東京建物株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)横浜仲町台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 都筑区
  6. 茅ケ崎南
  7. Brillia(ブリリア)横浜仲町台ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-12-23 21:46:55
 削除依頼 投稿する

Brillia(ブリリア)横浜仲町台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎南2丁目23-2(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「仲町台」駅 徒歩13分
横浜市営地下鉄ブルーライン 「センター南」駅 徒歩15分 (※茅ヶ崎公園を通過する場合は徒歩15分、通過しない場合は徒歩19分)
横浜市営地下鉄グリーンライン 「センター南」駅 徒歩15分 (※茅ヶ崎公園を通過する場合は徒歩15分、通過しない場合は徒歩19分)
間取:3LDK・4LDK
面積:68.88平米~83.97平米
売主:東京建物
販売代理:東京建物不動産販売


施工会社:大末建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2013-02-02 11:18:47

現在の物件
Brillia(ブリリア)横浜仲町台
Brillia(ブリリア)横浜仲町台
 
所在地:神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎南2丁目23番2(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「仲町台」駅 徒歩13分
総戸数: 49戸

Brillia(ブリリア)横浜仲町台ってどうですか?

475: 物件比較中さん 
[2013-07-19 23:52:23]
今回はどの部屋が倍率高いんでしょう?
476: 物件比較中さん 
[2013-07-20 00:25:53]
やはり南側に人気が集まっているのでしょうか?
あっという間に完売しそうですね。
477: ご近所さん 
[2013-07-20 01:43:34]
>>470
小泉さんね。
執行されましたよ。
478: 物件比較中さん 
[2013-07-22 11:45:49]
3期からは先着順にして欲しい
479: 匿名 
[2013-07-22 13:39:03]
少ないですねえ。
480: 購入検討中さん 
[2013-07-22 14:11:38]
3期はないでしょう、、2期で終わりかと。多分残りを売るはずです。先着順だとしたら良くない物件かと。シティテラスの1階みたいな
481: 物件比較中さん 
[2013-07-22 15:12:47]
まだ最上階も空いてるのでしょうか?
482: 購入検討中さん 
[2013-07-22 17:57:18]
どの部屋売り出すかはTELで確認できる、
483: 匿名さん 
[2013-07-22 21:53:27]
増税後に中古を狙う。これが一番。
484: 検討中の奥さま 
[2013-07-22 23:00:11]
単純に教えて欲しいのですが、中古で選ぶほど魅力あるんですか?
485: 物件比較中さん 
[2013-07-22 23:25:21]
中古だったら駅近がイイよねぇ〜。ただ、ここは駅まで本当にフラットな道をひたすら真っ直ぐだからチャリンコ使えば楽かもね。
486: 匿名さん 
[2013-07-23 11:29:18]
どの道かはわかりませんが駅まで本当にフラットかといえばちょっと違う気がします
487: 購入検討中さん 
[2013-07-23 11:54:53]
2期は5戸の販売だから、3期はあるんじゃない?
気に入る部屋が残ってるかはわからないけど・・
488: 購入検討中さん 
[2013-07-24 11:09:05]
角部屋しか考えられません。当たるとよいなあ
489: 物件比較中さん 
[2013-07-24 17:23:11]
駅から徒歩13分でも、ここを買う価値はありますか?
490: 購入検討中さん 
[2013-07-24 19:20:08]
マンションを買う第一優先が「駅近」だったら買わない方がいいと思う。

ここは13分だから存在するメリットが自分に合うと思う人が買ってるからねー。
「駅近」が第一優先じゃなければここは総合的に見ていいと思う。
491: 匿名さん 
[2013-07-24 19:32:23]
ディスポーザーがないんですよね!?
492: 購入検討中さん 
[2013-07-24 20:24:24]
ディスポーザーはないけど、24時間ゴミ出しできるから特に必要性は感じないな。
それに、ディスポーザーって結構壊れやすいみたいだし、掃除も大変そう。
493: 購入検討中さん 
[2013-07-25 13:10:56]
私はできればディスポーザー欲しいですけどねー。
24時間ゴミだしできるからまぁよしとしましたが・・

管理費が高くなるならなくていいかなと思いました。
494: 匿名さん 
[2013-07-25 18:12:08]
ディスポーザーは壊れやすいかどうか分かりませんが、あるにこしたことは無いです。
一度使うとその便利さに驚くはずです。
ディスポーザーが無いのに24時間ゴミ出しOKの場合、ゴミ置き場の環境が劣悪になり
入居後に燃えるゴミの日が指定されるようになってしまいがちです。これは本当に良くある話。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる