住宅ローン・保険板「短期固定のみなさん」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 短期固定のみなさん
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-07-20 12:00:00
 削除依頼 投稿する

心配性ですよね、金利なんて誰も予測できないし政治家でも調整できない世界的な規模でしょ

[スレ作成日時]2006-03-18 13:09:00

 
注文住宅のオンライン相談

短期固定のみなさん

355: 匿名さん 
[2006-05-05 02:03:00]
世界的な適正金利になぜ日本が無理矢理あわせる必要があるのかね?
そんなことしたら財政赤字が膨れあがり国家破綻だよ。
世界的に見れば低水準でも日本だけ見れば適正金利だよ。
世界的水準に戻す為には日本は解決しなければならない課題が山のように
ある。

長期は市場の思惑を考慮するから今の景気に関係なく、これからよくなるだろう
との期待感から上昇する。けど変動、短期はそれが無いから今の景気の影響をもろに
受ける。実際今もそう動いてる。金利が動く理由にはいろいろあるだろうけど、
一番影響を受けるのは景気。というか公定歩合。ここ数ヶ月の短期上昇はゼロ金利
解除がささやかれてるから。その中で変動が一切動いてないのはゼロ金利が解除
されてないから。(ほぼ短プラ連動)もしかりに、何らかの要因で(戦争天災など)
消費者物価指数がマイナスになり、またまた景気にかげりが見えて日銀総裁がゼロ金利
解除を取りやめなんてコメントが出れば一気に去年の水準に戻るだろうね。

景気以外の影響は?と、訪ねて帰ってきた答えが100年の歴史しかないからとか
世界水準と違うとか。説得力ないなー。

結局のところ短期も長期も結果は大して変わらないって。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:短期固定のみなさん

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる