株式会社モリモトの東京23区の新築分譲マンション掲示板「ディアナコート代沢翠景【旧称:ディアナコート代沢プロジェクト】ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 代沢
  6. 2丁目
  7. ディアナコート代沢翠景【旧称:ディアナコート代沢プロジェクト】ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-05-05 11:25:14
 削除依頼 投稿する

<全体概要>
所在地:東京都世田谷区代沢2丁目148番33(地名地番)
交通:京王井の頭線「池ノ上」駅徒歩6分、京王井の頭線・小田急線「下北沢」駅徒歩9分
総戸数:28戸
間取り:1LDK+S~3LDK(67.66m2~89.51m2)

公式URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/dc-daizawa-t/index.html
売主:株式会社モリモト
施工会社:株式会社イチケン 東京支店
管理会社:株式会社モリモトクオリティ

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2013.3.25 管理担当】

[スレ作成日時]2013-02-02 19:34:51

現在の物件
ディアナコート代沢翠景
ディアナコート代沢翠景
 
所在地:東京都世田谷区代沢2丁目148番33(地番)
交通:京王井の頭線 「池ノ上」駅 徒歩6分
総戸数: 28戸

ディアナコート代沢翠景【旧称:ディアナコート代沢プロジェクト】ってどうですか?

254: 匿名さん 
[2013-06-08 11:03:37]
部屋によってはキャン待ちが溜まってるらしいからどちらにせよもうすぐ完売でしょうね
255: 匿名さん 
[2013-06-08 16:47:53]
結構な坪単価でも、売れ行きは好調だったんですね。
256: 匿名さん 
[2013-06-08 21:37:42]
代沢は区内でも有名な高級住宅街だしね、、高いのは仕方ないかな、、
元首相も代沢だったし、芸能人も沢山住むのがよく分かる
それにしても高いよね~
257: 匿名さん 
[2013-06-09 05:34:47]
確かに割高に感じますね
ただ代沢ってあんまりメジャーじゃないですけど歩いてみるとわかります
昭和っぽい超高級住宅街な感じですが、またそこが良い
都心至近なのにこういう雰囲気の街って滅多に無いです
そういう希少性も価格に反映されているんでしょう
近隣を歩くとびっくりしますね
258: 匿名さん 
[2013-06-09 12:48:54]
昨日から最終2戸販売してるけど、どうなったでしょうね。。
人気あるみたいだし今日あたりで終わりかな~
259: 匿名さん 
[2013-06-10 11:37:23]
キャンセル住戸のみになりましたね。
260: 匿名さん 
[2013-06-10 12:17:03]
しかし早かったですね
もうキャン待ちで終わりですか…
261: 契約済みさん 
[2013-06-11 08:32:22]
こんな掲示板があるんですね。
初めから見ましたが参考になりました。
私はこの辺りが地元で愛着があるので、あまり深く検討もせず購入しました。
モリモトや建設会社についても知識は殆どありません。
設備やデザインというより場所を買った感じです。
担当者は強気な話をしていましたが、そんなに早く売れないであろうと思っていました。
個人的には少し高いかな?!とも思いましたが、ふたを開ければ担当者の言うとおり人気があったみたいですね。
262: 匿名さん 
[2013-06-16 16:55:30]
場所を買う、わかります!!
この辺りは本当に環境に良いですね。
代沢って派手な街ではないですが、住みやすさや静かさは良いのではないでしょうか。
緑も多いですし、
ゆっくりゆったり暮らすには良い街だと思います。
263: 匿名さん 
[2013-06-19 02:32:48]
久々にのぞいたら何だかんだ完売間近なようですね
私はMRいって希望の間取りが無かったので最終的にはパスしましたがこれだけ早いということは費用対効果が高かったようですね
264: 匿名さん 
[2013-06-24 10:37:12]
対比用効果…確かにそうかもしれないですね。
場所が場所だけにお安い買い物にはならないですが、
環境や、建物の作りなどはとてもいいんじゃないかと思いました。
あと2戸ですか。
もう少しという感じですね。
266: 匿名さん 
[2013-06-28 15:59:16]
田園調布にアールブラン出ましたね。こっちはどうなんだろう。
代沢はHP見たら残り1戸。売れるものは売れるんだな..しかし高い。
維持費だけでもかなりかかりますね。
267: 匿名さん 
[2013-07-03 09:13:25]
竣工はだいぶ先ですのにあと2戸とのこと。
ヤフー不動産では2階1戸のみとなっていますが…。
公式HPとヤフー不動産、どちらの情報が新しいのでしょうね?!

柱が目立ってしまうお部屋もありますが、
基本的には居室の広さも取られているので良い感じなのではないかと思っています。
268: 物件比較中さん 
[2013-07-04 13:12:04]
ファサードはこじんまりした感じなんですけど存在感は出していますね、
デザインの成せる技なのかな、
派手さが無いのに目を引くというのはバランスとしては一級だと思います。

どもみち3階までしかない物件ですから1階も悪くないですね、
庭もありますから。

しかも隣とも外とも遮断された環境になっています、
空だけを眺めながら寛げる素敵な環境の庭だと思いますよ。
269: 匿名さん 
[2013-07-06 02:16:34]
上のかたはモリモトの方ですな
270: 匿名さん 
[2013-07-11 09:47:36]
CとEがあるみたいです。
メニュープランの1部屋つぶしてリビングと合体させるのは良いなぁと思います。
普通にウォールドアにして
間仕切りできるようにすると更に良いように感じます。
来客の際にはさっと隠せる感じで。

駅からすごく近いわけではないですが
その分雑踏から離れている感じなのもいいんでしょうか、こちらは。
271: 匿名さん 
[2013-07-11 17:21:14]
こちらの徒歩6分は大変優秀な徒歩6分だと思います。駅まで一度も信号や踏切がなく、平たんな道のりです。開かずの踏切や、大通りの歩道橋を挟む6分とは違います。ストレスフリーな6分です。駅から6分歩いた先には静寂が広がっています。価値ある立地だと思います。
273: 匿名さん 
[2013-07-22 10:11:41]
収納率が高いのは良いなぁと思います。
柱がリビングと隣の部屋の境にあって
そこが目立ってしまうのがちょっと邪魔かなぁと思います。
高いですが場所自体はいいです。
特に自演という訳でもないんじゃないかと。
274: 匿名さん 
[2013-07-26 14:53:25]
あと2戸の販売なのでしょうか?
HPには先着順でそのように出ているのですが。
駐車場の料金も書かれているのですが、まだ利用できるのでしょうか?
この辺りだとあまり車を使われないのかな?と思っています。
買物はオオゼキまで10分ちょっとかかってしまうので
それは少し遠いなと思います。
275: 契約済みさん 
[2013-07-30 19:59:05]
残り1戸になったみたいですね。私は設計変更とその代金支払いを終えて
現場見学会までお休みです。カメラ映像を見ると1階の躯体部分、もうすぐ完成しそうでした。
276: 匿名さん 
[2013-08-01 20:59:59]
Eのメニュープラン、いいですね。1階だったらなぁ。
277: 買い換え検討中 
[2013-08-07 18:16:53]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
278: 買い換え検討中 
[2013-08-07 21:05:35]
No.277です。
すいません、勘違いしていました。
設計変更のコメントをしていたのはNO.272さんではなく、No.275さんでした。
混乱させてしまい、申し訳ありません。
可能でしたら、No.277のコメントの削除をお願いします・
ホント、ゴメンナサイ。

No275さん。どの程度の変更が可能でしたか?
279: 契約済みさん 
[2013-08-08 12:32:41]
275です。
設計変更ですが、結論としては結構好き勝手出来ます。
間取り変更したり、収納を増やしたり。オプションに書いてないことも大丈夫でした。
ホームシアター系の設備で天井埋め込み機材も可能でした。
それなりの見積もりにはなりましたが、知り合いの建築家にそれをチェックしてもらったところ
妥当な金額でしたよ。
280: 買い換え検討中 
[2013-08-08 19:35:35]
No.275さん、ありがとうございます。
天井埋め込みも可能なのですね。
施工時にしか出来ないことも沢山あるので、嬉しいですね。
281: 匿名さん 
[2013-09-03 23:04:07]
まだ2部屋残っているみたいですね。
282: 匿名さん 
[2013-09-04 20:06:13]
1戸ですよ。ホームページではメニュープランを紹介してるので2タイプの間取りが載っていますが。
283: 契約済みさん 
[2013-09-15 12:50:05]
オプション相談会の案内、来ましたね。
284: 匿名さん 
[2013-09-20 08:27:32]
オプションにない事も可能ってかなりいいですね。
直接躯体に影響を及ぼさないものなら…というところなのでしょうか!?
予算さえ合えば、いろいろいじれるのは良いですネェ。

最後の1戸は最上階の部屋でしょうか!?
285: 匿名さん 
[2013-09-25 09:23:28]
今販売中の所は3階のお部屋なのでその最上階のお部屋で合っていると思いますよ。
3LDKの状態でも居室は5帖は確保されているので良いなと思います。
リビング脇の部屋をリビングと合体させると、かなり広々としますねぇ。
ただやはり最上階だけあってお値段もしますけれど。。。
286: 物件比較中さん 
[2013-09-26 13:01:47]
最上階で3階かあ。1-3階の環境差はそんなに無さそうですね、価格も均等かな。

第1種低層地域なのでしっかりと低層マンションとして地域に馴染みそうですね。

外観は一見して大邸宅のように見えるまとまり感があります。

しかしマンションですから中は複数戸数に分かれているわけですが、どの間取りもしっかりと広い。面積的には80少しですが無駄が無いだけに各部屋が広いですね。
287: 匿名さん 
[2013-09-26 20:58:50]
↑モリモトさん自作自演出動中
288: 契約済みさん 
[2013-10-18 13:36:51]
皆さん、エアコンはどうなさいますか?
オプションでしますか?
外部(家電量販店)にしますか?
289: 契約済みさん 
[2013-10-19 02:46:54]
エアコンは外部にやってもらう予定です。
オプションはカーテンとコーティング関連の
見積もりをお願いしました。
カーテン、布を選ぶだけかと思いきや、造作も出来て
選ぶのが楽しいですね。フリルとかいい感じ。
290: ビギナーさん 
[2013-10-21 10:22:19]
あんまり競争しなくて済みそうな物件かな、
だって高層が好みの人は最初からスルーしますよね。

うちは地面が近い住まいが好きなんです、
どうしても落ち着かない性分でして。

1階は庭もあっていいなという印象を持っています、
囲いもしっかりしていてお隣と互いに見えることも無し、
2階のバルコニーが庇になるわけですがどれぐらい影を作るか、
この点だけチェックしたいですね。
291: 匿名さん 
[2013-10-21 23:01:21]
競争するもなにももう一部屋しか残っていないのでは? 競争もないかもしれないが、選択肢もないですよ。
292: 契約済みさん 
[2013-10-31 09:31:54]
上棟見学会のお知らせが来ました。
意外と早い。
293: 契約済みさん 
[2013-10-31 18:56:16]
完売の電話がモリモトさんの営業マンからありました。
モデルルームも解体のようです。
294: 契約済みさん 
[2013-11-01 01:09:19]
皆さん、インテリアオプション販売会では何をつけましたか?

フローリングや水回りのコーティングって必要なのかなと思いまして。。。
295: 契約済みさん 
[2013-11-01 17:19:54]
No292さん、
順調に施工が進んでいるようで、安心しました。

No,293さん、
私の担当さんからは連絡はありませんが、完売したんですね。

No,294さん
検討中です。どうなんでしょうね~~
296: 契約済みさん 
[2013-12-02 20:20:01]
8日、上棟見学会ですね。早いものです。
他の入居者さんと一応、初顔合わせになりますね。
よろしくお願いします。
297: 契約済みさん 
[2014-01-12 16:16:03]
散歩がてら本物件、ディアナコート代沢、ディアナコート駒場と見に行って来ました。ここは上棟見学会とさほど変化は無かったのですが駒場はほぼ出来てました。エントランス吹き抜けが素敵でしたよ。池の上から渋谷駅まで歩いて見ましたが30分程度。良い散歩になりました。
298: 匿名さん 
[2014-01-26 10:59:52]
外観見えて来ましたね。
302: 匿名さん 
[2014-03-01 01:29:30]
一応、会社に問い合わせてみるのは良いかもね。三菱の事件で業界ピリピリしてるだろうから
対応速そう。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる