住友商事株式会社 関西ブロックの神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「御影タワーレジデンスってどうですか?PARTⅡ♪」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 東灘区
  6. 御影タワーレジデンスってどうですか?PARTⅡ♪
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2009-05-03 15:26:00
 

御影タワーレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています♪
よろしくお願いします!!



物件データ:
所在地:兵庫県神戸市東灘区御影中町3-998-4
交通:阪神本線「御影」駅徒歩1分
    JR東海道本線「住吉」駅徒歩9分
    阪急神戸線「御影」駅徒歩12分
鉄筋コンクリート一部鉄骨造地上47階 塔屋1階

[スレ作成日時]2008-07-15 23:00:00

現在の物件
御影タワーレジデンス
御影タワーレジデンス
 
所在地:兵庫県神戸市東灘区御影中町3丁目998番4(地番)
交通:阪神本線 御影駅 徒歩1分
総戸数: 502戸

御影タワーレジデンスってどうですか?PARTⅡ♪

881: 867 
[2008-12-06 16:48:00]
867ですが。近所ですが。ちなみに契約者です。だから気になって見ていたのですが、
内装はいつもどおりしてたかもしれませんが、クレーンがいつもより動いてなかったですよ。だから工事が止まっていたのかとおもっただけです。
意図は、ちゃんと業者にして欲しいから書いてるのです。
いろいろ面白がって書いてる人もいますがこの御影タワーは立派に建設していただきたいと思います。
882: 契約済みさん 
[2008-12-08 07:48:00]
876さん、デッキ建設反対は市場の方々ではなかったのですか?その他の地域住民ですか?以前にこのスレで話題になった時、市場の反対だと言われていましたが?もし違うなら大変失礼しました。
883: 物件比較中さん 
[2008-12-08 09:26:00]
>>880
住友商事てどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47600/
884: 周辺住民さん 
[2008-12-08 11:30:00]
デッキ反対というポスターや垂れ幕は、タワー東側の商店街で見受けられます。
一時はタワーの建設に賛成されていたので、タワーの住民の集客を期待していたのだと思います。

工業高校跡地開発に関しては、『街づくり協議会』なるものを発足し、私たち一般の周辺住民を部外者にして進めてきた計画なので、詳しいことは分かりませんが、その協議会には、東側の商店街の方も一部参加されていたのですから、少し変な気もします。

ただ、デッキとは別にクラッセの横に住民用のプロムナードが出来るので、デッキ建設反対にはあまり意味が無いと思うので、反対の理由が別にあるのかもしれません。
885: 契約済みさん 
[2008-12-08 21:10:00]
クラッセの東側に住民が通れるような通路ができるのですよね?
違いましたっけ??
886: 契約済みさん 
[2008-12-09 05:11:00]
↑それがグリーンプロムナードです。
メインエントランス側より、そちらのほうが実際の使用頻度は多そうですね。
887: 契約済みさん 
[2008-12-09 08:31:00]
デッキはマンションの完成にあわせてできるのかな?それとも頓挫しているんですか?クラッセ側の2階部分がいかにも中途半端で気になります。駅も大幅に改装しないとデッキがつながりそうもないですよね?駅の綺麗さ便利さって、資産価値には結構重要な要素ですよね?知ってる方教えてください。
888: 契約済みさん 
[2008-12-09 21:04:00]
千里の一件については、契約者に対してはHPなどで詳細報告がされてるみたいですね。御影は関係ないんでしょうか?関係あるかないかも知らされないのはおかしくないですか?新聞沙汰にもなっているのに。我々にも知る権利があると思いますが、どうでしょうか?
889: 契約済みさん 
[2008-12-09 21:29:00]
そうですよね。そう思っていろいろ書き込みしたのですが違う話題になってしまってたり、
全然反応無くて・・・
営業に直接聞けということも言われましたが、それもどうかと思います。

契約者の方はあまりこの板を見ていないのかもしれませんね。
890: 契約済みさん 
[2008-12-09 22:49:00]
千里の件はやはり気になりますね。
でもこのマンションに興味ある人ばかりだから、いろんな話題があっていいと思いますよ。
半分半分くらいがいいですね!

いざとなったら千里のように契約者が結束することもありえるかもしれませんね!
個人的には住宅性能評価を取得してないところがすごく気になります。
竹中以外の第三者によるチェックとかして欲しいなって思いますが・・
きっとそういう声が多くなると、せざるを得なくなるのかもしれませんね。
891: 匿名さん 
[2008-12-10 00:34:00]
結局、他物件の話題だとして削除依頼したりする人がいるから、不信感つのって行くんですよ。

きちんとしないと今後の売れ行きに影響が出るんじゃないですか?

契約者は見てないんじゃなく、黙っているんですよ。思われているより賢いんです。

近隣方も、もし見られていれば、声を挙げる時期ではないでしょうか。
892: 契約者さん 
[2008-12-10 01:17:00]
竹中の安全性についてのレジメ出しておいて、千里のぶざまさ。
なにを信じろと言うんでしょう。

他物件の話しではなく、同じデべの同じ施工会社。契約者が気にして当然では?
いまや阪急も阪神も同族。ちゃんと対応しなければ、筋が立たないよ。
893: 契約済みさん 
[2008-12-10 07:58:00]
施工側と購入者、購入予定者の共通の思いは、この物件が安心安全であり、全戸完売し、資産価値が安定して上がることですよね?何故お互いに得することをしないのか?理解できません。千里の一件は、人的ミスが原因と報道されています。御影にミスがないかは、当然調査したんだと思います。何も公表しなければ、我々はできない何かがあるのでは?と勘繰るしかありません。我々契約者は、このまま風評被害を受けて、不安なだけでなく、契約がすすまず、資産価値も下がるのをただ待てというのでしょうか。であれば、黙っていられないと思います。施工側としての社会的責任は重大です。聞いてきた人間にだけ説明するという姿勢では済まないでしょう?
894: 契約済みさん 
[2008-12-10 08:21:00]
↑の続きです。それと人的ミスは、作業者のミスではありません。人的ミスが起こらない製品の開発と、人的ミスの発生を想定した作業工程の管理が至らなかった企業責任以外の何者でもありませんよね?御影の関係者は、その企業責任を感じてないのでは?千里は単なる作業ミスでは済まないんですよ!と言いたいですね。
895: 匿名さん 
[2008-12-10 09:18:00]
>個人的には住宅性能評価を取得してないところがすごく気になります。
>竹中以外の第三者によるチェックとかして欲しいなって思いますが・・

同感です
896: 匿名さん 
[2008-12-10 10:58:00]
今更性能評価も出来ないし、デベ側も対応には苦慮してるだろうね。
897: 契約済みさん 
[2008-12-10 11:05:00]
補償期間を長くすれば安心なんですけどね。100年コンクリートに免震構造。施工に自信があれば出来るはずなんです、躯体の30年補償。
898: 契約済みさん 
[2008-12-10 11:15:00]
そういえば、近々で売れ行き状況を見られた方はいらっしゃいませんか?
不景気に竹中の事故。どうなるんでしょうね。
899: 匿名さん 
[2008-12-10 17:05:00]
昨日の朝日新聞 大阪北摂版に出てる
900: 契約済みさん 
[2008-12-10 18:03:00]
なにがでているんですか?
902: 契約済みさん 
[2008-12-11 07:45:00]
先日、千里で窓ガラスが割れた件ですね?いろいろ重なって大変ですけど、契約済みの方の気持ちを考えると、対岸の火事には思えません。契約者が早く納得安心できるよう、最善最良の対応を施工側に期待します。
903: 契約済みさん 
[2008-12-11 10:12:00]
すみません、聞き方が悪かったようです。売れ行きがどこかに出ていないものでしょうか?
売れ行き確認のために、販売の方も忙しい中、茶化すようにマンションギャラリーに出向くわけにもいきませんし、どなたか売れ行きを示す花の数(割合)を最近見られた方いらっしいませんか?
自分たちの手に入れようとしている資産です。人気の具合は気になるところです。
904: 匿名 
[2008-12-11 12:12:00]
12月5日 270戸販売中 250戸契約済みと聴きました。
南側が高いせいか いまいち伸びがよくない といってました。
905: 契約済みさん 
[2008-12-11 14:14:00]
904さん、ありがとうございます。250/270ですか。マンション不況といわれる中で、素人からすると結構売れている気がしますが、希望を取ってからの価格開示と販売ですから、これでも厳しいのかな?
南は眺望のイメージが掴みにくいように思います。晴れた日は海が見渡せて綺麗なんですが、MRはそこを見せていないように思います。
906: 匿名さん 
[2008-12-11 14:54:00]
888さんに削除依頼が出ていますが、何ゆえなのでしょう? (私は888さんとは何の縁もありません)

千里の一件は、同じデベ、同じ施工業者と言う意味では兄弟マンション。『スレ違い』との理由ですが、建物を作る企業が同じであれば姿勢も同じはず。御影タワーは大丈夫なのかと契約者もこれから購入予定者も考えるはずです。新聞発表までされて公になったいることです。気になって当然ですよ。
施工側にしても、千里がトラブルを抱えていなかったら、「あそこもここもみんなうちが建てました。」と兄弟をアピールしているはずです。

いろいろ憶測も可能ですが、お立場を伏せられていますので、とにかく削除依頼は慎重にお願いいたします。削除依頼に残る事をしっかり考えてください。
907: 匿名さん 
[2008-12-11 20:54:00]
>>906
同感です。

>>888
>新聞沙汰にもなっているのに。我々にも知る権利があると思いますが、どうでしょうか?
これから住友商事の物件を購入する人にとっても
デベの対応が分かる貴重な情報と思います。
908: 契約済みさん 
[2008-12-11 21:39:00]
臭いものには蓋をしろといった感じですかね? 荒らしならともかく、なんでも排除と言うのは
いただけないですよね。 でも削除依頼しても無視されてるんじゃないんですか?

たしかにいろんな面で千里は気になります。 他人事ではなく明日は我が身です。
909: 契約済みさん 
[2008-12-12 08:01:00]
888です。私の投稿について、削除依頼を出した施工側は、契約者の不安感を敢えて無視するスタンスなのですね?千里の一件を踏まえて、再調査をしたならその結果を知らせる義務があると思いますし、せめてご心配をおかけして申し訳ありませんという姿勢があってしかるべきと考えます。聞いてきたら答えてやるという契約者無視の企業体質に、不安を覚えざるを得ません。建築物は作品ではありません。いくら素晴らしい建物でも、そこに住む人がいなければ、何の価値もないことを分かっていないようです。御影タワーは、竹中の社長さんのご自宅から見える物件だと聞きました。血の通った素晴らしい物件にしていただきたいと思います。この投稿も削除依頼されますか?
910: 906です 
[2008-12-12 11:28:00]
906です。私は『削除依頼』も、この掲示板からいただける情報の一つだと考えています。
削除依頼を見ていると、どのような立場の人がどんな考えで削除依頼を出しているか大まかですが、読み取ることが出来るからです。
見た内容を板で発言する場合、あくまで憶測は最小限にとどめないといけないとは思います。
敵対する関係者の策略、経験の少ない関係者の暴走なども有り得ますから、しっかりとご自身で判断してください。

敢えてURLは記しませんが、
マンションコミュニティTOP > 掲示板一覧トップ > 管理人室(削除依頼)
で見ることが出来ます。
911: 契約済みさん 
[2008-12-12 22:21:00]
オプション申し込みも終わって、『あこや亭』に行くこともなくなりました。
>>906さんの、『兄弟マンション』って、とてもメルヘンチックでいいと思います。
ザ・タワー大阪、シティタワー西梅田、N4タワー、上本町タワー、香里園タワー、守口ミッドサイト文禄ヒルズ、ジオタワー宝塚・・・。兄弟がいっぱいですね。
あの、『東京ミッドタウン』も竹中さんです。どんなビルなのか見てみたいです。
あと、長崎屋の後と、駅からのデッキ、マンションの売れ行きも気になります。
912: 906です 
[2008-12-12 23:42:00]
何度もすみません、これでこの件の投稿はやめます。
正しい対応は、立場をはっきりさせて、きちんと説明をするか話題を変える努力をするかしかないと思います。
前者はマンションコミュニティーの業者さま宛てのページにも書かれています。
後者はお勧めできませんが、健全な御影の板を保全するには必要なことかも知れません。

’兄弟マンション’と書くと気分を害されている方がいるようです。
「同じ胎(はら)から」と言えば良いのでしょうか。生みの親が同じマンション。どのマンションもしっかり建ててください。千里でも御影でもです。そして契約者を安心させる努力をしてください。

『施工のことは竹中に』では、施工とデベ、販売がばらばらな気がして、契約者は安心できませんね。
913: 906です 
[2008-12-12 23:46:00]
↑911さん、『メルヘンチック』とのご指摘ありがとうございます。
みんな健康な兄弟でありたいですね。
914: 匿名はん 
[2008-12-13 21:02:00]
マンション完成時までにデッキができなかった場合、

その後の費用捻出や交渉の継続は売主がやってくれるのが
普通の考え方だと思いますが、これって確約事項になってるんでしょうか?
915: 匿名さん 
[2008-12-13 22:25:00]
デベ板で 
竹中が話題になっていますが
916: 匿名さん 
[2008-12-14 22:39:00]
このスーパーって、ここの近所ですか?

バナナから縫い針見つかる 神戸のスーパー

 兵庫県警東灘署は14日、神戸市東灘区御影本町のスーパー「長崎屋御影店」で近くの主婦(71)が購入したバナナから、縫い針1本が見つかったと発表した。業務妨害の疑いで混入の経緯を調べている。

 調べでは、針は長さ約3・5センチ。主婦は13日に購入し、14日午前9時ごろ、息子(39)が食べたところ針に気付き、店に届け出た。バナナは1房4本程度で透明の包装がされ、12日ごろ陳列されたという。
917: 近所 
[2008-12-15 06:12:00]
毎日バナナ買ってるし。 気になって見てみましたが大丈夫でした。 きをつけないと。
同じではないけれど、やはり検査は必要ですよね、マンションも。 何か起こってからでは遅いですよね。
918: ご近所さん 
[2008-12-15 21:41:00]
長崎屋ももう少しなのに。くだらないことをする奴もいるもんだ!
ドンキが入っても食料品は一部残るという噂ですが、どうなんでしょうね?
919: 契約済みさん 
[2008-12-16 08:13:00]
経済の低迷。後悔はないが、あと500万安かったらよかったのにな〜。と思う今日この頃。
920: 契約済みさん 
[2008-12-16 12:11:00]
500万。もし、東灘という土地とタワーにこだわりがあるなら、気にすることは無いと思います。この土地には同じ規模のタワーが建つことは難しいでしょうから、十分その価値がありますよ。
こだわりが無くても、こだわる人がいる事と経済も循環しますから、売りに出す場合の資産価値は十分と思います。あくまでも希望的観測ですが。
921: 契約済みさん 
[2008-12-16 20:19:00]
長崎屋の縫い針の件は、確かな情報ですか?ただマンションには何ら関係のないことですよね?しかも長崎屋自身は犯罪行為の被害者な訳で、敢えてこのスレで話題にすることではないですよね?
922: 入居予定さん 
[2008-12-16 20:53:00]
ヤフーニュースにも載ってたみたいですよ。
近所情報なので知りたい方もいるんじゃないですか?
うちは教えてもらってありがたかったですよ。
923: 契約済みさん 
[2008-12-16 21:57:00]
>>906さんの、『兄弟マンション』もびっくり!
公式スタッフブログに、『御影タワーレジデンスの母』が!
http://www3.atword.jp/mikagetower/
924: 契約済みさん 
[2008-12-16 22:18:00]
923さん、ブログ読めないのですが、どうでしたか????
背景を黒にして文字も黒いので何も読めません。
925: 契約済みさん 
[2008-12-16 22:32:00]
私も以前924さんと同じ状態になったことがありました。
926: 匿名さん 
[2008-12-16 22:34:00]
ところで、923さんはお名前のところが黒いんですが、どうやってるんですか?

工事中の御影タワーの関係の方が見ていたら、無理なお願いとは思いますが、ツリーのライトアップってできないでしょうか?
不景気な世の中、明るくしていただけませんかね。宣伝効果も高いと思いますよ。ただし、近隣の対策もお願いしますね。
927: 924です。 
[2008-12-16 22:35:00]
923さんと925さんは同じ方ですよね?
と言うことは、ブラウザーの設定と言うことでしょうか??
928: 契約済みさん 
[2008-12-16 22:58:00]
926さん
[利用規約に同意し投稿する]の右の、’ 下げ’にチェックを入れているからかも知れません。
929: 匿名さん 
[2008-12-16 23:11:00]
ありがとうございます。マークアップでの操作かと思いました。

本当に、ホテルとかでやっているクリスマスのライトアップを期待しています。
930: 契約済みさん 
[2008-12-16 23:11:00]
私も>>926さんに賛成です!とても素敵なアイデアですね。
ライバル(?)のThe Kitahamaには、クリスマスイルミネーションが灯りました。
http://www.mablog.jp/kitahama209/daily/200812/14
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる