神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ディアエスタ ミオ 須磨関守 カーサ・アル・マーレはどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 須磨区
  6. ディアエスタ ミオ 須磨関守 カーサ・アル・マーレはどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2017-09-01 20:06:04
 削除依頼 投稿する

山陽電鉄本線「山陽須磨」駅 徒歩1分、JR神戸線「須磨」駅 徒歩2分
にある、海が望める立地に42戸(66.69m²〜111.07m² )の小規模マンションが計画されています。
立地は良いと思いますが、皆さんのご意見はいかがですか。

所在地:兵庫県神戸市 須磨区関守町1丁目33番1、他3筆(地番)
交通:山陽電鉄本線「山陽須磨」駅から徒歩1分

[スレ作成日時]2008-03-05 15:11:00

現在の物件
ディアエスタ ミオ 須磨関守 カーサ・アル・マーレ
ディアエスタ
 
所在地:兵庫県神戸市 須磨区関守町1丁目33番1、他3筆(地番)
交通:山陽電鉄本線「山陽須磨」駅から徒歩1分
総戸数: 42戸

ディアエスタ ミオ 須磨関守 カーサ・アル・マーレはどうですか?

83: 買い換え検討中 
[2008-04-26 00:32:00]
もう25/42戸ほど部屋は押さえられているみたいですね。
駐車場は半分ぐらい(15台?)の希望があるとか。

1Fの庭付きの家ってどうなんでしょう。
庭が気になっているのですが、壁に囲まれてるから植物の栽培は難しいんでしょうかね…。

あと、夏の暴走族と海に来る観光客が心配です…。
84: 匿名さん 
[2008-04-26 10:33:00]
>83

夏は確かにガラの悪い人が須磨の海に来ますが
JR駅周辺までで山電周辺はそんなに影響ないかと。

特に山電の北の住宅街まで来ることはまずありませんね。

駅周辺はガラの悪いグループがたむろすることは
どこの駅でもあることですし、むしろローカル感の
漂う須磨駅はほのぼのとした感が強いです。
85: ビギナーさん 
[2008-04-29 17:15:00]
今日モデルルーム見に行きましたが、結構混んでいました。
部屋もかなり埋まっているみたい?でした。

83さん庭付きの部屋は全部埋まってたような気がしますが。
86: 物件比較中さん 
[2008-05-03 10:52:00]
今日広告を見て、あさって見学予約しました〜。

何階から海って見えるんですかね?電話では1階から見えるとのことでしたが。
87: 購入検討中さん 
[2008-05-03 21:04:00]
83です。
85さん、埋まってますね、庭付き・・・

seaの方は海は1Fから見えそうな感じはします。
山電のホームでさえ、JR須磨駅方面の海が見えますから。
ただ、残り戸数は数個かも。

sunの1Fならば壁(境地の)のみ。
2Fでも屋根屋根かなあという気がします。
88: 匿名さん 
[2008-05-04 18:56:00]
ここ高級マンションで検索してたらヒット
しました。
89: 不動産購入勉強中さん 
[2008-05-05 23:08:00]
庭付き 1階?売れちゃたのですか?
来年 値引き売れ残り買う予定だったのに、、、
90: 購入検討中さん 
[2008-05-05 23:19:00]
管理費が高いのが悩みどころです。
カシータと比較すると月三千円以上高い。
近鉄住宅管理ってどうなんですかねえ。
自分たちの身の丈に合うのかどうか・・・
91: 購入検討中さん 
[2008-05-06 00:24:00]
↑上の管理費の件ですが

「管理費+修繕積立(警備費も込み)」の間違いです。すみません。
総計で三千円ほど高くて、
中でも管理費が高めです。
92: 匿名さん 
[2008-05-06 09:45:00]
管理費は日勤1名で合計で4百万円程度は必要です。
合計でそのくらいだと掃除は専用者ではなく
管理人が兼務で掃き掃除をするくらいになるかと。
93: てょんだ 
[2008-05-06 22:32:00]
管理費、修繕積み立て費はある程度払った方が、今後のためにも安心です。
マンションは管理が命ですから。
荒廃したマンションには資産価値はありません。
94: 購入検討中さん 
[2008-05-18 11:02:00]
シーの一階は半地下!?
北から見ると一階は埋まっているようですね。
ピットやドライエリアはあるけど、湿気対策が重要なのでしょうかね・・・。
95: 購入検討中さん 
[2008-05-26 14:39:00]
マンション見学してきました。
須磨区でいろいろ見ましたが、条件はいいですね。
検討中のみなさんはいかがですか。

主人の仕事が遅くて駅に近いところで探していました。
南向きですし海が見えて気に入りました。

予算を少しオーバーですけど、思い切って買いたいと
思っています。
96: 物件比較中さん 
[2008-05-27 14:38:00]
一番高い6200万の部屋も売れたようですね。
ある程度高いですが、立地が良いから目をつぶるかな。
悩ましいところです。
97: 購入経験者さん 
[2008-06-02 20:44:00]
実際、どれぐらい売れているのでしょうか。
マンション不況の中、善戦しているのかな。
98: 購入検討中さん 
[2008-06-05 16:07:00]
南東向きの3LDKを検討しています。
海は南向きほど綺麗には見えませんが、駅までの距離・日当たり等考えると
南東向きで充分かなと思っています。値段も南向きに比べると安くのに、広いですし…。

どなたか、南東向きを購入された方いらっしゃいませんか?
情報教えて下さい。
99: 買いたいけど買えない人 
[2008-06-10 23:36:00]
まだ、MR行ったことありません。
高そうなのでひやかしですが、
どれくらい売れたのでしょうかお教え下さい。
100: 物件比較中さん 
[2008-06-16 19:05:00]
たしかにこの立地は今まで見てきた中でトップクラスかな。
駅の近さのみ希望で海が見える見えないはあまり気にならない。
3000万ちょっとの安い部屋もあったのでバランスはいいと思うよ。
101: サラリーマンさん 
[2008-06-19 21:47:00]
どうなんでしょうか? 2/3くらいは売れてるみたいですね。。 所詮立地がすべてのマンションです 間取りも設備もレベル以下 値段だけが一流ですね
102: 住まいに詳しい人 
[2008-06-20 10:28:00]
今のマンションって、どこもそれなりに最新設備がついてますよね。

エアコンが埋め込みとかそんなマンションは一流だと感動しますね。友達の家がそうです。
そのわりに天井が低くなくて、すっきりしてます。

ここは、今出ている?マンションと同じレベルの
そこそこの設備がついてるマンションだとは思います。
それ以上でも、それ以下でもないかな。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる