三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 市谷加賀町ってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 谷加賀町
  6. 2丁目
  7. ザ・パークハウス 市谷加賀町ってどうでしょうか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-01-24 19:58:14
 

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-kaga2/index.html
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:木内建設株式会社

総戸数     34戸
駐車場     8台
間取り     1LDK~3LDK
専有面積 44.26m2~84.27m2
完成予定日 平成26年2月下旬
入居(予定)日 平成26年4月下旬
敷地面積 1107.27m2

「ザ」がついてから不人気な?パークハウスですが今回はどうでしょうか?

所在地: 東京都新宿区市谷加賀町2丁目7-1(地番)
交通: 都営大江戸線 牛込柳町駅 徒歩4分 (東口より)

【物件情報を追加しました 2013.7.24 管理担当】

[スレ作成日時]2013-02-05 23:55:44

現在の物件
ザ・パークハウス 市谷加賀町
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都新宿区市谷加賀町2丁目7-1(地番)
交通:都営大江戸線 牛込柳町駅 徒歩4分
総戸数: 34戸

ザ・パークハウス 市谷加賀町ってどうでしょうか?

358: 匿名さん 
[2013-12-03 07:35:00]
そうこう言っているうちに1戸売れたみたいです。
竣工まで半年あってあと3戸ですか。順調ですね。
359: 契約済みさん 
[2013-12-03 10:16:43]
1戸売れたんですね。ホームページで更新はないですよね?
私も値段と質のバランスがいいと思い、契約しました。
360: 契約済みさん 
[2013-12-03 10:24:07]
すみません。更新されていましたね。
私は一番厳しいかなと思っていた部屋でした。
どういうマンションか知っていて、かつ建築現場を見ると、最上階で1億超えていても、結構割安かなと思いましたが、ホームページだけ見ていると、割高に思えるのかなと思っていました。
これなら、他は売れますね。
361: 匿名さん 
[2013-12-03 13:07:23]
確かにこのクラスの他物件と比較するとお買得感ありますね。
最寄駅が渋めという点を除いて、これといった弱点のないマンションだと思います。
だからこそ駅至近ながら非常に閑静とも言えますが。
362: 匿名さん 
[2013-12-10 19:03:51]
いつの間にやらあと一邸のようですね。
年内完売も有り得るかも。
363: 契約済みさん 
[2013-12-12 13:26:47]
あと1邸ですね。よかったです。
レゼリアや市ヶ谷南町のようにあっという間とはいかなかったですけど、安心しました。
364: 検討中 
[2013-12-12 20:58:59]
教えてください。

プラウド市ヶ谷南町二物件・ジオ払方・パークコート神楽坂レゼリアは、即完売でした。

パークハウス市谷加賀町・ヴィークコート加賀町は、販売に時間がかかっています。

払方・南町・神楽坂エリアの方が、加賀町に比べると人気があるのでしょうか?
(地位が高いのでしょうか?)
365: 匿名さん 
[2013-12-12 23:44:28]
地位は似たようなものでしょう。人気も大事ですが、どちらが自分に心地よいかも大切な要素かなと思います。

ところで、ヴィークコート市谷加賀町は完売したみたいですね。
366: 物件比較中さん 
[2013-12-13 00:09:25]
>365さん
同意します。個々で何に重きを置くかは異なりますもんね。

このエリアで検討中ですが、今考えてもレゼリアはお買い得だったと思います。急坂途中、アドレスが気にならなければ良い物件かと。
南町は仕様がこことは異なるので、同列には語れないかも知れません。

あと1邸もすぐに売れてしまうんでしょうね。
367: ご近所さん 
[2013-12-13 00:49:41]
じおはまだ完売していないみたい。
368: 購入検討中さん 
[2013-12-13 08:59:34]
教えてください。

南町は、パークハウス市ヶ谷加賀よりも仕様がよかったのでしょうか?

369: 匿名さん 
[2013-12-13 10:44:51]
>368さん
逆です。
南町の先行物件の外観を見るだけでも理解できると思います。
370: 物件比較中さん 
[2013-12-13 11:02:22]
ここは、ほかより仕様はいいと思いますよ。
あとは立地です。神楽坂に近い方がいいとか、この町に住みたいとかいろいろ考えて選ぶのでしょうね。
ヴィークコートは結構戸数が多く、外観や廊下なども好みがあるでしょうから、竣工して1年半以上たってもという感じなのと思います。
371: 匿名さん 
[2013-12-13 15:13:05]
ヴィークコートはたしか昨年9月完成でした。
あと一戸で足踏みでしたが、1年ちょいでようやく完売らしい。
それにしても、よく85戸も売り切ったと思います。
ここは、竣工前に売り切れますよね。

372: 入居予定さん 
[2013-12-14 17:21:39]
完売のようですね、では皆さん入居まで半年ぐらいありますが、楽しみですね。
373: 匿名さん 
[2013-12-14 17:40:17]
祝・完売!
竣工まで5ヵ月を残して年内に決まりましたね。
ご契約者のみなさん、おめでとうございます。
374: 契約済みさん 
[2013-12-16 17:42:51]
完売したのですね。よかった!!
インテリア相談会も、子供のいる家庭も昔に比べるとしつけてはないものの、嫌な感じもなく、よかったです。
色々見積もりしてもらいましたが、どれも割高ですね。
こだわりの好みもないので、カーテンは面倒なので、頼む予定ですが、フロアや水回り、ストーンコーティング、冷房、ミラー、エコカラット、照明は、別がよさそうですね。
うちは、今の家をそのままにするつもりなので、ゆっくり作ってから引っ越すことにしました。
375: 匿名さん 
[2013-12-24 09:10:49]
南青山のグランでは重大な施工ミスがあったらしいです。
ここは大丈夫なのでしょうか。欠陥マンションを買わされたのではと心配しています。
376: 契約済みさん 
[2013-12-24 10:43:09]
ふーん。
みなさん、5月入居となると、いつごろ家電や家具は買いますか?
377: 匿名さん 
[2013-12-24 11:54:28]
家具家電はやはり増税前に揃えたいところですが、駆け込み需要で家電量販店などは混み合いそうですね。
目星をつけてネットで購入しようかと考えています。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
378: 物件比較中さん 
[2013-12-24 11:54:39]
結局キャンセル出たみたいですね。
4階南西角住戸モデルルームタイプだけど、
ちょっと残念な間取りなんですよ。
380: 検討中 
[2013-12-27 00:06:05]
南青山のグランで重大な施工ミスがあったのは確実です。

加賀町の施工は大丈夫ですか?

心配です。
381: 匿名さん 
[2013-12-27 12:48:19]
敷地が狭く制約が多いのか間取りは全体的に微妙でしたよね。その分安かったのだと理解していますが、欲を言えば戸数を減らしてでも、もう少しなんとかならなかったのかなと思います。
382: 物件比較中さん 
[2013-12-27 13:55:56]
>380
三菱地所が、というよりは世の中こういうことがまかり通っていることが社会的な問題になるんじゃないだろうか。

383: 匿名さん 
[2013-12-27 17:18:15]
>381
竣工までだいぶ期間があるのにあと1邸のキャンセル住戸しか残っていない人気物件に、今更難癖つけて何がしたいんですか?

マンションを検討中なら、まだ選択肢のある他の物件を分析した方が建設的だと思いますよ。
390: 管理担当 
[2014-01-04 22:28:27]
管理担当です。

いつもご利用ありがとうございます。

他の投稿者に対する批判や暴言、中傷を含むレスが散見されたため、
関連レスの一斉削除を行っております。

削除によってやりとりが不明確になっているかと思いますが、
ご了承頂きますようよろしくお願い申し上げます。

検討されている方にとって有益な物件に関する「マイナスの情報」については、
すべて掲載させていただいておりますが、投稿をされている方に向けた
悪口や暴言、皮肉や嘲笑うような内容の投稿は、健全な情報交換を逸脱し、
また、関係のない第三者にも、不快感を与えることがありますので、
どうぞご配慮を持ったご利用をお願いいたします。

なお、ご利用にあたりましては、以下のドキュメントもご確認ください。

■利用規約
http://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html

■投稿マナー
http://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html

■削除されやすい投稿
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49191/

■FAQ 不動産関連の業者やマンションへの批判的な意見は削除されるのですか?
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#2

■FAQ変なことは書いていないのにレスが削除されました
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#5

■FAQ「事実」を書いただけなのに削除されました
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#6

■FAQ批判的な意見を書いたら削除されました
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#7

■投稿の健全化に向けてのお知らせ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204530

今後とも、宜しくお願いいたします。
393: 契約済みさん 
[2014-01-06 11:36:32]
私は、5年くらいマンションを検討してきて、はじめて、これっと思いました。
もちろん、妥協した面もあります。私は大江戸線については大歓迎ですが、小さい間取りが結構あり、90平米台以上がないのが、ない点が妥協した面です。
でも、いくらでもお金のある人は別として、普通妥協しなくちゃ買えないと思うので大満足です。
ここが不人気と思う人は、今回も買わないし、将来リセール時も買わなければいいわけですよ。
394: 匿名さん 
[2014-01-06 12:19:16]
393さんとまったく同感です。
限られた予算の中、個人や家族の価値観に照らし合わせて妥協できる点・できない点を見極めながら物件を選んでいるんです。人が熟考の末に決めた、人生で一番大きな買い物に、血眼になって不当なケチをつけようとする人間の気が知れません。
396: 物件比較中さん 
[2014-01-06 15:19:55]
半年以内に完売しなければ不人気物件、は明らかに過言ですよ。加えて、完売までの期間が短いことと物件の良し悪しは直結しません。値段との兼ね合いもあり、「いい物件で買いたいけど予算が見合わない」という状況はこの価格帯のマンションではよく起こることだと思います。こちらのコメントを見ていると、高仕様で立地も良いがその分高額、最寄りが柳町駅というのをネックとする人もいれば、市ヶ谷・神楽坂も徒歩圏だし大江戸線から主要駅へのアクセスも問題ないので気にならない人もいる、という感じでしょう。この辺の感覚はひとそれぞれなので、前者は見送り、後者は検討すれば良いと思います。

395さんは前者ということですね。この点は閲覧者のみなさん全員が理解したでしょう。仕事初日の合間を縫っての投稿、随分熱意をもってその程度のことを伝えたかったみたいですが、満足しましたか?
ここは検討板なので確かにネガティブな意見も必要ですが、あなた一人が繰り返しネガティブなコメントを発し続けるのは「ネガティブキャンペーン」といって単なる嫌がらせになってしまうので、その辺きちんと整理しておいて下さい。
397: 入居予定さん 
[2014-01-06 22:04:31]
先日現地を見てきましたが、もう5階まで建ってるんですね。これから内装に入るようです。
新年のお茶会があったのか、並びの裏千家にはお着物姿の淑女が出入りされていました。近くにある神社へお参りもして、古き良き江戸の風情を存分に感じてきました。秋にはシンボルツリーの楓が色づき、この街並みに彩りを添えるでしょう。
398: 契約済みさん 
[2014-01-07 15:23:04]
私も年末にみてきました。
静かで、道路から少し玄関が入っていて、いいですよね。
とっても楽しみです。家具や家電やコーティングなどお金がかかるとわかっているのに、まだ先なので、ついセールにいきたくなります。
399: 購入検討中さん 
[2014-01-07 17:04:27]
ここは欠点の少ない良い物件ですよ。
駅に近く、静かな環境、上品な近隣、内装や設備仕様。
派手さは無いが「上質」だと思います。
400: 匿名さん 
[2014-01-08 17:46:42]
>>397

馴染みのない街なのですが、私好みの街の雰囲気が伝わってきました。
神社やお寺もあって、風情ある環境が期待できそうですね。
あと1邸ということで、しかも手の届かない価格、参考にせめて間取りなど拝見しようと思いました。
エントランスや内廊下など、落ち着きがあって大人の雰囲気が漂うマンションですね。
401: 匿名さん 
[2014-01-14 17:51:58]
ホームページ見たら、キャンセル住戸が売れてしまった様です。
402: 周辺住民さん 
[2014-01-24 19:58:14]
話題性や派手さはないが、上質なマンションですね。
キャンセルが出てもすぐに完売するあたり、さすがです。
入居者もきっと派手を好む方ではなく、品のある方だと思います。
407: 管理担当 
[2014-02-04 19:49:51]
管理担当です。

いつもご利用ありがとうございます。

本物件の完売を確認いたしました。

今後につきましては、以下住民板のスレッドをご利用いただけますようお願いいたします。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/409474

本スレッドは、閉鎖を行わせていただきますのでご了承ください。
ブックマークなどされている場合は、大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる