神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ジェイグラン甲子園口 松並町はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 松並町
  6. ジェイグラン甲子園口 松並町はどうですか?
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2007-07-06 10:56:00
 削除依頼 投稿する

気になってますけど、
この辺の現地ってどうですか?

[スレ作成日時]2006-02-18 21:46:00

現在の物件
ジェイグラン甲子園口 松並町
ジェイグラン甲子園口 松並町
 
所在地:兵庫県西宮市松並町71-2(地番)
交通:東海道本線(JR西日本)甲子園口駅から徒歩7分
総戸数: 145戸

ジェイグラン甲子園口 松並町はどうですか?

2: 匿名はん 
[2006-02-18 22:57:00]
環境はかなりいいと思います。
大阪までの通勤なら13分だし交通の便も最高です。
武庫川沿いの道路が昼は渋滞するのでそれが気になりますね。

住友の物件と山手幹線の南側の豪邸跡の物件で
熾烈な販売合戦になりそう。。


3: 匿名はん 
[2006-02-18 23:13:00]
環境面抜群にいいですよね。武庫川も近いし。
でも高そう。いくらくらいするんだろ・・・
住友も豪邸跡も高いらしいからせめてここだけは届けばいいのに
やっぱり届く熊野町にしたほうがいいんだろか
4: 匿名はん 
[2006-02-18 23:46:00]
この大規模で地下駐車場は珍しいですね。
豪邸跡は他の2物件より10%以上高いのでは?
5: 匿名はん 
[2006-02-18 23:49:00]
すいません、豪邸跡の物件って具体的にどれのことですか?
教えてください。
6: 匿名はん 
[2006-02-19 00:35:00]
7: 匿名はん 
[2006-02-19 01:58:00]
ここって熊野町のジェイグランのMRがあった場所ですよね?
良いですね
03の方が仰られていますが値段が気になりますね
この間届いた案内のアンケートから判断すると最低でも3000万ぐらいですよね
熊野町のジェイグランよりは高いんでしょうね(溜息


8: 匿名はん 
[2006-02-19 22:59:00]
05です。

06さんありがとうございます。
アーバンコーポレイションって何気に高級物件ですよね。
アーバンライフと紛らわしいですけど。

今日、現地に行ってみました。
何気に堤防の道に結構車が通りますね。
東側は、戸建街とちょっとマンションでした。

ジェイグラン甲子園口熊野町(紛らわしいのでこう呼びます。)は
入居?が始まってるみたいでした。
9: 匿名はん 
[2006-02-20 18:32:00]
ガーデンヒルズは、外の機械式駐車場で、2重床では、無いし、庭にたくさんの植物があるので、きれいですが、
メンテナンスが大変そう。でもジェイグランは、地下駐車場で2重床2重天井で、変な共用設備もなさそうだし。
それに回りの道路も静かだし、南や東方向は、結構視界も確保されそうだし、ガーデンヒルズより、ポイント
アップ。
10: 匿名はん 
[2006-02-21 12:49:00]
>東側は、戸建街とちょっとマンションでした。
西側ですね。

>ジェイグラン甲子園口熊野町(紛らわしいのでこう呼びます。)は
入居?が始まってるみたいでした。

内覧会やってるみたいですよ。

地下駐車場はポイント高いですね。
早く詳しい情報欲しいです。
11: 匿名はん 
[2006-02-21 13:06:00]
あの松波町や熊野町の回りって同じようなマンションが結構建ってますよね。
なんか大規模な団地にいるみたいで、ちょっとステイタス感じないな〜。
低層地区では、あんな感じになってしまうんでしょうね。
12: 匿名はん 
[2006-02-21 13:53:00]
ここのモデルルームって何処に出来るのでしょうか??
JRの社宅跡だとJRの社員さんは優遇されたりするのかな?
あとJRの社員さんが多いのかな?
前にあった社員寮はまだあるのかな?
知っていたらおしえてくださーい
13: 匿名はん 
[2006-02-21 14:18:00]
ここは比較的静かだし、土地もJRの社宅跡でその前も何もなかったみたいだし
いいですね
14: 匿名はん 
[2006-02-21 20:40:00]
>12
モデルルームは熊野神社の東側の道路を北に
行ったJR西日本の社宅跡地に建設中です。
>13
今までの情報を総合するとガーデンヒルズより
こちらの方が良さそうですね。
15: 匿名はん 
[2006-02-22 23:46:00]
ジェイグラン甲子園口松並町の西っ側に武庫川浄水場があるみたいですが
そういうのって何か生活に支障はないですかね?
あと、北には名神高速道路が通ってますが、騒音の心配はないでしょうか?
色々教えてください。お願いします。
16: 匿名はん 
[2006-02-23 12:57:00]
地元民じゃありませんが、、、、
先日現地を見に行ってきた時には、名神は音は気にならなかったです。
けど、昼間に行ったので、夜は気になるかもしれません。

浄水場は、気づかなかったです。
今は冬だから気にならないかもしれないけど、
夏になると、異臭を発する可能性も要注意ですね。
17: 匿名はん 
[2006-02-23 12:58:00]
16です。
追加ですが、このあたりは西からの風が吹くそうなので、
西にある浄水場は実は、要注意かもしれません。
18: 匿名はん 
[2006-02-23 23:13:00]
15です 16さん有難うございます。名神はあまり気にならないとしても、
浄水場がやはり気になりますね。きっと、周辺を歩いても浄水場の塀が高くて
気付かないのでしょうね。きっとモデルルームのできる四月には浄水場は桜が満開になってたりして、
ごまかされそうな気がします。マンションの案内にも浄水場が横にあるなんてまさか書けませんし・・・。
でもそれ以外はほんとにいい条件が揃ってますね。(価格はどうかな?)
ガーデンヒルズのような超ゴージャスすぎるものでなく、
普通に素敵なマンションができるといいですね。
19: 匿名はん 
[2006-02-24 08:46:00]
夫が下水道等に関連する設計をしていますが、
聞いたところ、浄水場から異臭がすることはないって言ってましたよ。
20: 匿名はん 
[2006-02-24 11:05:00]
近隣の者ですが浄水場は気にしなくても大丈夫だと思います。臭いなんて感じた事ないです。
阪神大震災の時は水道が止まりこの浄水場のおかげで助かりました。
名神はそこまで交通量も多く感じませんし問題はないですが、暗いので多少ですが夜は怖いです。
21: 匿名はん 
[2006-02-26 23:25:00]
下水処理場と間違っているのでしょうね。
浄水場で気になるのは音ぐらいでないでしょうか。
しかし、あの川沿いの桜並木とてもきれいですよね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる