近鉄不動産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「フィレール西神南」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 西区
  6. フィレール西神南
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2020-04-26 19:57:33
 削除依頼 投稿する

先日『フィレール西神南』のモデルルームを
見に行って来ました。
かなりたくさんの方が見に来てましたが、
どなたか見に行かれた方この物件について語りませんか?

所在地:兵庫県神戸市西区井吹台北町1丁目17番1(地番)
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線 「西神南」駅 徒歩7分

[スレ作成日時]2008-04-30 14:22:00

現在の物件
フィレール西神南
フィレール西神南  [【先着順】]
フィレール西神南
 
所在地:兵庫県神戸市西区井吹台北町1丁目17番1(地番)
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線 「西神南」駅 徒歩7分
総戸数: 437戸

フィレール西神南

768: 匿名さん 
[2010-09-24 12:55:51]
西神中央に100㎡以上で、全戸駐車場完備のマンションってあるのかな。

まあ何でもお金との相談ですな。

1億円でもポンとだせる身分であれば、違うところに住んでるかな。

自分はこのマンションの環境にかなり満足してるけど、人それぞれ感じ方が違うもんね。

でもやっぱり新築マンションって、ええなあ。

769: 購入検討中さん 
[2010-10-31 14:31:51]
フィレール西神南見学しました。
温泉も見学させてもらいました。
自宅に風呂はあるけどやっぱり広くて
サウナもあってなかなか!でした。
部屋も気に入って入居すると思うのですが
私たちは45歳なのですが
マンション住まれている方達より
少し年齢が上で心配です。
何歳くらいの方が多いのですかね?
770: 入居済み住民さん 
[2010-11-01 12:35:23]
いろんな年齢層の方をお見かけしますね。

温泉はありがたいですよ。

自分とこのお風呂も気に入ってますが、なんてったって温泉ですから。体にいいですもんね。

友達に話したら、今から老後の心配してるのかと言われましたけど、ちょっとうらやましがられましたね。

それと大浴場ですから。癒されてます。
771: 物件比較中さん 
[2010-11-01 13:12:10]
>>職業属性が悪い
って、例えば?

大手企業、医者、公務員ばっかりってこと
772: 入居済み住民さん 
[2010-11-01 15:36:23]
>769さん

ウチは30代夫婦+子供1人の3人家族ですが、
私達の親世代くらいの方とかも見かけますよ。

>マンション住まれている方達より
>少し年齢が上で心配です。

具体的に何が心配なのでしょうか?
幅広い世代の方が住まれているようなので
浮くことはないと思いますよ。
773: 購入検討中さん 
[2010-11-01 18:45:15]
769です。
ありがとうございます。
少し先ですが入居したら
宜しくお願い致します。

心配性なので。。。
774: 入居済み住民さん 
[2010-11-09 21:46:20]
物件の良し悪しの判断材料になればと思い、私見を思いつくままに記しますね。
ちなみに、私は1番館の南東向きの部屋に住んでいます。

・駅に向けてマンションの敷地を出るまでが遠い。
目の前の小さな公園側の出入り口を使えば早いですが、駅に行くには結局2番館のメインエントランスあたりまで歩かないといけないので。

・水道の水圧が弱い(と思う)
水の流量が単位時間当たり何リットルだ、とか数字で示せませんが、弱いと感じます。
特にお風呂。節水(水圧向上)のシャワーヘッドをつけました。

・人間関係
普通。たぶん良いほうだと思います。
すれ違いざまの挨拶は皆さん快く受け答えしてくれます。
子供にも優しい。(これはありがたいです)
共有部分のドアの譲り合いなんかも自然ですね。

・騒音はほとんど気にならない
夜中にけたたましい音で走行するバイク(車?)がたまにいますね。あと自走式駐車場にとめてある車だと思うのですが、たまにイモビライザーがなっています。でも室内にいればそんなに気にならない程度です。
それよりも廊下側の部屋にいると、廊下を歩く人の足音やカギのチャラチャラっていう金属音がよく聞こえます。うちは2歳の子供が廊下ではしゃぐことがあるので注意しています。
775: 住民A 
[2010-11-10 22:10:34]
通行止めになっている駅へのアプローチ歩道(シーズ南西沿い)は通れるようになるのでしょうか?
サブエントランスに近く、駅まではずいぶん近くなるんですがね~
出口(駅側=突き当たりカインズ)ではなにやら柵をつけたり、新たな工事がすすんでいますが.........
776: 入居済み住民さん 
[2010-11-12 13:15:51]
入居時ぐらいにはアプローチ歩道が使えるように聞いてたんですけどね。
隣のマンションの住民が反対しているってのは本当ですか?
そういう理由で公共の道路を使えなくしていいのでしょうか?
777: 入居済み住民さん 
[2010-11-12 13:23:18]
確かにアプローチ歩道の出口は横断歩道だけでは危ないですかね。

歩道橋ができるといいですかね。

信号つけると渋滞しそうだし・・・。

難しいですなあ。

でも早く通れるようにして欲しいです。
778: ご近所さん 
[2010-11-12 14:38:53]
無理難題。
自己中心的な世帯が多くなる傾向がすでに見られるな。
販売もやばそうだし。
売れ残りに対して値引きしている状況が悔しくは無いのですか?
あなたの上の階はあなたより安く入居している可能性がありますが。
779: 周辺住民さん 
[2010-11-13 00:57:40]
アプローチ歩道が早く通れるよう声をあげよう。
SAYAKAの杜の戸建てもかなり増えてきたし。
そもそも神戸市の、みんなの土地を個人の反対で使えなくしてていいものか。
780: 入居済み住民さん 
[2010-11-13 06:59:30]
防犯カメラなどをアプローチ歩道に付けないと危ないよ。
抜け道の見通しが悪いから事故を未然に防ぎたい。
防犯カメラが未整備で開通しても怖い。
781: 周辺住民さん 
[2010-11-13 13:14:20]
防犯カメラ賛成。
でも公園周辺の裏道も危険そうなところあるね。
開通して、夜間通行禁止にしたらどうだろう。
782: 購入検討中さん 
[2010-11-13 14:42:57]
西神南って環境いいですね。
西区に住んでますが、自宅周りの環境の違いに
びっくり・・・。なんだか町もおだやか?
西神南を見た方で良さはなんでしょうか?
783: ご近所さん 
[2010-11-14 15:02:34]
やんちゃ坊主が多いところ!!
なぜかウンコくさい風が流れてくること!!
コープ、カインズホームしかないところ!!
784: 住民さん 
[2010-11-27 20:10:43]
先日温泉にいったら女性風呂に小学4年生くらいの
男の子が入っていました。明らかに違和感があり
周りの方もじろじろみているのに母親は全く
気にしない様子でした。

その男の子は恥ずかしそうで
可哀そうに思えましたが、
こちらもいい気はしないし
女子風呂に入れる男子の年齢を制限すべき
だと思います。

たとえば3歳以下とか。

万一同じ小学校に通う女の子が入ってきたら
問題になる可能性もあるのではないでしょうか。
みなさんはどう思われますか。

785: 匿名 
[2010-11-27 20:55:23]
784さん
ここで書き込みする以前に、管理組合に言って、対応してもらう。

そちらの方が建設的。
786: 入居済み住民さん 
[2010-11-28 03:23:39]
784さん
っていうか、ここは契約検討者のスレです。
どうせ書くなら契約者(住民)スレに書いた方が良いのでは?

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/66438/

787: 物件比較中さん 
[2010-11-29 17:46:54]
それだけもめるマンションって事で結論いかがですか?
売れない物件には非常識的なもめごとが多いのではないですか。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:フィレール西神南

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる