住宅ローン・保険板「三井住友の全期間固定特別金利ローン情報」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 三井住友の全期間固定特別金利ローン情報
 

広告を掲載

スレ主 [更新日時] 2006-08-26 08:55:00
 

三井住友の超長期固定金利の情報が錯綜していますので、
こちらの板にまとめていただけると助かります。

[スレ作成日時]2005-05-29 09:22:00

 
注文住宅のオンライン相談

三井住友の全期間固定特別金利ローン情報

409: 68 
[2005-12-10 12:26:00]
408さん、住信のスレ(68です)ですでに一部回答しましたが、69,000円とは何の金額ですか?
借り入れ金額によって違うと思いますが、詳細を見ると、①所有権移転費用はローンの総額にかかるので一本、
②抵当権設定は2本立ての金額に応じて2本別々になっています。

以下は想像ですが、この②のところが、全額一本でやった場合に比べて1〜2万円高くなっているものと思います。
三井住友の場合は、この②のところが逆に住信よりも1〜2万円安くなっているのではないでしょうか。

>398さん
2.72だったら2.68とあまり変わらないので、利便性を考えるとよいご決断だったのではないでしょうか。
我が家は中古につきデベ経由というのがなく、いろいろ渋ってみたりしましたが、結局2.75より下がる
ことはありませんでした。三井住友にも住信にも口座がなかったので、どっちにしろ新規で口座を作る
のであれば手間は同じだな、と考えました。給与口座等も別ですし、ローン口座はローンの引き落とし
にしか使わない。繰上げもそんなにちょくちょくやるわけではない。住信は迷った挙句、通期0.9%優
遇を確保。で決めました。(自分を説得してる感じですが)

お互いがんばりましょう(涙。。)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる