神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「甲陽園近辺のマンションについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 甲陽園近辺のマンションについて
 

広告を掲載

物色中 [更新日時] 2020-02-20 23:32:18
 削除依頼 投稿する

阪急甲陽園駅近辺でいい物件を探しています。今現在と近々予定されている中で何かいい物件ないですか?情報お待ちしております

[スレ作成日時]2005-06-02 11:21:00

 
注文住宅のオンライン相談

甲陽園近辺のマンションについて

66: 匿名 
[2011-05-01 23:04:26]

63 訂正
67: 匿名 
[2011-05-02 00:07:53]
63 です。なぜ苦楽園というと…甲陽園と夙川に主人と私、それぞれの実家があるからです。

利便性的にはホント夙川!ですよね。
68: 匿名 
[2011-05-02 13:03:57]
20代30代の若いうち甲陽園に邸宅を構えることをお勧めします。

足腰が強い若い時、新婚、子育て時に甲陽園は向いています。

資産が多数あるようなので楽しく暮らしていきましょう。
69: 匿名 
[2011-05-02 20:59:38]
>>67さん
そうですね!夙川いいですよね!!
70: 匿名 
[2011-05-04 12:54:26]
今日、甲陽園線を散歩してたら、サンクタスの場所見た。
建設予定地って看板出てたって事は、もう許可おりたんか。どうやろ?

でもサンクタスの場所、南向きは、サイゼリアで、、どうなんあの場所。。 と思った。
71: 匿名 
[2011-05-06 17:05:26]
甲陽園周辺のスーパーどこがいいですか?
72: 匿名 
[2011-05-06 20:24:23]
高級住宅街なので、イカリスーパーしかないよー
73: 匿名 
[2011-05-07 15:48:17]

コープもあれば、安いスーパーもあるでよ!!
74: 匿名 
[2011-05-09 08:02:25]
サンクタス情報ないでしょうか?
75: 匿名 
[2011-05-09 08:50:36]
甲陽園の駅前の焼肉屋の横は何か建ちますか?
76: 匿名 
[2011-05-09 20:51:34]

うんこが建ちます
77: 匿名 
[2011-05-10 08:06:15]

何?
78: 匿名 
[2011-05-10 11:15:44]
うんこですよ!!
79: 匿名 
[2011-05-10 17:54:26]
ライオンズらしい
80: 匿名 
[2011-05-10 17:58:59]
いつ 完成です?
81: 匿名 
[2011-05-10 19:33:04]
そこまでは知りませんが…どなたかご存知なら教えてください!
82: 匿名 
[2011-05-11 08:10:53]
完成情報ないでしょうか?
83: 匿名 
[2011-05-11 21:11:21]
まだ山地のままです。
84: 匿名 
[2011-05-12 08:11:56]
カラス多くないですか?
85: 匿名 
[2011-05-15 09:42:47]
情報ないでしょうか?
86: 匿名 
[2011-05-20 01:01:29]
まだないですね。
87: 匿名 
[2011-05-22 20:50:16]
私もライオンズだと聞きました
来年完成でしょうか
88: 匿名 
[2011-05-22 22:55:58]
あの感じ・・来年はきついんちゃうかなあ。
89: 匿名 
[2011-05-22 23:42:47]
この坂の多い環境で入居者いるだろか・・・

まだマンションの出入り激しそう~ 今、中古物件多いよね~
90: 匿名 
[2011-05-23 11:05:23]
まだ?また?
91: 匿名 
[2011-05-23 17:01:36]
また
92: 匿名 
[2011-05-24 00:36:39]
サンクス、遂にホームページ出ましたね!
全26戸だって。
価格がたのしみやな。
93: 匿名 
[2011-05-24 06:44:54]
キーワードはサンクスですか?
94: 匿名 
[2011-05-24 11:55:14]
間違えた。サンクタスです
95: 匿名さん 
[2011-05-24 13:08:51]
サンクタスってだけでノーサンクス。楽しみでなくなるよ。

財閥や野村とかなら良いが。悪くても東急・東建まででしょう。

ワコーレを買うと中古で叩かれるって別スレにあったが、まったく同意。
96: 匿名 
[2011-05-24 18:08:25]
ホームページに甲陽園はありませんけど。
97: 匿名 
[2011-05-24 18:44:56]
最寄りの駅は苦楽園口ですね。
99: 匿名 
[2011-05-25 08:29:47]
それ何?
100: 匿名 
[2011-05-25 13:32:55]
他の板にもいるね?
101: 匿名 
[2011-05-25 20:23:34]
サンクタスとG-grouvとありますね
102: 匿名 
[2011-05-26 16:55:38]
どっちが資産価値あると思いますか?
103: 匿名 
[2011-05-29 01:54:27]
急坂、不便、年寄り暮らしズらい。
104: 匿名 
[2011-05-29 11:53:33]
ライオンズではなくてサンクタスで間違いはないのですね。
105: 匿名 
[2011-05-29 13:23:23]
小規模?
106: 匿名 
[2011-05-29 23:17:58]
甲陽園周辺のマンション、出る人多いのか中古多いね。
107: 匿名 
[2011-05-30 00:16:00]
甲陽園に限らず、西宮、芦屋、東灘の不動産取引の大部分は中古マンションです。

これがこの地域に異常に多い不動産仲介業者の主な食い扶持です。
108: 匿名 
[2011-05-30 00:58:21]
急坂で中古はキツイ!
109: 匿名 
[2011-05-30 01:24:18]
阪急甲陽線沿線は、公道を走る中古ベンツなど中古の独輸入車が異常に多い。もともと日本の輸入車は登録台数のうち新車が25.2%で残り74.8%(新車購入が多いフォルクスワーゲンを除外すると、輸入車の中古比率は80%超える)は中古購入なのだけど、この地域は、一般人が見栄を張る為に購入しているケースが多い為、日本全体の平均より更に一段と中古比率が高くなっております。
110: 匿名 
[2011-05-30 22:36:39]
関西全域から見栄っ張りさんがいっぱい集まってくる地域ですもんね。
111: 匿名 
[2011-06-01 22:35:26]
見栄張っても仕方ないんだけどね・・しんどいだけだもんねー
112: 匿名 
[2011-06-01 22:40:43]
見え張りはやめられません。
113: 匿名 
[2011-06-02 00:13:37]
甲陽園は高齢者が多いと聞いたけど、大丈夫なん?
坂とかキツクないんか
まさか自転車はないよな
114: 匿名 
[2011-06-02 02:02:30]
高齢になると、出てる人多いです。バスもそんなに来ないです。
お金持ちの人なら問題ないでしょう。
しかし、あの坂では散歩は無理でしょう。

若い人なら問題ないのでは?
115: 匿名 
[2011-06-02 08:03:32]
腰痛持ちなんですが大丈夫でしょうか?
116: 匿名 
[2011-06-02 12:51:12]
腰痛持ちでも、杖ついて急坂を登れる根性があれば大丈夫です!!
117: 匿名 
[2011-06-02 15:24:16]
うちのじいちゃんはあの坂に40年鍛えられたお陰で足腰強いよ。関東育ちのかみさんは坂の上に住めないとクレームしますがね
118: 匿名 
[2011-06-02 19:10:03]
すごくお金持ちでもなく、普通の家庭なら病気した時、

何かと困るでしょうね・・一生健康で元気であれば、問題ないですね。
119: 匿名さん 
[2011-06-03 08:26:22]
子供の頃からキツい坂で鍛えられたはずなのに、今じゃ立派なヘルニア持ちだよ。

車を数台持ち(運転できる家族も複数)老後は家の買い替えを考えられる余裕のある家庭なら
いいかもしれないね。
120: 匿名 
[2011-06-03 12:06:11]
若い頃は良かったけどー急坂が心臓の負担となり、引越ししました。

年取っても、電動自転車使えるといいんだけど・・

一生お金に困らない人なら最適でしょうね。。
121: 匿名 
[2011-06-03 21:18:55]
金が全てではないような。
122: 匿名 
[2011-06-03 22:23:19]
金が全てではないから引越しするのでは?
123: 匿名 
[2011-06-03 22:37:00]
健康第一 裕福なのに越したことはないが
124: 匿名 
[2011-06-03 23:15:28]
やっぱりキャッシュ。
125: 匿名 
[2011-06-04 14:18:02]
住むなら、芦屋川か岡本いいよね~
126: 匿名 
[2011-06-05 17:29:41]
嫌です。
127: 匿名 
[2011-06-05 22:42:29]
芦屋、岡本いいよねー 環境いいし利便性もいいよね!
128: 匿名 
[2011-06-05 22:45:08]
岡本か夙川がよさげ

甲陽園は坂きつい
129: 匿名 
[2011-06-06 22:09:59]
甲陽園も若者ならいいよ!坂もヘッチャらよ!
130: 匿名 
[2011-06-06 23:44:59]
車は、急坂の問題を解決してくれない。
飲んだら乗れないし、免停になったら乗れないし、高齢になったら乗れないし、外出=渋滞チェックや駐車場所の確保というストレスが付きまとう。

車さえあれば、気軽に出かけられる駅徒歩圏と同様の生活が出来るわけじゃないんだよね。
131: 匿名 
[2011-06-07 00:25:05]
その通り!!坂はやはりしんどい・・
132: 匿名 
[2011-06-07 02:46:00]
車や原付は、永遠に徒歩のかわりにはなりませんね。
駐車や法律、取締り等による壁があります。
徒歩と変わらない気軽さで移動できるのは自転車ぐらいでしょう。
133: 匿名 
[2011-06-07 08:08:20]
自転車もマナーがあるよ。
134: 匿名 
[2011-06-07 08:29:19]
車やバイクは、ブレーキとアクセルの踏み間違いで人を轢き殺したり植物人間にしたり、運転操作をミスして器物を破壊したりするリスクが常にあるけど、徒歩では無いですからね。
135: 匿名さん 
[2011-06-07 10:54:31]
徒歩の人が轢かれるかと
136: 匿名 
[2011-06-09 13:41:25]
年いって住みたくない
137: 匿名 
[2011-06-09 18:57:40]
じゃ 住むな。
138: 匿名 
[2011-06-10 20:36:51]
マンションは多いですか?戸建のほうが多い?
139: 匿名 
[2011-06-10 23:15:45]
お前も住むな
140: 匿名 
[2011-06-10 23:20:25]
こんないいとこないざんすよ~
阪急沿線で、人気№1のとこざんすよ~ 岡本を抜きましてよ~

坂が多いのはお金持の証し、あの元阪神の、川藤さんもいらっしゃいます。
141: 匿名 
[2011-06-10 23:27:28]
ハイハイ
142: 匿名 
[2011-06-10 23:49:23]
環境がいいので、若いうちにすみませう
143: 匿名 
[2011-06-11 00:36:15]
いやだ。
144: 匿名 
[2011-06-11 01:21:31]
わしは住みたい 川藤も住んどる
145: 匿名 
[2011-06-11 02:05:14]
つるべも
146: 匿名 
[2011-06-11 02:32:19]
コテコテ多いなー
147: 匿名 
[2011-06-11 02:33:46]
山口組直参の名古屋市の某組の親分もごっつい要塞たてて甲陽園山手にすんどるな。

若い衆も近所の家に住みこみでおるで。
148: 匿名 
[2011-06-11 12:08:22]
イカリの袋ヘタってるのもって、甲陽線乗ってるのよく見かけるぞw
149: 匿名 
[2011-06-11 12:10:19]
↑どうせ共働きのローンで、見栄張り人
150: 匿名 
[2011-06-11 12:13:20]
山手の方に住んでるのは、金持ち多いけどー

マンションはローンで必死なのが多いぞw

金持ばかりのところに無理して、買わなくてもいいのに・・・
151: 匿名 
[2011-06-11 21:22:34]
マンションもグレードの高いところはお金持多いよ!
152: 匿名 
[2011-06-11 22:13:04]
いや ほか弁食べてんちゃう?
153: 匿名 
[2011-06-11 22:37:33]
あたりやね(笑)
154: 匿名 
[2011-06-12 12:36:57]
そうやな~甲陽園住んでる知人、お金持は違うと思うけどー

周辺、物価高いから わざわざ乗り継ぎ面倒な甲陽線のって

安い店探して買いに行くらしいから、ご苦労様ですわ・・
そこまでして住んでる意味がわからんけどー
155: 匿名 
[2011-06-12 12:47:05]
金はないくせにただの見栄張りちゃうか 一番始末が悪い
156: 匿名 
[2011-06-12 14:38:43]
お金ないから見栄張るんじゃない?
158: 匿名 
[2011-06-12 21:14:39]
なんちゃって、エセセレブ甲陽園ですか?
159: 匿名 
[2011-06-12 22:41:48]
パチンコ屋はあります?
160: 匿名 
[2011-06-12 23:34:27]
ないないそんなもん
161: 匿名 
[2011-06-12 23:42:05]
失礼ですわ!
パチンコ屋さんが駅前になければ公示地価が安い駄目な土地!

162: 匿名さん 
[2011-06-12 23:53:59]
地価調べたら当たってる。
163: 匿名 
[2011-06-13 00:01:33]
ハイハイ パチ屋はみんなの人気もん これでよろしいでしょうか?
164: 匿名 
[2011-06-13 00:07:43]
芦屋川、岡本はパチンコ屋さんないですけどー

地価は高いですよー
165: 匿名 
[2011-06-13 21:22:35]
パチは譲れん。
166: 匿名 
[2011-06-14 00:56:58]
そうでっか。
167: 匿名 
[2011-06-14 08:11:16]
うん おととい5万いかれて昨日は3万プラス
今日は5万狙い。
168: 匿名 
[2011-06-14 12:51:38]
お金使いすぎて自滅したらいかんよ~
169: 匿名 
[2011-06-14 18:30:19]
6万いかれてもたわ。
170: 匿名 
[2011-06-14 21:57:18]
まあーしゃあないわ パチはそんなもんや 百害あって一利なし
171: 匿名 
[2011-06-15 08:10:03]
今日は昨日のリベンジ。目標8万ゲット。
172: 匿名 
[2011-06-15 21:30:57]
あかん いかれてもたわ。
173: 匿名 
[2011-06-16 00:01:56]
>>171
この動画の4:51~をよく見てください。
これ実際にある話ですよ。
破産する前にやめなさい。
174: 匿名 
[2011-06-16 00:02:57]
失礼
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14532439
この動画の4:51~
175: 匿名 
[2011-06-16 07:14:01]
便利な街には、パチンコ屋さん、飲み屋、風営届出店がある。

発展するマンションとはその様な近隣。
176: 匿名 
[2011-06-16 08:06:37]
今日も張り切ってパチ屋へGO
177: 匿名 
[2011-06-16 12:38:02]
破産してからわかるパチの現実
178: 匿名 
[2011-06-16 12:59:53]
パチンコ借金100万円で破産するのかな?

便利な街
パチンコ屋さん
飲み屋
風俗営業届出優良店
179: 匿名 
[2011-06-16 18:43:41]
韓国では、パチ屋さんは全廃止になりましたよ!
その分、他でお金を使うようになり景気回復だそうですよ。
180: 匿名 
[2011-06-16 18:45:16]
今日もいかれてもた。明日はがんばりましょう。
181: 匿名 
[2011-06-16 22:55:18]
大勝しました!

スロット最高!

20万円おお勝ち!
勝てるよ!

勝ったからオプション入れて3Pしました。
182: 匿名さん 
[2011-06-16 23:07:47]
パチンコで勝ってマンションの頭金を作ろう。
183: 匿名 
[2011-06-17 07:59:29]
今日も勝てそう!
おきに蟻予約!
マンション頭金にも貯金!
184: 匿名 
[2011-06-17 08:46:33]
そうかぁ。今日もパチ行こう。
185: 匿名 
[2011-06-17 20:51:23]
今日はまあまあ。タコ焼き食べたな。
186: 匿名 
[2011-06-17 23:42:37]
パチはいやや
187: 匿名 
[2011-06-18 08:32:58]
パチ友(若奥様)最高!
188: 匿名 
[2011-06-18 08:34:58]
もう一品おかず増えます。

勝てるよ!
189: 匿名さん 
[2011-06-18 12:33:56]
レス違い ココはパチのレスではありません。
190: 匿名 
[2011-06-18 12:53:44]
勝って甲陽線沿線マンション頭金を貯めるレスですね。
また、報告お願いします。
191: 匿名 
[2011-06-18 13:34:25]
いくぞ〜!パチ。
192: 匿名さん 
[2011-06-18 15:10:37]
パチで財産なくなりました・・
193: 匿名さん 
[2011-06-18 21:18:55]
パチ意外のご趣味は?
194: 匿名さん 
[2011-06-18 21:20:18]
↑以外
195: 匿名 
[2011-06-18 21:25:10]
ありません。パチ一直線。
196: 匿名さん 
[2011-06-18 22:53:04]
これからパチ子と呼びましょう。
197: 匿名さん 
[2011-06-19 15:55:09]
パチ吉では?
198: 匿名 
[2011-06-19 16:54:44]
パチ吉さん
勝ったら健康あわランドにいくの?
199: 匿名さん 
[2011-06-19 17:40:45]
目指すは雄琴だが・・近場の尼がよい
200: 777さん 
[2011-06-19 17:43:41]
九条もいいよ
201: 匿名さん 
[2011-06-19 17:46:26]
動物園前もいいよ
202: 匿名さん 
[2011-06-19 19:42:20]
ならば・・・
203: 匿名 
[2011-06-20 07:43:43]
202さん
真面目な人生なんだね・・・

楽しい?
204: 匿名 
[2011-06-20 07:44:43]
楽しいよ。パチ行こう。
205: 匿名さん 
[2011-06-20 11:47:44]
>>203さん
パチしないから人生楽しいんだよ~ん♪

負けて財産なくすことなし
借金する事なし
勝ち続けることは無理な話し

パチにお金使わないから他で楽しんで
人生楽しいよ~ん♪
206: 匿名さん 
[2011-06-20 11:48:44]
ところで今日はパチ行くの?
207: 匿名さん 
[2011-06-20 13:10:57]
パチしないから人生楽しいんだよ~ん♪
残ね~ん!
パチ仲間、パチ友が楽しいんだよ~ん♪

気持ちいいことしないんだろうな♪
優等生だから残ね~ん
208: 匿名 
[2011-06-20 13:39:33]
今日も行くぞー!パチン。
209: パチは愛しい恋しい♪ 
[2011-06-20 13:58:47]
今日は10万いくでしょうか?

スルでしょうか?

10万円♪ 7万円♪ 5万円♪ 運命の分かれ道~

がっちりいきましょう♪
210: 匿名 
[2011-06-20 17:10:27]
甲陽園付近のマンション・・・なのに
何でパチの話しになるのかな?
211: 匿名 
[2011-06-20 18:27:34]
みんなパチが好きなんですよ。
217: 匿名 
[2011-06-21 08:07:35]
今日も元気にパチへGO!みなさんしっかり働いて納税お願いします。頼りにしてますよ。
218: 匿名 
[2011-06-22 07:17:13]
貴方がたこそ納税義務を怠ってることをお忘れなく。
219: 匿名 
[2011-06-22 08:04:14]
生憎非課税なんすよ。頼みますよ。納税。
220: 匿名さん 
[2011-06-22 08:22:05]
納税してるよ!

長者番付でも、管内で上位だよ。

管理は忙しい
221: 匿名 
[2011-06-22 09:26:26]
本当に上位の人は自分言わないよ。
まゆつば?
222: 匿名 
[2011-06-22 19:53:44]
非課税って何やろ?
223: 匿名 
[2011-06-22 20:02:14]
金が無いから納税の義務は発生しないちゅう意味です。わかった?だから納税頼みますよ。
239: 匿名さん 
[2011-06-24 20:49:34]
ここは甲陽園付近のマンションについてのレスです。
お間違いなく♪
256: 物件比較中さん 
[2011-08-02 10:41:41]
甲陽園駅前のライオンズってどうなっていますか?
259: 匿名 
[2011-11-28 12:02:43]
甲陽園は坂が多いので年寄りには辛い
260: 匿名さん 
[2012-01-29 19:24:31]
ライオンズ、とうとう建築開始するらしい・・・。緑がまた消えてゆく・・・。
261: 匿名さん 
[2012-01-30 23:40:32]
ライオンズの件、詳細はどのようなモノなのでしょうか。
もう、WEBとかで情報がありますか?
262: 評判気になるさん 
[2020-02-16 20:18:30]
甲陽園駅から徒歩15分くらい、
ギリギリ徒歩圏内の戸建てを考えています
夙川駅から頻繁にタクシーに乗っても経済的負担にならない距離感
駅から離れると100坪程の土地でも激安、
雰囲気もよいので、
注文建築でこだわった家にしたいなと考えています

勿論土地の位置にもよりますが別荘の様な雰囲気の家にするには悪くないチョイスかと思っているのですが、
住民の皆さんにとって、甲陽園のマイナス点と言えば、
坂と甲陽線の微妙さの他に何かあるでしょうか?
(芦屋の山奥もありですが、余りに駅から離れ過ぎている&急な坂が続き過ぎるので、老化で住めなくなるのがより早くに来そうな印象でして)
263: 評判気になるさん 
[2020-02-17 00:39:03]
マンションコミュで
スレチ申し訳ございません。
264: 匿名さん 
[2020-02-17 04:05:35]
>>262
なんか勘違いされてるみたいですが、
甲陽園から徒歩15分だと標高差100m ~120m
阪急芦屋川から15分だと標高差50m ~80m
芦屋の方が坂は緩やかです。
また夙川から甲陽園徒歩15分の自宅迄タクシー乗るなら、阪急芦屋やJR芦屋からでも奥池以外の山手は近くなります。
何れにしても坂で10分以上を毎日歩いてる人は少ないですね、芦屋や西宮の見晴らしの良い地域に住むのなら、徒歩10分以内か、バス路線が有る地域か、自家用車やタクシーかアシスト自転車や原付か、但し甲陽園はバス無いので、苦楽園口からバス路線が有る苦楽園番町の選択肢もありますね。
265: 評判気になるさん 
[2020-02-20 23:32:18]
>>264 匿名さん
有難う御座います。
確かに勘違いしているようです。
実は甲陽園辺りは何度か車で通ったくらいでして。

苦楽園番町の方が勿論良いのですが、
甲陽園付近に比べると土地の値段が何倍もするので、狭小にちょっと毛が生えた位の大きさの家しか建てられないのが課題です。
奥池も見に行ったことはあるのですが、大半が思った以上に普通の住宅街が驚きました。
運転も歳いってからはちょっと怖いレベルの坂道もありますし。

ということもあり、
坂道という問題はあるものの
100坪超えの土地がかなり安く出ていて
別荘風の注文住宅が建てられるのであれば、甲陽園は悪くない選択肢に見えて投稿させて頂いた次第です。
ただ、仰る通り坂道10分を毎日歩いている人はいないという現実がハードルにはなりそうですが…

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる