住宅ローン・保険板「入居後すぐに買い換えるにはいくら必要ですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 入居後すぐに買い換えるにはいくら必要ですか?
 

広告を掲載

にゃんこ [更新日時] 2005-09-30 11:00:00
 削除依頼 投稿する

5000万円の新築マンションに入居して3ヶ月ですが、入居して不幸がたび重なり、
相性の悪いマンションのような気がしてきて、他のマンションに買い替えたくなりました。
しかし、ローンを組んだ主人にはとても言うことは出来ず、ひとり密かに考えてます。
ローンは35年で某銀行の3年変動金利で4200万です。
子供はなく、30台前半、夫年収880万、私年収450万です。
頭金、諸費用、家具雑費などで、貯金もほとんど使い果たしてしまいました。
もし買い替えとなると、最初にいくらぐらい必要なのか気になります。
また、ローンを組んだばかりでは、借り換えも出来ないと噂を聞いたこともあり、
調べているのですが、いまいちよくわかりません。
どなたかお知恵を貸していただけませんでしょうか?

[スレ作成日時]2005-06-10 14:57:00

 
注文住宅のオンライン相談

入居後すぐに買い換えるにはいくら必要ですか?

101: りんご 
[2005-09-24 13:19:00]
にゃんこさん、皆さんこんにちは
ご無沙汰していた間にすっかり落ちていました
私もここが続くのを楽しみにしている一人です
上げて頂いた方、感謝致します。

その後のにゃんこ家はいかがですか?
我が家は何も進展しないまま月日が流れ
明日はとうとう建設士資格の試験日となりました。
今年のテーマは「二世帯住宅」だそうで
どんなプランニングしているのかと覗いて見ると
ださいセンスのない家を設計しておりました。
ヤツに家の設計はまかせられないと
心に誓ったりんごでした。
102: わんこ 
[2005-09-25 22:48:00]
こんにちは。初めまして、りんご様。
私はこのスレッドを後から見つけ、お〜これ私に近い!と目を輝かせて読み入っていた一人です。
あまりに唐突に終わってしまったようで悲しく、初めて書き込みしてみました。

私も購入したばかりのマンションが自分に合わず、日々鬱々とストレスを溜めている一人です。
にゃんこ様初め、皆様のその後のご様子が気になります〜。
103: にゃんこ 
[2005-09-26 10:40:00]
りんごさん、わんこさん、皆様、ご無沙汰しております。
終ったつもりではなかったのですが、このスレを気にしつつ、45さんの
売却日記の続きを楽しみにしつつ、月日が経ってしまいました。
こうして久々にスレが上がっていて、本当にうれしいです。
ありがとうございます。

りんごさんのだんな様も建築士の試験頑張っていらっしゃるのですね。
是非、合格出来ますことをお祈りしております。
本当に尊敬します〜。

わんこさん、始めまして。。。
同じようなお気持ちの方がいらっしゃって、嬉しいです。
購入したのに買い換えたいなんて、普通の人にいうと笑われるのですが、
このスレに同じようなお気持ちで悩んでいる方がいるんだあと
心強くさせていただいてます。
是非、ゴールめざし、皆様で頑張りましょう!

そして私のその後ですが、最近の都心のMRめぐりも一通り終わり、
最近毎週発行されているリクルートの「マンションズ」を楽しみに読み、
これから出来るマンションの会員になり情報を収集し、ネット検索に
励みでマンション関連で忙しく暮らしております。
仕事もそっちのけで、ネット検索ばかりしてます。。。
今のマンションは先日から半年補修点検とやらで、不具合箇所を補修して
もらい、先日の3連休(2回)とも補修工事だらけで、補修工事→大掃除の
繰り返しで疲れきってしまいました。
高く売却しなければいけないと思うと、きれいに使うことを心がけ、
掃除に気合が入ってしまいますね。

また、皆様の近況も是非お教え下さいね。
では。。。
104: 匿名さん 
[2005-09-26 12:55:00]
にゃんこのマンションを高く買ってしまう次の買主は気の毒な。。。
まるでババ抜き。はじめからちゃんとしたマンション造れよ、デベ。
105: にゃんこ 
[2005-09-26 13:00:00]
言い方が悪かったようで、誤解を生んでしまったようなので、
補足しておきますね。
色々なMRを見ているので比べて言えば、うちのマンションはそこそこ良い造りですよ。
普通は指摘しないような箇所を私が指摘してしまったので、
大掛かりな補修工事になってしまいました。
ですので手抜きマンションでもなんでもありません。
106: わんこ 
[2005-09-26 22:12:00]
そうですか、にゃんこさんのマンションは半年点検ですか。
うちも4月入居なのであってもいいようなものですが、何も連絡は来ず。

それにしてもにゃんこさんは、日々マンションをきれいに保つ努力をしておられるようで
えらいですね。頭が下がります。
私も最初のうちこそ磨きたてていましたが、今は疲れてしまっています。
子供が小さいので、フローリングなど磨いても磨いても汚されてしまい・・・。

ちなみにだいぶん前になりますが、不動産業者2社に売却見積もりに来てもらったことがあります。
水回りとかベランダとか、汚れをしっかりチェックされるんだろうと思いきや、
2社とも何も見ていきませんでした。
聞けば、これだけ新しい物件だと汚れうんぬんの話ではなく、「住んでる」という事実で
500万円下がる、それが相場ですと言われました。
(購入価額は3400万円です)

その言葉に甘えて(?)しまって、最近は必要最低限の掃除しかしていないかも。
あんまり汚れていると、売却の時に値下げ交渉の材料にされてしまうんですよね、きっと。
気を引き締めないといけませんね。

ところで、にゃんこさんの指摘された「普通は指摘しないような箇所」って何ですか?
差し支えなければ教えていただけませんか?なんだか気になります。


107: にゃんこ 
[2005-09-30 11:00:00]
皆様、おはようございます。
今日はとってもいいお天気ですね。

わんこさん、お返事が遅くなってごめんなさい。
ここ数日、ちょっと悩んでいたのですが、「普通は指摘しないような箇所」に
ついてなのですが、ごめんなさい。
この掲示板はデベ、施工会社などが見ているとのことで、もしかすると
私が特定されてしまうのが怖いので、今回は慎重に対応させていただきます。
私が余計な事を書いてしまったばかりに、、、本当にすいません。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる