神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「クレアガーデン尼崎エグゼ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 尼崎市
  5. 常光寺
  6. クレアガーデン尼崎エグゼ
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2020-04-20 03:56:43
 削除依頼 投稿する

クレアガーデン尼崎エグゼどうですか?

MRオープン前にアッサリ?価格打ち出しましたね。
線路南側の今の相場が分かりませんので・・・安いのか高いのか。

所在地:兵庫県尼崎市常光寺1丁目24-1(地番)
交通:東海道本線JR西日本)「尼崎」駅から徒歩10分

[スレ作成日時]2008-01-30 14:03:00

現在の物件
クレアガーデン尼崎エグゼ
クレアガーデン尼崎エグゼ
 
所在地:兵庫県尼崎市常光寺1丁目24-1(地番)
交通:東海道本線(JR西日本)尼崎駅から徒歩10分
総戸数: 76戸

クレアガーデン尼崎エグゼ

142: 物件比較中さん 
[2008-12-30 22:28:00]
隣の大きな工場の囲いで気付かなかったんですがたまたま通りがかったときに知りましたが、すぶそばにお墓がありました。皆さんはご存じでしたか?地図で調べても名称が出てこなくてお寺でもなさそうで・・・。
143: 周辺住民さん 
[2009-01-22 00:14:00]
隣の保育所がうるさそうそうやね
144: 物件比較中さん 
[2009-01-22 19:35:00]
ここは完売間近ですか?
145: 匿名さん 
[2009-01-22 21:58:00]
はぁ〜?
146: 検討中 
[2009-01-25 18:55:00]
ここは、何%ぐらいの値引きが妥当でしょうか?
147: 住まいに詳しい人 
[2009-01-26 10:11:00]
妥当な値引きなんかない。
納得できる価格まで交渉しよう!!
148: 匿名さん 
[2009-01-26 23:21:00]
誰か契約した人います?
149: 入居待 
[2009-01-31 12:48:00]
値引き額交渉は天井知らずです。我が家はざっと諸費用込みで770万引きでした。
150: 契約済みさん 
[2009-01-31 13:05:00]
同じjr尼崎でも北と南なのかデベなのか

こんなに対応が違うものなのですね・・・

売る時もたたかれるのでしょうね。

それも永住組みには関係ないけど(笑い)
151: 匿名さん 
[2009-01-31 19:10:00]
ここで永住・・・悲しすぎる・・・
152: 買い換え検討中 
[2009-02-02 00:15:00]
ここが気に入ったから、ここに住むんでしょ。値引きも含め、トータルで考えて。永住してもいいじゃな。いいとこですよ、尼崎は。尼崎がいやなら、書き込まなければいいじゃない???
153: 匿名さん 
[2009-02-02 19:10:00]
どこが気に入ったのか???
154: 契約済みさん 
[2009-02-03 14:07:00]
尼の民土が好きや!!!

北摂や阪神間の山手では味わえまへん!!!

現に北摂のマンションの板ではこんな書き込みはないで!!!
155: 匿名はん 
[2009-02-04 16:11:00]
あら、もう内覧会?なのかな。
156: 近所のもんです 
[2009-02-08 22:33:00]
今日、営業さんに会って来ました。感じの良い方で、押し付けがましくも無くとても好感をいだきました。このマンションに住むかどうか検討中です。
京都から移住して2年ですが、このへん(尼南)はいいところですね。
とても昭和で、杭瀬市場も人情味あって、色々楽しいです。
あと10年はお世話になりたいと思っています。

心無い書き込みが目につきますね。
契約済みの方は、とても楽しみにされているし、全て納得されての購入でしょう。
中傷まがいに、設備面などにおいて過剰な標準装備が無いことなどに批評されるのはどうかと思います。
暗いとか、工場とか、このマンションに魅力を見出せないのであれば、
無理に誰かに教えてもらわず
ご自身にふさわしい立地、設備のところへさっさと目を向けられてはどうでしょう?
157: 周辺住民さん 
[2009-02-09 23:21:00]

なんかモロに自演丸出しなんですけど・・・w

メタボの営業は決して好感が持てる人ではなかったですけどね。
売る気に走って焦りが見え見えだしw

まあ、肝心なのは営業マンじゃなくてマンション自体ですが。

心無い書き込みや過剰な批評というよりは、それが事実じゃないんですか?

設備や周辺環境を詳しく知りたいのは当然だし、いいことしか書かないならこういう場が成り立たないでしょ。
158: ご近所さん 
[2009-02-11 16:40:00]
確かに、営業マンはいい感じの人ではなかったな。。
断ったら、あそうですか????と電話を思いきりガシャンの切られましたよ!!

そんなものです。。。
また何かでご縁があるかもしれないのに、最後にこういう印象じゃね、、。
159: 匿名さん 
[2009-02-11 20:32:00]
営業教育やり直したほうがいいよ。
MRできてすぐに行ってみたけど、印象は悪くて部屋も見ずに
帰ってきたもん。
もちろん、お茶や、コーヒーすら出さないしね。
160: 匿名 
[2009-02-11 20:45:00]
来たら商品券ってやつ!
くれなかった。
渡し忘れたからまた来てほしいって。
手紙がきてて、そこにいれといてよって思ったね。
わざと忘れたのバレバレですわ。
161: 周辺住民さん 
[2009-02-13 00:45:00]
商品券じゃないけどうちもあったぜ。

家まで持ってきたがった・・・

ランズでもやられた。
162: 購入検討中さん 
[2009-02-13 07:57:00]
770万円値引きを受けられた方に教えて頂きたいのですが、定価がいくらの物件での値引きだったのでしょうか?
163: 周辺住民さん 
[2009-02-13 15:55:00]
>>161
いろんなとこでタダでいろんなもんもらってんだからそんくらい我慢しろってw
164: 匿名さん 
[2009-02-13 18:52:00]
たったの、770万?
それでよく・・・
165: 周辺住民さん 
[2009-02-13 23:41:00]
>>163

いろんなとこでタダでいろんなもんもらってって
無理やり押し付けてるだけじゃね?
166: 匿名さん 
[2009-02-14 00:20:00]
相当ややこしそうな物件やね
167: 匿名さん 
[2009-02-15 18:11:00]
本当にこのサイトはすごいですね。
業者同士の潰しあいって感じ???
本当に検討している方もいるかもしれないですが、
そういう方は惑わされてはいけないですよ。
168: 周辺住民さん 
[2009-02-15 18:39:00]
業者じゃないんやけど
169: 物件比較中さん 
[2009-02-16 00:39:00]
【管理担当です。ご本人様からの依頼により、レスを削除しました。】
170: 契約済みさん 
[2009-02-17 23:00:00]
ここを契約されたかたへ
オプションは何をしますか?
参考に教えてください。
171: 入居予定さん 
[2009-02-28 00:30:00]
いよいよ内覧会ですね。
きっと想像以上に狭い部屋だと思いますが、わが家はこれで納得して購入しました。
うちはオプション、食洗機にしました。
172: 契約済みさん 
[2009-02-28 13:51:00]
いよいよですね。
うちは明日が内覧会です。チビは実家に預けて行きます。
結構同じ年頃の子供連れの家族を先月お見かけしたので、安心しました。

オプションはフロアコーティングで悩んでいます。
173: 購入検討中さん 
[2009-03-01 01:35:00]
ぶっちゃけた話、今はどこの部屋が空いてて、どれくらい値引きされてるかわかる方いますか?
174: ご近所さん 
[2009-03-05 22:56:00]
>173

つまらない荒らししてないで、MRに出かけて営業担当に聞いてみなはれ!不愉快です!
175: マンコミュファンさん 
[2009-03-06 23:27:00]
>174

どのへんが荒らしだ?
176: ご近所さん 
[2009-03-07 01:52:00]
その辺が。
削除依頼か?
関係ない。
177: マンコミュファンさん 
[2009-03-08 23:30:00]
>174

そんなにMRに来てほしいか、関係者さんw
178: マンコミュファンさん 
[2009-03-29 01:04:00]
ここって小学校の場所まちがってるよね?
地図に載ってる小学校は閉校したはずなんだけど・・・
179: 匿名さん 
[2009-03-29 08:45:00]
↑小学校のこと気にする以前に、根本的なことが大事だとみんな思ってんじゃないの。
180: マンコミュファンさん 
[2009-03-30 23:19:00]
そっか~
みんな周辺環境は気にせんと、箱の中だけしか見んとマンション買うねんな~

けど、1年も前に閉校してる小学校を、いまだ徒歩5分とかって表示してるのはどうかと思うけど。
181: 匿名さん 
[2009-03-31 19:14:00]
というより、ここは検討してないって事じゃない。
だから、どこに小学校があろうが関係ないでしょう。
182: マンコミュファンさん 
[2009-04-02 00:41:00]
表示どおりの小学校なら買ってたのに・・・
183: 匿名さん 
[2009-04-02 22:23:00]
杭瀬小学校って閉鎖してんの??
184: 周辺住民さん 
[2009-04-02 23:03:00]
常光寺小学校が杭瀬小学校と統合して杭瀬小学校に

杭瀬小学校建て替えの為、常光寺小学校が仮校舎に

完成H20年4月より杭瀬小学校に移転

物件HPの地図に表示されてる小学校は、旧常光寺小学校ですな
185: 匿名さん 
[2009-04-04 09:51:00]
更新してないってことか
186: 周辺住民さん 
[2009-05-02 14:23:00]
更新していないということは、もうお金がつきたっていうことなんじゃないかな?

買った後が怖いね
187: 匿名さん 
[2009-05-03 09:03:00]
どうでもいいよ、こんなマンション・・・っていうか・・・検討して人に興味あり。
何を基準に検討してるのか、具体的に知りたいよ。
188: ご近所さん 
[2009-07-07 23:37:00]
キャンセル住戸発生、700万ダウン

ってチラシがうちのポストに入ってた。

外から見たらどう見てもまだ数件は残ってるようだが・・・
189: 匿名はん 
[2009-07-08 07:29:00]
立地はJR尼崎まで駅徒歩15分くらいで自転車さえあればまぁまぁ良しでしょ。

前の道路とか凄く狭いですね。
190: 匿名さん 
[2009-07-08 19:06:00]
JR尼まで15分?チャリンコ?どこが立地いいの?
はっきり言って、雨降ったらびしょぬれだよ
191: 匿名さん 
[2009-09-11 22:21:18]
今日チラシはいってたよ。
キャンセル物件だって・・・

1年前にドーンと値下げして売ればよかったのに・・・
JR尼まで徒歩15分、ましてや.南側。駅北の中古物件のほうが資産価値高いよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる