神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「神鋼不動産のジークレフ垂水ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 垂水区
  6. 神鋼不動産のジークレフ垂水ってどうですか?
 

広告を掲載

神戸 [更新日時] 2007-09-21 13:27:00
 削除依頼 投稿する

モデルルームに行かれた方いませんか?

[スレ作成日時]2006-01-15 12:28:00

現在の物件
ジークレフ垂水グランサイト
ジークレフ垂水グランサイト
 
所在地:兵庫県神戸市 垂水区高丸7丁目2246-69(地番)
交通:山陽本線垂水駅から徒歩13分
総戸数: 99戸

神鋼不動産のジークレフ垂水ってどうですか?

42: 匿名はん 
[2006-03-21 11:36:00]

神戸製鋼が販売しているだけあって、ジークレフのマンションは、
しっかり建ててありますね。南面のスパンが短いですが、
安心して購入できると思います。
43: 匿名ちゃん 
[2006-03-21 12:57:00]
そうなんですね。学校に関しては、特別にに評判が悪くなければ
いいとは思っています
あと気になるのは駅からの坂道ですね・・・
私自身が歩くぶんには、あまり気にならないのですが
小さい子供がいるので(3歳と0歳)、移動に何かと不便かなと・・
今が自転車やベービーカーでの移動が多いのですので。
このあたりの子持ちの方はどうされてるのでしょう
バスや電動自転車を利用してるのですかね?
44: 匿名はん 
[2006-04-02 11:54:00]
書き込みが完全に止まりましたね あんまり人気ないのかな
45: 匿名 
[2006-05-19 16:09:00]
最近、書き込みないですね。1期1次にて購入した者ですが、
今現在どれくらい売れているかご存知の方いませんか?
最近忙しくてモデルルームにも行ってない為、情報ないので
教えて下さい。
46: 匿名はん 
[2006-05-19 21:22:00]
あまり人気は無いと思いますが
47: ten-syou 
[2006-05-21 20:58:00]
私も1期1次に購入した者です。
45さん、私が4月(平日)にモデルへ遊び行ったときは、お客さんがちらほらと居たようですが、にぎあってる感は無かったですよ。売れてるかどうかはすいませんわかりません。ただ、先着順とうたっているということは、順調に売れてるようでは無いですね。
垂水では結構マンションが売り出しているから分散しているのかな。
私の場合、場所、価格、設備面とメニュープランで気に入りました。他のマンションギャラリーもいろいろ見てきまして、一長一短としっくりこなかったのですが、ここは妻と意見も合い購入を決定しました。(住居を探し初めて1年掛かりましたが・・

48: 匿名 
[2006-05-22 23:05:00]
47さん、ありがとうございます。同じように購入したかたの意見聞けるとうれしいです。
私もどれぐらい建設が進んでいるかも見たいので、近いうちに見に行って来ます。
49: 匿名はん 
[2006-05-23 08:27:00]
神戸製鋼所(本社・神戸市)の神戸製鉄所(同市灘区)と加古川製鉄所(兵庫県加古川市)が大気汚
染防止法の基準値を超えるばい煙を排出し、その測定データを改ざんして地元自治体に報告していた
と22日、同社と立ち入り検査をした経済産業省原子力安全・保安院、県などが発表した。改ざんは
少なくとも過去5年間にわたって続けられたという。

同社は公害防止協定などに基づき、県や神戸、加古川両市に測定データの1時間ごとの平均値を電子
記録で報告しているが、基準値を超えたデータを記録しなかったり、書き換えたりして、基準値内の
数値に改ざんして報告していた。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47589/res/13
50: 垂水っ子 
[2006-06-10 12:22:00]
こんにちは〜♪大変ご無沙汰しています。

先週の土曜日、オプション相談会に行ってきました。まだまだ入居まで時間があるのでおおまかな相談だったんですが、楽しかったです。^^)
(お金ないんで、そんなに買えないですけどね・・・。)
その後で、久しぶりにモデルルームにも見に行ってきました。オプション見たら、見たくなるんですよね。何でか。19時過ぎてたんで、お客さんはさすがに私たちだけでしたけど。
マンションも4階ぐらいまでできてましたよ。

来週か再来週か、もうすぐ最終分譲が始まるらしいです。先着順受付もやってました。私も自分のマンションなだけに順調に売れててほしいな〜って感じです。
51: 匿名はん 
[2006-06-10 13:58:00]
先日ここのマンションの周りをぶらりと歩いてみたんですが
やっぱり坂道がどうも・・・。値段が安いのは魅力なんですが・・・。
坂は仕方がないのかな〜。
ただ歩いた時に少し気になったのですがすぐ東の場所から
千鳥が丘小学校の間の市営住宅、う〜ん、なんて言うか
正直不気味でした。住んでる方には申し訳ないのですが
街の雰囲気暗くないですか?気になるのは私だけ?
道路MAP見たら町名は違いますが「神戸○鮮高中級学校」もあったし・・・。
既出レスにはなかったのでどなたかここら辺の治安分かる方
教えてください。
52: ten-syou 
[2006-06-10 19:20:00]
東側の市住(長屋型)付近は神戸市の再開発地域になっていて、将来的にはすべて撤去するみたいなことを聞いたことがあります。過去の新聞記事などにも載っていたそうですよ。最終的にその土地をどのように利用するかは不明ですが、どなたか詳しくご存知な方おしえてください。
モデルルームに行って営業の人に聞いてみてもいいかもしれません。
治安は人それぞれ感じ方によって変わると思いますが、私も気になります。
入り組んでいて、坂があるから人を寄せ付けない感があり、地元の方位しか付近に入ってこなさそうと感じました。
垂水っ子さん始めまして、私も順調に売れて欲しいなと思ってます。
53: 匿名はん 
[2006-06-10 19:27:00]
治安は悪いと言うか周辺を一言で言うと暗いです。最寄りのバス停は「団地下」と言うだけあって、そのままです。今でも、その団地街は暗いですが、この先、何年か経つと、更に暗くなりそうですね。因みに私は絶対に住みたくないです。夜歩くと不気味でしょうねー。

54: 匿名はん 
[2006-06-11 01:27:00]
でも徐々にキレイに整備されてきてますけどね。
55: 垂水っ子 
[2006-06-11 16:57:00]
ten-syouさんへ
こんにちは、垂水っ子です。
東側の市住のあたりですか?販売センターでニュースをもらえましたよ。
私も高丸人なんで、ちょくちょく再開発の話は小耳に挟んでたんですが、念のため聞いてみたら神戸市の「まちづくりニュース」のコピーをもらえました。
おおまかな構想図も載ってたんで、できるだけ早く進めばいいな〜と思ってます。
56: 匿名はん 
[2006-06-11 17:56:00]
市住のあたりは、再開発で戸建てがたつようなことを聞きましたよ。
57: 匿名はん 
[2006-06-11 18:53:00]
58: 匿名 
[2006-06-18 16:00:00]
いよいよ最終分譲ですよね。早く売れるといいですね。
今から引越しが楽しみです。
59: 匿名はん 
[2006-06-27 17:43:00]
>>49
コンプライアンスの問題が気になるのですが・・・

株主が神戸製鋼と住友金属を提訴・橋梁談合で賠償求める
http://www.sanin-chuo.co.jp/newspack/modules/news/article.php?storyid=...
60: チョコ 
[2006-07-21 00:55:00]
はじめまして。私も購入者です。
購入後掲示板を発見し、追加情報を入手させてもらってます。

MRについての感想は、ごく普通。
営業の方が、がっついてなかったのが○。
購入決定前後、数回訪問したのですが、訪問者が多いとは感じませんでした。
他のマンションに比べ、広告を見る機会が少ないですし、
人気がないのか、売り方が下手なのかよく分かりません。

土曜の昼間に駅から歩いてアクセスしました(ベビーカーを押しながら)。
東側の道(商大筋じゃない方)は、かなり坂がきつく感じました。
商大筋の勾配はほとんど気になりませんでした。
多少時間を要しても、登りは商大筋でアクセスかな、と思いました。

駅前はにぎやかですし、商大筋もまあまあ。
生活するには問題ないように感じたのですが、
子育てするのにはどうなんでしょうか?
地元の方の意見を聞かせてください。
61: ちろりん 
[2006-08-24 14:38:00]
こんにちは。契約者です。今は他区に住んでいますがこちらのマンションは子供さんってたくさんいらっしゃるのでしょうか?近くの千鳥が丘小学校までの通学路は主に商大筋へ通じる方の大通りと聞きました。(小学校に確認済みです。)学校の方も市営住宅の間の道は通らない様にしているのでしょうか?通ってみましたが人通りも全く無く(平日の午後に通って見ました。)かなり心配な通りでした。又集団登下校ではなく近くの子供達での仲良し登校なのだそうです。あとマンションの価格が安いのはこの辺りの土地価格と元々神戸製鋼さんの社宅が有った場所なので自社の土地だったからだと聞きましたがこちらの掲示板を見て少し不安です。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる