神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ラビスタ宝塚レフィナスについて ★フ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 宝塚市
  5. すみれガ丘
  6. ラビスタ宝塚レフィナスについて ★フ
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2009-01-21 20:25:00
 

ラビスタレフィナスの情報交換お願い致します。

所在地:兵庫県宝塚市すみれガ丘3丁目1-20(地番)
交通:阪急宝塚本線「宝塚」駅 バス12分 「すみれガ丘北公園前」バス停から 徒歩1分 (阪急バス)

[スレ作成日時]2005-11-18 13:49:00

現在の物件
ラ・ビスタ宝塚レフィナス
ラ・ビスタ宝塚レフィナス
 
所在地:兵庫県宝塚市すみれガ丘3丁目1-20(地番)
交通:阪急宝塚本線宝塚駅 バス12分 「すみれガ丘北公園前」バス停から 徒歩1分 (阪急バス)
総戸数: 372戸

ラビスタ宝塚レフィナスについて ★フ

986: 匿名さん 
[2008-12-11 17:04:00]
中古のラビスタを処分したくて必死ですね。
987: 入居済み住民さん 
[2008-12-11 18:22:00]
そうじゃなくて、レフィナスに住んでみての感想じゃないの?!
988: 入居済み住民さん 
[2008-12-11 20:47:00]
↑ラビスタ(レフィナス)に限らず、騒音や、ゴミ問題は集合住宅の永遠のテーマです。
煙草の臭い、ペット問題も同様です・・・が、一戸建てでもゴミ、騒音、ペット問題(特に毛、吠え声はマンションの比ではありません)
高級マンションで、それなりの方々が住んでいるはずのマンションでも、同じ様な問題がありました。
要は中古マンションは、子供が大きくなっている可能性が大きく必然的に静か?に感じるだけで、騒音対策は新しいマンションには敵いません。。。
子供が走れば、階下に響くのは当たり前!で親が注意するか!どうか!が問題です!
管理組合が正式に出来て、そのような問題に対し本格的に話し合いがもたれ、段々とマンションが良くなっていくものなんです(経験値より)
中古は何件も見ましたが、本格リノベーションされた物件以外、『古臭い』、『間取りが昔風』、『生活臭ありまくり』で、見送りました。 
中古の良さは安さ!です!が、元々、億ションなどがあったラビスタは、管理費、修繕積立費が高い設定になっていたりと、トータル的に見て?????と感じます。
何と言っても、新築が気持ちいいし良いに決まってます!
989: 匿名さん 
[2008-12-11 23:10:00]
お隣さん家の子供さん達が、ものすごく走り回ってその音がひどいんです。
お母さんが注意している声(子供に怒っている声)もすごくうるさいんですが、注意してるのが聞こえてきているし、こちらが迷惑して困っていることをなかなか言えないでいます。
お母さんがものすごく厳しく注意してるみたいなのに、走り回るのをやめません。
うちは夫婦二人なのでかなり耐えている状態が続いています。
990: 入居済み住民さん 
[2008-12-12 12:19:00]
管理人さんにまずは相談です。
991: 匿名さん 
[2008-12-12 19:19:00]
子供は元気に育つもの、優しく見守ってあげましょう。
992: 匿名さん 
[2008-12-12 22:40:00]
そうですね。私たちも子供は好きなんですが、子宝に恵まれなかったこともあり優しく見守りたい気持ちはあります。でも今の状況は限界です。どんな穏やかな言い方であっても、苦情を言うことはお隣さんと気まずくなるかもしれないし躊躇しています。
この状況に我慢できないなら、私たちが出て行くほかないのかもしれないですね。
993: 匿名さん 
[2008-12-12 22:56:00]
子供のいないマンションっていいでよね。
994: 匿名さん 
[2008-12-13 06:31:00]
ここは環境重視のファミリーマンション。
多少の子供の奇声、騒音はあたりまえでしょう。
今更何を言ってるのかよくわかりません。
995: 申込予定さん 
[2008-12-13 09:20:00]
983,985,989,992って作文みたいですね。
996: 入居予定さん 
[2008-12-13 10:21:00]
子供がいるから仕方ないじゃない!みたいな考え方の方がもしもいらっしゃるなら、それは違うと思います。私も以前(子供が生まれる前)騒音で悩んだことがあるので、お気持ちわかります。
子育て世代ではない方でも環境が気に入って、購入された方もいるのでは?
997: 匿名さん 
[2008-12-13 11:52:00]
子育て世代でなければ、もっと便利なとこに行くでしょう。
998: 入居済み住民さん 
[2008-12-13 23:04:00]
もっと便利が、そんなにマンション選びに重要ですか???
人それぞれの価値観があり、住まい選びの優先順位は千差万別です。。。
騒音もなく、治安もよく、手軽に散歩が出来て、最高の眺望、空気が良く、安価で広い!
不便不便と言いますが、平坦で徒歩10〜20分のマンションは、夏は汗ベトベト、冬は凍え、雨で服も靴もカバンもずぶ濡れ、おまけに暗い夜道は男でも危険。。。
これでここを選ぶ基準の方、居ると思いませんか?
車と、バス、宅配、ネット通販等、使いこなせば便利で、我が家は一週間で2回だけ買出しで済んでいます。
ゴミゴミした場所が好きな方は、そこに住めばいいだけの事! 
このマンション不況の中、なかなか頑張っている方だと思いますよ(笑)
1005: 入居済み住民さん 
[2008-12-14 23:26:00]
気に入った人だけが買えばよい。
気に入らないなら違うところを探す。
それだけのこと。
全く話の筋がずれてばかり。
1007: NO983です 
[2008-12-15 00:19:00]
私は、マンションズ(住宅情報誌)でみて、12.2号のあのような事が書いてあったら絶対レフィナスの購入は二の足を踏みますね。
子供がいるから仕方が無い・・マンションではダメですよね。
まあ、少し位はお互い様って事で我慢できるんですけど、マンションズに載ってたコメント見る限り野放し状態ですよね。
もう少し、モラルを持って生活して欲しいものですね。

はっきり言って、スラブ厚があるからって説明されてましたが実際かなり響いてますよね。
1008: 入居済み住民さん 
[2008-12-15 10:10:00]
↑・・・・どこのマンション住民掲示板見ても、子供、ゴミ、ペット、たばこ、騒音等のモラル面が書かれています。これは殆ど100%に近い確率です。それ以外に周辺環境問題(購入前に分からなかった臭い、周辺ゴミ、暴走族の騒音(たまり場)、設備器物破損、虫の大量発生など、どこを見ても、何らかの不満、問題が書かれています。
要は、出身地も違い、文化・育ちも違い、家族構成、経済力等全てが違う大勢の人間が一緒に暮らせば、何処の世界にも起こりうる事です。
マンションには管理組合が約1年後に出来、それから各種問題の定義・改善が始まり、何年かしてそのマンションなりのルールが浸透し、住民同士の輪が出来て、より暮らし良い環境に育っていくものです。(過去の経験より)
自分は常識人と思っている方でも、他の方から見れば、非常識と映る場面があるやもしれません。
まだ、管理組合も完全ではない生まれたての状態です。
直ぐに完璧な状態にこした事はありませんが、なかなかそうは行かないものです。
私は今まで複数のマンション(分譲)に住んで来ました。いわゆる○マンション?や、リゾート系マンションと色々です。 が、挨拶はしない!、ゴミの分別はいい加減!、子供の躾がなっていない!等、問題は山積しておりました。
このレフィナスでは、皆さん気持ちよく挨拶してくれます。それだけでも気持ちのいいものです。
ちなみに私は、このマンションで嫌な思いは、かれこれ半年になりますが、一度も有りません。
私自身、子供が禁止されている事をしていれば、その場で注意!しています。まだ遊びたい盛りの子供が大人の決めたルールをキッチリ守るなど、現実的に無理があると認識したうえで、その場、その時に注意する! これが大切だと思います。 不満や怒りを覚えながら、その場は見て見ぬふりをして、掲示板など匿名性の高い場面でのみ、ここぞとばかりに書きまくる!無責任な大人が、人のことをとやかく言うのはどうかと思います。
本当に住みよくしていくには、住民の協力と協調が大切なファクターとなります。
あと、なんだかんだとネガが事を書きにくる方々! 本当は欲しくて興味があるの? ただの暇人? よそのデべの方? こらからも頑張って下さい。
1009: 匿名はん 
[2008-12-15 13:53:00]
ラビスタで全戸1億円超えていたラメゾンの中古も3000万以下にまで落ちてしまいましたね。
まぁ日本においては土地はともかく、マンションには資産価値なんて無いという事です。

それを理解して資産価値や転売などは考えずに住みつぶすつもりで買うのであれば、
レフィナスは悪く無いと思います。

ラビスタのメリット
・大阪平野一望の眺望
・長尾山系の山並みに囲まれ季節を五感で感じられるロケーション
・高層化する事で町全体の50%以上が緑化されている緑が多い住環境
・学校が近い
・全周に歩道があり公園も多いので安全に散歩できる
・どのマンションからでもバス停が近い
・バス便の本数が豊富
・不便でもわざわざ緑が多い所に住みたいという嗜好の人々が集まってくる場所なので比較的穏やかな土地柄
・目つきやガラの悪い若者が比較的少ない
・町の入口が一箇所で隔離されているので安心
・町の規模が大きいので何か問題が起こっても市政に訴えやすい
(票田なので必ず議員が何人かいる)

デメリット
・駅から遠い
・生活、買物が不便
・中古で売却すると大損をする
・冬寒い
1010: 匿名さん 
[2008-12-15 18:49:00]
やかましいじゃなくて、ややこしいマンション生活ですね。
たまに、夜景を見に行くだけにしておきます。
1011: 匿名さん 
[2008-12-15 19:03:00]
レフィナスの中古狙いですが・・・
今出てるレフィナスの中古はどう考えても高いですよね〜。
あともうちょっと待てば、暴落しますかねぇ??
1012: 匿名さん 
[2008-12-15 19:27:00]
1010って無知ですか?
1013: 入居済み住民さん 
[2008-12-15 21:17:00]
1010さんは、ずっと書かれている悲しい方ですよ(笑)
本当に哀れで悲しいですね。。。
1014: 周辺住民さん 
[2008-12-15 21:20:00]
暴落???これ以上すると思っているんでしょうか???
あと、億ションなんで管理費・修繕積立費は高いですよ???
あと、周りは生活水準の高い方が多く、やっと中古で買える方とは違いますよ???
よくそこを理解して買って下さいね!
1015: 匿名さん 
[2008-12-15 21:31:00]
セカンドハウスに中古をキャッシュで買いたいと思っているんですが・・・
某大手の仲介業者の方からは、まだ下がるようなこと言われました。
1016: 住まいに詳しい人 
[2008-12-15 21:37:00]
億ションのラメゾンとかではなくて、今言っておられるのはレフィナスの中古ですよ
1017: 匿名さん 
[2008-12-15 21:55:00]
だから、たまに行って夜景でも見てりゃいいじゃん。
正月になると、参拝ラッシュで行けないから
1018: 匿名さん 
[2008-12-15 22:16:00]
DMに西宮ガーデンズまで14分だって、ここは環境重視の物件じゃないの。
ガーデンズをPRにだすようじゃ、デベの販売姿勢を疑うよ。
1019: ご近所さん 
[2008-12-15 22:57:00]
何が億ションですか!!
現に暴落してるじゃないですか!!
レフィナスと私は全然違うのよって感じですね。
1020: 周辺住民さん 
[2008-12-15 23:07:00]
億ションは過去の栄光かもしれないが、今となってはそんなの通用しません。中古を現金で買おうが、ローンで買おうが、新築に住もうが、ラビスタでひとくくりデス。
1021: いつか買いたいさん 
[2008-12-16 07:46:00]
必死で叩きたい方もいますね。私はいろんな意見みて欲しいなとおもいます。

環境がよく、買い物もまとめて買えばいいし叩くだけの方はなんでそんなに必死なの?
ほしい人が買えばいいと思うし。
私も子供がいるので走ったりしつけは厳しくしたいとおもいます。
1022: 匿名さん 
[2008-12-16 19:40:00]
いいと思うけどなラビスタ・・・ちょっと空気が薄そうだけど
1023: ラビスタ住民 
[2008-12-17 23:09:00]
億ションが過去の事でも、それを買えた人と、暴落した価格の中古を買う人とは、色んな意味で違いがあるのは事実では?ないでしょうか?
あと、富士山でもあるまいし、空気薄いって(笑)
1024: マンコミュファンさん 
[2008-12-18 00:04:00]
ラメゾン宝塚(1〜5億円で分譲)
http://lamaison-takarazuka.com/

まぁラビスタ自体、残念ながらブランド力が地に堕ちたというよりは
単にバブル期に開発されてバブルの名残が残る時期に割高な値段で
分譲されたってのが正しい解釈でしょうね。

ブランド力が下がったのではなく、単に分譲当初は割高な値段を
適正価格だと勘違いして騙された人が多かっただけの事ですよ。

まぁそれはともかく、ラビスタ自体は生活利便性が悪いというマイナス面を
許容できるのであれば良い所だと思います。

ラビスタは住宅街というよりは、集合住宅を低い密度で配置した巨大な公園というイメージです。

個人的にはレフィナスの相場が中古で1000万円以下に下がったぐらいの時期に眺望の良い部屋をセカンドハウスに買おうと思います。
1025: 入居済み住民さん 
[2008-12-18 01:50:00]
中古であれ、新規分譲であれ住みたい人間が住めばよい。

価格は分相応だと思うし、治安、環境は良いほうだと思います。

ブランド低下とか、不便な割りに高いとか色々言う方いますが、

今はバブル期ではないです。転売なんて無理ですよ。

すなわち資産価値なんすぐ下がり、無いようなもんです。

けれども、住めば都。不便さも含めて日常の時間は流れていきます。

都会のゴミゴミした環境から、逃避するには山の上か、大金払って

違う便利なところ探すしかないと思います。

A○W○Yの件は、知りませんでした。

来年から、すみれなので、見つけたら注意しときます。
1026: 匿名さん 
[2008-12-18 04:53:00]
ラビスタに関しては、違う世界の文化を語っているようで・・・
日本人の島国根性ではなく、グローバル感覚がないと難しいところですね。
1027: 賃貸住まいさん 
[2008-12-18 13:50:00]
はじめまして。
転勤で宝塚あたりにひっこしを予定しています。

広くて子供の環境もよく家賃もお手頃なので
ラビスタに決めようかと思っています。

皆さんの辛口?コメントでちょっと考えなおしたほうが
いいのかしら、、、と思い始めました。

すでに住んでいる方で、小学生の習い事(バイオリン・習字)は
マンション内に通わせることができますか?

内科と歯科があるとお聞きしたのですが、評判はいかがでしょうか?
やはり、駅近くまで通院されますか?

不動産から宝塚駅から タクシーはワンメーターと聞いたのですが、
いかがでしょうか?

中学校の評判はいかがでしょうか?

どなたかご存じでしたらお返事お願いいたします。
1028: 住所 
[2008-12-18 22:36:00]
歯医者も内科も問題ないですよ。
この掲示板を読んで心がグラツクようなら、何処読んでも同じかそれ以外ですよ(笑)
あと、掲示板が1000件越えるなんて、何だかんだ言いながら皆さん気になって注目してる証ですよ。
そんな雑音気にならない位、快適で住みよい街ですよ!ラビスタは!
1029: 入居済み住民さん 
[2008-12-19 23:09:00]
同感ですね。ほんといろんなこと書かれちゃいますがおっしゃる通り、良くも悪くも興味が無ければこんなに多くの方の意見はありませんね。ちなみに暮らし始めてはや一年以上経ちますが大きな問題も無く平和に暮らしてますよ。私は普通の人ですが・・・
1030: 匿名さん 
[2008-12-20 08:51:00]
ここは茶化すには持って来いの所なんですよ。
1031: 匿名さん 
[2008-12-20 09:25:00]
売り切るのに時間がかかっているから、時間が長い分だけ掲示板も伸びたってことでしょw

まあ、特別な立地のマンションだから、それを良く取るか悪く取るかで意見が分かれるのは確か。
悪いばっかりでもないと思うよ。
1032: 匿名さん 
[2008-12-20 09:28:00]
住人板もひどいもんだよ。
1033: 匿名さん 
[2008-12-20 09:40:00]
1032って可哀想な人ですね
1034: 匿名さん 
[2008-12-21 08:24:00]
検討中であれば、いろんな情報を加味した上で判断したいもの。
たとえそれが、煽りであれ何であれ、それらを呑み込まんで買うわけでしょう。
1035: ラビスタ住民 
[2008-12-21 09:00:00]
しかし、荒らしに来たり茶化したりで楽しい?ですか?
自己嫌悪になりませんか?さもしく貧しい心の自分が好きですか?
まぁそんな気持ちにもならないから平気なんでしょうね(笑)
確かにバブル期の価格からは下がりましたが、多かれ少なかれ何処も同じ様に下がり、街の様子も変わってしまった所もありますが、ここは善し悪しは好みとして変わらない自然と眺望、環境があります。
バス便は帰宅の際に安全で安心、所謂ヤンキー的なガラの悪い人間は皆無、ゴミも少なく気持ちの良い歩道…多分此処に住めば変わる価値観もありますよ(笑)少なくとも荒んだ中傷や誹謗などする気持ちが解らなくなる位、ゆったりとした気持ちになりますよ!
混み合った町並みが好きならそちらに住めばよい事。なにもこの場所を捕まえて遊ばなくてもいいのでは?(笑)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる