住宅ローン・保険板「2006年11月実行の方」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 2006年11月実行の方
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-01-10 23:26:00
 削除依頼 投稿する

2006年12月、2007年1月とスレが立っているのに11月がいつまで待っても出てきません。
11月実行の方、熱く語り合いましょう!

[スレ作成日時]2006-03-17 21:40:00

 
注文住宅のオンライン相談

2006年11月実行の方

2: にゃにゃにゃ 
[2006-05-15 01:14:00]
私も11月実行組です
金利が急に上がって来て、実行時にはいくらになっているのかヒヤヒヤしています
当初からSBIのフラットを検討していたので、公庫は申し込みしていません
ここに来てずいぶん金利が上がって(3.71%)しまったので
公庫の申し込みはあきらめました(><)

今は申し込み時金利適用のJAを検討していて
早急に申し込みに行く予定でいますが
最終的には10月〜11月の動向と、保証料や手数料等の計算に加えて
使い勝手の良い銀行に決めてしまおうか・・・と悩んでいます

実行にはまだ先ですが、お得情報などを情報交換出来たら嬉しいです〜
3: 匿名さん 
[2006-05-15 23:52:00]
02さん 私もJA市川検討してます。02さんはどの地域ですか?
4: にゃにゃにゃ 
[2006-05-16 22:28:00]
私はセレサ川崎なんですが、全期間固定がないもので
10年固定の30年にしようかな・・・?と検討しています
現在なら10年固定で1.95%です
JAは申し込み金利が適用ですが、諸費用がちょっと高いらしく
最終的には大手銀行の(提携)実行時金利+諸費用と比較検討してきめるつもりです

ちなみに35年固定ではなく30年固定にするのは
総額で300万ほど安くなるからですが
年間で15万ほど支払額がUPするのを、強制的な繰り上げ返済と判断して
少しでも金利の安い当初10年に集中して返済しようと考えているからです
5: サンキュー 
[2006-06-21 19:30:00]
当方関西人です、11月実行で心境は皆さんと同じで金利の動向が気になって仕方ありません。
今日の日経朝刊をみて来月の金利アップは避けられないと感じてしまいました。
追い討ちをかけるように最有力候補だったJA兵庫六甲からキャンペーン金利(10年1.965%、11年以降3.265%=30年返済時換算2.572%)も来月から0.3%アップと聞いてしまい脱力ぎみです。
とはいえ、金を借りなければならない状況に変化はなく、気合を入れ直し借り入れ先選定を進めたいと思います。半年を切り正念場ですので皆さん一緒にガンバリましょう。(←一人盛り上がりすぎですか?)
6: 匿名さん 
[2006-07-04 22:00:00]
盛り上がってないですね。。。

うちは10月に金利見直しなんですけど
7月にゼロ金利、解除されたとしたら、
その頃、10年固定はどれ位まで上がるでしょうね?
7: 匿名さん 
[2006-07-26 00:21:00]
金消の案内状が来たので上げときます。
皆さんそろそろ来ましたか?
まだ10年固定か、全期間固定かで迷ってるんだけど。
8: 匿名さん 
[2006-07-30 02:47:00]
今思うと公庫申し込んどけば良かったなあ。
って思ってる人いるか?
9: 匿名さん 
[2006-07-30 13:26:00]
わたしも11月の実行です、知り合いから聞いたんですが、8・9月とすこしづつ金利をあげ、10・11月に下げる、そして12月にすごくあげる、って本当ですか?
10: 匿名さん 
[2006-07-30 17:39:00]
>>08さん
うちは公庫申し込みました。(3.28%)
でも、使わないで済むことを祈ってます。
11: 匿名さん 
[2006-07-30 17:42:00]
>>09さん
8・9月にすこしずつ金利をあげ・・って気分的につらいですね^^;
デベ提携ローンだと9月に金消、11月に実行なので。
まずは8月1日に上がるか検証してみますか。
12: 匿名さん 
[2006-07-30 18:46:00]
金利が、いつ上がって、いつ下がるなんて
誰にもわかんねーべ。
わかったら、大金持ちだベー。
13: 匿名さん 
[2006-07-31 00:42:00]
>>10
あんた、いい判断だったなあ。
私はここまで上がると思わんかったよ。
14: 匿名さん 
[2006-07-31 00:57:00]
>10さん
うちも公庫3.28で申し込みました。
10さんと同じく出来れば使わないで済む事を願いながら駆け込みで申し込みましたが現在の
状況では微妙な所ですよね。

今の所、他に検討しているのは三菱東京UFJの超長期とJAの10年固定2.0です。
超長期なら30年ですが10年固定なら25年でいけそうなので本当に悩んでいます。
15: 匿名さん 
[2006-08-06 21:26:00]
>>14
10年固定だと11年目以降の金利がどのくらいになるか・・が悩みどころですよね。
16: 匿名さん 
[2006-08-07 22:45:00]
11月実行の明石近郊お住まいの方、JAあかしおすすめですよ。
長期は9月末まで、10年間2.7%⇒11年目以降3.3%です。
先月私は一旦これで安心を確保しております。
17: 匿名さん 
[2006-08-07 23:15:00]
公庫のふらっと35で実行する予定です。
18: 14 
[2006-08-07 23:53:00]
>15さん
そうなんですよね。
現在の店頭金利で3.9位なので11年目以降はそれ以上になっているでしょうし・・・
それならば全期間固定でいきたい気もしますが返済期間も延ばさなければならないので
悩んでいます。
19: 匿名さん 
[2006-08-08 10:44:00]
デベの提携ローン等の締め切りが近づいているのですが、
とりあえず申し込んで、金消会直前にキャンセルすることは
可能なのでしょうか?
提携ローン以外にも検討しているのですが、金利の動向を直前まで見たいので。
皆さんどうされる予定ですか?
20: 匿名さん 
[2006-08-08 23:40:00]
>>19
私の場合、デベ提携銀行なら9月に金消があります。
しかし、8月現在、デベ提携より他の銀行の方が条件が良いので、
そのことをデベに話して、9月までは待ってもらっています。
本当は10月まで待って比較したいところなんですが。
そこを無理やりひっぱるかどうか・・心の痛いところです。
参考にならなくてすみません・・。
21: 匿名さん 
[2006-08-10 00:10:00]
今日、借入先の銀行から『固定利率適用期間終了』のハガキが届きました。
11月の金利、どうなっているだろう。。。

米景気減速?!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060809-00000046-reu-bus_all

福井さん、どうか利上げしないでっ!!!
22: 匿名さん 
[2006-08-10 00:24:00]
みずほ、長期プライムレート下がりましたね
長期ローンも下がる可能性ある?
超長期は10年物国債というけど長期プライムレートは関係ないの?
23: 匿名さん 
[2006-08-10 08:52:00]
私の相場感なのであてにはなりませんが、
10〜12月での利上げの可能性が完全に否定されているわけではないため、
市場での先行取引が組み込まれる事になると11,12月実行の方は、
今より0.25%上がった利率を想定して置かれた方が宜しいかと思います。
24: 匿名さん 
[2006-08-10 10:04:00]
>>20さん
19です。9月ってすぐですよね〜。ということは、デベに金消する金融機関
はすでに伝えていらっしゃるということでしょうか。
うちは金消が10月なので、10月まではなんとか見れるのですが、
デベに金消前にキャンセルする可能性があることを伝えておいたほうがいいですかね。
提携ローンもそうですが、公庫も微妙なラインです。

>>23さん
11月は今より0.25%upですかぁ・・・。
覚悟はしているのですが、ガソリンの値上げなど、うちには日常生活において
景気回復感が全くないため、
なんとか・・・福井さんお願いします!
25: 匿名さん 
[2006-08-12 12:11:00]
>>24
20です。自分で審査申込した複数の金融機関についての情報は、
現在の金利も含めて全てデベ担当者に伝えていますよ。
まだ複数の中から検討中で、1つに絞り込めてないのですが。
担当者との相性もあるかもしれませんが、自分のところはうまくいっていると思います。
26: 匿名さん 
[2006-08-17 00:06:00]
10年固定か超長期で迷われてる方、
うちもそうです。もう決められましたか?
まだ迷いまくってますが、超長期で安全に行こうかという方へ傾いています。
27: 匿名さん 
[2006-08-17 07:08:00]
やっぱ超長期でしょう。
私は2500万借り入れですが、75%を超長期、残りを変動で組む予定です。
少しは変動の低金利の恩恵を受けたくて選択しました。
10年なんて中途半端でメリットを感じませんね。
たいていの金融機関では、長期固定後の優遇金利は▲0.5くらいまでで、変動の▲1%程度を比較してもメリット無いような気がします。
28: 14 
[2006-08-19 01:20:00]
>26さん
まだ迷っています。
デベからはお盆明け位には決めてもらいたいと言われましたが我が家がさんざん迷っているの
を知っているので10月の金利を見てからすぐに決めるという事で了承を頂きました。
我が家も超長期に傾いてはいるのですが、はたしてこれから購入するマンションに30年間住
むのだろうか・・・転勤も多いので10年や15年で買い替える事になるかもしれませんし早
めに元金を少しでも減らせた方がいいのかも・・・との思いもあり決めかねています。
29: 匿名さん 
[2006-08-19 01:34:00]
やっぱ超長期ですか。背中を押してもらったような気がします。
超長期は以下のパターンで2つの金融機関に申し込んでるので、
週末、真剣にシミュレーションしてみます。
①100%段階固定金利型、②80%超長期,20%変動
30: 匿名さん 
[2006-08-19 02:32:00]
>>28さん
26&29です。
買い替えることを考えると確かに迷いますよね。早めに減らしときたいですよね。
うちも28さんと同じ様な利率で10年固定を押さえているので(1%台後半)、
これを捨てるのは勿体無いという変な意識も働いていたりして。^^;
でも、買い替え予定なし&安全料ということで、たぶん超長期の方にすると・・たぶん。
31: 匿名さん 
[2006-08-20 01:00:00]
29ですが、シミュレーションしてみました。
①100%段階固定金利型、②80%超長期,20%変動 を比較すると、
②の変動が2年目以降の平均で3.2%を超える場合に、①の方が得という結果でした。
変動は1%優遇なので、店頭金利4.2%ということです。
今の金利の感覚だと、そんな高い・・という感じですが、可能性はありますよね。
32: 28 
[2006-08-25 00:47:00]
>29さん
お気持ちが固まってきているようですね。
我が家はまだまだ悩み中ですが10月までに大幅な金利アップが無ければ超長期にしたいと
思っています。
33: 匿名さん 
[2006-09-10 21:45:00]
フラットは予定しておりませんでしたが、9月の金利を見て候補に入れることにしました。念のため、申し込み1行増やておきます。11月までこの水準を維持して欲しいですね。
34: 匿名さん 
[2006-09-19 00:45:00]
11月実行です。迷っています。
借り入れ:1500万円
固定3年 1.0%
固定5年 2.0%
固定10年2.8%
期間終了後優遇 −1.0% です。
35年で組んで、繰上返済が予定通り出来れば25年以内で返済予定です。
みなさんなら、どれにされますか?
35: 匿名さん 
[2006-09-19 05:51:00]
>34
 元金が少ないので3年1%で、その分の金利を含め、早めに繰り上げ返済ですね。
 あとは、元金1000万円を切ったら、多少金利があがっても十分対応できるでしょう。
36: 匿名さん 
[2006-10-01 00:47:00]
>34
どちらの金融機関ですか?
37: 匿名さん 
[2006-10-01 02:30:00]
>34
固定期間終了後の優遇が1.0%もあるんだったら、
3年固定の1.0%がいい。
38: 34 
[2006-10-01 03:48:00]
34です。
やはりこの条件(1500万円借入)だと3年固定1%(期間終了後優遇 −1.0% )を
選ばれる方が多いんですかね。やっぱりそれに決めようかと思っています。(でもまだ迷っている)
フリーのローン計算ソフトでも何度も計算しています。
長期固定は安心料が含まれているという考えも分かっているつもりです。
みなさんならどうするか、いろんな意見をお聞きしたいです。

>36
地方の銀行です。購入物件提携の優遇金利です。
39: 匿名さん 
[2006-10-02 17:11:00]
長期金利が急上昇しました。
9月・10月実行組がラッキーだったんでしょうか。
11月実行は再び大きく上がる可能性も出てきてしまいました。
40: 匿名さん 
[2006-10-02 17:21:00]
可能性なんて挙げたらキリが無いね。
41: 匿名さん 
[2006-10-02 17:41:00]
>>40
じゃあ、ここではどんな内容を投稿するの?
確定は10月実行まで。
11月実行は可能性の話しかないんじゃないの?
それを挙げたらキリが無いなんて言われると、このスレの存在価値無しだね。
42: 匿名さん 
[2006-10-02 18:52:00]
三菱UFJ信託10年・20年はどうでしょう?
43: 匿名さん 
[2006-10-02 20:29:00]
41
39以外の方の投稿を参考にしてください。
44: 匿名さん 
[2006-10-02 21:25:00]
店頭金利0.25は上がってるけど、短期の当初固定は10年くらいまでみんな下がってないですか?
-0.15 優遇幅1.0前後持ってれば、3年固定をミックスして、長期固定の元金を減らすのはどお?
45: 匿名さん 
[2006-10-02 22:44:00]
超長期で覚悟を決めた矢先に再び大きく上がる可能性とは・・・
大きくとは大体どれ位の金利UPを指すのでしょうか?
三菱東京UFJ30年(10月金利3.22)に決定しますと明日にでもデベに伝えようと
思っていた所ですが3.3%までのシミュレーションしかしていませんでした。
またまた悩みそうです(涙)
46: 匿名さん 
[2006-10-02 22:45:00]
3,000万借りた場合、長期を2,000万、短期固定を1,000万のミックスで、繰上げは金利の変化に合わせてどちらかに充てるのはどうですか?

44さん、3年固定。良いんじゃないですかねー。
47: 匿名さん 
[2006-10-03 00:43:00]
11月35年3.3パーセントの予感・・・
48: 匿名さん 
[2006-10-03 01:29:00]
中央三井信託の金利は2.375のままです。(ちゅう密スレで神と書いてあった。)

フラットの最安はSBI 2.780 他ノンバンク 2.781 優遇手数料1.765 団信別が0.281
2.781+0.281=3.062 年払いの団信は繰上げして年数減れば、途中で完了するので得。
残債がわずかなときも、なしでもいいかも知れない。

バブル期も含めた過去40年平均が 4.1くらいとどこかのスレにありました(ちゃんと調べてない)
から、超長期が安心ではありますが、通期優遇が仮に1.2あれば、
3.062+1.2=4.262でノンバンクのフラットと同等です。そこまで上がる年数は35年中どのくらいか?

元金均等が選べれば、一部短期や変動-優遇幅(3年固定キャンペーン1.65、物件によっては1.35
くらいがあり。優遇幅1.2〜0.8くらいがあり。)で歴史的にはまだ低金利なうちに残元金減らし、
超長期の高いかもしれない金利で借りる元金を小さくするのもいいヘッジですよね。
冒頭の中三ほか、みずほとかノンバンクのフラットに第二抵当で組んでくれるところありますから。
二つの機関で抵当権設定、登記費用が少し高くなるのと、繰上げ完済しても保証料と違って
フラット事務手数料は返戻がないのが違い。でもフラットS使えれば当初5年-0.3です。
ノンバンクのフラットはこれだけが事業ですから、銀行が短期キャンペーンで客寄せして、長期を
上げる?のと差別化して、据え置くとか手数料さらに引き下げで客寄せするのではとも思います。
ミックスでヘッジはいいとこドリかもしれません。ただ期間と比率は安全に決めないとねぇ・・
正直、金融のトップにも、シンクタンクにも分からない金利、変動要素入れたらシミュレーション
は無意味。上がっても払える余裕で、更なる上がりの減益分を早め早めにスペアしなきゃ辛いが。
49: 48 
[2006-10-03 01:33:00]
訂正:ノンバンクだからフリーローンや他は事業あり。住宅ローンはこれだけでした。
50: 匿名さん 
[2006-10-03 08:51:00]
価値あるご意見、ありがとうございました
51: 匿名さん 
[2006-10-03 09:25:00]
>>43

昨日、長期金利の急上昇したの知らなかったの?
日銀短観、株高、米軟着陸。
年明け早々にも追加利上げする可能性の声も増加してるよ。
債権が売られる要素はたっぷり。

ローン金利が上がってほしくない気持ちはわかるけど、
現実の状況を理解して計画する必要があるんじゃない?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:2006年11月実行の方

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる