神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「セレッソコート魚崎北町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 東灘区
  6. セレッソコート魚崎北町
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2015-02-25 08:11:24
 削除依頼 投稿する

期待してますが、どうでしょうか。

所在地:兵庫県神戸市 東灘区魚崎北町1丁目158番1(地番)
交通:東海道本線JR西日本)「摂津本山」駅から徒歩13分

[スレ作成日時]2006-05-13 13:30:00

現在の物件
セレッソコート神戸魚崎北町
セレッソコート神戸魚崎北町
 
所在地:兵庫県神戸市 東灘区魚崎北町1丁目158番1(地番)
交通:東海道本線(JR西日本)摂津本山駅から徒歩13分
総戸数: 38戸

セレッソコート魚崎北町

22: 匿名はん 
[2006-05-30 09:16:00]
現地見てきました。正直印象は「可もなく不可もなく・・・」特筆するような所は「何一つない」という寂しい印象でしたね。
まず、徒歩でいける駅が中途半端に遠い!阪神魚崎駅で15分、青木駅でも12〜3分、JR摂津本山で15分、一番近くのコンビニで北側旧NTT跡にセブンイレブンがあるが、ここまででも徒歩5分くらい・・・一番近くのスーパー『大丸ピーコック』←これは近い!!も少々お値段は高め!?
西側すぐに川井公園がありこれはいいかなと思いましたが、お犬様ブームというかとにかく犬の散歩をさせている人が多すぎる!あまり衛生的とは言えず・・・てな感じでした。
敷地の広さ的に全戸の駐車場も確保は難しいでしょう。
23: 匿名はん 
[2006-05-30 13:11:00]
>>21お前も退場!!
24: 匿名はん 
[2006-05-30 22:51:00]
>23 あんた荒らすなよ。まじめに検討してる人に失礼だろ。
25: 匿名はん 
[2006-05-31 08:42:00]
先日から少し出ている『湧き水』の件ですが、もし事実だとしたら実際物件を建てるにあたってどの様な問題が起こると予想できるでしょうか?
昨日も現場を見ましたが現場外壁に派手な宣伝広告は掲示してあるのですが、やはり重機などの搬入は行われていないようで、数人の現場関係者らしき人がいただけでした。
工事が大幅に遅れているのは事実ですし、問題がきちんと解決されるなら是非検討対象にしたいですね。
26: 匿名はん 
[2006-05-31 09:33:00]
今でこそ山手がもてはやされてますが、43号線を挟み
魚崎周辺はかつて閑静な住宅地であり、避暑地として別荘などもあった由緒ある地質
神戸発展の渦に巻き込まれた悲運の土地柄でもありますが、
今でも豪邸もあり穏やかな空間が今に残る地域もあるよ。
27: 匿名はん 
[2006-05-31 23:30:00]
湧き水の件については、技術的には困難な問題はないですよ。
丈夫な構造物は、海中でも温泉地でも、いくらでも建築できます。
ただ、コストが少し高くなります。
その部分は、お客様にご負担いただくわけにはいかないので、
工法について慎重に検討を重ねているようです。
28: 匿名はん 
[2006-06-01 09:10:00]
昨日搬入口が開いていて敷地内の様子を見ることが出来ました。
基礎工事の部分がかなり深くまで掘られていました。
ラ・フルールの工事の様子も見ていましたので、この物件なら『安心出来る』と思いましたね。
後は販売価格がいかほどになるかということですね。
29: 匿名はん 
[2006-06-02 11:37:00]
セレッソよ!
早く湧き水の説明をきっちりとやりなさい!
30: 匿名はん 
[2006-06-07 11:46:00]
>29
あんた自分で聞いたのか?
31: 匿名はん 
[2006-06-07 14:47:00]
>30
あなたさくら不動産の人間ですか?
32: 匿名はん 
[2006-06-12 17:20:00]
反応なくなったな湧き水マンション・・・
実際現場に行ってみるとよく分かる・・・
この夏分譲開始予定の物件が、未だに基礎工事の掘り込みのみしかされていない。
一台クレーンが入っているだけで、コンクリートを流し込んでいる様子も、鉄筋を運び込んでいる様子もない・・・
これっておかしくないですか??
それでもMRでは先行説明会やってますよね。
どういうことなんでしょうか?
33: 匿名はん 
[2006-06-17 13:17:00]
完成時期から逆算すれば、おかしくないでしょ。
地面を掘れば水のでるとこなんて、いくらでもあるよ。
そこにマンション建てるくらい大した技術はいりません。
ちなみに、埋立地のほうが、地盤としては劣悪条件ですよ。

34: 匿名はん 
[2006-06-17 15:40:00]
>>33
沖縄の大雨で傾いているマンションのようにならない保証はあるのか!?
それが心配なんだよ!さ○ら不動産の社員さんよ!
35: 匿名はん 
[2006-06-17 16:05:00]
お前にこの価格は買えんやろ?
だから心配すんな!
36: 匿名はん 
[2006-06-17 17:08:00]
35=ワコーレ本山南プロジェクトってどうですか?の84

っぽいですね。時間から見て。ろくな人じゃないですね。まぁ不動産屋でしょうけど。
37: 匿名はん 
[2006-06-17 17:55:00]
>34
別にあなたのような人に買ってもらわんでいい
38: 匿名はん 
[2006-06-17 19:13:00]
34 ワレなめとったらあかんぞ!
39: 匿名はん 
[2006-06-17 21:39:00]
ここの土地は、昭和42年の大水害で浸水した区域の中に入っているので
雨水が溜まりやすい地形みたいですね。

ただ、販売が大幅に遅れた理由はヒ素による土壌汚染だそうですよ
シャープの建物を建てるときに、何処からか持ってきた土に混ざっていたとか
一部だけだったので、今はきれいに取り除いて無いみたいですが

大幅に遅れた理由を聞いたときに、説明されました。
40: 匿名はん 
[2006-06-19 17:33:00]
37>>
38>
はっきり名乗って表に出て話すれば??
はっきり言ってあんたらはただの輩と変わらんよ。
ア○丸出し!
41: 匿名はん 
[2006-06-21 13:45:00]
なんで、こことワコーレ本山南はこんな荒んでいるんでしょうか??
東灘で購入を検討していたのでどちらのスレも拝見しましたが、正直いい印象なんて一つも沸きませんでした。
両方のスレに色んな(主に和田興産とさくら不動産)社員が入ってきているようで、購入者レベルでの情報交換や意見交換が全くなされていませんね。
つまらない会社ばかりなのかなと・・・幻滅ばかりです。
42: 匿名はん 
[2006-06-21 15:45:00]
私はそうは思いませんけどね。
業種は違いますが、私もこの様な掲示板で自社の悪口や中傷を書き込まれたらやはり
腹が立ちますし、ましてそれが事実ならともかく単なる中傷ならそれこそ問題でしょう。
43: 匿名はん 
[2006-06-21 21:48:00]
>40
あんたこそ匿名のくせに偉そうなこと書くんじゃねえ。
44: 匿名はん 
[2006-06-22 08:01:00]
ホント、不動産会社の社員ばかりだな・・・
アフォくさ・・・
こんな掲示板なんてやめやめ。
意味無しだね。
まぁ、せいぜい中傷合戦でもやってろよ。
45: 匿名はん 
[2006-06-22 12:59:00]
レベルの低い人達の集まりだねここは
46: 匿名はん 
[2006-06-22 15:33:00]
おまえらを筆頭にな!
47: 匿名 
[2006-06-22 22:03:00]
ほんとに社員ならお互いに貶し合いしてるより、自分とこの良い点でも挙げてしてほしいね。
相手を中傷するしかセールスポイントないんかなと思うわ。
48: 匿名はん 
[2006-06-22 22:08:00]
ワコーレ本山南とここは物件に魅力ないんでしょうか?
49: 匿名 
[2006-06-22 22:15:00]
ワコーレは戸数が多いが、ここは少なめ。戸数の違いはそれぞれどんなメリット、デメリットがあるのかな?
50: 匿名はん 
[2006-06-22 22:45:00]
戸数の違いは管理費なんかに将来は響いてくる。
もちろん戸数が多いほうが有利。
あと、魚崎と本山南町、名前をとるなら本山南町でしょ。
そもそも、この物件とワコーレとは競合しないと思う。
51: 匿名 
[2006-07-17 00:06:00]
現地を見たら、商店街も近いし、公園もすぐだし、小児科も目の前だし。子供のいる私にはよさそうに思うけど、いくらくらいなんだろう。
52: 匿名はん 
[2006-07-17 00:11:00]
土壌汚染ですか・・・。
そういえば、もう出来上がった近くのマンションも土壌汚染で新聞にのってましたね。

53: 匿名はん 
[2006-07-17 00:18:00]
すこし小さめのお部屋で、ワコーレよりもっと下町風情と言う感じでしょうか?ピーコック1分、甲南商店街至近は魅力かも。駅からの距離もそこそこだけど2号線までは若干上り坂でしょうか?
54: 匿名 
[2006-07-17 00:23:00]
あの大きなマンションね。工場跡地だったしね。汚染された土地は全部入れ替えたらしいよ。
でないと、建設許可されないよね。前に何があったかは、重要だよね。ここは、工場跡でないみたいだよ。その前は民家で、その前は畑で。とか近所の人が、言ってたが。このあたりは、一戸建て多いしね。

55: 匿名 
[2006-07-17 00:42:00]
53さんへ。神戸の東部で坂がないところはないね。でも自転車に乗ったら坂を感じるけど、歩いてて上り坂を感じるほどではないんじゃなかな。2号線から北はさすがに坂だけど、岡本付近や灘区の坂に比べたら、ましだよ。と、平地(大阪)生まれの主人に神戸に留まるよう説得している主婦です。
56: 匿名 
[2006-07-17 00:48:00]
ワコーレより下町・・・って、どこのワコーレですか?何か神戸にワコーレ多すぎて。
広告の外観図を見たら、おしゃれに見えるんだけど。グラフィックにだまされてる?
57: 53 
[2006-07-17 00:55:00]
いえ、本山南町のワコーレと比べるとよりこなれたエリアかと思いました。
坂についても、ワコーレがほぼ完全平地なのに対してJRに向けてすこし坂かと思った次第です。確かに歩くと感じない程度かも。
ただし駅への実際距離はこちらの方が近そうですし、買い物は至便のようですね。
58: 匿名はん 
[2006-07-17 01:14:00]
うちの場合は、主人の通勤距離を重視するか、子供たち連れての買い物を重視するかです。
ところで、ここは魚崎小、魚崎中校区ですよね。やはり、マンモス校なんですか?
それと、この辺の幼稚園情報をご存知の方いませんか?
59: 匿名はん 
[2006-07-17 02:58:00]
買い物では便利ではありますね 公園がすぐ近くにあるのでいいのではないかな 魚崎幼稚園に通っていますがマンモス校ですよ 一クラス40位よ  みなさんに床のフローリングのことで詳しい人いますか。傷対策など。カーペット引いたほうがいいのかな 色は白地が目立ちにくいといいますが。教えてください
60: 匿名はん 
[2006-08-12 16:09:00]
売れ行きはどんなモンなんでしょうかね 公園も近いし商店街も近いと思うが。。
61: 匿名はん 
[2006-08-20 07:48:00]
今後この近辺は高くなるのでしょうか 
62: 匿名キボンヌ 
[2006-09-01 12:41:00]
悪くないんだけど、値段がおもってたより少し高かった・・・・。
あと少し安くて、外観がもうちょっとましだったら即買いだったんですがw
あのデザインはどうにかならないんですかねぇ。。。
63: 匿名はん 
[2006-09-01 12:59:00]
59さんへ:床の白はよく検討した方がいいですよ。部屋は広く見えますが一本でも髪の毛が落ちてると目だってしょうがない。
主婦の私はそれが見えるたびにストレスを感じています。
ワコーレ本山と魚崎・・どちらも便利そうでいいんじゃないですか?購入希望者はへたに掲示板は見ない方がいいかもしれませんね。

64: 匿名はん 
[2006-09-01 17:56:00]
黒っぽいのはほこり・傷が目立ちますね。
65: 匿名はん 
[2006-09-01 21:08:00]
床の色は悩みますね 黒っぽいのがしゅりゅうでしょうかね カーペットひいてみるしかないね
誰か契約した人いろいろ教えてください 
66: 匿名はん 
[2006-09-01 21:18:00]
契約者さん ローンどうやっていくのか教えてください
67: 匿名はん 
[2006-10-04 21:37:00]
魚崎中学校の評判はどうでしょうか?
68: 匿名はん 
[2006-12-27 17:20:00]
魚崎幼稚園は今年は無抽選で、希望者は皆さん入れたそうです。去年は20が抽選で外れたと
言ってましたので、波があるようです。私立の幼稚園は、先着順の所は、徹夜で並ぶようです。
それが嫌な方は、2歳からプレに入れるようです。
69: 匿名はん 
[2006-12-30 22:06:00]
どのくらい契約してるのかな
70: 匿名希望 
[2008-10-18 23:43:00]
魚小の評判は良いのに
魚中の評判は悪いですよね。
71: 周辺住民さん 
[2008-10-30 23:24:00]
魚小はあれだけのマンモス校なのに頑張っていますよね。
学級崩壊なんて物騒な噂も耳にしません。

魚中はあまり悪い事は聞きませんし、通ってらっしゃる生徒さんも、
結構みなさん真面目な感じです。
この辺り(魚小、福池小、本南小、東灘小校区)のママ友の話だと、
この2,3年は魚中は平穏無事、本南中が荒れている学年がある、
と言う話です。
でも、見た目では本南中の生徒さんも真面目な中学生って言う感じの子供達が
ほとんどの様な気がします。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる