東京建物株式会社 関西支店の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「Brillia Tower神戸元町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 中央区
  6. Brillia Tower神戸元町
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2019-06-07 22:55:00
 削除依頼 投稿する

まだ詳細はわかりませんが、情報交換しましょう

所在地:兵庫県神戸市中央区下山手通5丁目6-2(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「元町」駅 徒歩5分
    神戸市営地下鉄西神・山手線 「県庁前」駅 徒歩1分
    阪神本線 「元町」駅 徒歩6分

【管理担当です。タイトルを変更しました。】

[スレ作成日時]2008-04-17 10:20:00

現在の物件
Brillia(ブリリア) Tower 神戸元町
Brillia(ブリリア)
 
所在地:兵庫県神戸市中央区下山手通5丁目6-2(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 元町駅 徒歩5分
総戸数: 193戸

Brillia Tower神戸元町

765: 匿名 
[2011-11-28 08:00:43]
このタワーマンションが絶つ前、ここの土地には何があったんですか?
767: 入居済み住民さん 
[2011-12-01 15:53:01]
元々はみずほ銀行ですよ
769: 匿名さん 
[2012-04-19 23:51:44]
こないだテレビのマンション特集でこのマンションが紹介されてましたね 石田靖がかなり興味深く見てました
770: 匿名さん 
[2012-04-20 02:06:03]
ここはなんで、
人気のはずの高層階が残ってるんですか?
771: 匿名さん 
[2012-04-20 19:29:36]
不思議ですよね
津波の心配も無いし 反面坂があるけど安心だし
テレビで見た眺望も良かったし
プレミアムフロアだし 憧れてしまいました
悪い面が無さそうに思えるのですが…
772: ビギナーさん 
[2012-04-22 16:14:33]
原因は周辺環境にあるのでは???
773: 匿名さん 
[2012-04-22 16:22:15]
周辺?
問題は暴の事務所くらいでしょ?

プラウドタワーは売れて、
ここは売れない理由ですよ?

772さんは低脳?
774: 住まいに詳しい人 
[2012-04-23 12:18:20]
772さんは「ビギナー」だから知らないのでは??
773さんは「暴の事務所」関係者ですか?
775: 匿名 
[2012-04-25 18:29:22]
山健もう少ししたら無くなるよ。だから大丈夫
776: 匿名さん 
[2012-05-01 09:10:53]
組事務所は関係無いように思います
中央区は組事務所たくさんありますので
777: ご近所さん 
[2012-05-01 12:32:07]
組事務所は関係無いように思います ????

本店があるヨ!
めっちゃ危険。

でも考えを変えれば、兵庫県警が四六時中、警戒しているので、逆に安心???
違法駐車も無くなるし。
778: 匿名さん 
[2012-05-01 17:17:44]
>773さんの
>周辺? 問題は暴の事務所くらいでしょ?プラウドタワーは売れて ここは売れない理由ですよ?
ってのが気になりますね
組事務所以外の理由があれば知りたいですね
780: 匿名さん 
[2012-05-01 21:03:21]
管理費が高いように思えますが平米が広い他のマンションでもこれ位なのでしょうか?
781: 匿名さん 
[2012-05-02 11:54:03]
120m2超って貼ってあるのは
そろそろなんとかならないのかなー
早く完売か張り物をとって欲しいものです
782: いつか買いたいさん 
[2012-05-18 12:15:53]
未だ、残っていますか???
784: 匿名 
[2012-05-18 16:59:45]
4戸ぐらいですよ
786: 匿名さん 
[2012-05-27 02:01:53]
もうちょっとですね!がんば!
787: 匿名さん 
[2012-05-28 07:28:19]
>778はプラウドの住民の方でしょうか?
プラウドは物件価格が安いから完売したように聞いておりますが・・・
788: 匿名さん 
[2012-05-28 07:50:03]
レスが上がってるので、書き込みますが、
この物件ってまだ完売してなかったんですか?(驚)
高額の部屋が残ってるってことが少し見た目が悪いですね
一般的に人気のある物件は高額物件から売れていくものなんですが
789: 匿名さん 
[2012-05-28 17:44:10]
>787さん >778さんの話は >779さんの返事で終わってると思いますよ
それともプラウドさんの価格が安かったからと補足してるつもりなら 今も残ってる理由にはならないでしょう
理由はおそらく価格設定が高過ぎなのかもしれませんね
リーマンショック以後はよほど良い場所じゃないと高い値段で売れにくいと思います
三ノ宮のシティータワーですら色々な理由があるかもしれませんがプレミアムフロア無しで安めに販売しているので

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:Brillia Tower神戸元町

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる