マンションなんでも質問「フロアーコーティングってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. フロアーコーティングってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-05-16 16:56:59
 
【一般スレ】フローリングのコーティング| 全画像 関連スレ RSS

半年後に新築マンションに入居予定で、販売会社から
フロアコーティングの紹介を受けており、検討中です。
7〜8年持つと言っていますが、実際に導入され始めてから
そんな年数は経ってないと思いますので、確認のしようが無い
ので、迷っております。性能等ご存知の方いれば教えてください。
80平米弱で25万円くらいなのですが、高いのかどうかも不明
(フロアマニキュアというものです)

[スレ作成日時]2005-06-12 21:06:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

フロアーコーティングってどうですか?

893: 購入経験者さん 
[2010-02-02 14:37:03]
UVコーティングは、ピアノの上で暮らしてるようなものだからおもちゃでゴリゴリやれば傷だらけでしょう!
ワックス掛けをこまめにできる時間の余裕がある方はワックス、傷がやはり気になり時間が無い方は、傷がついてもそれほど目立たない半艶位のガラスコートがいいと思うけどね。
先月、UVとガラスをくらべてガラスをLDKと廊下だけ頼みました。
業者さんが言ってましたが「前はUVの施工をしていてメンテナンスでなるべくスリッパは使用しないで・・・と言わなくてよくなった」と言ってましたよ。UVを選んだ友人がスリッパつかって廊下とLDKがすり傷だらけだと泣いてました。
894: 購入検討中さん 
[2010-02-03 00:17:58]
2時間かけて最初から読ませていただきましたが、結局結論が出せず、この目で確かめてきます。
数日前、某モデルハウスに数社のコーティングがされてるのを知り、見てきましたがが、キズは有りました。他も見てきます。
895: 匿名さん 
[2010-02-03 00:35:18]
おもちゃゴリゴリだったら、そもそも何やってもダメでしょう。
アイロンとか重量物を落としても、フローリングに傷が付かないのを期待している人っているのかな?
普通にタイルだって割れるでしょう?
それとも、コーティングじゃなくて半年に一度マメにワックスがけしていれば、傷つかないのかなぁ?

厚さ2cm以上のマットとか、カーペットでも敷かないとダメなんじゃないの?
896: 入居予定さん 
[2010-02-05 08:35:14]
コーティングは賛否両論ありで、価格が高いのでやめました。
新築マンションはワックスはされてるようですが、入居前に自分でワックスした方が良いのでしょうか?
ワックスの種類でアウロ、抗菌プロビュー、リンナイなどがあるようですが使用された方の乾燥を聞かせてください。
897: 匿名 
[2010-02-06 15:00:43]
コーティングは結局のところ光沢、輝き、テカテカです。これらが好きな人はぜひどうぞ。
そもそもコーティングなしのノーワックスで10年以上たってもフローリングは光ってるし。
フローリングが傷むのが気になるならフローリングごと新品に交換してもさほど高くないし。
898: ↑ 
[2010-02-06 15:08:17]
いい加減なレス止めて下さい。
899: 匿名さん 
[2010-02-06 15:40:45]
897はフローリング全面張替えの見積もりとったことあるか?
900: 匿名さん 
[2010-02-06 15:42:18]
西日の人だろ、相手にするな。
901: 近所をよく知る人 
[2010-02-06 17:19:41]
張り替えは高いですよ。
友人が昨年、やったんですが壁に付いた細い木?も取り換えて一部クロス補修取り換え、
フローリングを剥がすと床暖の配線がボンドで完全にとれず、床暖も取り換えでした。
なんだかんだで、35万予定が80万近くになったと言ってましたね。32㎡位とか言ってました。
902: 匿名さん 
[2010-02-19 14:23:13]
コーティングは悩みますね。
知り合いはガラスコーティングをしたみたいで、良かったとの意見がありますが。

903: 入居予定さん 
[2010-02-19 16:49:38]
うちはシリコン、ガラス、ウレタンで迷ったけど、耐久性はまぁまぁで見た目が一番いいウレタン系にしたよ。
鉛筆硬度6H以上出れば、カッターとかで切り込まない限りは派手な傷は付かないよ。
微小な凹みは9H出てても付くからフロアコーティングが万能と言う訳ではないので注意。
超光沢が好きで無精な人にはぴったりだね。
904: 匿名さん 
[2010-02-25 12:48:29]
私は、知り合いがマンション購入時にUV施工をやってなんかシンナー?の臭いがマンションの中と外ですごくて
ガス屋さんまで来て大騒ぎになったらしいので、ガラスにしました。
905: 匿名さん 
[2010-02-26 01:15:17]
車用のガラコって床でも使えますか?
床焼けで困ってますが、お金掛けたくありません。
906: 引越前さん 
[2010-03-03 08:33:04]
UVシリコンコーティングやりました。
HP上では9Hとなっていたので、結構イイのかと思いましたが、
子供が持っていた家の鍵を落としただけで凹みがクッキリ...。
床の色が濃いため、キズが目立ちます。
まぁ、フローリングそのものにキズがついた訳ではないですが、ちょっとガッカリ。
907: 匿名さん 
[2010-03-05 19:57:26]
UVシリコンコーティングってもしかして、UVカットのシリコンコートのこと?シリコンがUVカットするのかね?
黄変しないように願ってます。

UVコーティング施工出来ない業者が販売しているインチキコート、万歳!
908: 匿名さん 
[2010-03-06 18:23:39]
インテリアのお店に行ってきました。間もなく引き渡しです。

このお店の人は、「突き板合板なら、コーティングしたほうが、水拭きもできるし、良いと思う」と言っているのですが、ほんとうでしょうか?

このスレを読んで、コーティングはしないつもりになっていましたが、揺らいでいます。
909: 匿名さん 
[2010-03-06 20:27:43]
ガラコがおススメだよ。
910: 匿名さん 
[2010-03-06 20:45:25]
町の電気屋さんに相談したら?
良い人居るんでしょう?
911: 匿名さん 
[2010-03-10 16:31:15]
どうして、電気屋さん?
912: 匿名 
[2010-03-10 18:51:37]
それくらい「誰でも分かる」ってことでしょ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる