住宅ローン・保険板「80才まで住宅ローン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 80才まで住宅ローン
 

広告を掲載

松子 [更新日時] 2006-09-07 13:20:00
 削除依頼 投稿する

夫、四捨五入して50才。
80までの住宅ローン組んでます
銀行もなんで80まで貸すのかと聞くと
「団信ありますから」ってホンマかいな?

[スレ作成日時]2006-08-14 20:54:00

 
注文住宅のオンライン相談

80才まで住宅ローン

2: 松子 
[2006-08-14 21:01:00]
団信があるからってめいっぱい借りて、生保の死亡保障額を最低ラインに下げました。
いざとなればチャラ。

夫と年齢差がある人にお勧めします。
3: 匿名さん 
[2006-08-14 21:02:00]
考え直す必要アリ
4: 匿名さん 
[2006-08-14 21:17:00]
なるほど。
うちも生命保険の保障額を減らして、その分多めにローン組んで、
いざとなったらチャラにしてもらおっと。^^
5: 匿名さん 
[2006-08-14 21:32:00]
定年後、ちゃらになるまでの期間の返済が大変そうですが…?
6: 松子 
[2006-08-14 21:34:00]
60歳20年契約で死亡保障3千万の場合
月掛け金67000円なり〜
20年間で1600万払います。

7: 松子 
[2006-08-14 21:35:00]
自営業家庭です。
8: 05 
[2006-08-14 21:45:00]
>>07
なるほどぉ。
定年がない、自営ならではのプランですね。
9: 匿名さん 
[2006-08-14 23:24:00]
無理でしょ!
80になるまでに働く意欲が無くなる。男性平均寿命78歳。死なない確率が高い。病院の入院患者は最近は80代はまだ若者の部類。ローンに骨までしゃぶられちゃうよ。
10: 匿名さん 
[2006-08-14 23:54:00]
60から80までの収入が激減した中で、どうやって毎月の返済額を維持するのですか?
11: 匿名さん 
[2006-08-15 00:01:00]
団信は、銀行負担ですか?
12: 松子 
[2006-08-15 11:18:00]
年金シュミレーションしてみました。
(社会保険事務所でも45過ぎると計算してくれますが面倒なので)
私は今年で25年目、夫は33年目
受給資格を満たしているので平成18年までで試算。
※40年まではお互い掛け続けます。

公的年金 夫
61〜65 年間150万
61〜70 年間270万
70〜   年間228万

公的年金 私
63〜65 年間61万
65〜   年間139万

民間保険 夫
60〜70 年間120万

民間保険 私
60〜70 年間100万

※夫は70まで受給を繰り下げる予定

以上です。

>9
「ちゃら」は冗談ですよ。
健康で長生きして生涯現役を目指してます
同業者で100歳現役がおります。

>11さん
団信は銀行負担です。

※自宅には第一抵当しか設定していません。

13: 松子 
[2006-08-15 11:19:00]
9さんの「さん」が抜けていました。

失礼しました。 
14: 匿名さん 
[2006-08-15 23:50:00]
問題はポックリ行けるかどうかだな・・・
15: 匿名さん 
[2006-08-16 16:18:00]
味噌汁やおかずの塩分濃度をあげておけ
16: 匿名さん 
[2006-08-16 19:22:00]
私も35年ローンが終わったら79歳だからほぼ同じです。
もし私が死んだら残された家族に住む家を残せるので決めました。
賃貸のままだったとしても住居はいるのですから家賃は必要です。
35年固定で、ボーナス払いなし、月々の返済額を家賃並にしてますので保険代わりです。
生活に負担にならない範囲で繰り上げ返済していけたらいいのですが。
当然子供が就職したらお金を入れさせますよ。
17: 松子 
[2006-08-16 21:10:00]
やっと賛同していただける方がいらっしゃって嬉しいです。

>賃貸のままだったとしても住居はいるのですから家賃は必要です
同意いたします。
明日がわからない自営業、同業者の浮き沈みをみてきました。
自宅を手放されて負債から開放されても、住む場所は必ず必要です。
また、若い頃に住宅を手に入れてもライフスタイルは5年ごとに変化します。
セカンドライフにはセカンドライフの快適な家作りがあります。
若い頃の家作りでは何十年も経つと何かと不具合が出てきます
大規模修繕や建て替えをしようにも、親子ローンしか選択肢がなかったり、老後計画が大幅に狂ったり・・・。
借金があるほうが頑張れると言う人もいるし、借金も財産のうちと言われますよね。

>生活に負担にならない範囲で繰り上げ返済
激しく同意。
期間短縮型が有利なのは分かっていますが、生命保険がわりに団信を使うなら
返済額軽減型を選択してある程度は月の返済額を減らす必要があると思っています。
現在の支払額はボーナスなしで、月12万、これを8万程度に減らそうと計画しています。
まだまだ市場は異常な低金利ですから、今は動かず様子を見ていますが、いつでも繰上できる用意はしておきたいですね。

子供への教育方針も我が家と同じでございます。
私も夫も親のしつけのおかげか、早くから自立することができました。

またいつでもお気軽にお越し下さい。
18: 匿名さん 
[2006-08-17 10:49:00]
16です。
色々な考えがありますので、賛同、批判とも当然あるでしょうね。
うちは、頭金を十分に貯める期間があったので、月々の返済は6万円台です。
これに固定資産と補修積み立てに別途3万円を貯金しています。

>若い頃に住宅を手に入れてもライフスタイルは5年ごとに変化します。

まさしくその通りだと思います。
現に、結婚してから今の住宅を購入する前に、3箇所移り変わってきました。
それは子供の数と成長に伴う環境などを考えてです。

>若い頃の家作りでは何十年も経つと何かと不具合が出てきます

私の高校時代からの友人は25歳で結婚して直ぐに一戸建てを購入しました。
当時は高かったと思います。
その友人はローンは最近完済したので生活は非常に楽になったが、
老後を過ごす為には、定年の頃に建て替えが必要だと言っていました。
その点私たちは補修さえしていれば一生の住み家として問題ないでしょう。

子供は、高校生と中学生が一人ずついますが、子供もその年になると
住宅購入にかかった費用の大きさや価値観は理解してくれています。
その為か、二人とも就職すれば家にお金を入れることは当然だと思ってくれています。
小さい頃から、「家族は、みんなで助け合って、みんなで楽しんで生きていく」を
モットーにして子供にも説明しながら生活してきました。
でも親元から通勤できないケースや給与の水準によって当てが外れる場合も
あるので、そうなっても大丈夫なように資金計画をしました。

審査の年齢制限いっぱいまでのローンを使った住宅購入にもメリット多いと思います。
でも家族の数や、その関係などでも大きく条件は変わります。
いい悪いと結論することは出来ないでしょうね。
お互い頑張るところはしっかり頑張って、しかし楽しむところはしっかり楽しみ
素敵な人生を築いていけたらいいですね。
19: なお 
[2006-08-21 17:32:00]
うちの主人は、43歳。
先日、とある物件で、ローンの話になり、
営業から、4000万の借入を、
「35年組めるので大丈夫!みなさんそんなものですよ。」
と言われました。
年収950万、子ども2人。
でも、35年というと、返し終わる年齢が78歳・・・。
主人は、絶句していましたが、本当に、みんなそんなローンを
くむのかなぁ。
20: 匿名さん 
[2006-08-21 19:42:00]
組みました
45歳で2300万30年ローン
21: 匿名さん 
[2006-08-21 22:05:00]
うちも繰上げしなければ、返し終わるのが79歳になります。
繰上げして何とか65までに完済できればと思っています。
サラリーマンです。
22: 松子 
[2006-08-21 22:38:00]
田舎に帰省しており、お返事遅くなりましたことお詫びいたします。

16さん、うなずきながら読ませていただきました。
>それは子供の数と成長に伴う環境などを考えてです。
我が家も同じです。私達は「住宅すごろく」を経験してきた最後の年代かもしれませんね。
若い頃の住宅選択に失敗はつきものです、これがベストと思っていても家族のライフスタイルの予測はできません。
我が家も新婚時代に最初の家を購入してして大失敗です。

>楽しむところはしっかり楽しみ
生活に少し余裕があると、家族が幸せになります。
ささやかな贅沢を楽しみつつ、スローライフが理想です。

家系を圧迫しない程度のローンなら、働く励みになるかなと思っています。

19さん、みなさんの統計が分かりませんが、奥様であるなおさんがしっかりと家計を把握されると答えが見つかると思います。
年収も平均よりずっとお高いので、返済比率を計算されると35年も必要ないのではないかしら?
23: 匿名さん 
[2006-08-25 15:35:00]
要は35年かけて支払いをしようと思っている人と
金利が低いうちに長く借りて手持ちを残し、急な出費に備えつつ
いつでも繰上げ・早い時期に完済ができるように準備したい人との
心構えの違いだと思います。
24: なお 
[2006-08-25 22:06:00]
私たちも、若い時に今のマンションを不勉強で
35年ステップで購入し、失敗しました。

私が、どんな風に家計を把握できるのか、難しいけれど、
40代から組むローンは、皆さんの言うように、
若い頃とは違ったものがありますね。

完済するのが30年・35年後である必要はないんですもんね。
うちも、中学生とこうこうせいがいるので、
ここ10年をのりきれば、繰上げ返済が可能かな・・・
25: 匿名さん 
[2006-08-25 22:30:00]
40代から住宅を買おうとしている人たちは、
無理のない計画をしっかり立てられて、
余裕があるような雰囲気が読んでいて感じられます。
このスレに投稿している人がたまたま素敵な人生を
送っておられる方ばかりかもしれませんが、
40代からの長期ローンも悪くないなと感じました。
26: 匿名さん 
[2006-08-25 22:30:00]
多くの場合、60歳定年から逆算した返済年数はだいたい20〜25年ぐらいですか・・・
それだと毎月の支払額が高くて払えないから35年返済でローンを組むだけでしょう?

それをウダウダ言うなら、

何でもっと早く買わなかったの?
もっと頭金貯めなかったの?
何でもっと価格の安い住宅を選ばないの?

何も考えずここまで来た結果は粛々と受け止めて、目を瞑ってローンを組むしかないんです。

それが嫌なら買わなければ良い。それだけの事。
27: 匿名さん 
[2006-08-26 13:13:00]
>26さん

何か違いますね。きっと考え方や価値観が全く違うのでしょう。
だから意見はこの先も平行線のままかも知れませんがそれを覚悟で投稿します。
住宅を買うことが正解だともゴールだとも思っていません。
>何で早く買わなかったのか?
買うことでのリスクの方が高かいと判断したからです。
家族構成の変化に合わせて柔軟に住居を替えていく方を選択した結果です。
住宅を買ってしまうと賃貸と比べなかなか簡単に引越はできませんよね。
生活に合わせて住居を決めるか、住居に合わせて生活をするか。の違いです。
>もっと頭金貯めなかったの?
うちは結構貯めることが出来ましたが、家賃を払いながらではなかなか貯める事ができない家庭も多いと思います。
>何でもっと価格の安い住宅を選ばないの?
無謀な価格の住居を買うことは賛成しませんが、35年返済で充分払っていける額で有れば、価格を落とす必要がないのでは?
>何も考えずここまで来た結果は粛々と受け止めて
何も考えずにここまできたのではなく、色々考えてここまで来たんです。
それが嫌なら買わなければ良い。で解決するものでもありません。

とはいえ、人それぞれでしょうから安易な考えで80歳までのローンを組もうと考えている方がいたのなら、私も反対します。
しかし、スレが荒れてしまうような言い方の投稿は少し考えていただけたらいいなと思いました。

とはいえ、
28: 匿名さん 
[2006-08-29 12:11:00]
>なおさん
ご主人の年齢、年収、お子さんの人数共に、うちと条件ほぼ同じです。うちは昨年
マンション売却と注文住宅の借り換えを行い、5800万円を35年返済で78歳終了予定です。
住宅所得特別控除の返還分やマンション売却損に伴う住民税減免分などは別枠でお金
を貯めておいて、繰上げ返済用に充てるつもりです。
29: なお 
[2006-08-29 18:10:00]
>28さん
頑張られていますね!
5800万…。すごい!
うちは、今から購入したら、年内入居は無理なので、
マンション売却損に伴う減免は、間に合いそうにないです。
(これって、契約が今年中ではダメなんですよね?)

お子さんの年齢も同じくらいとか。ここ10年は、
繰上げが厳しいかな、と考えています。
実際に、年間いくらくらいのローン支払いになりますか?
買い換えてよかった、と思われていますか?

「なんとかなります」「よかったです」と言う返事を期待
してしまう私でした…。」
30: 28 
[2006-08-30 11:34:00]
>なおさん
参考になるかどうか分かりませんが…

>(これって、契約が今年中ではダメなんですよね?)
売却損に関しての確定申告の申請は、下記に記載されてますが、私は気が
ついて無かったのですが、何だか時限措置っぽいこと書いてますね。
http://www.nta.go.jp/category/kakutei/tebiki/h17/03.htm
いい加減な事言えないので、詳しい人コメントよろしくお願いします。

ちなみに私は今年1月確定申告期間前に税務署に相談しに行って、どんな
控除が受けられるのか?じっくりレクチャーしてもらいました。

買い換えで、ローンは倍の月額15万円になりましたが、管理費+修繕積立金
+駐車場代3万円がうくので、月額実質5万円upです。そんな状況下でも、
あまりお金は使わない一家なので、生活がきつくなった実感はありません。

全期間1%優遇の3年固定金利を選択しているので、2年後はどれだけの支払額
になるか?分かりませんが、子供達にも個室を与えられたし、嫁さんも部屋の
狭さに関するストレスも解消されたようだし(私も個人スペースを確保でき
たし…)買い換えて良かったです。

それと…、このローン自体は無謀であることは重々承知しています。
かなり悩みましたが、縁というか何というか、決断できる事象が多々あり
今に至ってます。
31: なお 
[2006-09-02 01:22:00]
>NO.30さん

頑張ってますよね!
うちも、現在、ローン月平均11万+管・修・註3万 =14万
払っているので、35年組めば、ほとんど変らずして借りられる
のですが、問題は、ローンの年数が倍増するということです。
(現在、残り17年なので。)

でも、ご主人が覚悟を決められて、実行されたのなら
うらやましいです。
うちの場合、主人が躊躇しているので、なかなか踏み切れません。
32: 匿名さん 
[2006-09-02 02:30:00]
80歳までローンがあっても、旦那さんが途中で亡くなったりしたら、ローンはチャラになるから(そういう形のローンを選ぶ必要はありますが)そんなに深く考えないでいいのでは?繰り上げ返済しすぎて、老後資金なくなる方が怖いという見方もありますし・・。どうなんでしょうか?
33: 匿名さん 
[2006-09-02 03:11:00]
皆さんあまり無理しない方がいいと思いますよ。
良い方に考えがちですが、
悪い事も想定した方が良いです。

自分の実家は40代後半にして30年ローンを組みました。
当時は合算年収:1,600万程有り、
共働きで繰上げ返済できると思ったのですが、
結論的に、繰上げ返済が上手くできませんんでした。
現在、父母も継続雇用+年金でなんとかローンを払っていますが
65歳になる3年後にはローン破綻が決定的です。
逃げ道は下記①②しかありません。
①65歳で家を売る(残債も残る)
②兄(独身)が肩代わりして支払う

確かに一度しかない人生で良い家に住みたい。
という気持ちは重々承知しますが、失敗すれば地獄です。
子供に迷惑が掛かる事をくれぐれもお忘れなく・・・。

ちなみに団信とか加入しても、死ななきゃ駄目だからね。
生きていて金がなくなるのが1番怖い。


現在私も住宅購入を検討しておりましすが
一時期の生活の為に、無理なローンだけはしない様にしますよ。
34: 匿名さん 
[2006-09-02 03:49:00]
>子供に迷惑が掛かる事をくれぐれもお忘れなく・・・。
育てて貰った親にその言い草はないでしょう?
あなたのお子さんが、そんな自分勝手な事を言う人間に育たない事を祈ります。
35: 匿名さん 
[2006-09-02 10:07:00]
>33さんへ

>子供に迷惑が掛かる事をくれぐれもお忘れなく・・・。

うちの子は、お陰様で、迷惑がかかるなんて思わないように育ってくれています。
今のところはですけどね(笑)

ご両親がもし住宅を買っていなかったら、どこに住んでいたのでしょうか?
テントで野宿ってことはないでしょう。
賃貸住宅ですか? 年金生活になっても当然家賃は必要ですよね。

お子さまの家に同居ですか?
迷惑だと感じるお子さまやその配偶者の方もいるでしょうね。(そうは感じて欲しくないけど)

ではどうすれば正解だったのでしょうか?

おっしゃるように、契約時にはいくら経済的に余裕があっても、無理のあるローンはいけません。
しかし、これは80歳までのローンだろうが、60歳までのローンだろうが同じことです。

賃貸にお住まいであれば、月々の返済額が家賃程度のローンであれば全く問題ないと思います。
当然この場合は、変動金利で計算した返済額ではなく35年固定で計算してです。
36: 匿名さん 
[2006-09-02 16:11:00]
定年後も定年前と同じくらいの収入が見込まれれば
80歳でもいいのではないでしょうか?
病気したら???無理だな〜。

親の負債を子供が引き継ぐのは迷惑だと思いますよ。
それも共に経営してる会社とかではなく住居ですよ。
その後、その住居に子供たちが住むのであるとか、
子供に経済的余裕があればいいでしょうが...。
ほとんどの方は自分のローンで手いっぱいなのでは?
賃貸で収入に見合う生活をされるのが普通でしょ?

37: 匿名さん 
[2006-09-02 16:47:00]
>定年後も定年前と同じくらいの収入が見込まれれば
>80歳でもいいのではないでしょうか?

定年前と同じ収入得られる人って少ないと思うよ。
収入の額も大事だが、むしろ月々の返済額の問題でしょ。
今の収入で何とか返済できるのであれば、これは論外。
もしもの時に、月々の返済額を少なくするために35年目一杯組んで
定年までは余裕で生活出来る人は問題なし。
余裕有るうちに生活を切りつめない程度に繰り上げ返済して期間を縮めればいいし、
もし何らかの理由で収入が減っても、月々の返済を少なくしているので破綻はしない。
最悪自分が死んだら残された妻には無借金で家が残ります。

>賃貸で収入に見合う生活をされるのが普通でしょ?
いくらくらいの家賃を想定してるの?
38: 匿名さん 
[2006-09-02 18:15:00]
80歳までの35年で契約しても80歳まで払う訳じゃないよ。
当然余力がある間は、ドンドン繰り上げ返済で期間を縮めますよ。
うちは子供が6年後と8年後に社会人になる予定ですが、当然生活費は負担させます。
そしてガンガン返していきますよ。
とはいっても、当然同居中のみ、自分で所帯持てば貰うつもりはありません。
賃貸だったら死ぬまで払い続けなきゃいけないよね。
私が死んでも妻は一人で払い続けなきゃいけないよね。
その時でも、持ち家なら子供夫婦と同居という方法もあるしね。
そうなったら残金は子供が負担して当然。
でも、そんな究極の悲観論ばかり考えていないで、家を買うことによるメリットや幸せな生活も考えなきゃね。
あまり楽観的過ぎて将来を考えなさ過ぎるのも問題ですが、逆に心配しすぎるのも幸せにはなりません。
心配症の人は、何をするにも心配や不安、恐怖感がつきまとって、そのせいで消極的な発想や決断しかできず、最後はその怖れていた事象が本当に起こってしまうことが多いようです。
39: 33 
[2006-09-02 18:52:00]
→33、34さんへ
親に感謝していないという訳ではなくて・・・。
結果的に負債が残る事により
兄の人生に影響を与えるであろう事は間違いありません。
これを迷惑という表現を使ったのは誤りかもしれません。

自分も住宅取得前に支援を受けるどころか、親を支援する事になりそうですが
他の家からきた家内、私の子供の生活まで影響を与えてくる事になりそうです。
更に、家を手放す事になれば、家内の両親まで説明をするなど、家内に嫌な思いをさせ
親戚まで巻き込んでの話になるでしょうね。

引退までに繰上げ返済とかは、あくまで上手く行った場合の話であり
上手く行かなかった事例も多々あるでしょうし、その手(破綻など)の話を
このサイトに書き込む人はあまりいないでしょう。

実例としてこういう事もあるので参考までに書いたつもりです。
40: H 
[2006-09-03 06:45:00]
>なおさん

>(これって、契約が今年中ではダメなんですよね?)

はじめまして。
私も、今年売却・買換えの契約、来年3月引渡し・入居予定で、譲渡損失ありです。
税務署に相談したところ、契約日ベースで判断して良いとのことです。
参考になる説明を見つけました。http://allabout.co.jp/house/buyhouseshuto/closeup/CU20051206A/index2.h...
優遇処置の期限も延長になる可能性ありますから、あきらめないで頑張りましょう。
41: 匿名さん 
[2006-09-03 08:01:00]
33&39さん、失礼ですが親御さんは退職金は無しですか?
42: 匿名さん 
[2006-09-03 10:14:00]
きっと自営で40代の頃にたまたま景気良かったので、勢いで住宅を買ったってとこだろうな。
そしてその景気(収入)がずっと続くと勘違いしてたんだろう。
どうせ国民年金も支払いをケチって未納のため、ほとんどない状態でついに破綻したんだろな。
でもサラリーマンの場合は退職金もあるし、年金も今の時点ならそこそこあるからそんなことにはならない。
これから先の年金はどのくらい支給されるか不明だが、ちゃんと計画しての購入なら不安がる必要はないよ。
無茶はダメだが、少ない可能性の最悪のアクシデントを不安がっていたら何も実行できないよ。
43: 匿名さん 
[2006-09-03 13:45:00]
33を良く読むと、どうやらご両親とも自営ではなくお勤めのようですね。
しかし、60歳を過ぎて収入が激減すれば返済できなくなるようなローンを契約したことが失敗です。
勤めている以上、リタイヤするときは必ずきます。
「それまでに繰り上げ返済すれば」なんて可能かどうかも分からない計画では破綻して当然です。
繰り上げ返済しなくても、老後に払っていけるであろう金額にする為に35年で組むことはメリットがあります。
それこそ、うまく繰り上げ返済できれば、期間を短縮したり、月々の返済額を更に減額したりできます。
また、あえて繰り上げ返済せずに、もしもの為に手元資金を厚くしておいたり、人生を楽しむ資金に使うこともいいでしょう。
いずれにせよ期間的に繰り上げ返済が必須であったり、収入の減少し、最低ラインの年収250万程度になると破綻してしまうような返済計画は、最悪時に失うものが非常に大きなギャンブルです。
ご両親の場合は、その賭けに負けた結果です。
しかし、40代から35年ローンを組む人が全てそんなパターンではないですよ。
私の場合は、前半の子供にお金がかかる時代、それと定年後の収入ダウンに備えて、
月々の返済額を出来るだけ少なくするためにあえて35年を選びました。
総支払い額なんて関係ありません。
子供にお金がかからなくなってから定年までは、ドンドン繰り上げ返済していくつもりです。
仮にうまく繰り上げできなくても破綻はしません。
退職金は繰り上げ返済には使う気は全くなく、老後の生活や趣味の資金として使います。
要は計画次第ですね。
44: 匿名さん 
[2006-09-03 14:31:00]
>39
愚痴りたい気持ちは分かるけど、ご自分の実家でもあるわけだし、
ここはお兄さんと手分けして、出来る範囲でローン払ってあげたらどうです?
それに奥さんの両親に説明に行くってこれどういうこと?
奥さんは貴方と結婚した以上は、貴方の側の人間だよ。
奥さんももっと大人にならなきゃね。
両親に援助する分生活費が足りなくなるのなら、奥さんもパートでもして家計を助けるのは当然では。
世の中には親に仕送りをしている人はゴマンと居ますよ。

45: 匿名さん 
[2006-09-04 00:34:00]
→44さん
私は家内と子供に申し訳ない気持ちで一杯なんです。
なにせ普通の家庭よりのしかかる物が多くなりそうで・・・。
ちなみに家内は既に仕事をしています。

>奥さんの両親に説明に行くってこれどういうこと?
家内の実家の両親は、嫁に出したんだから一家総出で援助するのは当然!というような
どちらかというと古い考え方の家で、
(要するに私の家側が、家を用意するのが当然だという考え)
実家からの援助は期待できないどころか
負担しなければならないなんて話は、先方から見れば卒倒しそうな話なのです。
ということで、きっちり説明(謝罪の意)しなければならないという事です。
家内が大人かどうかという問題ではなく、そういう家なので仕方がありません。


今後については現実と向き合っていかなければならないので
対応について家族で話し合います。


何かこ話がローンと離れて来ました。これでこの件のレスは最後にします。
46: 28 
[2006-09-05 18:43:00]
33さんのご助言、身が震える思いです。

批判を恐れず書きますが、私は子供に迷惑かけるつもりです。男兄弟小学生2人ですが
日頃から「どっちか家に残って、パパが定年退職したら、家のローンを代わりに払うんだよ」
とすりこんでます。本人達もどちらが残るか、日々相談しているようです。期待してます(?)
47: 匿名さん 
[2006-09-05 23:04:00]
小学生二人の相談。
かわいい〜。
笑ってしまいまいた。
48: 匿名さん 
[2006-09-07 13:20:00]
何だかこのスレをみてちょっぴり嬉しくなっちゃいました!!皆さん大きなローンを抱えているようで・・・我が家ももうすぐ3000万の借金生活が始まります。主人は34歳子供は3人、さらに単身赴任となり二重生活に絶えられるのかどうか不安でした。今まで住んできた場所が特殊だったのか(世田谷や芦屋)どうしてみんな8000万とかするマンションや家を買えるのだろうと疑問でした。主人は親に援助してもらってるからでしょと言ってました。確かに…と羨ましく思う反面そうでない自分達は損なような気がしていました。今まで貯めてきた1500万を頭金にしさらに3000万のローン、かなり不安ですがもっともっと多額のローンを頑張って返済している方がいて勇気をもらえたように思います。ここのスレは変な誹謗中傷などがなくていいですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:80才まで住宅ローン

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる