一戸建て何でも質問掲示板「不動産仲介手数料の一部をキャッシュバックしてくれる業者は」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 不動産仲介手数料の一部をキャッシュバックしてくれる業者は
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2017-09-14 06:41:04
 削除依頼 投稿する

最近、不動産仲介手数料の一部をキャッシュバックする業者が出てきましたが、実際にはどうなんでしょうか?
(サービスやキャッシュバック率など)
私は近々購入検討中のものです。
実際に購入された方おりましたら教えていただけないでしょうか?

【一戸建て何でも質問掲示板へ移動しました。2013.2.10管理担当】

[スレ作成日時]2013-02-10 11:09:55

 
注文住宅のオンライン相談

不動産仲介手数料の一部をキャッシュバックしてくれる業者は

1: 匿名さん 
[2013-02-10 12:44:25]
仲介者が建物分の仲介料をキャッシュバックスする”売建て”業者なら知っています。
2: 不動産屋 
[2013-02-10 14:31:00]
↑売建て業者が建物を仲介する意味がわからんな。
どうして建物に仲介手数料が存在するんだい?
3: 伝さん 
[2013-02-10 14:38:42]
そもそも、仲介手数料の3%+6万は、上限ですからね。

業界内のしがらみもあって、うちだけ手数料2%にします!って公には
なかなか言えないから、
キャッシュバック方式を取ってるんだね。
簡単に言えば手数料を安くしてるだけだよ。

物件価格に手数料が比例して高くなるというのもおかしな話だからね。
だから、商業地の高額物件に業者が群がって話がつながらないってことは多いしね。

逆に1千万以下の物件なんか手数料安すぎてほったらかしとかされるわけだな。
手数料規定を見直す動きがあるから今後は改善されるだろうけどね。
4: 匿名さん 
[2013-02-10 14:45:44]
不動産屋なら、知っているはず。
知らんふりか?


売り建ての建物から仲介料は取れない。
ところが、建物手数料を取っているところがある。
この掲示板を見ていると、手数料ありの売り建てが殆どじゃないか?

もっと酷い業者になると、土地と建請負契約を結んでおいて、建築確認が取れた時点で建売販売契約に切り替える。
手数料はあらかじめ建売として徴収してある。

適当な渡りの宅建主任(本物か否かも不明)を使って仲介料をせしめて、半分ずつ分ける。

責任は、宅建主任持ちということ。
5: 伝さん 
[2013-02-10 14:52:18]
売り建てって名ばかりで、建売の青田売りを買わされてるケースが多いな。
土地を売って、家は自由プランで、というふれこみで、プランが書いてあるよね。
夢が膨らむんだよね、自由プラン=注文住宅で家を建てられるってね。

それで、自由プランだからって、プランを替えようとするとすると、法外な
見積もりをされて、泣く泣くプラン通りの家にするわけだ。

建売住宅の広告は、建築確認後に確認番号を載せて広告するのが決まりだけど、、
土地だけを売るのは、いつでも自由だからいつでも広告できるわけだ。

契約時に、土地だけ先に契約かと思いきや住宅ローンの関係で家もセットで
ご契約頂かないとローンも下りないとか、営業トークされるわけだ。
それで無知な一般庶民は、土地、建物同時契約をしてしまう。

完全に騙しなんだけど、公然の秘密っていうか、よく行われている違法行為。
6: 匿名 
[2013-02-10 14:59:49]
↑伝さん業界人ですね。笑
7: 匿名 
[2013-02-10 15:09:56]
伝さんも売ってましたね。W
8: 契約済みさん 
[2013-02-11 08:02:31]
私はこちらで
http://www.arena-corporation.co.jp/
購入。仲介手数料の50パーセントキャッシュバックしていただきました。
何も問題ないですよ。
9: 匿名さん 
[2013-02-11 11:38:47]
>建築確認後に確認番号を載せて広告

これは、いつから、どこで規制していますか?
10: 購入経験者さん 
[2013-02-11 12:27:11]
流れから書いておこうっと。

青田売り:建築確認申請書(写し)一式を入手して契約、自分の購入したものと相違ないか建築過程をチェックする。建築確認申請の工法から変更する場合には、同等の工法・仕様とし、購入者に説明することを条件とする。

売り建て:契約後に建築確認が降り次第、建築確認申請書一式を入手して、施主として建築過程を確認する。
また、建築途中で疑義がある場合には、建築を中断して説明し、その間の補償は互いに求めないと約定する必要がある。

ここまでできる購入者であれば、業者もいい加減なことはできない。
所詮は、素人騙しです。

実際は、青田売り、売り建て ともに申請書の写しを渡さない業者が多い。
そうそう、写しと言わなければ、原本はお渡しできませんと問題をすり替えて逃げますよ。
徹底した業者は、一部の書類を抜いたり、ニセモノを渡します。

この業界すんごいですよ。

建築条件付きという恐ろしげな名前の取引は、仕様や価格で折り合いがつかなければ途中で無償解約できるので、まだ益しです。
11: 購入経験者さん [男性 40代] 
[2015-11-06 23:50:44]
仲介手数料の50パーセントキャッシュバックするくらいなら、
最初から半額で対応してほしい位だけど
12: 匿名さん 
[2015-11-07 17:20:47]
今や買い手から手数料をとらない業者もあるじゃない。
売り手にも半額くらいでちょうどいいんだよ
13: 販売関係者さん 
[2017-09-13 00:57:17]
8のリンク先で拝見できるキャッシュバック率ですと、「不動産業における景品類の提供の制限に関する公正競争規約」第3条第2項第1号の違反の恐れがあります。
14: 匿名さん 
[2017-09-14 06:41:04]
例えば購入者の代わりに銀行に行き、ローン契約する事は出来るんですか?
銀行通帳と印鑑を渡せと言われました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる