住宅コロセウム「ガス VS オール電化 Part25」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. ガス VS オール電化 Part25
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-08-27 20:05:09
 

前スレが1000レスを大きく超えたので新スレッドをたてました。ここはマンションという枠組みの中でオール電化とガス併用を比較しバトルするスレッドです。機能、性能、イニシャル・ランニングの両コストなど真面目にくらべていきましょう。荒らしや嘘には削除依頼で対応しましょう。立地や広さ、方角や階数など直接的に本スレッドに関係がない部分についての比較は他スレッドにてバトルをお願いします。

[スレ作成日時]2013-02-15 18:24:20

 
注文住宅のオンライン相談

ガス VS オール電化 Part25

1312: 匿名さん 
[2013-08-26 15:19:11]
>>1311

だからこそ、電化派の言っていた通り経済産業省がガス料金のあり方を議論する有識者会議の初会合を開いてくれたんじゃない?
電位料金との公平を規すためにね。

もっとも、このおかげで電気料金の上げ圧力は強まり、ガスは下げ幅が広がる可能性が高くなるわけだけどね。
燃料調達費だけが安くなってもガスもさほど安くはならないよ。
有識者会議の出方次第で燃料調達費用の低減がどれだけ料金に反映されるかが決まってくる。

どちらにせよ、電気料金は上がる方向、ガスは下がる方向なのは間違いない。
自慢げに初会合の記事を貼っていた電化派に感謝だな。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる