三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス大井町レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東大井
  6. 5丁目
  7. ザ・パークハウス大井町レジデンス
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2014-02-18 09:50:21
 

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-oimachi-r/
売主:三菱地所レジデンス株式会社、JX日鉱日石不動産株式会社、かんべ土地建物株式会社
施工会社:株式会社淺沼組東京本店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

Brillia 大井町 LA VIE EN TOWERのマンションギャラリーがあった場所に、
本物件のマンションギャラリーがほぼ完成です。

近日公開だと思います。楽しみですね~っ。

【タイトルの物件名を修正、物件情報を追加しました。2013.3.8 管理担当】

[スレ作成日時]2013-02-26 21:52:17

現在の物件
ザ・パークハウス 大井町レジデンス
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都品川区東大井5丁目441番1他(地番)
交通:京浜東北線 大井町駅 徒歩3分
総戸数: 143戸

ザ・パークハウス大井町レジデンス

781: 匿名さん 
[2013-08-30 22:09:21]
割安でなく割高、でも高層を買いたい人が多いってことですね。
782: 匿名さん 
[2013-09-02 16:21:26]
立地が抜群にいいですね。大通りからも離れたこの駅近立地はすごい。プラウド、アリュールもよかったけどこんな土地が残ってたとは。
783: ビギナーさん 
[2013-09-03 07:39:50]
修繕費用が高くつくタワーマンションが嫌というのであれば、こんな立地のマンションはないと思います。プラウド、アリュールと違って、駅までに飲み屋とかなく落ち着いてるし。
784: 匿名さん 
[2013-09-03 20:41:33]
立地は本当に良いと思います。この土地は自分にとって風水も良いです。この近所に長年住んでいる方からも歴史的にも地盤の強い事で知られていると聞きました。なので尚更間取りをはじめとするスペックへの残念感が高く感じられるように思います。
785: 匿名さん 
[2013-09-03 22:24:27]
スペックもさることながら割高すぎ。
786: 匿名さん 
[2013-09-03 22:28:40]
同感です。駆け込み需要狙いか高いですね。
787: ビギナーさん 
[2013-09-03 22:41:38]
ここでいくら値段のこと言っても安くはならないと思いますよ。営業の人が言ってました。
788: 匿名さん 
[2013-09-03 23:16:30]
やっぱり営業の人もマンコミュみてるんだー。
789: 匿名さん 
[2013-09-03 23:53:03]
こんな物件出てたんだね。駅近いし良さそう。
790: 匿名さん 
[2013-09-04 20:44:03]
あと、微妙に嬉しかったのが電力供給会社が東電ではないことです。最近はこういう世界なのでしょうか。東京に住めば電気は東電、、と決まっているのかと思っていました。
791: ビギナーさん 
[2013-09-06 19:22:17]
近くのプラウドの中古、販売価格より高く売れていました。。。
792: 匿名さん 
[2013-09-06 19:27:37]
まだ売れてないやろ
793: ビギナーさん 
[2013-09-07 07:01:00]
不動産のサイトから消えたので売れたんでしょう。
794: 物件比較中さん 
[2013-09-08 07:17:35]
北側と南側の道路まできっちり敷地にしてますね、
マップだけ見ても広大さが伺えますがガーデンやその他共用で面積をとっているようではない模様、
概ね住戸と駐車場といった内訳ですか。

コンセプトのほうでが屋上に突き出た建物は見えませんがランドスケープのほうでは何やら存在しています、
住戸ですか?管理部屋のような部分ですか??、
住戸なら緑化を庭のようなイメージで見ながら生活を送れそう、
空に最も近く空中庭園さながらの環境ですね。
795: 匿名さん 
[2013-09-08 08:34:16]
セットバックはそれなりにあってや三方インターロッキングは周辺環境にも良いですね。プラウドも地域に馴染んで素敵でしたがこちらも近い仕上がりになると思います。
796: 購入検討中さん 
[2013-09-08 21:25:54]
大井町新築マンションでここ2〜3年で良かったマンションはどこでしょう?
797: 匿名さん 
[2013-09-08 21:33:59]
プラウド
798: 匿名さん 
[2013-09-08 21:39:25]
坂の上のスミフも良かったよ。
天井高かったし間取りの無駄もなし、南面前面が開けていて、立地もよかった。
799: 匿名さん 
[2013-09-08 22:25:11]
住友って交差点横のタワーのこと?あそこは仕様が落ちますよ。アリュール、プラウド、ここでしょうね。
800: 匿名さん 
[2013-09-08 22:57:13]
タワーマンションは期待されていましたが、プラウドの方がデザインがよいですね。場所・デザイン・価格・学区等、すべてが揃ったマンションを購入するのって本当に難しいと思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる