野村不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「吉祥寺シンフォニア」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 三鷹市
  5. 牟礼
  6. 6丁目
  7. 吉祥寺シンフォニア
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2024-02-14 06:14:40
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.sinfonia182.jp/

<全体概要>
所在地:三鷹市牟礼6-14-3
交通:中央線三鷹駅からバス12分・吉祥寺駅からバス15分、いずれもバス停下車徒歩1分
総戸数:182戸
間取り:70.04~92.2m2・2LDK+S~4LDK
入居:2014年9月中旬予定

売主:矢萩地所、野村不動産
施工会社:矢作建設工業

[スレ作成日時]2013-03-01 20:03:23

現在の物件
吉祥寺シンフォニア
吉祥寺シンフォニア
 
所在地:東京都三鷹市牟礼6丁目602(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 吉祥寺駅 バス13分 「三鷹三中前」バス停から 徒歩1分 (「北野」行き、小田急バス)
総戸数: 182戸

吉祥寺シンフォニア

375: 匿名さん 
[2013-08-30 02:00:02]
私の場合は確かに金額的には一番高くなってしまうのですが
日当たりと静かな環境で南が良いかなと思いました。
376: 匿名さん 
[2013-08-30 08:29:02]
やはり即決の方はそういないですよね 笑
迷って迷って南にしました。
買いを考えると西や東なのかな。でも、気持ちの上でいいなと思ったのは南なので
自分の気持ちに素直に南にしました。どこにしても将来的な事考えてしまうと中々決断は難しいです。
やっぱり辞めるかなんて思ったりもしましたがもうタイムリミットです。 笑
377: 購入検討中さん 
[2013-08-30 12:57:55]
本当にタイムリミットですね。
第一希望まだ迷ってます。
抽選になるのもいやですけど、高い買い物なので後悔もしたくないし、きっと明日の申し込み時間迄悩みます。
378: 匿名さん 
[2013-08-30 14:46:35]
同感です。やっぱり~ここから移動したいなんて当日なったらどうなるんでしょうか。
でも、あまり迷いすぎるのもいけませんよね。迷うとどこへいってもあっちが良かった~なんてなりかねません。
抽選会へは皆さん行かれるのですか?
379: 匿名さん 
[2013-08-30 17:16:53]
ものすごくわかります。ウチは西→南→東です(笑)
営業さんにはそこにしたら抽選になりますよ…って誘導されるんですけど、
じゃあ、ウチはこっちで…と思う半面、いや、こんな一生の買い物するのに、
落ちた人に悪いとか妥協して良いのか?とも思います。
正々堂々と勝負すればいいんでしょうが、自分が落ちた場合のことを考えると勇気も出ず。まだ明日どうすべきか迷ってます。
380: 匿名さん 
[2013-08-30 17:32:53]
落ちたら第2希望ですもんね。
その第2希望に納得できるかどうかって感じですかね。それなら買わないっていう手もありますけど。
多分倍率の部屋は皆さんそういわれるでしょうね。
ウチは南なんですが階数とお部屋の位置にすごく悩みました。
要望入れたいのにすでに入っているという。
もう図面みるのも嫌ってくらい見ましたよ。
でも、なんでも最初に思ったのがいいのかなと思い直し、明日ですね。
381: 購入検討中さん 
[2013-08-30 21:48:51]
皆さん、送電線は気にならないのですか?!電磁波が凄いのでちょっと躊躇しています。不妊の原因などにもなるらしいですよ。
382: 匿名さん 
[2013-08-30 21:49:04]
でも、ずっと前からその部屋一筋で来てる人が後から飛び込んできた人に抽選で負けたら、相当なショックですよね。後々尾をひきませんか?
抽選落ちたほうがしぶしぶ第二希望に入ったとして、入居後もずーっと顔を合わせるわけですよね。
たしかに高い買い物なので悔いのないように第一希望で!と思う気持ちもあるのですが、恨みを買って今後の長い共同生活をスタートするのも勇気がいるような…。
マンション購入が初めてなのでよくわからないのですが、そういうもんなんですかね。
383: 購入検討中さん 
[2013-08-30 21:57:55]
電磁波が凄いと書かれてますが、どうすごいのですか?
聞いたか調べたのですか?
384: 匿名さん 
[2013-08-30 22:02:17]
送電線については色々と調べて問題ないことが
わかりましたので気にしていません。
それよりも魅力的なマンションだと思ったので決めました。

385: 購入検討中さん 
[2013-08-30 23:33:45]
そうですね。
私もいろいろ調べて特に問題ないと判してましたので381さんの根拠を教えていただきたいです。
386: 匿名さん 
[2013-08-31 00:36:46]
送電線については私も一緒です。現地も数回見にいき自分なりに納得してます。
382さんのご意見は激しく同感です。
ウチも初めての購入につき良くわかりませんが気持ち的に後味悪いですよね。
387: 匿名さん 
[2013-08-31 12:39:05]
登録会に行ってきました。
盛り上がっていましたよ。
部屋のオプションなど決めるのが
楽しみです!
388: 購入検討中さん 
[2013-08-31 13:09:55]
私も行ってきました。
混んでて盛り上がってる感ありました。
お花もだいぶ着いてたので抽選にならない事を祈ります。
389: 匿名さん 
[2013-08-31 14:22:35]
盛り上がってましたね〜。
書類だして、はい、次〜みたいな 笑

皆さんは、要望書に沿って登録されましたか?
ドタンバで、やっぱり〜!
抽選覚悟でやっぱり
本命に〜変更しました!という方いらっしゃいますか。

私には、勇気はありませんでした。
でも、希望している所も好きなので後は運を天に任せるのみです。




390: 匿名 
[2013-08-31 16:51:03]
私も382さんのご意見に同意です!
でも、某財閥系不動産会社勤務の友人から聞きましたが、抽選=公平ではないようですね。実際は一番条件のいい人を選んでいる、と。。(野村はわかりませんが・・・)
抽選に落ちてもモヤモヤするし、受かってもモヤモヤする人がいるかもと思うと、うちも第一希望一本で行こうかなと思ってます。
抽選にならないことを祈るばかりです。
391: 匿名さん 
[2013-08-31 20:32:19]
確かに公平ではない気がなきにしもあらず。
しかし抽選になって、倍返しだ~状況になるのは怖いですよねww
392: 匿名さん 
[2013-09-01 15:21:26]
購入を決めました。
カラーセレクトですが
モデルルームタイプのBか床が濃いタイプのCで
迷っています!
床が濃いと全体的に暗くなりすぎるような気もしますが
落ち着いた雰囲気になるかな〜?と思ったり。。
皆様は如何ですか?
393: 匿名さん 
[2013-09-01 15:53:40]
私も392さんと同じ内容で悩んでます。
どちらの床の方が汚れやキズが目立たないでしょうかね?
394: 匿名さん 
[2013-09-01 16:42:33]
汚れが目立たないのは濃い色で、傷が目立たないのは薄い色ではないでしょうか。
私は床は薄い色決定で、AかBで迷っています。

ちなみにセレクトプランはみなさんどうされます?
収納が足りなくなりそうなので押入が魅力的に感じます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:吉祥寺シンフォニア

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる