マンション雑談「車の無い生活に憧れます。 part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 車の無い生活に憧れます。 part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-09-04 14:53:48
 

前回の作成者さんメッセージより↓

>都心タワー
>おしゃれな郊外駅近
>車がなくなることで駐車場代が高い都心でも無理がなく
>維持費用が不要となりワンランク上の物件も狙えます。
>車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しませんか。

宜しくお願い致します。

[スレ作成日時]2013-02-09 09:13:09

 
注文住宅のオンライン相談

車の無い生活に憧れます。 part2

848: 匿名さん 
[2014-04-26 17:44:32]
>845
便利な所に住めば、やっぱり、車いらないね。
その典型でしょ。
849: 匿名 
[2014-04-26 17:45:54]
運転するのが恐いんだろ、ヘタだから。
850: 匿名 
[2014-04-26 17:47:45]
べんりなところ? ヒルズの住人みんな車持ってるぞ、誰が車要らないって?  笑~
851: 匿名さん 
[2014-04-26 17:47:57]
便利とか不便とか関係ないでしょう。

無計画で無能な奴は限りなくありえへん∞世界でも棲息できますからね。

852: 匿名さん 
[2014-04-26 17:51:17]
>850
ヒルズの住人さんですか?
それとも管理人さん??

私も所有してますよ。
でも1か月以上、使ってない。
ヒルズの方も、結構、使ってない方、
多いんじゃないかなあ。
853: 匿名さん 
[2014-04-26 17:52:19]
>851
まずは、車マストのエリアから抜け出しましょう。
854: 匿名さん 
[2014-04-26 17:53:03]
やっぱり宗教だねこりゃ
車様を持ってないなんてとんでもない!この異教徒め!
車様を持っていて使わないなんてとんでもない!この背教者め!
855: 匿名さん 
[2014-04-26 17:53:42]
俺はボート所有者だが、運転できないさんは、ボートの不要な便利なマンションに住みたいと言うのだろうね。屁理屈まるだし。
856: 匿名さん 
[2014-04-26 17:55:45]
>>855
>屁理屈まるだし。
ここも笑うところですよね?
857: 匿名さん 
[2014-04-26 17:55:52]
別荘も保有しているが、別荘の要らない便利な立地に住みたい?どんなとこよ?


臭い屁理屈止めましょう。

858: 匿名さん 
[2014-04-26 17:56:13]
車派の妄想が始まった。
859: 匿名さん 
[2014-04-26 17:57:04]
車だけでなく、頭のバッテリーも過放電?

860: 匿名さん 
[2014-04-26 17:57:43]
妄想というより、何が言いたいのか、理解できない。
861: 匿名さん 
[2014-04-26 18:01:04]
経済観念があれば不要なものを買ってぼやかないだろう。
862: 匿名さん 
[2014-04-26 18:02:38]
ライフスタイルの多様性が理解できなきゃビジネスは無理ですね。
863: 匿名さん 
[2014-04-26 18:02:38]
>861
そのとおり。だから、乗りもしないのに、
惰性で車、所有してます。
864: 匿名さん 
[2014-04-26 18:03:48]
連休もこもって掲示版投稿するのが楽しみですか?

865: 匿名さん 
[2014-04-26 18:05:01]
学生の頃は、車でスキーよくいったけど、
今は、飛行機で北海道に滑りに行くようになった。
866: 匿名さん 
[2014-04-26 18:06:46]
>864
天に唾してるよ。
867: 匿名さん 
[2014-04-26 18:08:12]
>863
経済観念がないことを自認するならばそのまま塩漬けにしておくことだ。どうせ他でも塩漬けにしているにだろうから。放ったらかしの車、中古で買われた奴は悲劇だよ。100年キープしておけば高値で売れるかも。ブランド車種ならね。
868: 匿名さん 
[2014-04-26 18:10:08]
>865
個人の趣味なんてそれぞれだろう。
869: 匿名さん 
[2014-04-26 18:13:55]
>>868
そうですね、そのはずなのになぜかマイカーを持たないのを許してくれないようです
870: 匿名さん 
[2014-04-26 18:14:18]
大型連休、渋滞するってのは、車利用者が多いってことでしょう。

一人でも車離れするのは歓迎です。

でもマンションとは全く関係のない話ですよね。

871: 匿名さん 
[2014-04-26 18:16:13]
>868
その通り。だから、車、不要なんだよね。
872: 匿名さん 
[2014-04-26 18:16:44]
手放す決断が出来ないとあれこれ所有の理由を並べなくてはならなくて大変ですな。
873: 匿名さん 
[2014-04-26 18:17:37]
>870
車マストの物件に住んでる方が多数派だから、
難しいと思いますよ。
874: 匿名さん 
[2014-04-26 18:47:18]
車マストとか駅遠シャトルバス物件とか妄想がひどいのが多いな。

何とか駅近賃貸に客を呼び込む作戦ですか?


そんなのに引っかかるのはいないでしょう。

875: 匿名さん 
[2014-04-26 19:33:50]
シャトルバスは、確かに酷いよね。
駅遠物件です、って宣言してるようなものだから。
876: 匿名さん 
[2014-04-26 19:40:52]
高輪ザ・レジデンス
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
御殿山トラストコート
プラティーヌ新宿新都心
ラ・トゥール新宿グランド
ワールドシティタワーズ

ですか?

877: 匿名さん 
[2014-04-26 19:44:07]
駅遠物件の営業さん?
878: 匿名さん 
[2014-04-26 19:49:50]
都心で車の無い生活が良いんですかー

都心は生活力有る者だけが快適に暮らせる地域です
車持たないとか言ってる次元の人間では暮らせませんよ
出直しましょう。
879: 匿名さん 
[2014-04-26 19:52:04]
>878
そのとおり。
車を手放せる人間は、選ばれた人だけ。
郊外物件では無理です。
880: 匿名さん 
[2014-04-26 20:23:43]
充分な生活力有る人がなぜ車を手放すんですか? 不思議な発想ですね。
郊外物件って? 関係無いですし、なにがおっしゃりたいのかな。 

車も持てない方では快適な都心暮らしは無理です。
881: 匿名さん 
[2014-04-26 20:25:30]
手放してないよ。
でも、1か月以上、使ってない。
882: 銀行関係者さん 
[2014-04-26 20:26:51]
実際、車は不要
どんな時に必要なのだろう
高速道路のSAとかの名物?とか称する物を見るためにはいるのかもしれない
ばかばかしい話だ
883: 匿名さん 
[2014-04-26 20:37:35]
車の使い方も知らない社会人は都心に住む資格すら皆無。
884: 匿名さん 
[2014-04-26 20:43:31]
車、使わないよ。
所有してるけど、すぐ、タクシー使ってしまう。
都心って、運転するもの、駐車場探すのも面倒。
885: 匿名さん 
[2014-04-26 20:45:04]
ヘタなだけ、皆やってるし。
886: 匿名さん 
[2014-04-26 20:49:59]
むしろ上手いと思う。
だから、都内の運転は退屈。
887: 匿名さん 
[2014-04-26 20:53:36]
だから~ 好きにしたらいいでしょ 何か問題でも? 笑
888: 匿名 
[2014-04-26 20:57:53]
>都心って、運転するもの、駐車場探すのも面倒。
と言ってみたり

>だから、都内の運転は退屈。
と言ってみたり

何が言いたいのか、精神疾患有るのかな。
どちらにせよ都心で社会生活は送れませんね。
889: 匿名さん 
[2014-04-26 20:59:30]
都心は、車、不要ってことでしょ。
890: 匿名さん 
[2014-04-26 21:01:09]
>887
そのとおり。
立地の良いところに住めば、好きにすればいい。
車所有しても、所有しなくてもOK。
郊外では、車は必須だけど。
891: 匿名さん 
[2014-04-26 21:07:08]
今日仮住まいの契約に行ってきました
半年くらいしか住まない予定ですけど車が無いと厳しい地域って都内のどの辺ですか?
契約後なのでちょっと遅くなりましたけど参考にしたいと思うので教えてください
892: 匿名 
[2014-04-26 21:21:47]
港区、千代田区、新宿区、中央区、富裕層は車は必需品。
893: 匿名さん 
[2014-04-26 21:27:49]
郊外だと必需品だけど、
都心なら、要らないね。
趣味で持つのは否定しないけど。
894: 匿名さん 
[2014-04-26 21:31:19]
車使わない。
事故が怖い。
やっても、やられてもね。
今の生活を代償にするつもりは無い。
乗らなくても危険性は有る。って主張も有るけどね。
好んで危険性を増大させる事も無いだろう。
895: 匿名さん 
[2014-04-26 21:31:39]
>>892
とりあえず中央区は車無くても何とかなるんですね、ありがとうございました
仮住まいの後はそこから外れますけどまあ田舎者なのでしょうがないですね
896: 匿名さん 
[2014-04-26 21:36:04]
なんとかなるけど移動が辛いだけ ガンバ
897: 匿名さん 
[2014-04-26 21:37:45]
辛くないよ。タクシー使えば、むしろ楽ちん。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる