住宅ローン・保険板「<三位一体改革>住宅ローン減税 税源移譲で目減り・・・・・」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. <三位一体改革>住宅ローン減税 税源移譲で目減り・・・・・
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2005-12-18 21:42:00
 削除依頼 投稿する

10年間の減税無くなったら痛いですね。
HMもセールスポイントがちょっと少なくなるかも?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051026-00000011-mai-bus_all

[スレ作成日時]2005-10-26 19:32:00

 
注文住宅のオンライン相談

<三位一体改革>住宅ローン減税 税源移譲で目減り・・・・・

2: 匿名さん 
[2005-10-26 19:44:00]
小泉小泉って投票した罰でしょ。。。国民の7割があほだってことがこれで証明されたわけだ。。。
3: 匿名さん 
[2005-10-26 20:47:00]
たぶん政治決着で目減りにはならないと思いますよ(希望的観測)。
4: へなちょこ 
[2005-10-30 06:10:00]
政治決着されると良いですが...。されなかった場合は詐欺にあった気分(T_T)。
住宅を、買えよ買えよと、控除見せ、買ったが最後、税源移譲。
やっぱ詐欺だョ、little fountain!
年収500万円から700万円程度の中所得者層って小さい子供を持つ世代が多いと思う。
少子化対策と息巻いてるが、最も物入りでカツカツな層をイヂメないで欲しいぃ...。
5: 匿名さん 
[2005-10-30 08:19:00]
ワイドショーに乗せられて「ノリ」で投票した結果の責任を、さっそく取らされるわけだ。
増税、憲法改正、徴兵制・・・
ウソでしょ?という案件が次々と現実の政治日程に乗っかってきますよ。
メディアリテラシー教育が必要だな、と思っていたが、もう手遅れかも。
6: 匿名さん 
[2005-10-30 11:15:00]
給与所得控除が減る分所得税が増えるからローン減税はなお有効。

どっちにしても増税にはなるのだが、財政破綻回避にはやむなし。
7: 匿名さん 
[2005-10-30 11:39:00]
02さん、05さん、「あのときこうすれば良かった」はやめませんか。
今の国策は、借金減らしのための政策なのですから、
乗っかってがんばるしかないと思うのですよ。

折角なら「これからどう改善していくか」を聞きたい。
8: 匿名さん 
[2005-10-30 12:46:00]
やっぱり日本人は反省しない民族ニダ!
9: 匿名さん 
[2005-10-30 16:21:00]
>>08

志村ー!語尾語尾w
10: 匿名さん 
[2005-11-06 22:41:00]
自分は株式投資の含み益を上手に益出ししてうまく住宅ローン控除を受け取るつもり(にやり)。
11: 匿名さん 
[2005-11-23 20:21:00]
で、実際これからどうなるの?
10年間の優遇は補償されないの?
12: 匿名さん 
[2005-11-23 20:44:00]
所得税が減ってその分住民税が増えるだけ。

住宅ローン減税は所得税しか減税されないから
住民税が増えると増税されたのと同じことになる。
いや減税分が減らされるだけか。

もともと住宅を買った人だけが優遇される特権的な
制度なんだから文句は言えないわな。
13: 匿名さん 
[2005-11-23 21:49:00]
住宅ローン減税を作った目的は既に達成されたから政権サイド的にはノープロブレムなんでしょうね。
14: 匿名さん 
[2005-11-23 23:22:00]
>>10
株式の譲渡所得は10%の分離課税だけど、事業的な規模でやっているんですか?
毎年の〆で儲かっていると、分離課税の方が安くあがるとおもうんだが。
(赤字でも3年以内で取り返せば、前の損失分は取り戻せるが)

それとも定職を持っていないの?
そうなら事業的規模で派手に売買していればそっちの方が得か?

事業的規模でなく譲渡所得の分離課税だと、税額控除は関係無しだよ。
損益通算出来ない。
15: 匿名さん 
[2005-11-24 01:15:00]
>>14
譲渡所得の分離課税は、損益通算はできないけど別々に税額計算した後、
合算した金額から、税額控除できます。
16: 匿名さん 
[2005-11-24 12:38:00]
>>15
総合課税にした場合、所得額によっては申告する方が増税になることが多い。
他の所得が少ない場合は、かなりの金額が戻ってはくる。
住民税も分離課税では無くなるので、損得計算して申告するかどうかを判断しないとね。
国民健康保険税も違ってくるよ。
17: 匿名さん 
[2005-11-24 12:59:00]
>>15
あなたは所得税非課税?
そうじゃないと、申告するのはかえって損ですよ。

所得税の最低税率は10%。
特別減税があるから所得が少ない人は多少戻る。
しかし住民税も所得上乗せで課税されるから、実質10%を超えてしまう。
現行の分離課税は、所得税と住民税を併せても10%。

配当所得と違うのは総合課税を選択した場合には配当控除という税額控除が、
所得税にも住民税にもあるということ。
18: 匿名さん 
[2005-11-24 21:39:00]
与党が救済策策定に乗り出しましたね。
19: 10 
[2005-11-24 23:55:00]
いまんとこ年収とはべつに毎年500万程度株で稼ぐって感じだね。
特定にしないのは、なるべく「複利の力」を使いたいから。
売るたびに10%引かれてはたまらんのよ。
できるだけ売買しないようにしてるが、まあちょびちょび益出しするよ。
20: 匿名さん 
[2005-11-25 07:47:00]
>>19
金や他の所得が少ない証拠じゃないか。
無申告で済むメリットが何もわかっていないようだな。

配当所得もうちは無申告。
これは数年前から(地方税に関して)年間10万円以上でも合法的に出来るようになった。
昨年分で試算したら5万円くらい無申告の方が少なかった。
21: 匿名さん 
[2005-11-25 12:49:00]
私は、所得税率は10%の貧乏人だから、配当所得は申告した方が得になる。
譲渡所得は、申告しても分離課税だから、損失が利益を上回った場合は、申告して
損失をプールしておいた方が翌年以降の節税になる可能性がある。
10の言っている事は私も実践するつもり。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる