神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「カルチェリベルテってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 西区
  6. カルチェリベルテってどうですか?
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2010-02-01 16:37:45
 削除依頼 投稿する

神戸の学園都市に出来たマンションですよね。
もう最終分譲ですが、買われた方いらっしゃいますか?
地下鉄沿線で探しているもので、気になったのですが、もう
あんまりいい部屋は残ってなさそうかな・・・。

[スレ作成日時]2004-12-14 13:27:00

現在の物件
カルチェリベルテ学園都市
カルチェリベルテ学園都市
 
所在地:兵庫県神戸市西区学園東町3丁目1884-35 
交通:神戸市西神山手線「学園都市」駅 徒歩11分

カルチェリベルテってどうですか?

170: 匿名 
[2006-02-02 22:59:00]
169さん、中古物件で売りに出てるのはどこにあるのでしょうか?
171: 匿名はん 
[2006-02-05 14:54:00]
情報タウンズに載ってたのを私も見ました。
それにしても早いですねぇ。
172: 匿名はん 
[2006-02-05 15:58:00]
中古物件載っていますね...まだ分譲中なのに、悲しいな。
ひとそれぞれに事情はあると思いますが。
5年間くらいは売りに出せなかったんじゃなかったかな...
173: 匿名はん 
[2006-02-08 23:47:00]
ネットでは、2階の物件が2000万前半で載っていました。
174: 匿名はん 
[2006-02-13 16:49:00]
賃貸では出さないのでしょうか?
175: 匿名はん 
[2006-02-14 00:09:00]
賃貸だったら月いくら位かな?
176: 匿名はん 
[2006-02-14 13:28:00]
10万ぐらいかな?
177: 匿名はん 
[2006-02-14 15:43:00]
8万じゃ無理??
178: 匿名はん 
[2006-02-14 17:42:00]
購入決めました!こちらで住民の皆様に色々と教えていただき、訪れる度に私も主人も、このマンションがとても気に入って♪
他で考えていたのですが、ここに決めました。私たちにとっては、売れ残りがあって巡り合えたのでラッキーでした。
当初から住まわれていた方は、多少複雑なご心境もあるかと思いますが、(後から入る私たちは、もっとかも??)寛大な方が多いと勝手に判断し、カルチェの住民になれる日を心待ちにしております。
諸費用のサービスは確かにありましたが、現状有姿の引渡しで細かい苦情は言えない事になっています。
よく見ると床のキズや、クロスのはがれ、他にもたくさんの人が出入りした形跡があります。(仕方のない事と思っています)
私たちに限らず今から入居される方は、価格ももちろんですが、それ以上にこのマンションを気に入り、住み続ける価値があると判断したから購入するのではないでしょうか?
住民の方に、その辺のところをご理解いただけるとありがたいと思います。
179: 匿名はん 
[2006-02-14 23:05:00]
今から狙っている者です。まだチャンスのある間取りと価格、知っている方教えていただけませんか?マジです!!
180: 匿名はん 
[2006-02-15 09:05:00]
>マジです!!
ならば、デベにあたればいくらでも教えてくれるでしょう・・
正確な情報を。
掲示板情報では あてになりません。
181: 匿名はん 
[2006-02-15 22:14:00]
私も購入決めました!リーデンスやハピアス等、他の物件も検討しましたが建物の質感、広さなどカルチェが一番気に入りました。
夜に中庭から眺めた建物の絵が気に入ってます☆
売れ残りなので、他に購入を決めた方がいるのを知って安心しました。


182: 匿名はん 
[2006-02-16 09:04:00]
南棟住人です。
>181
中庭素敵ですよね。特に夜が素敵。
夏はベランダから花火が見えますし、積水の工事も終わりとても静かです。
178さん、181さんお引越し頑張ってくださいね(*^^*)。
先日も引越をお見かけして嬉しかったです。
183: 匿名はん 
[2006-02-16 14:33:00]
178です♪南棟住人さま、励ましありがとうございます!引越しは来月になりますが、がんばります。
181さんもどうぞよろしく〜〜〜(^0^)/
184: 匿名はん 
[2006-02-25 22:56:00]
広告の家具つき販売と言うのは、売れ残り全戸が対象なのでしょうか?
185: 匿名はん 
[2006-02-26 23:41:00]
私の場合は家具は付いてませんでした。
直接問い合わせた方がよいと思いますが・・・
186: とくめい 
[2006-03-02 06:09:00]
うちは、この物件検討しましたが、まずあの北側の池が気になったのとやはり北側に山を抱えていること
(夜が怖そう)南側はグランドメゾンが建っていて、景色が悪い、三菱地所のイメージが悪い等、デメリット
の方が多いと思ったのでやめました。完成して、1年以上売れ残りが多いのは何か理由あるみたい。

187: 匿名はん 
[2006-03-04 22:14:00]
カルチェにご縁のあった方はたくさんいらっしゃいます。
マンションが沢山建つ時代に、そして戸数が多いとなかなか
売り切れないんじゃないですか。
検討中のみなさん、是非残っているいろんな部屋をとことん見せてもらって
いいお部屋にめぐりあえますように。

188: 匿名さん 
[2006-03-05 23:43:00]
189: 匿名はん 
[2006-04-18 01:35:00]
南を購入しようか悩んでいます。すでに一年半経過して、最新分譲とは比較しにくいですが、グランドメゾンも意外と気にならず、室内の明るい雰囲気も気に入りました。あとは騒音がどうか・・・。上下・左右の音はどうでしょうか?
190: 匿名はん 
[2006-04-19 00:49:00]
安くなってるのですか?
191: 匿名はん 
[2006-04-19 01:07:00]
諸費用の一部負担のようですね。あと、うまく行けばカーテン付きくらいになるのかな、と少し期待しているのですが、それぞれの住居タイプによっても違うようです。私は眺望や日当たりなど完成物件を見て決められることに魅力を感じているので、それにあまりこだわらないようにしています。
192: 匿名はん 
[2006-04-23 00:27:00]
同感です。以前新築マンションを購入した際、思っていたよりも日当たりや眺望が良くなかったり、図面では分からないような細かい部分が入居後気になったりした経験があります。その点、完成物件は実物を確認できるのが最大のメリットだと思います。気に入ったお部屋が見つかるといいですね。
193: 匿名はん 
[2006-04-26 23:46:00]
191です。購入しました!これから楽しみです。
194: 匿名はん 
[2006-05-13 00:27:00]
>189さん
隣?か下?が犬を飼ってるみたいなんですが、ほとんど何もきこえません。前に住んでた賃貸の家が
誰の曲かわかるくらいの音が聞こえる所だったんで私の感覚があてになるかわかりませんが笑
南側は車の音もなくて快適ですよ!
>190さん
資金相談会を開催しているらしいので一度相談にいけばいい事が
あるかもしれませんよ。
>
195: みの 
[2006-05-24 21:47:00]
結構売れ残りがあるんですか?
竣工からかなりたっていると思います。
売れない原因はなぜでしょうか
来月、見に行こうと思いますこちらは埼玉からです
情報お願いいたします
196: 匿名はん 
[2006-05-25 00:23:00]
駅からも近いですし環境も民度もいいですし住むには最高ですよ
一度棟内モデルルームをご覧になったら?
197: みの 
[2006-05-25 06:38:00]
一度見てみます 環境が良さそうですね
あとは実際の部屋を見て
価格との相談です
198: 匿名はん 
[2006-05-25 23:37:00]
営業さんの説明では近辺の安いマンションに客を取られたような事を言ってましたが。
あと販売する時期と前のグランドメゾンの建設時期が重なったのも問題かと・・・
建ってみるとそれほど気になりませんが。
先日 管理組合の総会がありましたが、質問する住民の方もしっかりした方が多かった
ように思います。
199: みの 
[2006-05-29 23:09:00]
なんで売れないんですかね
200: 南棟です 
[2006-05-30 19:07:00]
最近ずいぶん売れていますよ。駐車場もほとんど満タンらしいです。
この調子では完売も近いでしょうね。
近隣の新築マンションと比較しても、全室ペアガラスにしたり、地味に
いい仕事していることがわかった人達が買っているんでしょうね。
201: 匿名はん 
[2006-06-08 04:43:00]
カルチェリベルテとグランドメゾン、居住者の特徴や違いって何かあります?
それと、大学のローソンで買い物してる人います??
202: 匿名はん 
[2006-06-08 20:53:00]
カルチェとグランドメゾンの違いですが、居住者はよくわかりませんが、同じぐらいの広さの部屋で言うとグランドメゾンの方が坪単価7万くらい高いと聞いたような…。うちは普通にローソンで買い物してますが。
203: 匿名はん 
[2006-06-08 21:52:00]
私もベビーカー押してローソンで買い物してます(^^)
もちろん学生さんが多いですが、一般の方も買い物してますよ。
204: 匿名はん 
[2006-06-09 01:43:00]
グランドメゾンの方が坪単価が高いのは、立地でしょうか。
土地の地盤は、どちらもしっかりしてるみたいですね。
大学の敷地内に入る事に躊躇してましたが、みなさん普通に
出入りされてたんですね!
図書室や学食も利用してる方は、さすがにいないでしょうか。
205: 匿名さん 
[2006-06-09 14:37:00]
私は学食利用したことあります。空いている時間なら大丈夫だと思います。
ローソンもおもいっきり利用しています。いつも忙しい時間にチケット発行とか
お願いしています(^^;)
居住者の違いはほとんどないと思います。
両マンションとも、いろんな世代の方が住んでいらっしゃると思います。
206: 匿名はん 
[2006-06-09 15:21:00]
比較的カルチェリベルテの方が若い夫婦や小さな子供のいる家族が多いのではないでしょうか。
207: 検討中です 
[2006-06-09 23:58:00]
先日モデルルームを見学にいったのですが
最上階や角部屋が残っているみたいなのでびっくりしました。
やっぱり価格が高かったからなのでしょうか?

ペアガラス採用ということですが
結露は大丈夫そうですか?特に最上階、角部屋の方どうでしょうか?
208: 角部屋住人です 
[2006-06-10 00:27:00]
今年の冬はかなり寒かったのですが、窓の結露は全く発生しませんでした(せいぜい少し曇った位です。北側の部屋の窓でも結露無しでした。ただ、アルミの窓枠だけは結露しましたが・・・)。以前住んでいたマンションの窓(普通のガラス)では拭いても拭いても結露が発生していたので、こちらに引っ越してペアガラスの効果に感動しています。
209: 匿名はん 
[2006-06-10 01:08:00]
カルチェリベリテ、とても住みやすそうですね。
分譲中に、中古に出てたのが気になりましたが
まわりの環境は安定してそうですね。
西向きの部屋でお住まいの方はいますか?
西日は上の階と下の階でも違うんでしょうか?
210: 匿名はん 
[2006-06-10 01:09:00]
×カルチェリベリテ
◯カルチェリベルテでした。失礼しました。
211: 検討中です 
[2006-06-10 01:39:00]
>208さん

情報ありがとうございます。
ペアガラス効果はすごいですね。
やっぱり窓の多い角部屋は魅力的です。

カルチェリベルテはコミュニティの活動も
魅力的ですが、ホームーページに載っている以外にも
何かイベントをやっているのでしょうか?
もし買ったらそういう活動にも興味があります。

212: 匿名はん 
[2006-06-10 02:20:00]
カルチェリベルテのHPで、イベントの写真を見ました。
アットホームな雰囲気でいいですね。
学園都市のマンションはファミリータイプが多いみたいですが
カルチェリベルテも単身者は少ないんでしょうか。
213: 西棟です 
[2006-06-10 23:35:00]
■ 209さん
西日はそれなりにキツイですね。ただ、風通しが結構良かったので、思ったほど過酷では無かったです。逆に、冬場の暖かさや、夕日の美しさなど、利点も多々ありますよ。
■ 211さん、212さん
餅つき大会、男の手料理教室、パソコン教室などなど色々催されていますよ。私はガーデニング関係に参加しましたが、アットホームでとても楽しかったです。
214: 匿名はん 
[2006-06-20 00:50:00]
単身には寂しいでしょうか。
215: 匿名はん 
[2006-06-21 00:16:00]
一度見学に来られたらいかがですか(^^)?
雰囲気が掴めるかも。
216: 匿名はん 
[2006-06-21 00:27:00]
もう西側しか残っていないようですね。
西向きの部屋に住んでる方は、遮光カーテンつけてるんでしょうか。
217: 西棟住人 
[2006-06-21 00:39:00]
うちは付けてません。どうも遮光カーテンの重たい感じが苦手で・・・(^^;
西日対策のみならば遮光カーテンはいらないのではないでしょうか??
218: 匿名はん 
[2006-06-21 00:53:00]
そうですね。遮光カーテンって、重たいし本当に暗くなりますよね(^_^;)
1階や2階以外というのでしたら、覗かれるような心配もないでしょうし、
遮光カーテンは必要ないかもしれませんね!
219: 匿名はん 
[2006-06-21 10:58:00]
残っているのは全部南向きですよ。
やはり割高だからでしょうか・・・

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる