三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー東雲ってどうですか? Part10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. 1丁目
  7. パークタワー東雲ってどうですか? Part10
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-04-04 15:51:48
 

いよいよスレも10個目です。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩10分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩16分
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:55.37平米~86.48平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/322308/


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/

[スレ作成日時]2013-03-24 09:56:57

現在の物件
パークタワー東雲
パークタワー東雲  [【先着順】]
パークタワー東雲
 
所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
総戸数: 585戸

パークタワー東雲ってどうですか? Part10

785: 匿名さん 
[2013-04-01 07:16:05]
>783さん
そうですね。
皆さん反論しているわりには理論的な内容は何もないですからね。

そもそも、免震は基礎と絶縁する事が目的だから、形状と重心は大変重要な事なんですね。巨体にしたのも意味がある。

不動産取引では情報の非対象性という問題が一般の取引と比較して大変大きく、土地を安く仕入れたと言われたら、それを信じるしかない。免震で安全ですと言われたら信用するしかない。
だれも専門的知識を持って納得行くまで調べる事はできないでしょう。

要するに、自分の知識と経験から、営業さんから言われた事を鵜呑みにするのではなく、ハテナマークを頭において、よく考えて判断した方がよいという事なんだよね。
786: 匿名さん 
[2013-04-01 07:39:09]
777は住友の在庫処理班の関係者だな。
787: 匿名さん 
[2013-04-01 08:36:44]
海外、特にヨーロッパの建物って台形が多いです。
広場を中心に放射状に外へ広がっていますから。
台形がダメって断定するのはあまりにも素人的な発想。
不安を煽る以外の何物でもない。
788: 匿名さん 
[2013-04-01 08:36:50]
何故、台形になったかは明白です。
狭い敷地に、可能な限り高層化した建造物件を建てて利益性の
高い部屋を多く確保したかったから。
つまりタワーパーキングのある階は容積の計算に加える床面積は南、西、東面しか無いため、四角構造の4分の3しかありません。
残り分を高層階とする事で、より利益性を求めたのです。
789: 匿名さん 
[2013-04-01 08:42:49]
調子にのって素人発想で台形の形状について不安を煽ってみたものの、
そこでやめておけばよいのに、プロにバカにされて、
ヤケになって恥の上塗りし、もはや収拾つかなくなっているのが今の現状ですw
見ている方が恥ずかしいです。。
791: 匿名さん 
[2013-04-01 09:11:23]
素人ですが、

ここって、単なる台形じゃないよね?
中が空洞だし。
ちょっと違う気がする。
792: 匿名さん 
[2013-04-01 09:15:50]
利益性を高めるために無理してちょっと風変わりな台形にしたっていうのも、残念な事ですね。
スペックはよいと思うんだけどね。

ところで、こちらのスレではネガは丁寧な言い方をする方が多いけど、ポジはいやらしい書き方と人を馬鹿にしたような物言いが多く見受けられますね。

印象悪くなるからおやめになったほうがよろしいかとおもいます。
793: 匿名さん 
[2013-04-01 09:20:50]
ネガスパムして恐喝して人生思い通りにならないね
794: 匿名さん 
[2013-04-01 09:30:15]
〉792
ネガが、あまりにもアホっぽいからでは? 笑
795: 匿名さん 
[2013-04-01 09:34:13]
利益性を高めない建物って
どんだけ贅沢?
そんなマンションってある?
796: 匿名さん 
[2013-04-01 09:39:01]
経済***も、けっこう丁寧な言葉使いです。笑
797: 匿名さん 
[2013-04-01 09:39:31]
周辺住民との協議で階数を低くしたが
全体の床面積は変えずに利益は確保。
って話が過去スレにあったな。
798: 匿名さん 
[2013-04-01 09:40:11]
角部屋が人気のようですが、70Kはまだ残っていますか?
中層階以上希望なのですが。
799: 匿名さん 
[2013-04-01 10:10:20]
マンション四隅の角には柱がなくていい感じなのに、70Aとか60Fの角には柱があるのが残念。
うまいこと柱の位置をずらせた気もするんだけど…
800: 匿名さん 
[2013-04-01 10:45:18]
>>798
70Kの中層以上はまだ少しなら空きがあったと思いますが、
売れ行きは再加速しそうな情勢ですので、お早めの方がよろしいかと。
801: 匿名さん 
[2013-04-01 10:51:51]
>792
過去から見れば分かりますが、そんなことないですよ。どっちもどっちです。ネガさんも大概建設的でない・品のないこと書いてるし。
802: 匿名さん 
[2013-04-01 11:14:39]
過去より今。最近のポジさんの物言いは792さんの言う通り。
803: 匿名さん 
[2013-04-01 11:22:05]
品位のないポジ発言は、ネガを煽ってくだらないネタで荒そうとする、ポジを装ったネガですよ。
本当のポジはネガに反応しませんので。
804: 匿名さん 
[2013-04-01 15:29:03]
>800さん
ありがとうございます。
週末にでも行ってみようかと思います。
805: 匿名さん 
[2013-04-01 16:26:52]
晴海通り挟んでイオンの正面、東京トヨペットの隣にあった「リョーショクリカー」の社屋が、社名も消されて人の出入りも無くなったようですね。

土地活用して、何か利便性の高いもの出来ないかな~。

と書くと、ネガさん達がパチンコだ何だっていいそうですが(笑)

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる