なんでも雑談「神戸市の学区・校区について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 神戸市の学区・校区について
 

広告を掲載

kitten [更新日時] 2022-02-03 21:47:48
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】神戸市の教育| 全画像 関連スレ RSS

東京から垂水区に引っ越す予定です。
垂水区の教育事情、私立中学への進学割合、幼稚園事情など、教育に関する情報をください。
お願いします。

[スレ作成日時]2006-11-09 10:52:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

神戸市の学区・校区について

685: 匿名さん 
[2010-06-19 23:32:17]
名谷が最高だぜよ!
686: 匿名さん 
[2010-06-19 23:52:05]
いやいや、西神中央が最高だぜよ!
689: 匿名 
[2010-06-20 19:52:43]
カワイソス。地下鉄沿線にしか住めない人。


あっ俺だ。
690: 匿名さん 
[2010-06-20 23:00:08]
地下鉄沿線、名谷~西神は子育て主婦には住みやすそうだけど
旦那さんの通勤結構不便な人多いみたいですね。
691: 匿名 
[2010-06-20 23:10:08]
三宮から西は山陽、JRより地下鉄の方が環境は良いと思う。
大阪方面への通勤は厳しいが。

東は阪急、JRが良いと思う。
阪神はいまいち。
692: 匿名さん 
[2010-06-21 13:55:33]
10年以上昔になりますが、阪神の「魚崎」と言う所に何年か住んだ事があります。
私は地方出身なので阪神沿線がどんな所なのかも知らず、住んでから同僚に阪神沿線はあまり良くないと教えられました。
そのわりには街も落ち着いた感じで、近所の方も親切で気さくな方が多く、とてもいい所でしたよ。
魚崎は阪神沿線の中でもいい方なんでしょうかね?
693: 匿名はん 
[2010-06-21 14:00:34]
別に。・。・
694: 匿名さん 
[2010-06-21 16:22:57]
692さん、お気持ち分かります。

私も地方出身ですが、阪神間は南北に見えない境界線がたくさんあって阪神間の方々はその見えない境界線に縛られて生活しているように見えます。

偏見や思い込みってこわいですね。

695: 匿名さん 
[2010-06-21 17:24:13]
わたしも地方出身者なので驚きました。
魚崎はいいですよねえ。まあ、他の阪神沿線はよくわかりませんが。
でも、そこまで線引きしなくちゃいけないのかな、と思いました。
696: 匿名さん 
[2010-06-21 20:15:57]
魚崎駅の北側は立派な家も多く閑静で良い所だと思いますよ。
住吉川沿いなんて緑も多くて、なかなか風情あるんですよね。
小中学校時代、何度か風景画を描きに行った記憶があります。
生まれてから結婚するまで東灘に住んでました。懐かしい。

電車の沿線での線引き・・・考えた事もありません。
私は阪急沿線に住んでましたが、ビンボーでしたし(笑)
698: 匿名はん 
[2010-06-22 19:24:59]
魚崎って、そんなに語れる土地だったけな?
高速の出口のイメージしか無いな。
699: 匿名さん 
[2010-06-22 19:25:56]
年寄りと柄悪いのが共生。
700: 匿名 
[2010-06-22 20:07:29]
魚崎の良いところ。

六甲アイランドに行き易い。

以上。
701: 匿名はん 
[2010-06-23 11:51:09]
魚崎かあ。
菊正宗だな
あと、灘高校かなあ。あっこは魚崎北だったかな。

田中町や住吉山手になると、ぜんぜん雰囲気違うんだけどな

魚崎でも北はまだマシかも
702: 匿名さん 
[2010-06-23 20:41:58]
名谷か垂水にしておけ!
704: 匿名さん 
[2010-06-24 08:15:40]
名谷か垂水?
市営・公団の団地だらけの所ですね。
705: ビギナーさん 
[2010-06-24 08:34:18]
神戸で団地のない場所ないよ。
706: 匿名はん 
[2010-06-24 12:11:35]
東灘区なんて、一等地に 立派に市営住宅たってますよ。
あの場所はイカンですん。便利すぎです。

でも安くないと来た。
707: 匿名さん 
[2010-06-24 15:15:27]
垂水、名谷より西神中央と西神南の方が環境よし、学力も高い。
お手頃な物件もたくさん出てる。しかも売れ残ってる。
三宮まで地下鉄各駅停車で30分。新長田まで約15分。
娯楽が全くないなんてデマですよ。
お休みの日に少し車を走らせて伊川谷、玉津あたりに行けば何でもあります。
まず焼肉屋の多さに驚く事でしょう。家族でのお誕生日などで利用出来る他に、毎日家事、育児に追われるお母さんに感謝の気持ちを込めて、毎週末は焼肉パーティーなどいかが?
その他、パチンコ、ゲームセンター、マンガ喫茶、カラオケ、Hなものを売ってるお店、何でも揃っています。
きっと日々のお仕事で疲れたお父さんの心も癒してくれる事でしょう。
神戸でこんな素晴らしい街は他にはないと思います。
今神戸市内で不動産をお探しの方は、是非西神中央、南で探して下さい。
708: 匿名さん 
[2010-06-24 19:45:47]
>垂水、名谷より西神中央と西神南の方が環境よし、学力も高い。

質問です。
会社は三宮ですか? それとも大阪ですか?

そこから大阪への通勤はつらいですねー。
それだったら、芦屋の埋立地の戸建てにします。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる