移転して入るだけに、建物に手抜きはないでしょうし、自分としては中身には90パーセント満足、5パーセントはどうにもならない共用部分、5パーセントは上にもあるようにお金で変えられる部分だと思い、決めました。あと、「九月末までに契約したら引き渡し時も消費税5パーセント」も魅力でした。
85: 匿名さん 
[2013-11-09 10:22:08]
こちらのマンション、鉄骨なんですよね?
子どもがいるので、どの程度音が響くのか気になります。
86: 匿名さん 
[2014-08-24 17:19:17]
だいぶ出来上がってきましたね!
87: 匿名さん 
[2014-08-27 09:54:54]
さすがに鉄骨は早いですね。
88: 匿名さん 
[2014-09-14 19:27:26]
鉄骨って普通のやつより揺れるんですか?
どなたか、教えてください。
89: 匿名さん 
[2015-01-27 08:37:38]
足場が取れたのを見ると、
一目で
「あーやっぱり鉄骨造なんだな」
っていう外観でしたね。
90: 匿名さん 
[2015-02-27 10:11:13]
昨日見たが確かに鉄骨っぽい外観だな。
なんで分かってしまうんだろうな。
まあ買った人は鉄骨ってことを気にしない人だろうから良いんだろうけど。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる