住宅ローン・保険板「量的緩和解除になるとどれくらい金利が上昇する?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 量的緩和解除になるとどれくらい金利が上昇する?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-04-20 09:30:00
 削除依頼 投稿する

最近、量的緩和及びゼロ金利政策が解除になるといわれていますが、実際解除されたらどれくらい金利が上昇するのでしょうか?
ちなみに8月頃融資実行で1700万円【フラット35 1000万 変動金利700万円】で考えています。
急にはそんなに上がらないと聞きますが、やはり心配なので教えてください。

[スレ作成日時]2006-02-21 18:57:00

 
注文住宅のオンライン相談

量的緩和解除になるとどれくらい金利が上昇する?

402: 匿名さん 
[2006-03-24 12:50:00]
>>399

401さん同様
今回もやっぱり解除やめましたって事は難しいと思いますね
前回の前例があるので今回も解除を止めるとなると次はもっと解除出来なくなってしまいますからね

正直、金利が上がるのは銀行が便乗値上げという雰囲気の方が大きいと思います。
すぐにゼロ金利から上げる事はしないと思いますので
今年中はそう金利は上がらないと予想。

というか上げてしまうと体力のない会社は倒産してしまう可能性がある。
現実問題として石油の価格上昇に伴う物価の上昇はあまり起きていない
つまり、どこかにしわ寄せが来ているという事です。

原価が上がった分、商品に上乗せ出来る程景気は良くなってない。
403: 匿名さん 
[2006-03-24 20:37:00]
グリーンスパンが言ってた「なぞ」、どーしてここで出てこないのか。

あれだけ短期金利を上げてるのに、ちっとも米長期金利は上がんないんだぞ。
404: 匿名さん 
[2006-03-24 21:36:00]
金利はじりじりと上がっていくと思われます。

まずは、不動産のデフレ脱却が大きな材料ですね。
バブル崩壊から、これほど明確に土地価格が出直ったのは初めてです。
次に、企業の体力が大きく改善し、収益が過去最高を更新していることが挙げられます。
消費者物価指数も上昇に転じており、GDPデフレーターももうじき水面に表れるでしょう。

今回の0%金利の解除は思ったより早くなると見ます。
前回のゼロ%金利の解除の時とは、地合いが大きく違うと見るのが自然でしょう。
405: 匿名さん 
[2006-03-24 21:51:00]
私も思いますね。きっと金利はかなり早く上昇してくるような気がする。

対策はなしですね。享受するしかないですな。それでも金利は過去からみたら低い水準でしょう。
406: 匿名さん 
[2006-03-24 22:01:00]
金利早く上がってほしいです。
超ウルトラ低金利を我慢して、早数年。
金利が上がるのを、今か今かと待っていました。
高金利の定期預金に、早く預け替えしたいです。ぐすん。
407: 匿名さん 
[2006-03-24 22:14:00]
>>403
それは、コストゼロで調達した円で米国債が買われてたからです。
日本がゼロ金利解除すると一番困るのは、アメリカだったという話です。
408: 匿名さん 
[2006-03-24 22:19:00]
円キャリートレード? 市場の都市伝説の類だと思ってたけど。
409: 匿名さん 
[2006-03-24 22:21:00]
>>407
結果、米国景気が失速すると、日本の景気にももちろん影響あるでしょう。
日本が長期不景気だった間に、日本以外の世界で不動産バブルがすすんでいた。

米国景気が失速すると同時に、日本の景気も再び失速するか・・・

日本と欧米の金利差がなくなったとき、日本に世界中の投資資金が流入して
再びバブルへの道か・・・

史上例のなかった量的緩和・ゼロ金利の解除後は、もう一波乱ありそうな・・・。
410: 匿名さん 
[2006-03-24 22:43:00]
高値を更新していくね。

http://www.dreamvisor.com/paratto_chart.cgi?bcode=0551&t=D6M&m...

正直言ってもう長期固定で低い金利で借りちゃってるんで、
金利暴騰してほしい。狼は生きろ、豚は**、それが人生か。
411: 匿名さん 
[2006-03-24 22:46:00]
日本もバブル時代は、長短の金利がほぼ同じでした。
金融政策では、短期の金利で調整を行います。
特に不動産関連が過熱すると、短期金利の上昇が早くなる傾向があります。
そういう場合に、長期の金利が上昇しないのは、短期金利は今が高値であり、
これ以上の上昇はなく、中長期的には下がるだろう、と多勢が判断している、
と見ることができます。
412: 匿名さん 
[2006-03-24 22:50:00]
>5年前のゼロ金利解除の時も一瞬上がる気配見せたけど気配だけだったけどな。

5年前といえば、銀行は不良債権の処理もままならず、死に掛けていました。
しかし今はどうでしょう。
不良債権処理もほぼ終わり、不死鳥のごとく甦っているではないですか。
もうこれからは金利が下がることはないでしょう。
悪くて横ばいかな。
413: 匿名さん 
[2006-03-24 23:03:00]
>>411

オーソドックスな期間構造仮説ですね。しかし、米国の景気、みんなそんなに弱気では
ない、つうところが、ナゾなわけで。

中国その他の世界市場に新規に参入した国の製品を異常に安く買える=異常に安く労働
力を使えることから、インフレ懸念がちーともない、ってところが回答なんでしょうか。
414: 匿名さん 
[2006-03-25 00:30:00]
>>413

米国の成長率とインフレ率が安定的に推移する、と多勢が判断している、と思われます。
しかし、今後更に短期金利が上ブレすれば、多少の上昇の可能性が考えられます。
415: 匿名さん 
[2006-03-27 22:59:00]
SMBCの担当者から来月は金利上がりますって言われました。
しかも、3%オーバーとのことです(涙)
416: 匿名さん 
[2006-03-30 18:32:00]
ついに、長期金利1.8%台に突入だね
景気回復と新聞で踊っているが
ちっともフトコロうるおわず・・・
417: 匿名さん 
[2006-03-30 18:37:00]
三菱は超長期あがらんてゆーてたよ。
418: 匿名さん 
[2006-03-30 18:38:00]
そーなの?
2.98という噂が流れていたが・・・
419: 匿名さん 
[2006-03-30 19:26:00]
で、皆さんの1年後(19年3月1日現在)における銀行での住宅ローン短期
(2年)、長期(35年)それぞれの予想金利は幾らくらいですか?

ちなみに私の予想
1 短期:1.6パーセント
2 長期:4.1パーセント
上記は共に各銀行での優遇含まず。
420: 匿名さん 
[2006-03-30 19:31:00]
上記訂正
「上記は共に各銀行での優遇含まず。」

「各銀行のhpでのキャンペーン金利。(優遇後ということです)」
421: 匿名さん 
[2006-03-30 19:41:00]
短期の見込み甘くない?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる