野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド東京八丁堀 Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 八丁堀
  6. プラウド東京八丁堀 Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-01-23 05:20:44
 削除依頼 投稿する

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/288083/

<全体概要>
所在地:東京都中央区八丁堀2丁目113-1他(地番)
交通:日比谷線 「八丁堀」駅  徒歩2分 、日比谷線東西線 「茅場町」駅  徒歩5分 、都営浅草線 「宝町」駅  徒歩6分
有楽町線 「新富町」駅  徒歩9分 、銀座線東西線・都営浅草線 「日本橋」駅  徒歩10分 、山手線 「東京」駅  徒歩12分
総戸数:105戸
間取り:1LDK~3LDK(40.13m2~78.78m2)

公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/tokyoh/
売主:野村不動産株式会社
施工会社:安藤建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社

[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/
プラウド東京八丁堀で良い出物あり! 世帯年収2000万円前後で出勤多めのディンクス・子育てファミリーにおすすめです!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60274/

[スレ作成日時]2013-03-16 14:36:38

現在の物件
プラウド東京八丁堀
プラウド東京八丁堀
 
所在地:東京都中央区八丁堀2丁目113-1他(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 八丁堀駅 徒歩2分
総戸数: 105戸

プラウド東京八丁堀 Part2

879: 匿名さん 
[2013-05-05 18:30:56]
プレシスと勘違いしているのでは?
880: 匿名さん 
[2013-05-05 19:52:42]
近所のは野村の賃貸用シリーズですよ。
確認しました。

完売しているので早く閉鎖してください。
881: 匿名さん 
[2013-05-05 20:48:04]
プラウドと思ったら賃貸なのですね。失礼しました。
882: 主婦さん 
[2013-05-06 10:35:35]
どこに行くの?
883: 匿名さん 
[2013-05-08 06:08:28]
此方を購入して賃貸に出す。
投資用です。
884: 匿名さん 
[2013-05-08 10:09:58]
私も投資用として考えております。まず自分が一度住もうか、すぐ貸そうか迷ってます。会社までのアクセスが良いのと、せっかく買ったんだからと住みたい気持ちを捨てきれず。迷い中。
885: 匿名さん 
[2013-05-08 17:31:28]
新築でそこそこの値段で買っている以上、そこまでの投資効果ないけど、この物件の投資性ってどうやって計るのでしょうか。
886: 匿名さん 
[2013-05-08 21:55:54]
今出てるリセールバリューはあまり関係ない。これからの10年が問題。
①地価の上昇率
②賃料の上昇率
③金利の上昇率
887: 匿名さん 
[2013-05-09 05:43:37]
お金に余裕があるから投資用にした。
888: 匿名さん 
[2013-05-11 05:11:30]
駐車場、近隣にありますか?
889: 匿名さん 
[2013-05-12 08:48:04]
ローン返済のために、パートを近隣で探します。
商業地区ですから、ありますよね?
時給1000円位で。
890: 匿名さん 
[2013-05-12 11:12:23]
もちろんあると思います。近隣の大手企業も働き方多様化してますので、スキルが活かせれば良い条件でいけるかもしれません。頑張ってください。

891: 匿名さん 
[2013-05-12 14:38:12]
スキルなんて何もないです。
レジ打ちかお掃除しかできませんが、頑張って探します!
892: 匿名さん 
[2013-05-19 07:24:11]
お久しぶりです、中古の新川の物件を長期固定の最低金利で買いました。
こちらの方々も入居まで金利が安いといいですね。
野村不動産の営業さん、お疲れ様でした。
893: 匿名さん 
[2013-05-19 07:59:11]
此方の物件を賃貸に出すために買いました。
月々20万位で貸せたらと思っています。
894: 匿名さん 
[2013-05-19 15:38:58]
30万円で貸したい
895: 匿名さん 
[2013-05-25 06:11:43]
昨日現場行ってきました。
思ったより狭苦しい感じがし、南側も開放感などありませんでした。
896: 住民でない人さん 
[2013-10-21 02:13:15]
プラウドの次の中央区物件はないですか?
897: 匿名さん 
[2013-10-21 04:39:50]
キャンセルする
ベイエリアにする
898: 匿名さん 
[2013-10-21 08:02:04]
湾岸に行くなら、もっと早くすれば良かったのに。
まあ、遅すぎるってことはないでしょうから、ご自身の良い所を。
899: 匿名さん 
[2013-10-21 08:11:34]
こちらの永遠に続く圧迫感を考えれば、ベイエリアも悪くない。
900: 住民でない人さん 
[2013-10-22 19:21:15]
プラウドの次の中央区物件は当分ないのかな。八丁堀もっと早く知ってれば良かったな。正に後の祭り。
901: 匿名さん 
[2013-10-22 20:12:29]
ぷぷ。
良く調べろや。
902: 購入検討中さん 
[2013-10-25 20:41:28]
現場いってみたけどかなり組上がってるね。狭い路地にあれだけの大きさの筐体があると圧倒される。プラウドマークのカバーが相当目立ってた。あの辺りのランドマークになりそうだね。

あれだけの土地をよくまとめあげられたと思うわ。次の中央区物件待ってるよ、野村さん。
903: 匿名さん 
[2013-10-25 20:47:52]
ランドマーク?
まさか~~~~
周りはしょぼい建物ばっかりじゃん。
人も集まらない・・・・
904: 匿名さん 
[2013-10-25 21:15:25]
この辺では珍しい超高級マンションですよね。
905: 匿名さん 
[2013-10-25 21:23:48]
過去レス読めば分かるけど、今時セキュリティが
オートロック1重、エレベーターにロックなど無し、の外廊下マンション。
906: 匿名さん 
[2013-10-26 01:55:11]
外廊下?
そうだっけ?
907: 匿名さん 
[2013-10-26 02:21:38]
台風の時は、雨風が吹き付けるという事ですか?
908: 匿名さん 
[2013-10-26 05:34:20]
キャンセル出ないかなあ
909: 物件比較中さん 
[2013-10-26 09:51:08]
八丁堀の古びたオフィスビルや雑多な民家の中で相当目立つからランドマークになり得るかもな
ホントキャンセル待ってるわ
910: 匿名さん 
[2013-10-26 09:53:54]
911: 匿名さん 
[2013-10-26 09:59:09]
ランドマークといっても
タワマンみたいに遠くから目立つわけでもないし。
912: 匿名さん 
[2013-10-26 10:02:37]
しかも行ったところで普通のマンションだし。
周辺に魅力ある建物があるわけでもない。
913: 匿名さん 
[2013-10-26 10:05:06]
オシャレな店舗でもマンション内に入るのですかね?
914: 物件比較中さん 
[2013-10-26 12:14:15]
雑多なオフィスビル群や古い民家が立ち並ぶエリアだからこそ目立つと思ったよ。だからランドマーク。
あの立地にあれだけの土地をまとめられるのはこの先あまり無いと思うけど財閥系が本気出して来る可能性もあるかもね。そういう先駆け的な意味でもランドマークになるかもしれないね。
915: 匿名さん 
[2013-10-26 12:16:36]
周囲の小汚い建物も買い占めてほしいわ~~~
916: 匿名さん 
[2013-10-26 12:21:31]
ランドマークって、人が集まるようなところだよね。
マンションに住人以外の人が集まるの?
観光マンション?
917: 物件比較中さん 
[2013-10-26 12:42:16]
このマンションが完売してても持ち上げられると悔しい人がいっぱい集まるからランドマークだね。

プラウドは下駄履き(1階に店舗)やるんだっけ?
918: 匿名さん 
[2013-10-26 12:44:21]
 購入者ですけど
919: 匿名さん 
[2013-10-26 12:46:02]
やるやる。
プラウド本郷ヒルトップは一階が酒屋さんになるとか。
920: 物件比較中さん 
[2013-10-26 12:54:19]
アンチ煽りしてる人は新大橋通の向こう側の不動産関係者かな?電通が聖路加タワーに来た頃調子にのって湊や明石町買い漁った負の遺産が未だに重くのし掛かってからすずらん通りより東京駅寄りという存在がゆるせないのはわかる気がするよ。

ただプラウド八丁堀が先駆者となって東京駅エキチカマンションブームが来るかもよ?その時がまたチャンスなんじゃないのかね?
921: 匿名さん 
[2013-10-26 12:57:14]
ひおやかし
922: 物件比較中さん 
[2013-10-26 13:00:45]
図星だった?
923: 匿名さん 
[2013-10-26 13:01:55]
何がですか?
億ションだから羨ましいですわ。
924: 匿名さん 
[2013-11-01 13:58:40]
次の中央区プラウド物件情報を待ってまーす。
925: 匿名さん 
[2013-11-02 05:48:41]
プラウド日本橋!!
926: 匿名さん 
[2013-11-02 19:25:38]
おおっ!新しい情報ですね。しかも日本橋単独アドレスですか?どの辺りでしょうか?
927: 匿名さん 
[2013-11-18 05:22:27]
南側道路、狭すぎ。車通れないよ。
928: 匿名さん 
[2014-01-09 00:18:03]
プラウド日本橋が本当かわかりませんが、今、中央区、ましてや東京駅近くのプラウド級ブランドマンションが発売されても、高くて私にはもう買えませんわ。

買える時期に買えて良かった。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる