管理組合・管理会社・理事会「株式会社合人社計画研究所ってどうですか?NO5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 株式会社合人社計画研究所ってどうですか?NO5
 

広告を掲載

元業界 [更新日時] 2013-08-24 15:50:24
 

株式会社合人社計画研究所についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:広島県広島市中区袋町4番31号 合人社広島袋町ビル
交通:http://www.gojin.co.jp/
間取:
面積:

【板違いであったため、広島・中国四国の新築マンション板から、管理組合・管理会社・理事会板に移動しました。2013年3月7日 管理担当】

[スレ作成日時]2013-03-07 22:00:56

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社合人社計画研究所ってどうですか?NO5

1: 元業界 
[2013-03-07 22:11:21]
Yさん

別に貴方が見にくくても私は気にしません。

Yさんの立ち位置って何ですか?

私は、Xさんに裁判の手の内は見せないように。
と言い続けますから・・・

あと裁判は、判決が出るまで終わりません。

早く終わらせるため和解したいなら理事長から裁判長に言えば良いだけの事。
理事長辞めようと、管理会社が書類持ってきてもそれは裁判の終わりにはなりません。
和解を提示したうえで裁判長に見せるべき会計書類を提示して
原告に和解案として話してもらうしか、裁判を早く終わらせる方法は無いです。

一度裁判所で裁判が始めれば、双方が陰で和解したとしても
裁判長に和解案を提示して終わりにするか?

原告が取り下げる。

のが、普通の裁判の流れですが・・・

私はそれ以外見たことも無いんですが、あるんですかね?

ネットで調べてみても出てこない!!
2: y 
[2013-03-08 02:10:13]
合人社スレのパート4のレスNo.439からずうっと会計帳簿の閲覧請求訴訟ネタが続いている。
ネタを提供しているX氏は、代理人弁護士を使って訴訟をしているというのだが、弁護士というパートナーを感じさせない書き込みが非常に目立つ。それで、弁護士はどう言っているだと聞くとまともに回答しない。
そして、何故か毎回、弁護士絡みの質問に「元業界さん」なる人物が現れては、横槍回答をくれる。

一番新しいのはこんな感じだ。
私が、
>私の投稿を全戸配布してくださるなんて光栄です。
>でも、お宅様の弁護士さんに了解とっているんですよねえ。
と書くと、

元業界さんが、
>別に弁護士の了解はいらないと思います。
>過去の判例で、各戸に配布する事は違法ではないと確か「マンション理事長お助けサイト」みたいのに書いてありましたよ。
などと回答してくる。

おいおい、本当に業界人だったのなら、ビシッと唸らせる横槍入れて来ないか。経験に裏打ちされた鋭い投稿をしてきたら俺も素直に脱帽するよ。でも、こんな「マンション理事長お助けサイト」みたい・・・なんて素人がネットサーフィンで得た知識を書き込みましたって感じだ。恥ずかしい。前も言ったが、この掲示板に現役、元を問わず管理会社勤務者を名乗る者は例外なく実務経験をビシビシ感じさせてくれたぜ。元業界さんだけだぜ。素人臭がするのは。

ここについて言えば、X氏のマンションは50%が賃貸だそうな。そんな物件に全戸にビラ撒きしたらどうなる。組合員じゃない賃借人が見て何と思うか。ちょっとは考えろよ。お子さんがいる世代のママ友ネットワークの格好のネタ提供するだけよ。だから弁護士はどういう見解なのかと聞いているわけ。(あともう一つ理由があるけどね。)ニワカ知識の判例で対抗しようとするから冴えない書きぶりになるんだね。

副理事長、監事の活用法だって元業界人のあんたが本来は教えるべきこと。とにかくしっかりしてくださいね。


3: 元業界 
[2013-03-08 03:16:08]
Yさん

>弁護士というパートナーを感じさせない書き込みが非常に目立つ。それで、弁護士はどう言っているだと聞くとまともに回答しない。

間違ってますよ。弁護士はパートナーでは有りません。
依頼人との関係は、「依頼人の利益を守るために存在して依頼人の要望を極力聞いたうえで裁判をして勝訴に導く。」
そしてそれに見合ったの報酬を貰うんですから。

対等な関係では有りません。

>本当に業界人だったのなら、ビシッと唸らせる横槍入れて来ないか。経験に裏打ちされた鋭い投稿をしてきたら俺も素直に脱帽するよ。でも、こんな「マンション理事長お助けサイト」みたい・・・なんて素人がネットサーフィンで得た知識を書き込みましたって感じだ。恥ずかしい。

サイト名も知ってますし判例の詳しい内容も知っていますが、Yさんに探す努力をしてほしいので書きこんでないだけです。(とにかく楽して情報だけ欲しいと言う姿勢が嫌ですね。)

>X氏のマンションは50%が賃貸だそうな。そんな物件に全戸にビラ撒きしたらどうなる。組合員じゃない賃借人が見て何と思うか。ちょっとは考えろよ。お子さんがいる世代のママ友ネットワークの格好のネタ提供するだけよ。だから弁護士はどういう見解なのかと聞いているわけ。(あともう一つ理由があるけどね。)ニワカ知識の判例で対抗しようとするから冴えない書きぶりになるんだね。

読み方が甘いですね(笑)
賃貸の場合、管理費は借りてる方が支払います。
それに、賃貸の物件にも配布とは書いてないでしょう。
まあ賃貸の物件に配布しても良いんですけどね。

>副理事長、監事の活用法だって元業界人のあんたが本来は教えるべきこと。

活用なんてしてほしくないですよ。このまま裁判を続行して結果が出て合人さん敗訴の実績がまたひとつ増えて
監督官庁がどうするか見たい。

「マンションの管理の適正化の推進に関する法律」をもっと厳しい罰則が有るものに変更される事を望んでいると
前にも書きこんだんですけどね。読んでませんか?

>だから弁護士はどういう見解なのかと聞いているわけ。

どうしてそこまで弁護士の意見が聞きたいんですか?
Yさん自身が、弁護士相談に行って聞いてみたらどうですか?
まあ、内容が良く解らないのに答えをくれる弁護士はいないと思いますけどね。

裁判は、情報戦です。
安易に手の内を明かすものではないので
Yさんが合人さん関係でなければなぜそれほど知りたいんですか?

裁判に興味が有り、凄く人の裁判を知りたいなら
平日裁判所に傍聴に行かれたらどうでしょう?
いくらでも好きなのを見れて聞けますよ。

民事訴訟の流れは,もちろん事件によって変わってきますが,一般的な流れを大雑把に解説します。

 1 訴訟提起の準備

 2 訴状の提出

 3 第1回期日の指定

 4 訴状の送達

 5 答弁書の提出

 6 第1回口頭弁論期日

 7 弁論期日・弁論準備期日

 8 証拠調べ期日

 9 和解の試み

 10 最終準備書面

 11 判決の言い渡し

 12 判決後はどうなるか

裁判所に行けば6 第1回口頭弁論期日からの事件を探せば有りますから
頑張ってこれを傍聴し続ければ「裁判と弁護士の意見が知りたい。」だけなら
十分これで楽しめるんじゃないですか?

Xさんだけにこだわるのはなぜ?








4: 匿名Ⅹ 
[2013-03-08 04:09:16]
>yさん

そんなに、貴方は凄く賢くて偉い方なんでしょうね。
自分が、他の投稿者を評価すること自体が、情けない。

裁判の件に関して投稿して欲しくないんでしょ。とにかく「ハッタリ」かましとかんと
いけんからの~。かっちょ悪い赤恥かきたくないのが、本音ではないですか?

また、貴方が関係者(合人社)ポイからやめときますわ。
それより、被告のほうの弁護士に今の法律教えてあげなよ。不得意なんでしょう?
知ってるよ、近隣の弁護士から断られ続けてやっと請け負ってもらえたのが
爺ちゃん弁護士だって!
他の弁護士から聞いちゃった!(近隣の)

賃貸の方?あ~うちの家内仲いいですから「お宅たちの投稿を見て笑ってますよ」
賃貸の人の苦情が、多いの!知らないのにわかったふりして投稿しない事!オーナーからの
抗議も多いってことですよ。解決に至ってないことだし事実だから。問題あるの?
解決すれば、生まれ変わりますから大丈夫ですよ。

以前からの「嫌がらせ」投稿の人と同じじゃない?貴方も。がんばっているね。
ではでは、裁判等の件はしばらくやめときましょう。

今後は、管理会社の担当者と関係者の仕事ぶりを監督して投稿していきましょう。
それで、弁護士ではない先生と警察署に行き管理会社が搾取した掲示物返してもらわないといけないから
証拠品提出で、私が掲示したんでしょ。名前書いてないけどな?他区分所有者(賛同者)十数戸の方と
相談しての事だったので、「管理会社が剥がした」って報告してます。「戻してもらうべきだ
泥棒もするのか」って怒っているひともいたから。管理会社の担当者写真撮ってたみたいだけど
その前に、先手打っているからね。(証拠写真あるから)それがさ、無くなってせっかくの適正に
運営をしていくための、*国土交通省HPから引っ張ったものだったのに。無駄になりましたよ。
他も、*臨時総会の開催のお願いでしょ。*規約がよくわからないから教えて下さい*他のマンションで起きた
事件の新聞の切り抜き(マンション管理士~HP)

全てにおいて違法性は、無いですよ。もちろん匿名ですから。裁判で証拠として提出されてますが
私が貼ったとのことは、カメラでみて判断したんですね。管理会社がカメラを勝手に見る事いいんですか?
プライバシーもあったもんじゃないね。だから警察に被害届出(窃盗)したとき管理会社が掲示物剥がしているの
写ってました。刑事課の人に「犯人は誰だかご存知でしょう・・・」「別件で出されますか?」と聞かれました。

名誉棄損・侮辱罪・器物破損罪・横領?  損害賠償請求 初犯だから刑は軽いから安心してと言っておいてね。

裁判の件は、yさんが怪訝になるので投稿やめますよ(笑)投稿出来る事出来ない事あるのでわからないでしょうからね。


5: 匿名さん 
[2013-03-08 08:25:39]
前スレから見てきました。
レス展開を考察すると
①匿名x氏がネタ投下
或いは独り言
②反論、意見する人が出てくる
③元業界氏が登場、匿名x氏になりかわり②を叩く。ついで匿名x氏も重ねて叩く。

④結論として②の人は合人社の関係者か合人社大好き人間と言い切る。

概ねこういうパターンですね。

惜しむらくは投下したネタの詰めが甘く信憑性に乏しい点。
帳簿開示請求の根拠がはっきりしていない。
掲示物を剥がされた際の警察の対応。
6: y 
[2013-03-08 08:38:41]
合人社扱いされたくなかったら、固定ハンドルにせよとX氏も元業界氏も言っていたのに。
結局、都合の悪い質問だけでなくどうということもない質問にも合人社扱いは変わらなかったですね。
私は合人社とは何にも関係ないから常に不愉快でしたね。ということで、yはこれで終わりにして元の匿名さんに戻ります。

>ではでは、裁判等の件はしばらくやめときましょう。

いいんじゃないですか。訴訟は本当にやっているんでしょうが、どこか誇張が含まれている感じが拭えませんでしたから。

最後に、昨朝管理人さんに挨拶した際、うちの会計帳簿の閲覧方法について問い合わせたら
管理人室にあるからいつでもどうぞ、ですって。
組合員は特に理由も要らないそうです。

まさか会計帳簿を簡単に閲覧できることが有難いなんて思う日がくるとは思いませんでしたね。

7: 匿名さん 
[2013-03-08 09:00:23]
意見交換しましょうとスレタイに元業界さんが書いているのに、反論者を合人社関係者とか合人社大好き人間等と決めつけるのは何故ですか?
そういう思い込みがある限りまともな意見交換なんて出来ないと思いますね。
もし本当に合人社の関係者が書き込みしに来ているなら論破するいい機会じゃないですか。
8: 匿名さん 
[2013-03-08 12:03:00]
やっぱり、自作自演でしょう
とても残念な事に、あんたが、言いたい事が全くわからん。管理会社のを擁護し
疑いをかけらてしまう。当たり前だ。

なぜに投稿時間ほぼ同じような時刻だ。
それから、お宅のところ管理人が仕切っているのかい。大体管理会社どこなのかさえを言わない時点で荒らしているとしか思えないな。
あれだけえらそうなこといっておいて
自爆しな。あんたは
悔しいんだろうさぞかしな。それから、
言っておくがあんたのたちいちは、不明瞭でわからん。見ていても必死こいて擁護してる。会計の閲覧を拒否した理事長はいずこ。裁判したので証拠は揃ったということだよ。閲覧を拒否した事実。
裁判は終わった低になっているようだがそのような記載はない。管理会社が、管理組合員を混乱させたということだよ。あんたそれとも負けそうになって恥をかくのがいやになったじいさん弁護士のところの人間か。今から思いっきり悔しがるがいい。頭に浮かぶ合人社計画研究所の落ち着きのなさ情けない。
9: 匿名さん 
[2013-03-08 12:32:03]
No.8です。
管理会社の変更を予定している
妨害行為が、あった場合は消費生活センターか、監督官庁に言えばいいと聞いた。合人社計画研究所の場合は録音は必須。それも黙って録音すべし!
今は、超小型カメラもあるから持ち歩くべし!それが証拠となる。
10: 元業界 
[2013-03-08 12:48:49]
>最後に、昨朝管理人さんに挨拶した際、うちの会計帳簿の閲覧方法について問い合わせたら
管理人室にあるからいつでもどうぞ、ですって。
組合員は特に理由も要らないそうです。

まさか会計帳簿を簡単に閲覧できることが有難いなんて思う日がくるとは思いませんでしたね。

良かったですね。良い状況のマンション管理で
そういうマンションばかりだったら私も悩まないんですけどね。

このサイトの中の「年収いくらならどれくらいの物件が買えるのか」も良く見るんですけど
うちなんて嫁と二人で働いたとしてもそんなに年収多くないので・・・
子供育てながら皆さん凄い計算して頑張って考えたり、繰り上げ返済も書かれていたり
やっぱり人生で一番悩む買い物なんだと思いながら読ませてりただいてます。

読んでる中で「マンション管理費・修繕積立金が値上がりしたら・・・」て言うのもありましたが
それ考えると余裕をもった返済計画じゃないとだめですよね。
無理だから・・・

値上げのないマンション探さないと。

11: 匿名さん 
[2013-03-08 13:04:11]
>>10
おかしいでしょう、あなたがそう言うのは。
元財閥系管理会社に勤務されていたんでしょ?
12: 元業界 
[2013-03-08 13:04:15]
7さん

>もし本当に合人社の関係者が書き込みしに来ているなら論破するいい機会じゃないですか。

匿名が多すぎてどの匿名がおなじかさえ解んない状況です。

区別してYさん名のってる人もいますがこの方も
なぜか裁判の「弁護士の意見」ばかり聞きたがる。
裁判中の案件を「弁護士どう言ってますか?」て聞かれて
身元の解んない人に教える依頼人は、いないと思うんですけどね。

何度も書いていますが
裁判は情報戦です。必要のない情報は出すべきじゃない。
他のどんな裁判のHPでも公判が終わった後に、その時の事を書く。
次回の弁護士との話し合い。の内容なんて書いてるのありませんよ。

隠し玉は大事に持っていた方が良いと言う事です。

私は、本当に裁判の敗訴の回数が多くなっている管理会社に対して
(苦情の電話や申し立てもカウントされていると思いますが)
監督官庁がきちんとしてくれることを望みます。

「マンションの管理の適正化の推進に関する法律」がもっと厳しい罰則になり
踏み込んだ断言した内容になれば少なくとも「修繕積立金」の不正流用は心配する事が
少なくなると思いますよ。

13: 元業界 
[2013-03-08 13:21:48]
5さん

>惜しむらくは投下したネタの詰めが甘く信憑性に乏しい点。
帳簿開示請求の根拠がはっきりしていない。
掲示物を剥がされた際の警察の対応。

あんまり詳しく書きすぎると情報が出過ぎてしまうので
裁判中であればこれくらいが妥当な範囲内だと思いますよ。

11さん

>元財閥系管理会社に勤務されていたんでしょ?

いや・・・さすがに修繕積立金5000円値上げは嫌!!
勤務中も数件ありましたが「十年以上前と今の経済状況は違うから・・・」で済ませようとする
そこで働いていても管理会社のあり方に疑問を持ちましたね。
ハッキリ「マンション建てたのが、親会社ならその時点での買い手募集時の修繕積立金計算ミスが有ったってことでしょう?そんな案件平社員にまわされても困ります。納得させられません。私が住人なら猛抗議です。どうしましょうか?」て結局上司がやってました。

だってそんな高給もらってなかったし
前任者が逃げ出して辞めた案件引き継ぎなしでやっていたのでそんな時間もありません。
逃げ出した理由は、案件が複雑で処理が出来ずに放っておいたものがたまりすぎていた。
て事は、すぐ解ったんですけどね。

そこまでなってるのを気づかづに居た時点で上司に問題が有ったと思いますけどね。
15: 匿名さん 
[2013-03-08 18:08:33]
>>10

他の方の引用をする際は、改行されている毎に「>」を入れて頂くようお願いします。

>まさか会計帳簿を簡単に閲覧できることが有難いなんて思う日がくるとは思いませんでしたね。
が黒く表示され、まるで自分の書いたことのようです。
16: 匿名さん 
[2013-03-08 18:21:10]
>区別してYさん名のってる人もいますがこの方も
>なぜか裁判の「弁護士の意見」ばかり聞きたがる。
>裁判中の案件を「弁護士どう言ってますか?」て聞かれて
>身元の解んない人に教える依頼人は、いないと思うんですけどね。

>何度も書いていますが
>裁判は情報戦です。必要のない情報は出すべきじゃない。
>他のどんな裁判のHPでも公判が終わった後に、その時の事を書く。
>次回の弁護士との話し合い。の内容なんて書いてるのありませんよ。

全戸に裁判を配布するとX氏は何度も書いていますね。
だから、質問してもなーーーにも問題ないですね。

仮に分譲マンションを賃借していてビラが配布されたら、貴方は頼もしい方がいるから買いたいって思うのかな。
17: 匿名Ⅹ 
[2013-03-08 19:45:09]
>15
>16

本当に、貴方何者ですか?
あのね、癒着が疑われる奴に配布すると思う?とにかく情報が欲しとみた。
ご心配なくっていってるでしょ。

爺ちゃん弁護士とよく話せって言っておこうね。時間の問題だしね。
終わりじゃないよ。そこ心配すればいいでしょ。
嘘つくのも完璧にしないと駄目だよ貴方。
とにかく資産価値に結びつけたいんだよね。見え見え。需要がなくなると言いたい。
あのね、管理会社が合人社ってだけで、評判悪いんだよ!うちの地域は
何処の不動産屋も「あ~あ~」って言っているの!残念だね。ビラがある無い関係な。
だから、新たに入居してきた人に理事長・管理会社嫌み言われてるでしょ・・・。

あのね。これから改善できるんです。今だけの状態でいちゃもんつけてるのも
管理会社の考え方と同じだね。それと、おどれの物差しで意見を押し付けるなつうの。
今よりは必ず改善するのは、明白。もう少し、あくの強い人に入居すすめるかな?

その位の方が、マンション管理組合がピりと締っていいかもしれない。

18: 匿名さん 
[2013-03-08 20:27:06]
15です。私に何か問題がありましたか。元業者さんの投稿が中途半端に「>」をつけているため、元業者さんと他の方の投稿が識別しづらいんです。黒字と赤字がメチャメチャですもの。貴方もそう思いませんか。貴方の数少ない支援者なのですから、支援者の声が後日見る方も含めて伝わりやすい方がいいのではありませんか。私、あなたにとってお礼を入れると思って疑わなかったのですが。。。
19: 匿名さん 
[2013-03-08 20:43:42]
>>3
元業者さん

>それに、賃貸の物件にも配布とは書いてないでしょう。
Xさんは管理会社の協力が得られないんですよ。一部の知っている方以外どうやって区別するんですか。
21: 匿名Ⅹ 
[2013-03-08 21:15:32]
>18
>貴方の数少ない支援者なのですから
貴方一言多いな。
私は別にこだわってないから「>」を付けようが
きちんと読めばわかるから、そう思わない。

>19
区別は、出来ますよ。貴方なぜそれを聞く?
理事は輪番だっていったでしょ。ヒント 約6人で回る。
合人社なんでもバカの一つ覚えみたいに「個人情報」っていうからね。
それすら、おかしな話。個人情報法ダダ漏れはどう説明する?誰が区分か
賃貸か区別できるのよ。 残念!

さっき、外部区分所有の方々から連絡有。「公判に来るって。」
だから、傍聴申請書送りますって言っておいた。だって、関係のない管理会社(第3者)
担当者・総括が傍聴したんだから、あ!私の妻も・・・。(本来:非公開)
お互いの弁護士が許可した。うちは、事実を残すため。
うちの場合は、裁判官が許可。だから、区分所有者(当事者の方)となると拒否は出出来ないでしょう。

傍聴の申請書は、一応区分所有者に配りますよ。外部の方は遠方なので
配慮して、郵送しなかったのですが・・・。ご要望がありました。


22: 匿名Ⅹ 
[2013-03-08 21:22:44]
追記しておこうね。
個人情報漏らしているのは、誰でしょうか?

23: 匿名さん 
[2013-03-08 22:09:37]
>>21
あなたが苦にしないのはわかりました。
でもここを読んで書き込まない多くの方に伝わりにくいのです。



元業界さん
発言しない方も含めて配慮しましょうね。
24: 元業界 
[2013-03-08 23:17:50]
15さん

別に貴方が読みにくても別に私はかまいません。

19さん

>Xさんは管理会社の協力が得られないんですよ。一部の知っている方以外どうやって区別するんですか。

輪番制の理事会だから賃貸の部屋は、解ると思うんですが・・・
その部屋の人は、総会にも出てこないし管理組合理事会のメンバーにもなれないから(笑)
十年以上住んでて解んないんですかね?

18さん

だから貴方が読みにくとも私は、貴方に配慮しようとは思ってません。
貴方のためだけのサイトじゃないから・・・規約にある?(笑)

20さん

>天上天下唯我独尊

我は世界のうちで最もすぐれた者であるの意。釈迦が誕生するとすぐに、四方に七歩歩み、右手で天を指し、左手で地を指して唱えたといわれる詩句。

これはYさんの事?それとも合人さん?どちらか釈迦?

23さん

>元業界さん
発言しない方も含めて配慮しましょうね。

ただ読んでるだけの人ってだれ?
Xさんの賛同者は、匿名でもそんな書き込みしないのですが・・・??
貴方はこのサイトの管理者ですか?
25: 匿名さん 
[2013-03-09 00:02:44]
そうまでしてこだわることかね。配慮がたりない。
26: 匿名Ⅹ 
[2013-03-09 02:44:43]
合人社のレスは「関連レス」で検索したら合人社管理のマンション居住者の
投稿があります。地域性の問題の可能性。担当者・統括の質の問題?
いろいろ調べた結果、マンション居住者以外で居住者へ対しての侮辱的なコメントが
投稿されているのが、目立ちます。このスレと同じように・・・。

一概には言えませんが、どうも悪評が多すぎる。このスレッドのアドレスを
貼り付けている方も結構いました。
やはり、西日本が多いです。今後の方向性を考えないといけないので・・・。

管理会社の丸投げはやめた方が賢明。やはり分離発注。個別契約。
それぞれを考えると、やはり管理会社の担当者は重要。コミ能力不可欠です。
絶対に、土曜日・日曜日は速攻で対応するところじゃないと駄目。合人社は24H緊急連絡先
と言っているだけで、ガイダンスが流れるだけ!何も役に立たない。金曜日の夜なんか
最悪です。

もう少し調査してみます。
27: 匿名さん 
[2013-03-09 08:20:13]
分離発注は組合側の負担が重いというネックもある。
分離発注する前に管理組合側の活動力を上げとかないと。
28: 匿名さん 
[2013-03-09 08:46:53]
>>26
金曜日の夜に設備や建物の不具合や故障が多発するという事ですか?
管理組合の理事が動く事はないのですか?
29: 匿名さん 
[2013-03-09 09:45:11]
>ただ読んでるだけの人ってだれ?

今この時点で書き込みする人の他にも、将来多くの人が過去ログを読むでしょう。
気に食わない人に抵抗するだけの狭い了見は捨てて、やってみたら。
30: 匿名さん 
[2013-03-09 10:14:19]
>>29
無理でしょ。
自分の主張を正しく多くの人に伝えて啓蒙を図るなら最初からそうしてますよ、普通は。
少なくとも元管理会社に勤務していた方ならその辺の機微は分かっている筈なのに。
元業界さんが財閥系管理会社出身ということは周知の事実。
そういう経歴の人が合人社を叩き続けるのは
『あぁ、そういう事か』
と思いますね。
更には財閥系の管理会社はこういう形で同業他社を貶めるのかと理解します。
元業界さんは退職してるなら本人的には構わないでしょうが、財閥系の管理会社さんにとっては不本意だと思いますね。
31: 匿名さん 
[2013-03-09 10:22:42]
追記

匿名xさんは自分のマンションで起きた事を語って合人社を批判しています。
元業界さんはスレを読む限り合人社から不利益を受けたとは見受けられず、はっきり言えば匿名xさんの尻馬に乗っかっているだけ。
この点の違いが非常に違和感を覚えます。
32: 匿名さん 
[2013-03-09 10:23:45]
>>30
伝える気がないんでしょうね。こんな簡単なことすら変えようとしないなんて。
33: 入居済み住民さん 
[2013-03-09 11:23:03]
宅配ボックスが壊れたまま、1ヶ月放置!修理してます!というけど、業者が来てるのみたことない!いい加減早く対応してほしい!
34: 匿名さん 
[2013-03-09 11:39:25]
宅配ボックスメーカーが怠慢なのか管理会社怠慢なのか確認してみてください。
35: 匿名さん 
[2013-03-09 12:56:53]
理事長さんに聞いてみたらいいのでは。
修理するにも理事長さんに許可もらわなくちゃいけないし。
もしかしたら、壊れてるのは一部だけなので通常使用するのに問題ないからいいよって言っているかもしれないし。
あくまでも推測ですよ。
36: 元業界 
[2013-03-09 13:23:37]
25さん

そこまでこだわる意味が解りません。

27さん

>分離発注する前に管理組合側の活動力を上げとかないと。

活動力団結力上がってると思いますよ。こういう問題が起きて外部の区分所有者までわざわざ裁判傍聴に行ったり
するんですから。ある意味合人さんの対応の悪さが 住民の方の団結に役だったのでしょうね。

28さん

>金曜日の夜に設備や建物の不具合や故障が多発するという事ですか?
 管理組合の理事が動く事はないのですか?

壊れる時って時期が解るんですか?いつ壊れたり不具合が起きても・・・住民は業者じゃないから
見たって解んないでしょう。だから管理会社の24時間対応に電話するんじゃないでしょうか?

29さん

>気に食わない人に抵抗するだけの狭い了見は捨てて、やってみたら。

ただ単にまとめて書き込みしてるので手間がかかるからだけです。

30さん

>自分の主張を正しく多くの人に伝えて啓蒙を図るなら最初からそうしてますよ、普通は。

これは誰の事でしょうか?誹謗中傷?

>『あぁ、そういう事か』

何を?意味が解らないんですが?これって合人さんの事に関係する事ですか?

>更には財閥系の管理会社はこういう形で同業他社を貶めるのかと理解します。

私は、ここにも書きこんでいますがどこの管理会社でも良い方・悪い方がいる。担当の当り外れがあり。
企業側がちゃんとしてないと結局悪い方ばかり残ってしまいフロントマン担当者が良くない人ばかりになる。

合人さん大好きみたいですが、HP読んだ事あります?
関東では、他社が「修繕積立金」数千万円以上多めに使い込んだマンションの管理支店長が出向いて話を聞いて頑張ってる人いるんですが・・・しかし所詮経営者側では無いので結局この方の努力が会社全体にはいかない。
単なる広告にしか使われないのが哀れです。
企業イメージを大事にするんだったら・・・裁判を避けて初めからXさんに会計資料見せます。
そうするように理事長にも解り易く説明してあげますけどね。
関西じゃそれが出来ないんでしょう。
HP上のコマーシャルみたいなものだから全部を信じるのはどうかとは思いますが
少なくとも関東の支店長は、それなりの努力はしたい。と思ってる意気込みは感じます。

31さん

貴方は、何のためにこのスレ読んでるんですか?
マンションをお探し?
それとも合人さん管理のマンションにお住まいですか?
そうでないのにここまで書き込んで貴方に何の意味が有るんですか?
憶測で人を批判する内容を書き込みストレス発散にでもしてるんでしょうか?

32さん

貴方は、何のためにこのスレ読んでるんですか?
マンションをお探し?
それとも合人さん管理のマンションにお住まいですか?
どちらかも解らない何で書き込みしてるかも、どの匿名を書きこんだのかもわからないようにしてる人には
別に理解していただかなくとも良いですよ。
この匿名の書き込みは自分じゃないとか逃げるためにしてるんでしょうか?
それとも・・・すべての合人さん支援の書き込みのほとんどはおひとりで?

34さん

>宅配ボックスメーカーが怠慢なのか管理会社怠慢なのか確認してみてください。

これは入居済み住人さんがすることではないでしょう。
管理費もらってるんだから管理会社の仕事でしょ!!
宅配ボックスメーカーが怠慢だったら連絡した管理会社がきちんと話をつける問題だと思いますよ。
37: 匿名さん 
[2013-03-09 14:49:17]
>活動力団結力上がってると思いますよ。こういう問題が起きて外部の区分所有者までわざわざ裁判傍聴に行ったり

本当に活動力が上がっているのであれば、今すぐ理事会が閲覧を認めて終わっている。
38: 匿名さん 
[2013-03-09 15:26:24]
このスレに登場する合人社叩きの尖兵の特徴

・反論する者は合人社の関係者と決めつける。
・スルー出来ない。
・最初は合人社を叩くかの如く装うが、いつの間にか客観的な意見者・批判者を叩くようになる。
・とにかく喧嘩腰で皮肉を噛まし本質的な議論が出来ない或はするつまりがない。
39: 匿名さん 
[2013-03-09 15:33:40]
少しは内容を吟味して欲しいものだ。
40: 匿名Ⅹ 
[2013-03-09 15:55:52]
>27~32
匿名さん

何がそんなに気に入らないのか知りませんが
腹立つんでしょうね。それとも、この掲示板のアドレスが
他のマンションの掲示板にコピペされていると記載したのが
火つけた?

だって、本当のことだもん。見た?なんで酷評ばりかあるのかな?
分離発注の件は、案ね。だからさ、理事会役員だけに負担かけるんじゃ
仰る通り、大変でしょ。九州の親戚から聞いたのよ方法。(秘策)
理事会、理事会って言いますが この理事会が機能しないから
問題のなるのよ。しっかりした理事長の時は問題はないけど
お頭の弱いのが理事長になると1年とは言え迷惑被るのは居住者。
だから、今回の件をきっかけに管理会社の信用はガタ落ち。

区分所有者は、管理費費・修繕積立金が適正に運営されているかどうかを
チェックしないといけない立場。
そして、今回みたいに出鱈目な規約違反をしたことに関しては(理事長・管理会社)
許さないでしょう。大丈夫ですよ。私は大義名分・どおりの通った話しますから~。
そして、必要性の無い・不透明な工事を集中して行ったことは事実。
会計の閲覧を拒否したのも事実。
そりゃ、管理会社変更しましようとなりますよ。だから、今後は責任追及するって記載していますよね。

貴方達が仰ることは一般論でしょ?だから、参考にもならないし規約をもとに論じているのか?
ということです。私が投稿した内容。過去を遡っても過去と現在は変わっていますし
経緯として理解してもらえればいいのでですが、どうも目に止まった文書だけに
その場だけの意見をしているから「ちゃちゃ」入れているとしか見えないんですよ。
規約に関しては、私からすれば簡単に変えられます。法務局へ提出だったかな?
問題があれば教えてもらえるし、弁護士も教えてもらっています。(無料で)
法律論口調で、話すから解らない。わかりやすく解釈すればいいこと。法律論口調は
今時、流行りませんよ。答弁書じゃないんだから。
また、法律なんてどっちでも解釈しようとすれば(相反する)できますもん。だから裁判という
制度があるんでしょ。刑事〇課の方も「気持ちの問題」なんていうくらいですから(笑)
ただ、現実に行ったことは証拠ですから罰しないといけないということですよ。

何が言いたいか!一般的に解りやすく例え話を加えて説明することは、相手への配慮だと
私は解釈しています。
41: 匿名Ⅹ 
[2013-03-09 16:12:00]
>37
>38
スルーしてほしい願望が、あるとすれば「誹謗・中傷」を嫌がらせの投稿しているということを
認めたようですね。

はっきり言って、負け惜しみとしか見えない。
>38
貴方ですよ!特に。じゃあ、合人社の素晴らしいところ詳しく教えてください。
いいですか。重要事項説明書見ればなんて答えないこと。
なぜ、あそこまでの酷評が多いのでしょうか?合人社って
顧客満足度:ISO9001なんていい加減なものだよ。ちなみに顧客FB?とか
あるの?

正直言います。ちょっと楽しくなってきた。貴方達とのやり取りが・・・。


42: 匿名さん 
[2013-03-09 17:14:08]
>だって、本当のことだもん。見た?なんで酷評ばりかあるのかな?

掲示板で酷評を増量することは簡単。大量投稿すればいい。
43: 匿名Ⅹ 
[2013-03-09 17:25:20]
>42
へぇ~そうなんだ。よっぽど暇じゃないとできない作業だね。
君やっているのかい?「東急・・・」とか
他の管理会社に・・・。
44: 匿名Ⅹ 
[2013-03-09 18:10:50]
なるほど、「出方を見よう」ですか?
そういえば、当初理事長が「管理会社が、出方を見る」って言っていた。

罪名が、沢山出すぎてて。どれで攻めていきましょうか?
よく、刑事が「およがす」って言うでしょう。数年・・・。そこで、証拠を集めて
立件するんです。だから、やりたいだけやらしておく
時々、スパイも・・・。刑事事件は、証拠が重要。もちろん証人もいれば2重〇
知ってるんだ。以前にも投稿したのに・・・。刑事課〇課。
すぐに、動いてくれるよ。携帯に連絡したら。検察の直通も聞いてるからね。
以前捜査に、協力したこともあり。私の親もよく知っていた(その人が若いころ)
その時に刑事事件の立件方法を聞いたんだよ。

言っておきますが、本来ならば管理会社の役割とは何か?忘れていない。
調整役とでも言いましょうか・・・。業務に無いなんて言わせませんよ。今更。
理事長が、しきりに「自分は悪くない」「管理会社がすべて勝手にやった」って
直接聞いたんだから・・・。刑事事件になれば尚更うたいます。警察怖いんだから。

45: 匿名さん 
[2013-03-09 18:38:06]
以前も言いましたが、理事長が刑事事件で立件されようがスレには関係のないこと。理事長関係のスレッドは多数あるのでそちらでどうぞ。
46: 匿名さん 
[2013-03-09 18:56:15]
>>44
誰をビビらせようとしているの、君は?
必死なのは分かるけど君自身が警察権力を保持している訳ではないだろう?
『俺はスゴいんだ、警察も検察も知ってるぞ、俺に逆らうな』
って言ってるみたい。
情けないもんだな。
47: 匿名Ⅹ 
[2013-03-09 19:47:33]
>45
お宅、何?
>46
>誰をビビらせようとしているの、君は?
>必死なのは分かるけど君自身が警察権力を保持している訳ではないだろう?
>『俺はスゴいんだ、警察も検察も知ってるぞ、俺に逆らうな』
>って言ってるみたい。
>情けないもんだな。

自分に言われているような気がするんだあ~。面白い。
警察には言わないで~?
みんな警察は知ってるでしょ!変なの・・・。「俺は、〇〇さん知ってるんだぞ」
という人よくいるけど「で!」「連れてこい」ったら絶対連れてこないやつとはちがうよ。
法律論好きなんでしょ。刑法も法律だよ。悪いことしたらんだから仕方ない。
じゃあ・・・。
>『俺はスゴいんだ、警察も検察も知ってるぞ、俺に逆らうな』って言われて
怖いですと言えば・・・。威圧されたって!


48: 匿名さん 
[2013-03-09 19:52:58]
だんだん書き方に本性が出てきた。
案の定よく似た言い回しの人がちょっとレスを遡るといるなぁ。
その御仁は入れ替わりに書き込みがパタッと止まってるなぁ。
49: 匿名Ⅹ 
[2013-03-09 20:03:30]
また、出てきたね。貴方
反論すれば、てんぽたんぽの独り言かい?

あのな!もう一つ「合人社ってどうpart5]の掲示板あるでしょ
そちらで、ご意見すればよろしいかと思いますが・・・如何でしょう?

とにかく書き込みしてほしくないの?妨害?しているの「嫌な気持ちにさせて」
教えてください。本性とかってどんな本性?悪いの良いのどっち、会ったことあるっけ?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる