神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「兵庫区のインプレストエクリュはどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 兵庫区
  6. 兵庫区のインプレストエクリュはどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2008-10-01 23:05:00
 削除依頼 投稿する

スレッドにも名前が挙がっていないのは、何か問題があるのでしょうか?

所在地:兵庫県神戸市 兵庫区明和通2丁目2番3(地番)
交通:山陽本線「兵庫」駅から徒歩10分

[スレ作成日時]2007-11-18 13:35:00

現在の物件
インプレスト エクリュ
インプレスト
 
所在地:兵庫県神戸市 兵庫区明和通2丁目2番3(地番)
交通:山陽本線兵庫駅から徒歩10分
総戸数: 99戸

兵庫区のインプレストエクリュはどうですか?

23: 購入検討中さん 
[2008-03-25 13:04:00]
というか、同時物件のインプレストノアールは普通に値引きしてますよね。
で、今は販売中止状態と営業の方から聞いています。
ノアールを考えているのに、エクリュの方が売れている為か、そちらを薦められます。
売れている=値引きの必要がないと言うことなんでしょうか?
24: 購入検討中さん 
[2008-03-25 15:16:00]
ノアールはどうして販売中止なのですか?
エクリュは人気があるといっても入居が始まった現在でも7割しか埋まっていませんが・・
25: ビギナーさん 
[2008-03-26 11:57:00]
エクリュの購入を考えてます。
JR駅前の自転車の量に軽く引きましたが・・・大阪への通勤に便利です。

値引き?
「兵庫区に住む親戚にこのマンションを教えてもらった」
で、商品券のサービスがあると言われました。

ノアールは普通に値引きですか?
通勤時間に快速電車が止まる駅なら検討するのに、残念です。
26: 近所をよく知る人 
[2008-03-26 12:36:00]
近所(JR兵庫駅徒歩5分、2号線近く)に住んでいます。

先日現地のMRに行きました。
鍵の引渡しの二日後ということもあり、数件が引越しされていました。

私以外にも3組が見学されていました。
内容は結構良かったです。
でも、やっぱり9階からの眺望は気になりました・・・。

工場地帯なので、景色はいまいちですね。
でも、駐車場付であの広さは、魅力的でした。

引越ししているのは、小学生2人くらいのファミリーが多そうでした。

とりとめのない文章ですみません。

個人的には、今の駅近が便利すぎて、購入には踏み切れませんでした。
27: 物件比較中さん 
[2008-05-06 00:56:00]
調査のため現地へ行きました。
郵便受けに名前が入っているのは20戸も無かったのですが、
7割売れているのですか?
28: 匿名さん 
[2008-05-16 15:32:00]
私の知り合いはこのマンションの購入契約までしましたが
入居日の前日に、契約を破棄して欲しいといわれたそうです。
工場の近くで、何かの物質が基準値を超えているとかで住めないようです。
29: ビギナーさん 
[2008-05-16 16:47:00]
え!?
そんな場合、既に入居してる人はどうするのですか??
30: 匿名はん 
[2008-05-16 16:54:00]
引越し代もらって退去じゃないですか。

手付け倍返しで少しは儲かったかな。

だから、ここは言えない問題が多いからやめとけば と言ったのに。
31: 匿名さん 
[2008-05-16 16:59:00]
ノアールの事じゃないの?
32: ビギナーさん 
[2008-05-16 17:02:00]
え〜〜・・・
いくら引越し代や手付を保証してもらっても、以前の住居にさっと戻れる訳でも
ないだろうし・・・
既に入居された方の気持ちを思うと・・・

やはり「工業地帯」はそれ相応のリスクを負ってますね!
価格にクラっときても、避けるようにします!
33: 匿名さん 
[2008-05-16 17:06:00]
先ほど、友人の件で投稿しました。
ノワールの事でした…すいません。
34: 匿名はん 
[2008-05-16 17:33:00]
ノアールでもエクリュでも似たような立地だから、何が埋まっていてもおかしくありませんな。
工業地域の宿命です。
35: 匿名さん 
[2008-05-16 20:52:00]
すでに建ったノアールどうなるんだろう。
そしてすぐご近所に建設中のエルシアの運命やいかにw
36: 匿名はん 
[2008-05-16 22:12:00]
両者とも取り壊しか。
37: 匿名はん 
[2008-05-19 09:46:00]
ノワール、他の掲示板に、取り壊しと書いていましたよ。
汚染されていたら、そんなところには住めないですもんね。
38: 近所をよく知る人 
[2008-05-19 11:38:00]
えー、取り壊しなんだ・・・。
ちなみにどこの掲示板に書いてあったんですか?
39: 匿名さん 
[2008-05-19 17:10:00]
エクリュ、大幅に値下げしましたね。

たしか角部屋88㎡が350万くらい下がってました。
(無料の住宅情報誌)

やっぱり売れてないんですね・・・
買わなくて良かったのか、むしろ今が買いなのか・・・
40: 購入検討中さん 
[2008-05-20 22:50:00]
周りに野良猫も多いしねえ。餌付けしている人もいるし。
もう少し環境がよければいいんでしょうけど。

ここの土壌は大丈夫なんでしょうかねえ?
41: 購入検討中さん 
[2008-05-21 03:12:00]
すでに入居されている方の書き込みは全然ないんですね。

満足されてるのでしょうか?是非聞いてみたいです!
42: 入居者A 
[2008-06-17 12:35:00]
誹謗、抽象的なものを含め、実際とは大きく異なる内容が多いですね。

都市計画に携わる入居者の一人としての意見を述べさせてもらいます。

工業地は否めなぬ事実ですが、北側が工場で、間取り的には玄関側になるので、
騒音はあるものの、さほど気にはなりません。
南側が県営住宅で、間に駐輪場、公園等があり隣接はしていませんし、更に南
側は、富士通テンや川重もありますが、大きな騒音も無く、夜は非常に静かで、
その企業の方が帰宅されていますので、人通りもあり、物騒なことは全くあり
ません。

子供の頃から松原通に住んでいましたが、エクリュの元々の土地は、和田岬線
から分岐していた旧国鉄兵庫臨港線の新川駅の跡地で、JR貨物が発足するぐ
らいまあったと思います。震災後は、仮設住宅もありました。
ですから土壌等に問題も無く、関係法令に則り、新たな土も入れたうえで建築
されています。

因みに、99戸中残が数件なので、昨年度下期からの関西マンション市況の大
幅な冷え込み状況からすれば、値下げしてますが販売状況は良いほうです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる